【視聴率】「学校へ行こう!2021」視聴率は10・2% 6年ぶり3時間特番 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/27(水) 09:08:01.79ID:CAP_USER9
10/27(水) 9:04
スポニチアネックス

V6

 26日に生放送されたTBS「学校へ行こう!2021 生放送3時間スペシャル」(火曜後7・00)の平均世帯視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。

 瞬間最高視聴率は午後9時59分にマークした13・4%だった。

 11月1日で解散する「V6」が出演し、1997〜08年にTBSで放送された人気バラエティー「学校へ行こう!」が3時間特番でグレードアップして6年ぶりに復活した。「学校を楽しくしよう」を合言葉に、学生たちの悩みや疑問を解決すべくV6が学校へロケに出る番組。08年の放送終了後は、15年にV6の20周年を記念した特番を放送しており、今回はそれ以来の放送となった。

 ▽「学校へ行こう!」 TBSで97年に放送開始。教育現場のリアルな今を伝える「学校情報バラエティー」という新鮮なジャンルで、全盛期には視聴率20%を超える人気を誇った。「未成年の主張」をはじめ、男女の恋愛企画「東京ラブストーリー」、乙女系男子の劇団「みのりかわ乙女団」などが人気コーナーに。05年に「学校へ行こう!MAX」へリニューアルし、08年に放送終了した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211027-00000108-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7493a1f260cf2acea731ff306e2c41ecd5abc5fb
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:17:51.45ID:mFoxPVY/0
アホだなお前女を追っかけ回してまたドジしてる🎶
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:19:50.24ID:mFoxPVY/0
農業おじさんになってんのなパーク
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:21:23.93ID:qkyuoRpe0
癒し系ミュージシャンも当時は大人気でCDまで出したのにB-RAPの影に埋もれてしまった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:21:37.94ID:tkZ3rZ1Q0
未成年の主張はちょくちょく見てた気がするんだが違う番組なのか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:22:06.86ID:IBQQcb1F0
思ったより低いな
裏にオモウマい店があったからか
オモウマは軽く15%ぐらい取るもんな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:26:23.20ID:P9IE2bga0
オモウマイはあんな食中毒出そうな汚い店見て何が面白いんだ
ワイプ芸人はすごいすごい繰り返してるだけだし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:30:50.79ID:KmVNmUXH0
リアタイしてた頃はめちゃくちゃ楽しかったのに、今回全然面白くなかった
一番楽しみにしてた未成年の主張が短過ぎてガッカリ

教室で男子に告白した女の子だけが最高にインパクトを残した最終回だったわ
キュン死です
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:32:01.34ID:7TH473lB0
見ようと思ってたのに忘れてたわ
TBSなんか普段から見ないんだから他の局とかでも宣伝しろよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:32:40.13ID:P9IE2bga0
コロナでスタジオもロケもやりたいことの半分もできなかったんじゃないの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:34:00.49ID:mxhYuFrGO
>>115
家族が見てるから仕方なく見てるがあの手の番組はコロナ禍以降は
衛生面が気になって見られなくなった
あと料理が家畜のエサみたい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:34:04.42ID:qc4ajNYE0
>>113
大谷さんのNスペ馬鹿にすんなよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:36:34.42ID:x2uDNMFk0
>>1
50歳以上の爺婆が見ないとこれだけ話題になった番組でも視聴率は10%位のなんだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:38:20.94ID:4NjofM080
当時はメチャクチャ面白かったんだけどなあ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:40:23.37ID:hBl2goDl0
最後になるみたいだから見た人も多いんじゃないかな
V6はSMAPとかと違って今も続いてる代表番組とかないし
そもそも代表番組がこれしかない気がする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:41:02.45ID:C7b9Ck9P0
V6も、見てた俺たちも若かったんだなと実感
当時はヤラセとか関係無くただ楽しんでたガキの俺
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:42:42.87ID:ejjw8JKT0
岡田君がすこし背が低くなったような気がする
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:43:28.48ID:ETnM/FnO0
なんかゆとりのバイブルみたいで盛り上がりに欠ける
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:43:57.01ID:dJEPNOiY0
野田クリスタルが出られなかったことが悔やまれる
仕事の合間に楽屋で6人と会えたらしいから、
その時の話を野田からとV6側からと両方聞きたいわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:44:38.29ID:itQ03f5Y0
この番組的に東京ラブストーリー〜BRAPが全盛期なのかな
東京自体は間違いなく流行ってたが結局演者のやり取り以外は記憶にない
サオリミホがこれ以外にも出るようになったのは覚えてる
BRAPの頃には離れてて近年YouTubeで見たぐらいだから
それより前の癒し系ミュージシャンの方が全盛期って印象
そして末期はひっそり終わってた気がする
リアルタイムで学生だった世代にはとにかく影響でかい番組の一つではあった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:46:57.32ID:D7uSFWvR0
裏 12・8% オモウマい店
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:48:29.99ID:qNnNMlBJ0
学校へ行こうリアルタイムで見てたのって今31歳くらいまでの世代かな?
それより下だと知らないよね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:50:08.31ID:5fXMus7s0
みのもんたの老け方がやばかったな
そして最近の子はみのもんた知らないだろと
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:51:39.13ID:y+ii4scZ0
>>17
見るほうもおじさんになったってことだよ
俺も中学生時代は厚底ブーツ無理やり脱がす企画とかミホとサオリの企画で爆笑してたし、未成年の主張にも感動できてたけど、30代後半にもなった今はテレ東の旅バラエティが一番面白いもん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:51:50.51ID:oXhFYBwJ0
世田谷一家殺人事件の容疑者として在日韓国人グループ釜山同胞団のメンバーを警察が追っているみたいですね。
野党系のイベントで目撃されたという情報も。事件解決まであと少し?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:52:08.55ID:Vhqtn1Pb0
こんなんで笑ってたんだなーと懐かしかったが
東京ラブストーリーは色褪せず面白いわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:52:36.54ID:LXCLiV+i0
すれてない生JKがよかったな、
今のアイドルで同じような番組ってもう無理か
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:53:39.57ID:4fBqSbWa0
今の子供は出さなくていいから
昔出た奴らだけ出して終始同窓会みたいなノリにしとけよ
それにしても最近の子供はほんとDQNネームばかりだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:53:57.02ID:VBYNOBQS0
悪い意味で20年前の台本丸出しのやり取りで寒かった
ガチンコみたいにドキュメンタリー風にして一周回ったとこでネタになってたらいいけどこいつらのは自然な会話風の笑いにしようとしてるから笑えないんだろな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:55:44.04ID:KmVNmUXH0
学生をターゲットにした民放バラエティって今無いよね
非芸人がMCの番組作ればいいのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:58:22.66ID:hBl2goDl0
学校へ行こうも10年くらいやってたけど最初の4年5年までで後半5年は酷かったな
今回も後期の奴らはほとんど呼ばれなかった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:59:31.43ID:R8QVcEHN0
パークマンサーからいいね貰ったww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:01:38.92ID:Vhqtn1Pb0
今の子はコムドットとか見てるわけだろ
この時代でよかったわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:01:50.20ID:uSs7kePf0
パッとしない岡田とイノッチが1番売れたな
特にイノッチはデビュー当時は青いスカジャンと短髪で1人だけブサイクが混じったみたいだったのに
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:08:07.28ID:JsgmniC70
>>2
KEIKOと小室の結婚式で軟式globeが余興をしたとき
マークとKEIKOもめちゃくちゃ盛り上がってたな
一方、小室はなんかムッとした表情だったのを鮮明に覚えてる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:12:41.83ID:sQE0ZTW/0
癒やし系ミュージシャンをメインで過去映像だけでいいわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:23.03ID:u0G3wnye0
もうメインターゲットの娯楽がスマホになってしまった時代だからな
当時の世代の同窓会でもいいじゃねえか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:24:20.32ID:cAwNRd/40
最後なのに瞬間最高でも13とか低すぎる
みんなマコムロの誹謗中傷で忙しかったのかな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:30:23.01ID:wbe1sThz0
ラストに初回放送の映像が流れてたけどスタジオに入ってくるみの、満里奈、V6に混じって、つぶやきシローが居た事に草

おまレギュラーだったんか
誰も覚えてないぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:32:09.41ID:8hDtXzKd0
懐かしのゲスト出すならもうちょい大事にしてやれとは思った
せめて檻からは出してやれよと
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:32:29.99ID:eXcckfRy0
>>1
ビートたけし=孫悟空
タモリ=ルパン三世
明石家さんま=マリオ
みのもんた =ドラえもん
島田紳助=ケンシロウ
志村けん=サザエさん
中居正広=アムロ・レイ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:32:58.45ID:iecEUXfb0
覚えてないつもりだったのにいざ当時の映像流れると殆ど覚えてて草
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:33:12.21ID:eXcckfRy0
和田アキ子=ゴジラ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:36:03.26ID:iecEUXfb0
ちびアユがめっちゃ人当たりの良いお姉さんに育ってて感心した
ボディビルダーにも驚いたけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:36:21.30ID:ecuKqMdx0
もっと名場面欲しかったな
どこ行くんですかゲームとか乙女団とか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:38:18.74ID:Uiwn4PPg0
序盤の岡田が馬で独り駆けした時のスタッフのささやきが一番面白かった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:38:55.59ID:rfa9E9ST0
最後だから歌番組でも今までの大ヒットシングル集ってVTRが流れるけど正直2000年以降は一曲も知らんよな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:43:11.11ID:242pKYqT0
丸々6人旅だけ1時間とって欲しかったわ
車の中とかもっと見たかったのにごちゃごちゃ詰め込みすぎて残念
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:47:08.93ID:f+J9DBBR0
星野貴紀(ノッポ)が、今じゃスーパーマンやミッキーマウスの吹替やってるという
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:49:26.60ID:eXcckfRy0
笑福亭鶴瓶=バカボンのパパ
桂歌丸=ミッキー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:57:00.06ID:5ScHW/Le0
TBSのバラで二桁とか久しく見てないような
ギリでも二桁なの凄い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:58:48.35ID:eXcckfRy0
>>189
歌丸師匠じゃなくて黒柳徹子がミッキーかもしれない
まあこんなとこだろう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:03:56.96ID:dDxYJsUM0
V6が解散するんだから、他のジャニーズでやれば良い
V6はもう歳が学生と離れすぎてて無理だけど、なにわ男子とかでやれば案外ハマるんじゃないかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:09:18.98ID:2swYYcrm0
>>13
森田がジャニーズの看板外して役者として勝負したいからV6抜けてジャニーズ退社したいって言って、じゃあ1人でもかけたらV6じゃないから解散しようかってなったって話だったはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況