X



【サッカー】名古屋、ルヴァン杯初優勝 C大阪を2−0で撃破 [从*´ ヮ`)<バルデス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001从*´ ヮ`)<バルデス ★
垢版 |
2021/10/30(土) 15:28:35.95ID:CAP_USER9
サッカーJリーグ、ルヴァン杯決勝が30日、埼玉スタジアムで行われ、名古屋がC大阪を2−0で下して、初優勝を果たした。

0−0で迎えた後半2分、左CKからFW前田直輝(26)が頭で押し込み先制に成功、同34分にはカウンターからMF稲垣祥(29)が右足で押し込み追加点。そのまま逃げ切った。

チーム2点目を決めた稲垣は「チームとしても個人としても、いいところを出して戦えた」とニヤリ。先制点を決めた前田も「気持ちで押し込めた。素直にうれしい」と初制覇を喜んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1442420e2d3f129a948b788f3f34acf69eac144
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 20:47:03.44ID:9l2slC1d0
>>305
タメ悪くないと思ったが、地声が残念。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 20:50:04.17ID:feOvmciv0
>>14
ACLは黒でいんじゃね?
価値が高い気がする

☆4大タイトル獲得数 -2021.10(★ACL ◎J ○天 ◇杯)
20 鹿島 ★◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○◇◇◇◇◇◇
09 脚大 ★◎◎○○○○◇◇
08 浦和 ★★◎○○○◇◇
07 東緑 ◎◎○○◇◇◇
06 横笛 ◎◎◎◎○◇
06 磐田 ◎◎◎○◇◇
05 川崎 ◎◎◎◇○
04 名鯱 ◎○○◇←NEW!
04 木白 ◎○◇◇
04 瓦斯 ○◇◇◇
03 広島 ◎◎◎
02 横翼 ○○
02 清水 ○◇
02 桜大 ○◇
02 湘南 ○◇
02 千葉 ◇◇
01 京都 ○
01 神戸 ○
01 大分 ◇
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 20:50:25.77ID:9l2slC1d0
>>98
ハゲ嫌いの(?)坂元が近くにいない状態が多かった。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:00:39.79ID:qfOJUS6s0
クバ最初から使う方が強いが後半から出した方が勝つ確率は上がるな名将
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:13:41.49ID:8FfJQ4TZ0
「ハリルさん?あの人ダメ出しばっかで褒めないんすよ」
「セルジオさん?めっちゃ嫌いです!」
「木下優樹菜さん?まあ、その、木下さんとは あのー友人関係で、仲の良い 友達の一人なので
もうそれ以上に話すことがちょっとできないので、本当に事務所通して、あとチームも通してもらわないと」
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:21:59.39ID:rzM6yE8m0
>>358
そのとおりでちょっと守備意識低いのが難点
ただ今日みたいに、あえてリードの後半に出してカウンターの楔に置いて、相手の攻めっ気を削ぐ使い方もある
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:28:01.54ID:rzM6yE8m0
>>360
第1回を皮切りに8度も準決勝進出(3-4年に1度のペース)を果たしてるが全部そこで敗れてきた
今回9度目の正直で初めて準決勝の壁を突破
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:29:38.95ID:aG0NNRys0
>>429
んなことはない
戦い方の賛否はあるけど、あの内部分裂の上、降格したタイミングでネームバリューのある風間が来てくれたのはすごく助かった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:32:01.30ID:4fI2z2Wk0
ええええ、今日ルヴァン杯だったのかよ
録画すらしてないわ、メディアも事前に周知しろよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:36:00.09ID:rzM6yE8m0
>>419
玉さんはアジア相手だったら、名古屋で全然やってない急造なのに普通にワントップ張れてたな
オシム→岡田の2017年頃の代表の話
そういえばJ2長崎では先発なし、途中出場ばかり17試合162分の出場ながら2得点決めてるんだよな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:44:29.59ID:cSRw80Yx0
名古屋優勝ときたら来週のワイドショーはグランパス一色
衆院選も小室も吹っ飛んだね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:44:52.53ID:voCB5civ0
>>363
海外のBクラスリーグみたく日本は若手育成の場が少ないから、ルヴァンはその受け皿なんよ。
確か予選は若手出場枠が指定されてたはず。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:45:17.03ID:9NAWBM4b0
>>457

クラブハウスや練習場など見て環境悪いからってやめるならともかく、スタジアム見て決めるわけねえだろ
専スタ厨じゃねーんだから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:49:48.80ID:voCB5civ0
>>397
別に4年後じゃなくて来年の夏まで持てばいいだけ。それに年齢いうなら長友とかどーすんだw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 21:54:25.28ID:voCB5civ0
>>451
そうか? あのまま風間が川崎率いてりゃ相変わらず4位前後でうろうろしててくれたよ。
少なくとも今の川崎1強時代はなかった。風間もいう重石を外したせいで恐ろしく強くなってしまった。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:14:54.63ID:PoPS8WYE0
>>393
実況には褒められてたが、あそこまで戻らない方が良かったと思う。
勿論枚数が足りてないとかカウンターになりそうな時は別だけど。
柿谷が下がったおかげでボール取ってクリアしたらセレッソが何のプレッシャーもなく楽々回収できた。
押し込まれたのはそのせいで、だからこそFWがシュビルツォクに代えられた。
FWは深さを取るのも仕事。サボってるように見えても役に立ってる。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:20:33.07ID:Pqc/yLTt0
ナビスコ時代も含めて初優勝なの?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:29:26.07ID:78+OSg3F0
大久保はこのまま国内無冠で引退してくれ
C大阪はまだ天皇杯も生き残ってるけど、これも優勝するな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:31:32.88ID:0dWrgbEd0
>>462
引き抜いたわけちゃうで川崎は任期満了
その後は代表監督か?って言われてた
名古屋で守備構築できないのばれたから
日本代表にとっては良かったのでは
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:32:26.90ID:78+OSg3F0
>>14
これで国内3大タイトルは全部取ったんだね
ACLはまだだけど、まあアジア全体で年間で1チームしか取れないから
かなり大変だけど
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:42:19.38ID:F8v/iAqj0
>>328
東京とか大阪とか世界的都市がビッグクラブなれないのが
魅力出ないよね
神戸はちゃんと補強すれば川崎と2強なれそうだけどな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:37.07ID:LCkGC0IN0
>>315
イタリアって統一されたのわりと最近(150年くらい前?)で
ずっと小国分立状態で戦ってた歴史が長いからその影響もあるのかね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:55:15.89ID:nKuFMdbv0
今日はリッツパーティーよ!
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 22:56:36.42ID:v2z7fRTF0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:01:50.62ID:Q+VHKZe10
斉藤と柿谷クビにして使えるプレーヤー5人ぐらい取れよw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:02:39.77ID:TpqXnAQd0
瓦斯時代に退屈だとボロクソ言っていた名古屋サポが
いまやすっかりマッシモに染まってるな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:14:32.96ID:LCkGC0IN0
どっちのサポでもないけど今日の名古屋みたいなサッカーも面白いと思える人間だから
靖子のCMも試合も十分楽しめてラッキーだったな

セレッソは大久保がポゾンジャンプしてきたみたいなシーンが惜しくて興奮したな
大久保が転移してくるのがおそらく見えて強いパス出した松田もすごいと思った
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:15:09.01ID:UrIiIb6j0
↓たかしが一言
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:20:07.21ID:9K8gct/N0
>>475
勝てりゃ内容なんてどうでもいいのが味噌サポだから
それだけ勝ちに飢えてるわけなんだけど、常勝軍団になれば結果だけでは無く、内容にもこだわるようになるだろう
でも名古屋土人と呼ばれる低民度だからな、強くなっても勝てば良いがやとアホ丸出しで言ってそうw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:22:09.35ID:Otd8J+nh0
名古屋グランパス
1 ランゲラック 33歳 GK 1億5000万円
19 齋藤学 31歳 FW 1億円
10 ガブリエル シャビエル 28歳 FW 1億円
8 柿谷曜一朗 31歳 FW 1億円
44 金崎夢生 32歳 FW 8000万円
7 阿部浩之 32歳 MF 8000万円
5 長澤和輝 29歳 MF 8000万円
16 マテウス 27歳 FW 7000万円
2 米本拓司 30歳 MF 6000万円
3 丸山祐市 32歳 DF 6000万円
14 木本恭生 28歳 DF 5000万円
15 稲垣祥 29歳 MF 5000万円
25 前田直輝 26歳 FW 5000万円
4 中谷進之介 25歳 DF 5000万円
23 吉田豊 31歳 DF 4000万円
20 キム ミンテ 27歳 DF 3600万円
9 山ア凌吾 28歳 FW 2500万円
6 宮原和也 25歳 DF 2000万円
11 相馬勇紀 24歳 FW 2000万円
21 武田洋平 34歳 GK 1800万円
17 森下龍矢 24歳 DF 1500万円
26 成瀬竣平 20歳 DF 700万円
13 藤井陽也 20歳 DF 700万円
18 渋谷飛翔 26歳 GK 600万円
27 児玉駿斗 22歳 MF 460万円
24 石田凌太郎 19歳 MF 460万円
22 三井大輝 20歳 GK 420万円
28 吉田晃 20歳 DF 400万円
40 ヤクブ シュヴィルツォク 28歳 FW ????万円
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:35:28.13ID:4izArWfX0
>>1
桜のGK下手過ぎワロタ
両チームのGKの質の差が結果にはっきり出たなw
それにしても桜のオフェンス陣はライン間でパスを受けられる奴がいなくて怖さが全く無かった印象
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:35:51.43ID:R1RqJFeR0
セレッソ弱すぎだろ
よく決勝まで上がってこれたな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 23:44:08.68ID:lY52Cle/0
サッカー好きですがこのカップ知りません
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:11:13.28ID:1hDEEENR0
Jリーグも地域密着やめて川崎(or 浦和、Fマリ)と神戸の2強でいくんで名古屋なんかが優勝してもなあという感じだろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:16:41.20ID:6+Tss/1R0
>>151
宮本の舌打ちも聞けたしなw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:17:25.05ID:kaI9wE7i0
しまった
明日だと思ってたのに今日だったのか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:20:38.43ID:kaI9wE7i0
>>17
こう見ると名古屋には
記憶に残る名選手が多いな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:34:20.75ID:tYF+bLhQ0
風間→鬼木 タイトルゲット
風間→マッシモ タイトルゲット

タイトルほしいチームは参考にするべき
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 00:49:32.27ID:DWjHIOiN0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 01:06:27.41ID:Pgfqeri30
>>432
悔しさは全力で伝わるよ笑
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 01:28:37.46ID:2p1T7/cS0
録画してたのをざっと見直してるけど、後半32分くらいの大久保の飛び込みは良かった。決まってりゃまだまだどちらに転ぶかわからなかったのでは?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 02:07:42.17ID:1SfOOLfO0
>>415
吉田豊。名古屋の左サイドバック。
運動量とポジショニングに優れており、現在のJ における最高のサイドバックと評価するものも少なくない。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 02:33:51.81ID:cUut6jcp0
試合全体でいえば吉田豊無双といった感じだったかな
でも神戸戦では武藤抑えられなかったんだよな
そう考えるとアジアまで限定かもしれん
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 02:40:39.47ID:/pHWtiAb0
>>490
おおっ!
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 02:45:13.67ID:mLaen7Qr0
これ視聴率2%台とかなんだよなw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 07:21:24.50ID:8HFpk8KT0
たかし?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 07:43:30.60ID:5Hnx6aBF0
清武、大久保、乾残念賞
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 07:51:34.03ID:XpaEA84E0
>>502
そうだな、ジーコのハットトリック、アルシンドの2ゴールを食らい惨敗したことは記憶に新しいな。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 07:54:53.59ID:DHJopSGQ0
セレッソの監督、外人かとおもたら日本人だったのか 顔見て外人だと思っちゃったわ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:00:56.07ID:RyODmcrN0
これで吉田代表に呼ばなかったら森保クソ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:12:50.53ID:s7XrJhl20
スレ伸びんなぁ…
まぁ当該サポでも眠くなるような試合だったからしゃーないか
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:16:49.70ID:s7XrJhl20
>>23
もう和製カンテだろ稲垣は
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:19:21.94ID:s7XrJhl20
>>490
風間はトメテケール教の教祖だからな
監督としては無能だが、風間の指導で基礎技術が向上する
だからアフター風間に戦術家の監督を吸えればタイトルゲットできる強いチームになれる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:19:45.17ID:s7XrJhl20
>>495
何気にパスもうまい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:20:32.28ID:s7XrJhl20
>>508
普通の審美眼持っていたなら、あの試合みて最低でも稲垣と吉田と中谷とランゲラックは呼ぶ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:09.50ID:rjnf8p4q0
名古屋に風間要素もう皆無だろ
ボールの扱い別に上手くもないし
米本は前より上手くなったけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 09:39:39.11ID:uIrBg3Xo0
>>444
え!そんなに低迷してたのか!世代ナンバーワンだったのになあ。中学までは
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 09:53:17.31ID:MAZhuflY0
斎藤は膝ボロボロだったからな
川崎時代はほぼリハビリ期間みたいなもんだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 09:54:47.31ID:M7xOSWC+0
秋田豊いたな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 11:23:49.55ID:4G8db5CQ0
>>506
リネカーのオフサイドは誤審だよな!
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 12:21:18.92ID:FLgEgrL+0
>>475
いや、かなり鬱憤溜まってるぞ。柿谷寵愛がいきすぎ。
しかもTOしないから酷使されすぎて大怪我した主力もでてる。大怪我する2~3試合前からおかしなプレーが続いていたにも関わらず。完全にマッシモの責任。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 12:22:34.73ID:ztYbLnzI0
>>526
沢口靖子さんの出身地である堺市にあるセレッソ大阪が負けたんはショックやったやろうなあ…。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 12:28:35.72ID:FLgEgrL+0
>>497
過密日程でフル出場してるから疲労が酷いんだと思う。J1のSBで今年一番出場時間が長いんでは?
彼が怪我してたら名古屋はリーグ10位以下もありえた。控え獲得が今オフ最大の課題。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 13:21:46.63ID:8Ife0Urg0
>>453
フジテレビが今年も深夜に連日ルヴァン杯宣伝ミニ番組をやってた
「地上波フジが年に1度サッカーを思い出す1週間」と呼ばれている
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 13:22:38.91ID:2BaRPXis0
いつぞやのギリシャ戦の再現映像のような大久保さんの空振り直後に2点目を決められるあの無慈悲はちょっとあんまりだったw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:16.51ID:Y6Iq6GHQ0
シュビルツクはもっと見たかったな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/31(日) 15:06:13.89ID:WLCZ7SXE0
今年はお菓子の詰め合わせくれなかったな
キメツファイルだけだった あ 後マスク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況