X



【将棋】藤井聡太三冠、史上初の10代四冠へ王手 竜王戦ストレート3連勝 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/31(日) 18:16:34.16ID:CAP_USER9
10/31(日) 18:11
スポーツ報知

藤井聡太三冠、史上初の10代四冠へ王手 竜王戦ストレート3連勝
竜王戦七番勝負第3局で勝利した藤井聡太三冠(提供・日本将棋連盟)
 将棋の第34期竜王戦七番勝負第3局2日目が31日、福島県いわき市内で指され、藤井聡太三冠(19)=王位、叡王、棋聖=が後手の豊島将之竜王(31)に完勝し、シリーズ無傷の3連勝で奪取に王手をかけた。

 1日目(30日)に豊島が1時間14分を費やして封じた46手目は、藤井の▲3四飛(45手目)をガードする△3三金。藤井の飛車を巡って攻防が続いたが、飛車の突入を防ごうと豊島が1時間27分かけた△2四桂から形勢は藤井に。藤井が8筋へ飛車を回し、差を広げた。

 第4局は11月12、13日に山口県宇部市「ANAクラウンプラザホテル宇部」で指される。藤井が最高峰タイトルを手にして史上初10代四冠となるか、カド番・豊島が意地で踏ん張るか、注目される。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211031-10311127-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a96a47eaa981bd09e0504160f18f96901fbada
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:28:57.02ID:a0Ie4rfV0
>>49
指宿白水館の持っている説
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:26.61ID:NB1B98bt0
>>89
将棋協会は歴史ある「名人」を守り育てる組織
しかし金出してるのはワシらだ!とスポンサーが金で作った最強タイトルが「竜王」
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:28.26ID:7F3EJMd30
大駒の使い方がいつもいつも見事すぎて。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:31.58ID:WFezd1Fq0
45 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 10:50:44.92 ID:4Pb2ddZs0
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください


52 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 10:53:11.50 ID:4Pb2ddZs0
【お知らせ】
引き続き、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れ続けております
発狂が収まるまでもうしばらくお待ちください


89 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 11:13:36.60 ID:4Pb2ddZs0
【繰り返しのお知らせ】
引き続き、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れ続けております
発狂し続けてスレが崩壊するのが目的なので
発狂が収まるまでもうしばらくお待ちください


124 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 11:39:36.14 ID:4Pb2ddZs0
【繰り返しのお知らせ】
引き続き、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れ続けております
発狂し続けてスレが崩壊するのが目的なので
発狂が収まるまでもうしばらくお待ちください
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:37.05ID:zbYxuDie0
タイトル戦は事前に対局済んでて現地ではそれっぽく再現してるだけ豆
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:48.84ID:TW29WyCa0
トップならず!!

0175 名無しさん@恐縮です 2021/08/22 12:31:34
28 位/10417 ID中

ID:JDrnJaK40
【五輪】日本テレビ社員のパラアーチェリー代表・長谷川貴大が出場辞退、無断で他人の弓具に触る違反行為 ★2 [muffin★]
【野球】<競技人口減少の野球>少年少女年代まで統一された組織づくりが必要!24年のパリ五輪では野球競技は採用されず... ★2 [Egg★]
【高校野球】2回戦 横浜 0-5 智辯学園 1番前川3安打4打点1HR!!西村-小畠完封リレー 智辯学園が3回戦進出 [鉄チーズ烏★]
【将棋】藤井聡太王位、大一番最初のおやつは「和栗のプリンショート」と冷コーヒー [爆笑ゴリラ★]
パラアーチェリー長谷川貴大の代表資格取り消し、無断で他人の弓具触る違反 [爆笑ゴリラ★]
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:50.01ID:R/SNEZjv0
棋士ってタイトルあるのとないのでめちゃくちゃ収入格差ありそう
底辺の棋士って年収どれくらいなんだろw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:30:01.52ID:wQVQiKKE0
豊島には何度も負かされた恨みがあるから
叩き潰してタイトル奪って無冠してやりたいだろな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:30:04.38ID:Y7qBfBG20
豊島竜王、一つでも勝って意地をみせてくれ
将棋ファンとしては、どっちが勝ってもいいから7局フルで見たいんだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:30:11.57ID:Nf92KtW80
17 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 13:19:35.07 ID:QTPNXdt/0
それでは、比較してみましょう

神戸国際大付属宿舎(ホテルパールシティ神戸) ※トリプル(シングル・ツインは予算オーバー)、大浴場付き
https://www.pearlcit...img/room_photo05.jpg
https://www.pearlcit...be/img/spa_photo.png
現在の相場:1人あたり素泊まり¥3,500- (高野連からの補助の範囲内、ツインの場合は¥4,100-)
※ただし、トリプルは喫煙室のみ。禁煙室にするなら足が出てもツインにするしかない

高川学園宿舎(ホテル中寿美花壇) ※シングル、ツイン、和洋室(7人部屋)など 甲陽園にあるプチホテル1棟借り

現在の相場:1人あたり素泊まり ¥4,000(ツイン)〜¥7,000(シングル)(部屋によっては高野連からの補助をオーバーする)


昨日から予算オーバーしている宿舎の学校が相次いで消えているが
経法大付属に続いて、多々良学園もその波に呑まれることに

え、セントマイケルズ?ツインで4100ならディスカウントで予算の範囲内に収まるでしょ…?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:30:48.51ID:pvkQhOQ10
名誉NHK杯と10代4冠は同格ぐらいかなあ。
ナベでさえ3冠までだしなあ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:30:55.35ID:RvCtSNZo0
藤井くんの下の世代でプチ藤井みたいなのいないの?
もうそれしか期待の芽がない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:11.67ID:Rm+MqB1k0
>>115
いいもん食いやがって
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:14.45ID:8SwfiYIo0
YouTuberが今の将棋はAIの指した手の暗記力
暗記力は年取ると衰える
だから藤井は勝ってるだけでそんなに凄くないって言ってるよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:38.04ID:sTCK8FIk0
竜王戦第3局@雨情の宿 新つた(福島・いわき湯本温泉)

1日目午前のおやつ
豊島竜王 「旬のフルーツ盛り合わせ」、「ホットレモンティー」
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/30/dsc_0469_2.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/30/dsc_0473.jpg
※旬のフルーツ盛り合わせはリンゴやブドウは福島県産
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:50.98ID:zGMkE3rr0
深浦は完勝してたな
一体どんな番外戦術を使ったんだよ・・・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:56.19ID:HkbgpkEg0
羽生さんには壁もライバルもいたけど
藤井は突き抜けてしまったな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:26.77ID:X7Vhof/z0
藤井王位叡王棋聖 「じゃんがら(和菓子)」、「アイスコーヒー」
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/30/dsc_0476_2.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/30/dsc_0477.jpg
※「じゃんがら」はいわき市の郷土芸能「じゃんがら念仏踊り」に由来する和菓子。卵と牛乳だけを使って焼いた皮で小倉あんを挟んである
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:38.14ID:y12e5p350
>>116
そうは言うけどまだ辛うじて良くやってると言えるのは豊島しかいない
なべなんか全く歯が立たないレベルだし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:43.57ID:zjAFA8S10
とよぴーに弱い
フカーラに弱い←new
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:44.23ID:pvkQhOQ10
つか持ち時間8時間の正攻法で完全に読み負けてるってきついわな。10代相手に。
EDになってもおかしくないわ。将棋漫画だったら壊れてる。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:44.35ID:AIugA0Lf0
深浦「豊島下がれ、ここは俺がやる」
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:32:53.58ID:THMo3ZVT0
もう藤井君の相手はコンピューターだけだな
普通の人間は研究手から外れると、人間らしい将棋になってしまう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:33:29.54ID:GySeNvEC0
そうやって圧力をかけると緊張してウッチャンやKKみたいにコケルよ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:33:35.01ID:XuXFiVUq0
としま弱いな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:33:51.46ID:CAIL9HRy0
3-0ってマジ?

このままじゃ7-0もありうるか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:33:58.30ID:x+mWMhu50
NHKではボコボコにやられてたな
ジリ貧で一回も盛り返すことなく終わる情けない将棋だった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:00.60ID:lsezmtc30
同一人物に自分のタイトル全て奪われたら俺なら精神がおかしくなるわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:13.75ID:HuWjoIr60
>>120
全くいない
岩村、鷹取、山下あたりが期待されたが全然期待された成長曲線を描けなかった
ネクスト藤井が出るまで最低10年必要
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:13.75ID:zp5ys+kg0
NHK杯なんかどうだっていいよ
そもそも対局日に放送しないとか生意気なんだよ
棋戦廃止しろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:20.13ID:7whZo0D30
流石に年収1000万円超えそうか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:25.52ID:2o5PtgKq0
これ藤井三冠が加齢で衰えるまで敵なし状態になりかねないよね。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:33.45ID:mivBvNQ00
>>118
藤井が豊島を研究したね。
この先豊島が藤井を研究して返せるかどうか。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:34.29ID:E0J18bG50
>>40
美人局
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:42.59ID:fuEnLv9N0
NHK杯のフカーラは満を持して先手で研究手順ぶつけてきたから仕方ない
これでまた藤井くんは強くなると思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:48.75ID:tVAVQpzp0
感想戦でも勝ちが見えんな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:35:15.72ID:IXTrhtuf0
初日にすごくヤバい手が有ったんだけど
豊島が責めなかった時点で藤井の勝利が確定したようなもんだった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:35:41.04ID:KN8DQcTe0
とよぴー来年の税金大変だ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:35:44.62ID:zp5ys+kg0
>>148
歴代最高はナベの2089とか誰か言ってたような
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:35:49.56ID:RvCtSNZo0
>>131
>>145

ぐぉぉぉ。藤井無双かーーー
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:36:13.70ID:CUlmSCbZ0
先のNHK杯で勝った場合の次戦の収録日が
11月11日らしいからわざと負けたという噂もあるな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:36:54.03ID:pvkQhOQ10
>>148
最盛期羽生だとNHKも勝ってる気もするけどねえ。
手が即座に見えるのは羽生。手が高速で読めるのは藤井。
まあでも最終的には藤井が将棋の歴史で最強になるよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:37:17.54ID:RvCtSNZo0
>>149
俺たちみんな死んじゃうなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:37:32.40ID:P+o4FkY90
二日制は無敵早指しで研究手順に持ち込まないと勝てないな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:37:37.49ID:KN8DQcTe0
豊島の収入がみんな藤井くんにいってしまう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:37:50.66ID:cujoPArr0
深浦さんしか藤井ちゃんに勝てない感じ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:10.90ID:H6UgNLVN0
最年少竜王きまったようなもんやんけとよぴーどうしたんや元会長のカツが必要なのか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:31.65ID:RvCtSNZo0
色仕掛けされても平気でスルーしていく奴か…
死角なし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:32.54ID:WsRBNzgF0
>>173
次は渡辺がこうなる
自然の摂理
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:43.82ID:HuWjoIr60
渡辺は完全に藤井君にトラウマ感じてるし豊島を完全攻略したら手がつけられなくなる。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:51.19ID:HI2LN5qA0
>>109
最低のトーナメントプロでも月25くらいかな。
囲碁と違って引退しないとレッスンプロは息できないから。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:54.11ID:56v6ZacZ0
宇部での昼食は宇部ラーメンしかないな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:39:08.95ID:zp5ys+kg0
あれ、今見てみたらナベ2089とかそんな高い時期無いな
歴代最高は羽生なのかな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:39:32.59ID:KN8DQcTe0
二日制は数年負けなさそう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:40:06.13ID:7iI8UZCF0
>>185
8冠は達成しそうだが、99期タイトル越えを考えるのは時期尚早すぎるぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:40:29.90ID:Y1YgRJht0
最後詰みがあってまだ時間もかなり残ってるのに安全策に出てるようじゃまだまだだね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 18:40:31.60ID:z32eObBn0
強い、強すぎる
深浦が藤井に強くても影響力が少ないから
藤井キラーは流れ的に佐々木勇気辺りが頑張れよwA級まで一緒に行きそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況