X



【テレビ】橋下徹氏が立憲民主党・枝野代表に辞任迫る「国民に選ばれなかったんだから」遠い政権奪取… [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/11/01(月) 00:01:24.77ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3763501/

「政権選択選挙」を声高に叫んで衆院選を戦った立憲民主党の枝野幸男代表が31日、フジテレビ系の選挙特番「Live選挙サンデー」に出演。元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏に代表辞任を迫られるも「この路線で前に進む」と否定した。

立民の代表として「立民か、自民かの政権選択選挙」であると有権者に訴え続けてきた枝野氏。しかし、フタを開けてみれば、立民の獲得議席数は自民党の議席数には遠く及ばない結果に…。自身が立候補する埼玉5区も自民党の牧原秀樹氏と接戦模様となっている。

自ら国民の信を問う戦いをしただけに、橋下氏から「国民に選ばれなかったんだから立民の代表は変わるべき。代表選やるんですよね?」と厳しい追及を受けたが、枝野氏は「最大野党として政権の選択肢を示さなければならない。100%ではないが、そういう構造は示すことができたと思っている」と、質問とは全く関係ない答え。

再び橋下氏が「いつも責任責任って言ってるんだから、政権選択選挙と言って負けた枝野さんがここで代表を辞めないんだったら何の責任を負ってるですか?」とズバリ追求すると、枝野氏は「私どもが自民党に責任を追及しているのは不祥事。立民は私1人から100人超えるところまで作り上げてきた。この路線で前に進めばいいと思います」と答えて、代表辞任を否定した。

それでも納得できない橋下氏が「立民は多様性と言いながら、全然顔ぶれが変わらない。一旦、外に引いて若手の新しい顔ぶれで選挙戦う考えはないんですか?」と聞くと、枝野氏は「民主党政権の失敗は経験のなさ。逆に私どもはあのときの経験がある。それを生かして(政権奪取したら)政権を回していく。これが私の責任だと思います」と、立民首脳陣を若手に切り替える考えがないことを明かした。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:40:56.92ID:QPuLNWm90
>>89
維新は連立ないで
連立するなら解党すると言ってる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:41:59.93ID:XI0phj/z0
辞任ですね!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:42:45.99ID:/wC6popg0
ダメだこりゃ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:43:47.74ID:XI0phj/z0
逃げの枝野(笑)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:44:13.46ID:pUeOK9Up0
枝野は自民党は変わらない、変われないとか言ってたがテメエのとこの方が変わらないじゃねーか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:27.54ID:Y6RbMxVT0
枝野は代表辞めろよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:35.70ID:d7IfiUj60
ワロタ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:53.57ID:rxbnZK1W0
こんな大チャンスに政権交代どころか、与党に絶対安定数取られても「自民の議席減らしたから我々の勝ち」とか言うの?あのアリクイみたいな口で?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:46:08.03ID:XI0phj/z0
恥さらし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:46:40.96ID:NxshGH9m0
維新松井「新たな風を吹かすために退任します

立憲枝野「若手は経験不足だからまだまだ我々がやります」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:48:06.74ID:QPuLNWm90
大阪は特殊やからね
大阪自民が中央自民とは全くの別モン
中央の意向に反して大阪自民は共産社民と協力したりとか何でもあり

そんな自民に嫌気が刺してるところに維新登場
そら皆んな維新に入れるよね

国家観の違う立憲共産党なんか論外だし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:48:10.15ID:Mbu0gH2k0
維新なんて竹中平蔵と組んでるのに
非正規が増えて結婚も出来なくなったの竹中のせいだろ?
その小泉、竹中改革を支持してるんだからbkにもほどがある
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:49:13.34ID:LZwyMiUg0
>>116
あれはさすがに往生際が悪かったよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:49:18.98ID:gK5JFY3c0
>>7
馬鹿だな
お前
リアルでも
しょうもない生き様
晒してるだろ?
お前
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:50:07.24ID:MOcrdqWU0
結局その組織故に自民も立憲も本質的には変わらん、立憲が勝ったところで
経済事案で大したこと出来ず問題起こして自民と同じような答弁出すんだろうしさ
本気で日本変えたかったら土台からしかないけどまあ無理やろねえ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:51:33.22ID:sprvMNwS0
橋下とか太田とか こいつら見てたら
日本って完全に終わったってよくわかる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:52:11.84ID:Mbu0gH2k0
維新の改革の中身知ってるの?
まあまた非正規が増えりゃいいだろ
ここに書き込んでるのは、無職のネトウヨばかりだから関係ないんだろうな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:52:20.63ID:qqHEeKXD0
本気で政権取りたいなら橋下の言うとおり勝てないなら代表変えたほうが良いんだけど、本気で政権取る気なんか立憲にねぇだろっていう
それをまどろっこしく橋下は指摘してんでしょ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:53:24.77ID:A0I8b9Jt0
立憲民主党は枝野の私的政党だからな。
枝野の独裁に日本国民はNOをつきつけた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:53:29.42ID:P6bDs5ID0
民主党色はゼロにせんと野党は勝てんだろうね。
逆に自民党っぽい第一野党のイメージ作れたら間違いなく政権交代できる。

そう言う国だよ日本は。
国民は内容見て投票してるのなんて、ほんの一握り。
若者よ、日本を変えれ。
お前らが票入れたら変わるぞ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:55:37.57ID:zrk+s5G20
>>1
芸スポに維新の宣伝スレ立て乙
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:56:14.72ID:A0I8b9Jt0
枝野は口だけで責任を取らない男

自民党には責任とれというのにねwww

そういうのが国民にバレてる立憲民主党
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:56:46.60ID:KzpK6L0G0
報道ステーションの女性解説員が、
「立憲民主党は勝ち切れませんでした」と言っててびびった。
過半数に100議席以上足りなくて勝ちきれなかったって、民主党推しなんだろうが酷すぎる。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:56:46.63ID:/DBXXflH0
維新より選ばれてるやん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:57:18.02ID:nuWBVvbs0
>>113
お前らに票流れてないけどなっていうね
維新とは協力しないと明言してた癖に都合の良い時だけ維新の議席数も含めて自民の議席減らしたから勝ち!って性根が腐り過ぎじゃないですかね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:57:53.19ID:QPuLNWm90
そもそも今回は衆院選や

本来は国の在り方を決める選挙のはずなのにコロナだ経済だが全面に出すぎ
外交国防憲法が重視されるべき

そうなると必然的に立憲共産党は外れる。
まともな日本人ならね

国家観がしっかりした政党が大前提で、その上で経済が議論されるべき
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:58:07.10ID:A0I8b9Jt0
自民党議員が不祥事を起こしたり少し議席を減らして単独過半数を割ったら責任とって辞任しろと追及する立憲民主党と日本共産党

自分たちは責任を取ったことがない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:58:27.25ID:V9KOe+Yu0
カルト政党だから人に政策がついて回る
トップが変わったら別に党になるもんな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 00:59:58.22ID:A0I8b9Jt0
>>138
任期限りでやめるよん
維新は責任とって辞めすぎ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:00:31.64ID:ANJpk3M+0
>>74
辻元が入ってないよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:00:58.95ID:eSLb8LKR0
じゃあ大阪都構想否決されたんだから松井と吉村も責任取らないと・・・
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:01:44.29ID:o4QcpdnX0
反日朝鮮カクマル

打倒

長年の

外国人のために

法案つぶし

やめろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:01:45.66ID:edM11cCg0
幹部を小川さんにするくらいの大改革しないと勝てない、維新の吉村知事のように若手を全面に出さないと。揚げ足とるばっかりの枝野さんでは無理だとおもう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:02:02.18ID:FsSjQrXo0
我々は経験があるってそんなん自民の方が圧倒的経験がありますやんw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:02:54.69ID:6B7CMdHd0
そりゃ街頭で公約も何もすっとばしてジミンガージミンガーしか言わないやつらに投票するほど国民はバカじゃないわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:03:07.49ID:jUPOhXNN0
さすが部落での役者は言葉攻めが上手い。。。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:03:47.20ID:jUPOhXNN0
令和3年10月3日現在 NHK調べ
◆累計死者数  ◆10万人当たり死者
大阪府 2974    33.6  ← 断トツ日本一アホ維新吉村 (^^♪
東京都 2954    21.0
北海道 1467    28.1
兵庫県 1388    25.4
愛知県 1138    15.1
神奈川 1269    13.7
埼玉県 1008    13.7
千葉県  867    13.8
福岡県  570    11.1

大阪は東京の63%の人口、神奈川より少ない(笑)、、、 おおさか維新の吉村はアホです。
吉村べったりの在阪バカマスごみもアホ仲間ですな、、、笑笑
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:04:19.14ID:o4QcpdnX0
無責任野党

責任を追及され

代表辞任をせまられ

ひきつる

北朝鮮カクマルえだの

笑えた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:05:39.61ID:o4QcpdnX0
反日朝鮮人勢力
立憲共産党では
絶対無理

国民の利害に反するから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:06:57.47ID:6DhhW1zh0
実績で劣る野党はイメージぐらいは与党を圧倒しなくちゃ勝負にならないんだから
代表をはじめとする主要な幹部人事は与党幹部より好感度の高い人を起用しなくちゃ勝てない
そして、与党の政治家と同じく、野党の政治家もエゴでやってるなら
「オレの人気がないなら後進に道を譲ろう」という考えに至らず、延々と負ける
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:07:27.95ID:ByBY+u/l0
維新が大阪中心にじわじわ勢力伸ばしてるし次は100議席くらいとりそうだわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:07:46.39ID:K8patZ990
>>13
TDNはまともな人
EDNは生きてるだけで大迷惑なクズ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:09:08.65ID:QkH6Mja60
自民も結構落ちてるんじゃない?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:09:32.60ID:bvL2XEq+0
枝野がやめたら自民が困るだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:11:16.81ID:8NenuUK80
まあ、実際には政権選択選挙では無いからね。
選挙のお題目の言葉尻捉えてイジメてもね。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:11:23.39ID:pQQu9+R80
維新が自民に勝って政権を担える党を目指すべく

野党の体を成さず、党主の安定した地位を守ることに固辞する立憲と国民の両民主や共産を批判して自民と政権交代を争える党を目指して戦いますってアピールしたらもっと躍進できるんでない。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:12:14.56ID:JOU5sSXt0
口だけ番長。もう国民にバレてんだろ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:12:34.11ID:gfScNGdw0
>>31
でも私一人で作り上げたって言えちゃうんだから自分ではカリスマだと思い込んでるよな
これが枝野くんの痛いところ

民主党政権の失敗をプラスの経験にしたい一方で国民はものすごいトラウマ
この世論との乖離に気付けないのが枝野くんの痛いところ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:12:52.76ID:6DhhW1zh0
維新は大阪周辺の府県から道州制議論で反感を買った経緯があるし
同様のテーマを引っ張り出されると支持を広げるのはなかなか苦労すると思うわ
今回は兵庫で議席を獲ったみたいだから、そこで定着できるかが勝負だろうなぁ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:13:05.06ID:OVGxxNV00
立憲(109議席)と共産(12議席)
現有議席確保が困難に

https://i.imgur.com/gWgHDjw.jpg
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:14:30.59ID:Vvl1Iais0
>>1
「ならお前も負けてトンズラした時点で維新顧問wなんかにならずに潔く引退しとけ」
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:14:45.67ID:Vvl1Iais0
>>1
>赤木の自殺も野党の恫喝が原因と暴露されてるしね。
>追求すればするほど野党がする不利になるだけ。

安倍が佐川にこう言ったんだよね「もっと強気で行け!」
国会答弁中の佐川に回されたメモ
「もっと強気で行け PM(primeminister=首相=安倍)より」
安倍が本当に関与していないなら焦ってこんなメモ出させる必要も、佐川から赤木氏にに犯罪の有印公文書改竄させる必要も無かった筈!
「私や妻が関与してたら総理も辞める議員辞職する」この安倍のカッコつけマヌケハッタリ発言のせいで、安倍と昭恵がガッツリ関与してた事実を改竄しなければならなくなり、改竄を抵抗していた赤木氏が実質殺された!
https://imgur.com/VocvnHe.jpg
>悪の枢軸 李晋三
https://www.aqua-dc.net/wp_2018/wp-content/uploads/2018/07/AAA22.jpg
>ところで工事現場で亡くなった人はマスコミにいろいろ話してたんだよねなんか急に自殺しちゃったみたいだけど
籠池夫妻ポロリw「森友の小学校建設業者は維新が連れてきた同和利権業者!」
「同和の鬼子」橋下一族(裁判で事実認定、知事市長時代に893身内に税金流したクズ橋下敗訴!w)
▼実父:橋下之峯 暴力団山口組系土井組組員 背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
▼叔父:橋下博S 暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属 借金踏み倒しの前科 橋下知事になって公共事業受注額が2倍 韓国に支店
▼本人:読売テレビが本拠地の御用タレント 学生時代に詐欺商売 暴力団関係会社を転々 極道詐欺師入門みたいな本を出版 外国人参政権賛成 放射能がれき受け入れ賛成 原発再稼働等 住民投票に反対
▼いとこ 1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した 刑務所出獄後大阪府議の秘書に
橋下徹 同和出身で暴力団員の息子、従弟は殺人犯 サラ金・パチンコ屋・風俗・暴力団の顧問弁護士 在日利権と同和利権で有名な許永中や、パチンコ梁山泊グループ経営者の元暴力団員の豊臣春国、反社で追放島田紳助も仲間 橋下の幼馴染で、パー券問題の喜捨建設経営者も同和系で暴力団員の息子!
橋下「PCR検査数は絞るべき」→「僕は去年から一斉検査して陽性者を隔離しろと言い続けてきた」
>良心が異常に欠如している>他者に冷淡で共感しない>慢性的に平然と嘘をつく>行動に対する責任が全く取れない>罪悪感が皆無>自尊心が過大で自己中心的>口が達者で表面は魅力的>さすが吉村の師匠だけある そっくりwww
▼橋下徹(大阪民國総統)『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:14:58.57ID:T0/wFjYO0
真面目な話枝野を当選させた地元民は何に期待してるんだ?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:15:01.05ID:TQz5V8z/0
枝野はまだしがみつくのかよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:15:13.66ID:Tjo+eSU30
立憲も共産と同じく独裁のイメージになっちゃうよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:16:07.82ID:4C0egqUk0
立民これ+5どころか±0とかなんじゃね?
小選挙区はともかく比例でかなり流れてる
流れた先は国民と維新
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:16:45.44ID:I5TtqB6a0
>>7
小選挙区で落ちた甘利でさえ、「処分は受け入れる」って言ってたぞ
一応、比例でゾンビ復活はしたが
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:18:47.81ID:gR6YQ0oF0
>>165
維新は全国的な組織が未熟だから、まずは自民党と連立政権を組む可能性ができるぐらい組織が充実することを目指さないとダメ
一気に規模を拡大しようとすると、元民主党や共産党の地方組織が入ってきて、乗っ取られて第二民主党になる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:19:21.36ID:Td4ZQiw40
枝野ってどこやったっけ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:19:23.86ID:jUOudh8j0
共産党とくらいついて、立憲は、アレルギー拒否もあったろうな。
だから票は、野党でくっつけば自民に勝てるってもんではない。
国民を馬鹿にしてるのか?自民にお灸という票は、維新に流れたように思える、
だから維新だって増えた増えたとバカ騒ぎして踊り続けたら、すぐに国民はそれを見てるよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:20:19.24ID:tyiSGfK10
橋下は朝鮮人とのハーフ、立憲は社会党の流れをくむ北朝鮮より同じ穴のむじな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:23:17.47ID:ZiEJqBTk0
枝野の言う共闘での一定の効果って比例復活する甘利筆頭に数人の重鎮を小選挙区で
討ち取ったくらいしか思い浮かばないんだけどな。立民下手したら議席減らさない?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:23:39.96ID:RaVBxJgq0
>>7
野党共闘で政権交代を目指したわけだからね。普通なら党首交代だろうね。地元でもギリギリの小選挙区だったから。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:23:40.49ID:i+ZciQQb0
このまま枝野で続けてほしいわ
そしたら自民の政治が続くからな

ってゆうか民主の奴らって本気で政権交代したいと思ってないでしょ
ポーズだけ取って自分らがオマンマ食えたらそれでいいってカンジじゃん
じゃなきゃ、あんな自民のやる事なす事全てに脊髄反射で否定するなんてしないわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:24:51.65ID:rUveQ1j70
要は
「自民党は責任取らなきゃダメだけど、俺らは責任取らなくてもいい」
って事なんだとさ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:27:38.10ID:gR6YQ0oF0
>>188
それでも辞任はしないと思うぞ
枝野が代表でいられるのは、少なくない議員と支持基盤が他の人を望んでないという背景もあるわけで
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:30:05.11ID:mDPcRTI60
橋下偉そうに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:30:33.90ID:WFvC6Mv30
な?
権力は頭から腐るといい代表を変える気がない党と20年変わらない党が組んでるわけよ
気持ち悪いわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:31:21.57ID:WFvC6Mv30
まあ維新も執行部を刷新しろって話だけどな
自民過半数割れを主張して負けたんだから
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:31:31.38ID:4C0egqUk0
>>182
アカの組織票が上積みされて、従来の保守系無党派の非自民志向票が流出した
これ収支はひょっとすると赤字なのではないか
0196名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 01:31:52.52ID:PI6ztMdD0
確かに、枝野幸男は交代

下手くそすぎる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:33:15.90ID:W2kiI4Il0
>>194
代表は今任期までで辞める
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:33:21.46ID:XLOUYNHV0
今回の野党共闘って甘利みたく詰め腹切らされたり他の不祥事連中がしっかり敗北したり、でも自公政権自体は続くという
そこまで急激な変化を求めない層からしたら非常にちょうどいい感じの結果をもたらしただけじゃないのって気がする
共闘の効果自体は無くはなかったんだろうけど皮肉だよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 01:34:05.23ID:hAWEkKX+0
枝野は早稲田には落ちているからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況