X



【テレビ】昭和の「懐かし番組」まとめて放送 スカパー!で11月開始 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
垢版 |
2021/10/26(火) 19:18:20.58ID:CAP_USER9
スカパー!は11月1日から、昭和後期〜平成初期に親しまれたテレビ番組を一挙放送する企画「スカパー! なつエモ天国TV」を始める。

 チャンネルを横断し、ドラマやバラエティー、アニメなど100作品以上を放送。キーワードは「懐かしい」「エモい」(感情を揺さぶられる様子を指す若者言葉)だ。

主な番組は、バラエティー「風雲!たけし城」(7日午後4時ほか、TBSチャンネル2)、歌番組「ザ・ベストテン」(7日午後9時ほか、同)など。詳細は特設サイト()で確認できる。

企画の狙いについて、広報担当者は「この1、2年、昭和レトロという言葉を耳にする機会が多い。若い世代を中心に懐かしい作品を新鮮に感じる人が増えているし、昭和を知る世代にも幼少期に楽しんだ思い出を振り返っていただける」と語る。

スタート直前の10月30、31日午後8時には、特別番組「#なつエモ!」をBSスカパー!で無料放送する。

2021年10月26日 18時10分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/21090974/
2021/10/26(火) 19:18:50.51ID:9Favwxdp0
のらくろ二等兵
2021/10/26(火) 19:19:22.34ID:i6AUnxTt0
ゲバゲバ90分はやらなアカンで
2021/10/26(火) 19:21:54.44ID:mQnGneWo0
俺は天下の百面相♪
出っ歯叩いて~
2021/10/26(火) 19:22:19.39ID:VyWb4DyH0
高校教師を再放送してくれ
2021/10/26(火) 19:22:40.34ID:+UGpZzrm0
RCカーグランプリ
2021/10/26(火) 19:22:40.34ID:+UGpZzrm0
RCカーグランプリ
2021/10/26(火) 19:22:43.76ID:iUlVH/bR0
11PMとギルガメ
2021/10/26(火) 19:23:09.42ID:q1i0OE4f0
歌謡ドッキリ大放送やれ
2021/10/26(火) 19:23:12.93ID:iUlVH/bR0
あと姫TV
2021/10/26(火) 19:23:43.83ID:qJ248Ffn0
カックラキン大放送が見たいか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:23:54.98ID:xwLlbGON0
20年前だったら見てたと思うけど、今は昔の映像がYouTubeにゴロゴロ転がってるからな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:24:32.88ID:KtYYZJ+M0
時間ですよ
2021/10/26(火) 19:24:51.83ID:/FcM61z50
レンズは探る
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:25:16.77ID:eQwvK8ee0
学校から帰ると観た夕方の再放送


大草原の小さな家
西部警察
特捜最前線
太陽にほえろ!
フリンフリン物語
ルパン三世
人形 三国志

あとなんだろ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:25:21.76ID:hTtMnlzd0
世界まるごとHOWマッチ
巨泉のこんなモノいらない
ギミア・ぶれいく
巨泉まとめて百万円
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:26:35.85ID:eQwvK8ee0
4400111


これがわかれば昭和生まれ
2021/10/26(火) 19:27:08.27ID:3rjvUcMK0
ザ・チャンスやれや
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:28:00.23ID:Msu/mJe/0
放送番組配給センターやUHFの啓蒙CMをやれよ
2021/10/26(火) 19:29:01.56ID:1D3C3Iq40
2000年代に入ってからスカパーでクイズ100人に聞きましたを見たけど不安になるほどつまんなかった
昔の俺はよくあんなもん毎週見てたなと思ったわ
2021/10/26(火) 19:29:07.52ID:iUlVH/bR0
カノッサの屈辱
2021/10/26(火) 19:29:20.33ID:VyWb4DyH0
毎度おさわがせします
2021/10/26(火) 19:30:07.04ID:tMOaOYZx0
音楽は世界だ!が見たい(´・ω・`)
2021/10/26(火) 19:30:45.68ID:KGNYwk/F0
お荷物小荷物
2021/10/26(火) 19:31:56.54ID:eSUD51Rz0
7時半だよクレージーの放送はないのかよ
2021/10/26(火) 19:32:11.55ID:+UGpZzrm0
アニメ奇面組からのカトちゃんケンちゃんごきげんテレビ
2021/10/26(火) 19:32:11.55ID:+UGpZzrm0
アニメ奇面組からのカトちゃんケンちゃんごきげんテレビ
2021/10/26(火) 19:34:22.88ID:yzPjIt4z0
>>1
民放の雄 TBS
2021/10/26(火) 19:34:46.77ID:3FRtqdak0
TBS2はクイズダービーもやってるで
ドラマだと金八や渡鬼や大映テレビとか
2021/10/26(火) 19:36:49.07ID:hNzTioli0
年末特番でやってた野球けんとか温泉ゲームみたいなのはやるのかな。あんなの今じゃ絶対無理だろうな
2021/10/26(火) 19:37:16.62ID:94BvBuVe0
あばれはっちゃくはやらんのかのぅ
2021/10/26(火) 19:38:55.78ID:tYPR8RrG0
イジリーが出てたコロのギルガメッシュナイトは当然やるんだよね
マイナーだけどおとなのえほんもやってほしい
放送するならスカパ入って全部録画するわ
2021/10/26(火) 19:39:09.32ID:j3Nyu1Ra0
笑ってポン
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:41:00.87ID:veIPsKF40
>>15
プリンプリン物語じゃなくて?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:41:39.13ID:ZUv7F9xf0
うわさのチャンネルやらんかな?
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:43:51.07ID:ehWUQo2F0
どっこい大作
2021/10/26(火) 19:43:58.60ID:EqPw36+i0
ギリギリ記憶にあるお母ちゃんと観た
おからの旦那やってほしい
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:44:22.32ID:ehWUQo2F0
走れK100
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:44:58.96ID:bIEEbVxv0
>>29
TBSは同じのばっかでもう飽きた
他のをやるべき
2021/10/26(火) 19:45:13.83ID:hPOQuHb40
ミユキ野球教室
2021/10/26(火) 19:45:41.88ID:Wn4VOY2T0
野球拳やるw
2021/10/26(火) 19:45:47.62ID:tYPR8RrG0
笑う犬とか夢で逢えたらとかごっつええ感じとかもみたい
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:46:30.22ID:WPSaeuTb0
モザイクやピー音が入ったりするんだろうなぁ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:46:57.67ID:aH4MA4Ee0
山本陽子のドラマ「白い悪魔が忍び寄る」やってケロ
2021/10/26(火) 19:47:44.62ID:GdKK0h/a0
>>29
金八と大映テレビはずっとループしてるね
たけし城もずっとやってるし
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:48:14.30ID:gRficiia0
それはええねん
平成の生ダラとかウゴウゴルーガが見たいねん
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:48:26.02ID:dFFTZDq50
どうせ中途半端なのやろ
そんなんいらんいらん
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:48:34.73ID:wSwCNr7m0
南総里見八犬伝見たいなぁ、
九ちゃんが解説してたの。
2021/10/26(火) 19:49:32.63ID:3rjvUcMK0
>>15
静岡ならキテレツとこち亀の鬼ループやで
2021/10/26(火) 19:50:35.14ID:EqPw36+i0
>>38
いい!
2021/10/26(火) 19:52:32.37ID:rVVMFl4p0
>>1
ベストテンは未しもたけし城なんてCSで一年中やってるだろ
しかも#80〜110辺りを謎の無限ループ笑
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:53:07.28ID:VRRGHJPr0
>>15
大昔だけど俺が学校から帰ると16時から日テレの再放送を観てた。
バイオニックジェミー
俺たちシリーズ等々
2021/10/26(火) 19:53:16.45ID:+UGpZzrm0
お笑いマンガ道場
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:53:57.99ID:w5U8Ol7N0
>>45
コレ、インチキ企画丸出しだろw
2021/10/26(火) 19:54:59.17ID:rVVMFl4p0
>>45
金八はシリーズ5〜7を無限ループ
パラビ始まってから神シリーズの1や2を全然やらへんくなった
TBSセコすぎる
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:56:46.29ID:8JPDKqZ70
笑って笑って60分
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:56:59.60ID:w5U8Ol7N0
たけし城なんて要らねぇし
ベストテンも、ある回で
トシちゃんをモザイク処理してやがったし
さっさと加トケンやれよな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:57:11.08ID:PB03Lj2K0
>>17
ツカサのウイークリーマンションやろ
日本文化センター並みのレベルやんけww
2021/10/26(火) 19:57:51.19ID:KJTPUPiK0
どうせスカパーで見たやつばっかなんだろ?w
初放送てのやってほしいわ
2021/10/26(火) 19:57:51.38ID:q1i0OE4f0
>>15
トムとジェリー
2021/10/26(火) 20:00:10.98ID:3X4OSYUC0
ギルガメに出てたあの子も今はおばあちゃんなのか・・・
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:00:33.82ID:+spMOjp/0
ゲバゲバ90分、夢で会いましょう、ラブラブショー、兼高かおる世界の旅、今夜は最高、笑って笑って60分、11PM、A女E女、見ごろ食べごろ笑いごろ、フィーリングカップル5vs5、オールナイトフジ、ウィークエンダー、ねるとん紅鯨団 etc.

あと洋ものだとアイラブルーシー、世界の料理ショー、奥さまは魔女、チキチキマシン猛レース、ポパイ、トムとジェリー

まだまだ思い出せないけどこのあたりのやつ連続でやってくれたら神!
2021/10/26(火) 20:01:55.32ID:9SLTS5GE0
>>1
新倉イワオのあなたの知らない世界とたのきん全力投球が入ってないのでやり直し(´・ω・`)
2021/10/26(火) 20:03:07.15ID:BBDEYbCN0
高画質化デジタル化が進みすぎて
赤茶けた糞SD画質のソースしかない番組はまったく放送されなくなった
だから今のスカパーはつまらない
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:51.74ID:PB03Lj2K0
>>14
この番組名は記憶にあるがどんな内容だったかは
記憶に全くない
NHKか日テレの科学番組だっけ?夜の7時30分〜?
相当ディープな昭和時代の番組だなww
2021/10/26(火) 20:05:57.82ID:7FTh/pR60
無責任アワー・イタイ
2021/10/26(火) 20:06:52.56ID:0v3dIZuW0
木曜スペシャル
2021/10/26(火) 20:07:11.00ID:7FTh/pR60
>>37
素浪人花山大吉か
一番面白いテレビ番組だよな
2021/10/26(火) 20:07:59.50ID:hqks0Q110
ウイークエンダーと11PMやってくれよ。
たぶん無理だけど。
2021/10/26(火) 20:08:18.20ID:tG1B0awU0
昭和のニュースの再放送が見たい
東京五輪とかチャレンジャー号とか
2021/10/26(火) 20:08:39.25ID:6f0LDaDd0
プロジェクトXと地球ZIGZAGを
2021/10/26(火) 20:08:46.59ID:L8EdMUSI0
パソコンサンデー
2021/10/26(火) 20:09:02.27ID:kq1TJFpH0
>>16
巨泉の番組は面白かったよね
2021/10/26(火) 20:09:22.36ID:hqks0Q110
>>68
CS時代劇専門チャンネルで
さだまさし推薦作品で何回か再放送してる。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:11:53.82ID:VBfNw5Hc0
どう考えても、夕焼けにゃんにゃんだろ?
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:12:20.51ID:ZUv7F9xf0
バラエティーなら3分勝負15ラウンド
ドラマならあとは寝るだけ
2021/10/26(火) 20:13:16.79ID:qNN/dFdF0
イカ天やってくれ
2021/10/26(火) 20:14:11.53ID:Wp+pbN5C0
スカパー自体が過去作で食ってるところがあるんで(飽きられたのは一巡したから。解約はしてないけど俺もその一人)もともとやってた番組も多いだろうからなあ
BSの番宣次第かな
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:15:27.18ID:DlNtlOCN0
お荷物小荷物(第二部)とプロファイターが見たい
歌番組ならレッツゴーヤング 関西ローカルならモーレツしごき教室かな
2021/10/26(火) 20:15:47.20ID:7BHHE/R20
電波少年
ウンナン炎のチャレンジャー
SASUKE
ごっつええ感じ

みたい(´・ω・`)
2021/10/26(火) 20:17:16.34ID:DktAvBIp0
600こちら情報部
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:20:44.99ID:dnnQHO4M0
紅白も大晦日は過去の再放送してくれよ、今のコンテンツいらないから
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:15.89ID:/OoP6MhE0
面白ゼミナールやって
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:16.20ID:Ld2Qf8Oh0
>>15
青春シリーズ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:22:13.46ID:9RoGu8SA0
11PMだな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:22:32.53ID:XDRcjZ4t0
布団の中、みゆき野球教室の歌で目覚める日曜の朝は最高のひととき
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:22:59.15ID:/b/HN7cP0
土曜グランド劇場の再放送がなければ画竜点睛

ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1370108734/
2021/10/26(火) 20:23:23.33ID:Ndr2Jsnc0
ぼ、ぼ、ぼくらはテレビ探偵団〜
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:24:17.32ID:dnnQHO4M0
>>86
うろ覚えだが

みーゆきみゆきー服地はみゆきー♪
みゆきは服地としっているー♪
みゆき(スーパーテックス)
みゆき(ウルトラセックス)
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:25:17.12ID:/qO5XgRG0
600こちら情報部はよ
2021/10/26(火) 20:26:02.56ID:fZ9uA4gT0
おっぱいは出ますか?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:26:15.08ID:8IMFV4DY0
サンダーバード、謎の円盤UFO
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:27:10.39ID:7uEalXMt0
川口探検隊シリーズは
2021/10/26(火) 20:27:26.58ID:EPVFndJU0
TBSchは全員集合やってるけど同じ日付のばっかでクソ萎える
あれほどの長寿番組なのに嫌がらせかと思った
2021/10/26(火) 20:27:38.31ID:SILtNpu50
大竹まことのただいまPCランド
2021/10/26(火) 20:27:42.69ID:4gAJMP/v0
>>89
ついこの間ラジオで、マキタスポーツだったかな

♪みゆき〜、みゆき〜、み〜ゆきみゆき、ヒツジはみゆき

って歌ってて、まぁ子どもの頃なら間違えるよなぁと思った
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:28:22.82ID:2MHh9RjI0
>>4
何それ?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:28:31.21ID:2MHh9RjI0
>>4
何それ?
2021/10/26(火) 20:28:41.19ID:3nnPMCbd0
志賀ちゃん時代の「おはスタ」
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:29:46.12ID:2MHh9RjI0
>>96
羊の映像だったよな?
2021/10/26(火) 20:30:00.50ID:iw0BIlDL0
土曜日なら女の60分
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:30:32.45ID:gzHk8ec70
日曜9時は遊び座です
もやる?

あとなんか、土曜日のお昼にやってた、お笑い番組の中の怖いドラマ
「金色の瞳はなんとかかんとか」ってやつ
もみたい
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:30:42.06ID:3HJ4V3kl0
それより平成見せろ
夜もひっぱれ、ヘイ×3、マシューTV、うたばん、ウリナリ

夜もヒッパレと歌の大事典は復活させて
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:31:28.47ID:ZK0B3FPS0
31日午後8時なら 選挙の開票速報より おもしろい番組やってくれよ たのむぜ
2021/10/26(火) 20:32:13.89ID:mJRqIa5v0
三枝の国盗りゲーム、ノンストップゲーム、ノックは無用、世界一周双六ゲーム、霊感ヤマ感第六感、ハンマープライス、パンチでデート、花王名人劇場、2時のワイドショー
2021/10/26(火) 20:32:33.55ID:P+ZTgIrn0
毎年おさわがせしますとママはアイドル!が見たい
2021/10/26(火) 20:33:18.96ID:4gAJMP/v0
>>100
そうそう、羊が続々出てくるから

♪し〜んしだったら知っている、服地はみゆきと知っている〜
2021/10/26(火) 20:33:26.05ID:P+ZTgIrn0
>>15
夕方といえば
トム&ジェリーと一休さん
ときどき初代ガンダム
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:33:52.13ID:Kc/70/hZ0
赤胴鈴之助、てなもんや三度笠、木枯らし紋次郎
2021/10/26(火) 20:34:49.63ID:P+ZTgIrn0
>>29
きんぱっつぁんは
最近は第五シリーズからあとのしかやらないな
10年くらい前は第1シリーズから全部やってたのに
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:38:12.32ID:PB03Lj2K0
この間、NHKでキャンディーズやったじゃん?
何気に、「見頃食べごろ笑いごろ」伊東四朗と小松政男が面白いのを思い出した
同時期のドリフの影に隠れちゃうけど、結構おもしろかったから
再放送みたいな。再評価されると思う
2021/10/26(火) 20:40:01.56ID:i1ui7hsF0
アパッチ野球軍
絶対放送できないけど見たい
2021/10/26(火) 20:40:06.90ID:JnCBpo8m0
スカパーなんてもうジジババしか入ってないから良い企画かもな
2021/10/26(火) 20:41:04.23ID:/yhRtxoX0
働け野村義男とか見てみたいな
2021/10/26(火) 20:41:08.09ID:+NR6Xhzl0
新八犬伝やってくれ
あれなら見る
2021/10/26(火) 20:41:33.16ID:/aKOGKoB0
勝ち抜き腕相撲を希望
2021/10/26(火) 20:43:24.61ID:hii6cmNW0
たけし城とかベストテンなんて今までも何度もスカパーでやってるじゃん。
スカパー初放送の番組をやれよ。
2021/10/26(火) 20:43:35.41ID:4gAJMP/v0
天下御免
2021/10/26(火) 20:43:56.71ID:rg9Ojh+C0
ぽろりもある水着大会は?
職コスプレして泳ぐ水中でスカートめくれるのがエロかった
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:45:33.67ID:/qO5XgRG0
>>19
https://www.nicovideo.jp/tag/%E6%94%BE%E9%80%81%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
2021/10/26(火) 20:46:04.67ID:bNGn1i4j0
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:46:15.58ID:PB03Lj2K0
TBSなら「パリンコ学園1」
伊代ちゃんとか堀ちえみが出てた超絶くだらないアイドル番組
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:47:58.26ID:V8KroeSO0
たけしのつまらなさをアピールするのか そっと触れずにレジェンド扱いしたれよ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:48:18.61ID:fKcxcyUh0
わくわく動物ランド
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:48:55.10ID:mXWId7g+0
「テレビ海賊チャンネル」と「ミッドナイトin六本木」をノーカットで放送して
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:50:54.93ID:fxcuYQ+V0
たけし城もベストテンもずっとレギュラー放送してますよ
11月から特別にやりますみたいな言い方だけど
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:51:34.22ID:84fcDU+C0
ウィークエンダーこい
2021/10/26(火) 20:52:09.05ID:PZf3lc900
>>15
飛び出せ青春
われら青春
ミラーマン
がんばれロボコン
俺はあばれはっちゃく
ケンちゃんチャコちゃん
2021/10/26(火) 20:53:17.80ID:HY+wnMiC0
傷だらけの天使。
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:53:20.44ID:xwLlbGON0
ウルトラアイや面白ゼミナールは小学生の時よく見てたな
2021/10/26(火) 20:53:31.33ID:XGBZ6eJY0
なつエロ天国なら見たい
11PM 金曜スペシャル ウイークエンダー
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:53:36.57ID:PB03Lj2K0
TBSなら「ピンキーパンチ大逆転」
「たのきん全力投球」の後続番組らしく相変わらずの中身の無さがいい
柏原芳恵や松本伊代の棒演技にも注目したい放送事故番組
2021/10/26(火) 20:55:55.80ID:q2Snyfry0
快刀乱麻
帽子とひまわり
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:56:15.43ID:xwLlbGON0
中卒東大一直線は見てた
モッズの歌も良かった
2021/10/26(火) 20:56:29.30ID:LPDNzyo80
ベストテンもたけし城もずっと前から散々やってるよな
クイズダービーとかドリフも
2021/10/26(火) 20:56:45.76ID:/FcM61z50
地下鉄のドジ
2021/10/26(火) 20:56:57.50ID:rJ5xZNr40
BSスカパーは、ダラケとか田村の地上波ダメとかクラクロを復活させてくれよ
最近はつまらなすぎ
2021/10/26(火) 20:57:10.77ID:FJUah4WX0
元気が出るテレビ、スーパージョッキー、ウルトラクイズやってよ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:57:47.67ID:xwLlbGON0
>>60
俺もトムとジェリーだった
3話あって真ん中はドルーピーだっな
2021/10/26(火) 21:00:48.56ID:dHi3tUcn0
川口浩猿人バーゴンノーカットCMも当時のママで
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:01:26.02ID:/OoP6MhE0
ジャングル黒べえをお願い
2021/10/26(火) 21:02:11.14ID:GKwdh/9LO
地上波で過剰な表現規制が進んで、視聴者さまさまの顔色お伺いのぬるま湯番組ばかりが横行してるからね
配信はその反動をやってバランス取らないとね
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:02:17.20ID:i1ReF+AG0
テレビ探偵団が観たい
2021/10/26(火) 21:03:16.72ID:vUi25BKg0
久米宏のTVスクランブル
無理だろうけど
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:03:40.56ID:JytyWT8S0
>>8
ギルガメは平成だよ
2021/10/26(火) 21:04:18.25ID:yzWPrduq0
>>8
ギルガメは平成だろ
2021/10/26(火) 21:05:03.44ID:hSPxQwVn0
>>15
くらしの泉
うまい話
2021/10/26(火) 21:05:14.51ID:yzWPrduq0
>>15
ジャガーファイト
2021/10/26(火) 21:05:15.56ID:abzQyqLH0
特設サイト見てきた
  
西部警察
志村なんちゃら
たけし城
ベストテン
クイズダービー

いつもやってる番組ばっかやん
2021/10/26(火) 21:05:52.54ID:zJwizu4S0
つい先日ウルルン滞在記やってて懐かしかった
2021/10/26(火) 21:06:32.55ID:+UGpZzrm0
夕方やってたデビルマン
2021/10/26(火) 21:06:35.03ID:Ndr2Jsnc0
>>140
この木なんの木、気になる木、名前も知らない木ですから〜
大きくなれよ〜、丸大ハンバーグ
2021/10/26(火) 21:07:42.05ID:aEdQa3Pt0
テレビ見るのが仕事の年寄りは地上波しか見れません
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:08:39.57ID:/qO5XgRG0
>>104
日曜美術館「七転八虎不二〜変容する画家 タイガー立石〜」[字][再]
2021/10/26(火) 21:09:00.68ID:vUvVJGIu0
>>15
特攻野郎Aチーム
西遊記
2021/10/26(火) 21:09:47.71ID:abzQyqLH0
TBSチャンネルは最近全員集合もクイズダービーもやってるけど
なんで土曜の夜に放送で粋な編成出来ないんだろ?
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:10:16.19ID:/qO5XgRG0
IQエンジンなら今そのまま流しても平気だろ
2021/10/26(火) 21:11:37.10ID:+UGpZzrm0
夕方やってたスクールウォーズ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:12:14.09ID:dcdBXhhY0
電撃ストラダ5が見たい
2021/10/26(火) 21:12:20.59ID:abzQyqLH0
>>157
鴻上尚史が高額な金要求しそう
2021/10/26(火) 21:13:52.90ID:/FcM61z50
マゴベエ探偵団
2021/10/26(火) 21:14:32.83ID:+UGpZzrm0
パパはニュースキャスター
2021/10/26(火) 21:15:53.94ID:m5Efn5lz0
>>15
パパと呼ばないで
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:17:28.43ID:s7WjdFrF0
>>162
パパはニュースキャスターより
パパは年中苦労するやってほしい
末娘のミカリンを思い出す
2021/10/26(火) 21:18:29.58ID:wbq/J7CU0
海賊チャンネル
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:19:04.38ID:DMMP+du60
バイオニック・ジェミーやっとるな
2021/10/26(火) 21:21:39.84ID:abzQyqLH0
みごろたべころ笑いごろ
マジカル7大冒険
飛べ孫悟空
パリンコ学園1
スター千一夜
飛びだせものまね大作戦
スタ〜どっきり㊙報告

この辺は今みても面白そう
2021/10/26(火) 21:22:15.06ID:PS3IFQFv0
>>121
昭和の分だと最初の3カ月だけになるぞ
まあその3カ月が逸見山城の対決を一番フィーチャーしてた時期だが
2021/10/26(火) 21:26:23.94ID:abzQyqLH0
青が散る
セーラー服通り
黄金の犬
夜明けの刑事
ナッキーはつむじ風
茜さんのお弁当
刑事ヨロシク

見たい
2021/10/26(火) 21:26:46.15ID:BBDEYbCN0
大辻しろのヒゲゴジラが見たいわーん
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:27:04.16ID:2gzI5Edv0
ザ・ガマン
2021/10/26(火) 21:27:54.27ID:+nghim750
たけし城見ると公務員が完全に社会の負け組だったの思い出す
2021/10/26(火) 21:28:44.03ID:U0RR5Gkx0
まんが日本ばなし→クイズダービー→加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:29:47.33ID:mXWId7g+0
クイズタイム小学生
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:30:26.11ID:W12o7GFQ0
>>46
ウゴウゴルーガはDVDが出てる
2021/10/26(火) 21:30:29.96ID:LSuoQqOz0
>>174
平成じゃん
2021/10/26(火) 21:30:49.42ID:n4AOBm7t0
久々に石立鉄男のドラマ見たいな
気まぐれ本格派とか
2021/10/26(火) 21:31:43.78ID:abzQyqLH0
>>176
ギリ昭和に3ヶ月やってる
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:32:03.00ID:rhFQVmOJ0
「すばらしい世界旅行」と「知られざる世界」
ここまでなし
2021/10/26(火) 21:32:41.53ID:xWv3+aW30
桂木文の翔んだカップル
松田優作の探偵物語
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:32:51.78ID:4J6HydfH0
11PMって今見るとあんまりエロは大したこと無いような気がする
当時だからこっそり見る価値があったのでは?
2021/10/26(火) 21:32:56.93ID:tYPR8RrG0
野生の王国とか今でも見れると思う
動物物ならわくわく動物ランドもみたい
2021/10/26(火) 21:33:06.72ID:abzQyqLH0
>>177
チャンネルNECOでクドいほどやってるよ 石立鉄男シリーズ
2021/10/26(火) 21:33:51.06ID:2IdzAHIV0
突然ガバチョと3分勝負15ラウンドをおなしゃす
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:33:53.34ID:Nb1y9/2w0
出没おもしろMAP
2021/10/26(火) 21:35:50.65ID:xWv3+aW30
木之内みどりの刑事犬カール
大場久美子のコメットさん
2021/10/26(火) 21:43:29.97ID:fCMRegfz0
CSはリピートばっかだからもういいよ
それよりBSTBSでやった超秘蔵映像!懐かしの昭和芸能ニュースSPの第2弾をやれよ
昔は芸能事務所に忖度してないからメチャクチャで面白いのに
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:44:21.04ID:8omuOxS90
スカパーもアーカイブが権利関係で放送するのが難しくなる時代が来るとは思ってもいなかっただろうな
地上波の再放送なんかより週刊少年『』やマニアックタイムとかを放送してくれよ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:45:53.29ID:s7WjdFrF0
>>187
ゲストが中尾ミエってチョイスがよかった
あの番組
またやってほしい
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:46:00.11ID:PB03Lj2K0
>>186
がんばれレッドビッキーズ
あばれはっちゃく
ナッキーはつむじ風
夜7時30〜30分間ドラマ
2021/10/26(火) 21:46:27.96ID:hy9tPqii0
大映ドラマは?やらないの?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:46:54.70ID:cn3yaUTl0
びっくり日本新記録だろ
2021/10/26(火) 21:47:22.99ID:e0BvBomG0
見ごろ食べごろ笑いごろは?
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:47:37.62ID:xnHWIe8d0
>>172
土方に毛が生えたくらいの感覚だったな
あとは自営業や家事手伝いが多かったな
2021/10/26(火) 21:48:30.28ID:+UGpZzrm0
>>164
いやいや
オンウェイ、ジェネッレイション♪
オンウェイ、ジェネッレイション♪♪
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:48:43.15ID:cn3yaUTl0
ドバドバ大爆弾も好きだったわ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:50:18.77ID:BADWXBuJ0
金曜8時ワールドプロレスリング
2021/10/26(火) 21:53:05.56ID:IZoeWvuZ0
>>5
よくやってるよ。夏木マリの以外は
2021/10/26(火) 21:53:29.53ID:kAap/FSI0
>>15
アパッチ野球軍
東京12チャンネルのアメリカアニメ
2021/10/26(火) 21:53:35.99ID:8do04eq70
カックラキン
ひょうきん
クイズダービー
知られざる世界
脅威の世界
野生の王国
など大体もうやってるしなあ
金曜スペシャルはほんと見たいけど無理だろなあ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:53:42.16ID:PB03Lj2K0
全員集合の後の土曜9時はGメン'75じゃなくて日テレドラマ
熱中時代刑事編、熱中時代教師編
池中玄太80kg
2021/10/26(火) 21:54:54.99ID:K3fH9jA70
夕ニャンやってくれ
特に水曜日のタイマンテレフォンが見たい
2021/10/26(火) 21:55:25.89ID:xWv3+aW30
>>190
ナッキーは見てたな

>>196
懐かしいね所ジョージ
2021/10/26(火) 21:56:50.17ID:xWv3+aW30
教師ビンビン物語はギリ昭和?
2021/10/26(火) 21:56:55.94ID:abzQyqLH0
>>202
田代まさしで無理
2021/10/26(火) 21:59:36.43ID:CAVM2nGG0
ウィークエンドドラマを全て再放送してくれよ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:00:04.48ID:mXWId7g+0
「新八犬伝」を全話放送して
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:00:06.63ID:cn3yaUTl0
TV東京でやってたスーパーカーの番組
2021/10/26(火) 22:01:18.97ID:DktAvBIp0
独占!女の60分
2021/10/26(火) 22:02:59.53ID:+UGpZzrm0
NHKの連想ゲーム
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:03:32.49ID:Nb1y9/2w0
>>207
毛野の花形恵子さんカッコいいよなあ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:04:23.73ID:2gNT+66h0
>>1
「風雲!たけし城」(7日午後4時ほか、TBSチャンネル2)

面白くない番組だったよな
2021/10/26(火) 22:04:36.06ID:YTm4IDED0
>>137
ダラケは面白かった
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:05:19.08ID:Nb1y9/2w0
ほんものは誰だ、のしらこい立ち上がるふり見たい
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:05:21.58ID:cn3yaUTl0
キンカン素人民謡名人戦
2021/10/26(火) 22:06:19.51ID:BMhFWGbY0
>>190
俺は青島幸男の意地悪ばあさんが好きだった
2021/10/26(火) 22:11:25.78ID:JuPMG6Wr0
最近フジテレビTWOで初出しらしいひとつ屋根の下2をやってるのは評価する
って昭和じゃ無いなこれ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:12:03.18ID:wzIgpUFH0
風雲たけし城は、強引なルールでほとんど認めなかった落城があった回をスペシャルでやってくれ

落城したはずなのに取り消しとか卑怯な番組だったという印象
2021/10/26(火) 22:12:14.82ID:Sc9iikrM0
歌謡ポップスチャンネルで60年代フォークの番組が激減したからな
あの層はテレビ自体見ない層になった
変わって90年代の歌謡曲が懐メロ扱いされるようになってる
2021/10/26(火) 22:13:40.56ID:K3fH9jA70
>>205
ボカシ入れればOKだろ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:14:03.30ID:sA13f+y/0
上村香子ちゃんのよろめきドラマをやれ

夏からの手紙
忍ぶ川
転落の詩集
秘密
昼下がりの妻
2021/10/26(火) 22:14:45.14ID:7d0DOAta0
すばらしい世界旅行を是非!
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:16:26.03ID:/b/HN7cP0
ちょうど40年前の放送を、CMをふくめて24時間放送してみてほしい
2021/10/26(火) 22:18:50.36ID:xWv3+aW30
スター誕生
でも今YouTubeで昔の映像見られるね
2021/10/26(火) 22:19:08.26ID:nz/q/sh30
スカパーは何年も契約していたが、毎回同じ内容の繰り返しで金払っているのにcmだらけで金の無駄だから解約した
2021/10/26(火) 22:20:56.47ID:1/OVTCzJ0
時代劇専門チャンネル観る老人も死んで減って来たから
次の老人はバブル世代か
老人は自分の世代のエンタメで時間止まってるからな
2021/10/26(火) 22:21:10.09ID:rfNqnRA70
昭和のとか言っているが、過去何度も放送しているから今更感があるわ
2021/10/26(火) 22:24:01.66ID:c4d+S6WI0
こないだミヤネ屋にケントが出た際に
ニューヨークの弁護士のお給料はハウマッチと質問して
笑ってたのが年寄りばかりだったわw
2021/10/26(火) 22:24:58.23ID:8do04eq70
>>222
それも以前やった
2021/10/26(火) 22:26:29.59ID:i5L5fzSf0
ザ・ガマンやってくれないかな。
  
あと再現フィルム系のエロネタ。
2021/10/26(火) 22:28:10.30ID:QuDedtwG0
ファミっ子大集合
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:30:40.51ID:W+6F0s5q0
昭和がレトロになったんだな
昭和生まれだけど、子供の頃は明治生まれの爺さんに昭和は最先端すぎてついていけんわって言われてたんだけどな
その最先端だった昭和も今はレトロか
まあちなみにその爺さんは今目の前で酒飲んでるんだが。。。
この前VRのバイオ4やらせたら叫びながら銃撃ちまくってたわ
2021/10/26(火) 22:30:50.27ID:IQlA0a1u0
テレビジョッキー日曜大行進見たい
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:31:47.33ID:ijyeACgp0
加入者がYouTubeに流れて解約数がえげつないらしい、どうしたら繋ぎ止められるか必死なんだけろうけどもう、そういう時代じゃないんだよ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:32:43.07ID:MYkROKwI0
キイハンター
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:33:31.10ID:TOuZD1H/0
昭和と言っても1985年前と後じゃ違う。
テレビが一家に一台の茶の間の主役だったのは1985年頃まで。
これよりあとは一家に複数台化が進む。
2021/10/26(火) 22:33:31.64ID:+UGpZzrm0
親子ゲーム
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:33:44.81ID:FnzWO9bw0
ウルトラクイズをやらんかい、特に欧州に初上陸した第9回
(尤も、放送禁止シーンがどれくらいあるかは知らんが)

あの頃の国内第一次予選時の徳光和夫は言いたい放題(アメリカはエイズの国だ〜)
2021/10/26(火) 22:34:05.36ID:IQlA0a1u0
>>232
爺さん105歳ぐらいか?
2021/10/26(火) 22:34:34.66ID:tjqO7OaW0
パッと思いついたのがウルトラクイズ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:06.97ID:cn3yaUTl0
昭和にたくさんあった素人参加番組は全国ネットではほぼ絶滅したな
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:08.93ID:TOuZD1H/0
>>238
お前たちの泊まるホテルのオーナーは蝶ネクタイをしているぞ!!
お前たちの泊まるホテルにはスプリンクラーはないぞ!!
まあドラえもんですら「機長何をするんですか!!」をネタにする時代。
2021/10/26(火) 22:36:27.18ID:kilF7ZGe0
東京イエローページ頼む!
2021/10/26(火) 22:37:25.13ID:P+ZTgIrn0
>>162
田村正和が逝った直後にスカパーで一挙放送してたよ
2021/10/26(火) 22:41:01.88ID:lRkgRxAS0
>>18
伊東四朗の司会のやつだっけ?
違ってたらスマン
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:41:07.55ID:1+6ZX36J0
>>15
フリンフリンw
2021/10/26(火) 22:41:59.02ID:lRkgRxAS0
素晴らしい世界旅行とか、輝け日本新記録とか、子供の頃に日曜日夜に放送されてた番組懐かしくてたまに見たくなる
2021/10/26(火) 22:42:18.46ID:16uqoR4K0
2000年以前のタモリ倶楽部みたいな。
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:43:31.51ID:ChTpkHhr0
昔はTBSのテレビ探偵団とフジの火曜スペシャル懐かしのアニメ、スター特集で有名どころはほぼカバーできた
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:46:08.97ID:tcB4ECms0
>>134
坂上忍の代表作だな今こんなふうになるなんて思いもしなかった

ドラマなら熱中時代と池中玄太と俺達は天使だ、禁じられたマリコ、噂の刑事トミーとマツが見たい

バラエティーなら目方でドンと槍魔栗三助が探偵だった頃の探偵ナイトスクープが見たい
2021/10/26(火) 22:48:15.16ID:5le8Ltc+0
>>15
チャーリーズエンジェル
宇宙戦艦ヤマト
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:48:47.97ID:QbElv6Kq0
世界の豪華珍品料理とかやってほしいなぁ
虫系だらけなのでもう地上波じゃ無理だろうからせめてここだけでも
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:51:06.20ID:a+iWX70C0
たけし城のわぁ〜とか言いながら走ってる参加者しか覚えてない
2021/10/26(火) 22:51:25.42ID:IBxNVpe/0
もう一度見たい懐かし番組

TVジョッキー
生きものばんざい
ミユキ野球教室
ビバジャイアンツ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:52:09.99ID:tcB4ECms0
>>252
世界の料理ショーとかをたまにYouTubeで見てるけど面白いよ
料理天国とかは土曜日の夕方モグタンの流れでよく見てたな
2021/10/26(火) 22:53:06.34ID:zvuFAzve0
突然ガバチョ
テレビにらめっこ もう笑えない
2021/10/26(火) 22:55:25.59ID:BXhq4cxa0
金曜スペシャル
2021/10/26(火) 22:56:03.67ID:EXh6R4A/0
ジャングル黒べえは今放送できますか、できませんか?
2021/10/26(火) 22:56:21.50ID:c4d+S6WI0
親が野生の王国好きやったわ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:30.61ID:fDPm1Ytv0
80年代ゴールデンタイムのテデビの面白さったらなかったよな
メシ時に本当に楽しくワクワクできたのってもう体験できない…
2021/10/26(火) 23:00:34.34ID:Yb+Kl6Fv0
なつエモ !
BSスカパー (BS241) ※無料放送
https://www.bs-sptv.com/program/6302/
出演:ミッツ・マングローブ、プチ鹿島、大槻ケンヂ;松本明子(前半)、浅香唯(後半)
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:49.45ID:GVL1Jfhu0
俺たちは天使だ ! が好きだった。
2021/10/26(火) 23:02:54.32ID:JuPMG6Wr0
>>261
ベストテン推しなのが読めるメンツだ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:09:51.19ID:/DinPxLs0
>>94
ベストテンしかり出演歌手絡みなのは明白

昭和 TVジョッキー、オリメン時代のビッグマンモスが出てた頃のピンポンパン、コンバット
平成 学校へ行こう、ごっつええ感じ、ボキャ天
2021/10/26(火) 23:10:15.33ID:+UGpZzrm0
NHK教育のできるかな
ノッポさんはしゃべれない人だと思っていたw
2021/10/26(火) 23:10:15.72ID:kilF7ZGe0
ちょっとマイウェイ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:10:22.22ID:/qO5XgRG0
>>232
平成レトロも売り込みを開始
2021/10/26(火) 23:10:32.13ID:kSnfMRJL0
三枝の国取り合戦ゲーム
世界一周すごろくゲーム
ノンストップゲーム
お願いします
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:10:59.62ID:IRh6nKie0
普通の映像は興味ないんだよ
ドラマやバラエティならポロリが当たり前だったり
ベストテンなら警備員が普通に客蹴ってたり
ワイドショーなら永野会長殺人LIVE中継してたり
そういう今の時代では見れないものが見たい
2021/10/26(火) 23:12:19.96ID:+UGpZzrm0
昼間にやってた、あなたの知らない世界
2021/10/26(火) 23:13:18.60ID:6OKdTPP+0
ボキャブラ天国がみたい
あとへぇのやつも
2021/10/26(火) 23:14:19.19ID:n7VLv8SH0
川口探検隊、アメリカ横断ウルトラクイズ、どっきりカメラ、が見たい
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:14:58.89ID:n7VLv8SH0
ザ・ベストテンもいいな
2021/10/26(火) 23:16:05.60ID:+UGpZzrm0
NHK教育の、おーいはに丸
はにゃ?
2021/10/26(火) 23:16:17.14ID:eSlwssWK0
スターどっきりマル秘報告だろ
アイドルを呼んで小野ヤスシがインチキ臭い顔でインタビュー
椅子に座らせて「ブーッ!」
アイドル怒って小野を追いかける。小野、逃走。
そこから何故か小野が歌ったそのアイドルの替え歌をバックに
テープを逆回転させたり早回ししたりするパターン
2021/10/26(火) 23:18:11.83ID:0WYPCjim0
スーパーカークイズとか貴重なのにな
2021/10/26(火) 23:19:09.47ID:6OKdTPP+0
>>150
来月竹内結子の伝説回放送するよ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:19:30.25ID:/DinPxLs0
追加でもう1個 2時のワイドショーミヤコ蝶々の嫁姑相談 再現ドラマのみを特別編集したものでもいい
2021/10/26(火) 23:19:46.69ID:+UGpZzrm0
クイズ100人に聞きました
あるあるあるある!!
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:23:22.46ID:/2ib91di0
川口浩ってまだ生きてる?
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:23:59.78ID:ZGhp14EO0
カックラキン大放送
ヤンヤン歌うスタジオ
歌謡びんびんハウス
突然ガバチョ
2021/10/26(火) 23:24:12.39ID:eSlwssWK0
♪ド、ド、ドリフの大爆笑〜、だろ
「もしもこんな銭湯があったら」
いかりやが身ぐるみはがされ、
内股の情けないかっこうで股間を綱引きみたいに洗われて
繰り返し湯船に犬神家みたいに頭から落とされ続け
「駄目だこりゃ」
2021/10/26(火) 23:25:12.52ID:K/fkCsYG0
>>276
まさに今それを書こうとした
山田隆夫!w
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:25:23.91ID:/2ib91di0
イカ天って昭和か?
2021/10/26(火) 23:26:35.47ID:3rjvUcMK0
>>245
最初はピンクレディーだったけど途中から伊東四朗さんに変わったので
多分想像してるヤツで合ってると思う
2021/10/26(火) 23:27:53.09ID:K/fkCsYG0
小円遊と歌丸が抗争してた頃の笑点も一応昭和後期
2021/10/26(火) 23:30:30.16ID:KTU3T+OZ0
テレビ探偵団
2021/10/26(火) 23:31:29.47ID:CMvNSj7n0
スチュワーデス物語が見たい
2021/10/26(火) 23:34:57.28ID:n7VLv8SH0
スケールの大きさを感じたのは西遊記
世界を旅する、宇宙を旅をする憧れたよ
2021/10/26(火) 23:35:27.36ID:8do04eq70
>>238
ファミリー劇場でやった
>>259
TBSチャンネルでやった
>>254
生きものばんざいはファミリー劇場でやった
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:36:53.58ID:xwLlbGON0
元テレ
ねるとん
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:36:59.10ID:+spMOjp/0
モンティパイソンでいいや
あとテンパイポンチン体操
2021/10/26(火) 23:37:23.72ID:8do04eq70
>>279
TBSチャンネルでやった
>>281
カックラキンは日テレプラスチャンネルでやった
2021/10/26(火) 23:37:39.24ID:VI4LGzOE0
IQエンジンかな
2021/10/26(火) 23:39:16.44ID:AIojy1Eb0
地下クイズ王って最近やってる?
2021/10/26(火) 23:40:37.15ID:VI4LGzOE0
知られざる世界のUFO特集とか怪奇現象回
2021/10/26(火) 23:42:07.21ID:8do04eq70
>>296
全部じゃないが日テレプラスチャンネルでやった
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:42:19.05ID:2ZitIUrp0
島かおりの昼メロをやれ
2021/10/26(火) 23:43:00.75ID:jbFlUvll0
女だらけの水泳大会みたい
2021/10/26(火) 23:43:09.88ID:blGf0Nea0
大映ドラマも同じのしかしない
2021/10/26(火) 23:46:36.82ID:Bl9U1wY00
どれもこれも過去にやってるのばっかで目新しい(古い)コンテンツ発掘できない今のスカパーの体たらく
木曜スペシャルの怪奇現象スペシャルも幾つかやったYouTubeのが圧倒的に多く見れるし
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:47:24.65ID:pOYko1dH0
どこのチャンネルで放送して
いくら払えば見れるのよ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:49:07.54ID:blGf0Nea0
別に赤茶けたままでいいから金メダルへのターンや決めろフィニッシュやろうや
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:49:23.91ID:wOf8H7f90
スカパーでは意味ないんだよ
地上波で放送して実況しながら見たい
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:49:54.31ID:IiVcWRZ10
兼高かおる世界の旅やって欲しい

あの頃まだかろうじて現存していた日本のホントの上流階級の「○○ですのよ」「オホホホ」っていう女性の上品な口ぶりをもう一度聴いてみたい
2021/10/26(火) 23:50:27.60ID:8do04eq70
>>305
TBSチャンネルでやった
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:50:59.32ID:blGf0Nea0
>>305
tbsチャンネルでやってる
ネット配信もしてる
2021/10/26(火) 23:51:33.20ID:ObIo5qbl0
>>95
大竹がアイドルみたいな子を脱がそうとしたのはそれ?
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:51:51.98ID:IiVcWRZ10
>>306
マジか…
ありがとう探してみるわ
2021/10/26(火) 23:51:56.78ID:mJgFhR340
>>1
フジテレビ様の名前が挙がらないのは悲しいねえ産経新聞よ
2021/10/26(火) 23:52:53.18ID:ObIo5qbl0
平成かもしれないが、世界はショーバイショーバイで50萬より横取り40萬のほうが強いのはどうなの
2021/10/26(火) 23:53:06.41ID:VI4LGzOE0
>>297
OPにガッツリトヨタのグループ紹介のCMテロップ流れるけど、そこはどうなってた?

別チャンネルでのカムイ外伝は東芝の提供ですまで流してたけど
2021/10/26(火) 23:53:35.08ID:+UGpZzrm0
スケバン刑事シリーズ
斉藤、南野、浅香
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 23:55:50.02ID:blGf0Nea0
>>298
昼ドラなら島かおりの二十四の瞳や田島令子の分校日記や市毛良枝の私は泣かないとか観たいなぁ

赤茶けたままでいいから昼ドラ枠を!
2021/10/26(火) 23:56:33.87ID:+UGpZzrm0
宇宙刑事ギャバンからシャリバン
2021/10/26(火) 23:58:25.24ID:blGf0Nea0
二人の事件簿 暁に駆けるはいつになったら見れるのやら
2021/10/26(火) 23:59:23.10ID:ZePiAgt/0
てなもんや三度笠が見れるのか
2021/10/27(水) 00:00:00.41ID:0alotmne0
唄子・啓助のおもろい夫婦
2021/10/27(水) 00:02:08.98ID:1wcQ/Rbl0
日本映画専門チャンネルとチャンネルNECOが脱昭和しようとしてるのを何とかしてくれ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:02:46.33ID:kQNU4Ewf0
突然ガバチョとディープキッチュ
あとハングマンやってくれ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:02:52.37ID:FP4hgeGg0
日テレ版ドラえもん
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:03:35.63ID:M0dTYWi60
時間ですよ、やってくれ
2021/10/27(水) 00:04:58.83ID:EgZ6I9Hd0
原田泰造がすぎやまこういちの役をやったドラマ見たいなあ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:05:44.93ID:GwR7lrvf0
ザ・ガマン見たくなってきた
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:07:20.99ID:pZT0igGS0
>>89
ファンシーテックスじゃなかったかな
2021/10/27(水) 00:08:01.42ID:rohmtLhF0
バカ殿で毛まで見せてるてマ?
2021/10/27(水) 00:08:31.92ID:FaceUH+50
どてらい男を見たいな
つべで少し見たが画質が見るに耐えなかった
2021/10/27(水) 00:09:50.66ID:m7F95Xwi0
港町純情シネマ
2021/10/27(水) 00:10:25.56ID:rbHp3Vsh0
バカ殿のすいか男は今でもトラウマ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:11:26.33ID:hIOLAT7v0
バカ殿でおっぱいと田代が出てくるの放送しろ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:11:41.71ID:vd1x1Yy30
>>315
アニーは必須だな
https://i.imgur.com/GFKk1ob.jpg
2021/10/27(水) 00:14:28.99ID:WBqDSjep0
マチコ先生と、かぼちゃワイン
2021/10/27(水) 00:15:21.91ID:kBDcXKf00
特設サイトはあるが、何が放送されるか載ってない
https://promo.skyperfectv.co.jp/natsuemo/
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:16:05.87ID:hIOLAT7v0
おぼっちゃまくん→南国少年パプワくん→つるピカハゲ丸くん

いまとなっては、地上波はムリだがBSなら大丈夫だろw
2021/10/27(水) 00:18:48.00ID:fg0N2ZYn0
東芝特ダネ登場
2021/10/27(水) 00:21:03.87ID:54XtgoLd0
おとなの子守唄
みんななかよし
サタデーナイトショー
ジャンケンケンちゃん
はたらくおじさん
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:21:11.44ID:Ot4Ckys60
ムッシュバラバラ
原潜シービュー号
万国びっくりショー
ゲバゲバ90分
怪傑白頭巾
お笑い頭の体操
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:29:11.02ID:9cXnvGio0
>>29
リアルタイムでも見てたからもちろん知ってる事なんだけど クイズダービーに井森美幸がレギュラー出演してたって 改めてなんかスゴいよな もはや歴史の生き証人って感じがするあの人
2021/10/27(水) 00:31:16.10ID:C6RDbdTw0
B級・C級歌手が沢山出てた若原瞳のラブリー10
2021/10/27(水) 00:33:46.82ID:c5cuFQmv0
はなきんデータランド
2021/10/27(水) 00:34:53.24ID:pjAfvln4O
スーパータイム
2021/10/27(水) 00:34:55.06ID:vCFfl1b20
アパッチ野球軍は?
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:35:53.22ID:EFMedUd3O
B級・C級アイドルが沢山出てたビートたけしのアイドルパンチ
2021/10/27(水) 00:36:21.57ID:zOUxTuH/0
70年代に子供向けで外国人の子供が出てて
実写とアニメが混じったようなドラマやってたと思うんだけど
何て作品か分かる人いないかな?
幼すぎてタイトルの一部すら出て来なくて検索も出来ない
お姉ちゃんと弟の姉弟だった気がする
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:53:04.92ID:OeKvwFnb0
>キーワードは「エモい」

こういうのを有難がる層に使うフレーズかよ
だからオワコンって言われるんだよ、スカパー!
2021/10/27(水) 01:03:02.86ID:FMASCtwv0
ウィークエンダーを再放送してほしい。
それか、再現フィルムBlu-ray BOXを発売してほしい。
2021/10/27(水) 01:05:01.58ID:vrU4IC7H0
ただいまPCランド、RCカーグランプリ、ファミっ子大集合、5年3組魔法組、覇悪怒組、ハングマンGOGO、明日に向かって走れ、レザリオン、マグマ大使、ナイトライダー、黄金バット、サンダーバード、はなきんデータランド、テレビ探偵団、大晦日の野球拳

見たいものがありすぎるw
2021/10/27(水) 01:08:20.81ID:vrU4IC7H0
見たいものというか放送して欲しいものは沢山あるんだが、何を放送するのか特設サイトに載ってない。今度放送されるナビ番組が終わってから発表なのかな?
2021/10/27(水) 01:15:57.69ID:SJcUD4V20
独占!女の60分、ビックリ大集合、日米対抗ローラーゲームとかを観たい。
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 01:20:05.40ID:eg6e5qVV0
テレビ探偵団なんて今やっててもいいのにね。
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 01:22:14.42ID:FP4hgeGg0
>>344
海外ドラマではないけどプロレスの星アステカイザーしか思い浮かんだ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 01:24:19.78ID:+uRkHagC0
あなたの知らない世界が見たい
2021/10/27(水) 01:33:22.75ID:yfQL6M250
>>344
まんがはじめて物語思い出した
2021/10/27(水) 01:39:34.04ID:AgR95xIS0
たけし城とかベストテンは元々やってたじゃん
8時だよ全員集合とかなるほどザ・ワールドとかその辺のバラエティが見たい
2021/10/27(水) 01:44:51.90ID:LmuzMH3m0
>>329
バカ殿と言えば由紀さおり(´・ω・`)
2021/10/27(水) 01:45:58.48ID:AgR95xIS0
ベストテンは放送間隔が長いんだよな
一位から十位とスポットライトの全員に許可どりするからだろうな

バラエティも出てる人全員の許可取るとしたら大変なのかな?
2021/10/27(水) 01:47:37.86ID:wWOcwLFv0
手錠をかーけろー 手錠をかーけろー♪
2021/10/27(水) 01:51:49.30ID:C+oZd+670
元気が出るテレビ
2021/10/27(水) 01:53:26.98ID:AgR95xIS0
金曜日の妻たちへとかふぞろいの林檎たちも子供の頃で見てなかった/見ても分からなかった
から見てみたい
2021/10/27(水) 01:58:47.39ID:AgR95xIS0
TBSチャンネルがさぁ
加入者が金払ってやってのんに韓国の番組やったりすんだよな
TBSの往年のドラマをもっとやれよ
その為に金払ってんだから
TBSでなんで韓国の番組流してんだよ
2021/10/27(水) 02:01:31.31ID:zOUxTuH/0
>>351
違うね
プロレスラーは出ない

>>353
似た感じかも
でも外国人の子供が主人公だった気がする
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 02:14:03.85ID:IlZdC1xL0
>>304
https://himawari.5ch.net/liveskyp/
2021/10/27(水) 02:16:12.64ID:Cra9K3yP0
女の60分
みごろたべごろわらいごろ
ドバドバ大爆弾
笑って笑って60分
2021/10/27(水) 02:16:31.67ID:BBW+/UK60
通常放送枠でやってるやつを寄せ集めただけじゃねえか
まじスカパー終わっとんな
せめてJスポをパックに入れないとJcom以下やぞ
2021/10/27(水) 02:17:53.04ID:K/nuzmqA0
全然当てはまらないかもしれないけど子供かやるかもしれない勘違いで
「透明ドリちゃん」
とか
2021/10/27(水) 02:29:24.99ID:AgR95xIS0
昭和特撮専門チャンネルがあればいいのにな
って言うと
東映チャンネルがあるからそれでいいじゃんっていつもゆわれる
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 02:29:31.29ID:58qCp0UL0
>>282
いかりやメインのコントなら、卒業式後のお礼参りで4人に身ぐるみ剥がされたいかりやの背中に立派な刺青があって4人がビビったやつも良かったなぁw
2021/10/27(水) 02:31:56.33ID:FMASCtwv0
クイズ番組専門チャンネルを開局してほしい。
2021/10/27(水) 03:22:25.97ID:eymXv6Cc0
>>11
何年か前にスカパーでやってたよ。

>>57
あれってセーターがミッキーマウスの柄だったかららしいね。
2021/10/27(水) 03:25:02.90ID:PzLpuEHx0
昔のクイズ番組見たい

スーパーダイスQ
人生ゲームハイ&ロー
夫婦でドンピシャ
2021/10/27(水) 03:40:29.99ID:IkA4ZNJx0
小心者スペシャル
2021/10/27(水) 04:06:17.75ID:J6ORKSkH0
>>366
ドイツ人のゲルゲ君がイジメられるってクレームの電話が来ちゃうの
2021/10/27(水) 04:08:17.11ID:J6ORKSkH0
>>360
フジテレビ2やホームドラマチャンネルに比べたらかわいい
2021/10/27(水) 04:09:13.37ID:J6ORKSkH0
>>354
全員集合は日曜の朝毎週やってるやん
2021/10/27(水) 04:20:34.20ID:J6ORKSkH0
>>344
メリーポピンズなんてオチじゃないよね
2021/10/27(水) 05:09:48.56ID:qX1g8KL80
成人指定でいいからウイークエンダーもやるべき
2021/10/27(水) 05:26:24.75ID:xvtqGfFt0
若い人はテレビ見ないので無駄
2021/10/27(水) 05:53:42.22ID:xuWsxoCa0
カンフーチェン、あっちこっちでっちが見たい
2021/10/27(水) 06:20:47.77ID:rcrorM0t0
どうせ懐かしいアニメは色んな諸事情あってAT-Xくらいでしか流してくれないんだろうな
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 06:29:44.47ID:CfX+DA8p0
>>15
探偵物語
池中玄太80キロ
ゆうひが丘の総理大臣
噂の刑事トミーとマツ
赤いシリーズ
燃えろアタック
2021/10/27(水) 06:39:53.89ID:Xa+LnyiE0
>>14
四つの目だろ
2021/10/27(水) 06:40:49.58ID:Xa+LnyiE0
>>38
この前夕張見に行ったけど痕跡がなかった
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 07:02:21.05ID:vkxh9naU0
>>366
日本映画専門チャンネルなる名称なのに
ヤクザやエロVシネばかり番組編成してる杉田成道
2021/10/27(水) 07:23:27.90ID:b2ERf7Kx0
アメドラのルーツ
2021/10/27(水) 07:30:24.21ID:dfM1FcU90
>>62
兼高かおるは今もCSでやってる
某回に当時現地通訳やってた俺のばあちゃん出てた笑
2021/10/27(水) 07:53:05.44ID:dfM1FcU90
>>372
それドルゲ笑

八王子で開業医やってるドイツ人のドルゲという人物が息子が学校でいじめられるからどうにかしてほしいとクレーム

仕方なく対応したのが「この作品に登場する人物・設定は全てフィクションです」というアレ

そこから国内のテレビ用映像作品のテンプレワードとなった

そして後にテレビの企画でそのドルゲという人物を探したのだが、なんと八王子にドルゲという開業医は居なかった

しかもドイツ人でドルゲという名前自体も存在しなかった

すなわち架空の設定を用いた何者かがテレビ局に虚偽のクレームを入れたということ


「全てはフィクションです」の成り立ちは、架空の人物によるフィクションのクレームによって生まれたものだった
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 07:56:27.58ID:IlwvF14U0
スタスキー&ハッチが来月放送される
ジョン&パンチも今後放送してほしい
2021/10/27(水) 08:03:55.15ID:PcLyVrNC0
青が散る
花田春吉なんでもやります
2021/10/27(水) 08:05:01.73ID:38Xbp5Uw0
CSの番組表って韓、華とかばっかでウケるんだがw
最近タイだけじゃなくフィリピンってのも見つけたがニッチ過ぎるだろw
2021/10/27(水) 08:17:09.77ID:Hr/ip4kD0
あかんたれ
だいこんの花


…あんま見たく無い
2021/10/27(水) 08:23:58.11ID:323deXst0
ぎんざNOW
猫目小僧
ドラマ版 がんばれベアーズ
2021/10/27(水) 08:38:33.75ID:+VmkoIs+0
花椿ショウ光子の窓
花椿ショウあなたとよしえ
底ぬけ脱線ゲーム
味の素ミュージックレストラン九ちゃん!
巨泉×前武ゲバゲバ90分!
ゲバゲバ一座のちょんまげ90分!
木島則夫ハプニングショー
ロンパールーム
そっくりショー
あなた出番です!
ホイホイミュージックスクール
ほろにがショー何でもやりまショー
2021/10/27(水) 08:41:50.21ID:+VmkoIs+0
あっ、これ忘れてた

シャボン玉ホリデー
2021/10/27(水) 08:46:46.51ID:+ts6IyEy0
金曜スペシャル
2021/10/27(水) 08:51:03.33ID:kJX5xYQZ0
プレステージ
2021/10/27(水) 08:52:19.92ID:kJX5xYQZ0
>>52
ジェミニマンが見たい
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 08:56:33.63ID:LEEQ1pnm0
象印クイズヒントでピント(土居まさる)
霊感ヤマカン第六感(フランキー堺)
連想ゲーム
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 09:01:27.68ID:vkxh9naU0
>>348
没落チャンネル数社による
レギュラー放送作品の使い回し企画
2021/10/27(水) 09:01:55.03ID:AUwMB4UZ0
>>386
そのテレビ局の追跡で〜ってのがガセだよ
(今は某芸人がテレビで言い出してから広まった都市伝説って都市伝説が流れてるw)

ドルゲ事件は投書等の苦情じゃなく裁判を起こしてるからね
一社だけじゃなく各社の新聞でインタビュー記事もあるし
いくらなんでも実在しなかっただけは無い
2021/10/27(水) 09:04:19.40ID:QhL8Is3K0
>>72
山下彰
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 09:06:40.51ID:jc8lYMEk0
プレイガールQくるー
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 09:19:57.79ID:Lr4JqaUo0
パソコンサンデー
タミヤRCグランプリ

あと大竹まことの番組
ファミコン番組と
バラドルが出てたやつ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 09:27:11.47ID:rYUqH2Df0
>>386
よくまあこんなデマ飛ばせるな
実際にあった事件で当時新聞に会見の写真も載ってたわ
お前の書き込み自体が「全てはフィクション」
2021/10/27(水) 09:36:50.04ID:UyUZ9hNd0
>>361
その頃の年齢で計算して70年前半か後半か絞れないかな
幼すぎたけど記憶にはあるってことだから幼稚園か小学校低学年位かと思うんだがどうかな
海外ドラマなのか日本ドラマに外国人が出てるのか戦うかとか
朝見てたとか夕方とか夜見てたか
毎週見てたか
外国人の子供姉弟どっちも外国人か日本語喋るのか
子供は実写かアニメか

この辺が記憶にあればもう少し探せるかも

今適当に検索してる感じだと
ロボット110番(金髪の何かが出てた)
宇宙人ピピ(白黒だがアニメキャラがいた)
それ行けカッチン(OPが実写とアニメの合成だった)
2021/10/27(水) 09:37:36.66ID:qlzEZKZq0
>>16
担任教師的に巨泉がいる時のたけしは面白い
2021/10/27(水) 09:48:54.52ID:fH7VX6bq0
さんまのなんでもダービー
2021/10/27(水) 09:55:45.20ID:jFmqD4jD0
>>2
爺さん早く成仏しろよ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 10:13:06.52ID:gGK+zeRn0
ハロヲタのスカパー統括プロデューサー
『年内に80年代アイドルソングを現役アイドルが歌う番組を作る』
https://twitter.com/sptv_idol/status/1451511116975116296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/27(水) 10:26:44.30ID:ZeZgBfgd0
今では絶対にCSでもやらない
金八のパート2みたいわ
2021/10/27(水) 10:28:45.26ID:eNReogrr0
学校そば屋テレビ局
2021/10/27(水) 10:31:06.09ID:gPHpjObE0
>>15
自分が住んでいた地域では

西遊記(マチャアキのやつ)
スケバン刑事2か3
セーラー服反逆同盟
ヤヌスの鏡
をよくやってた
2021/10/27(水) 10:54:07.08ID:l0sqHycV0
日テレで夕方のドラマ再放送の時間帯で流れていたCMで、砂浜を女が走って最後に上を脱いで、おっぱいをボロンと出すのがあったが、いったい何のCMだったんだ
2021/10/27(水) 11:09:19.60ID:W1AqJ2i50
>>404
ありがとう
70年後半以降80年になってたかも知れない
放送してたのは東北地方で夕方4時とかそのくらいだったと思う
もしかしたら朝かも知れない
子供は実写だけどアニメにもなった気がするけどよく覚えてない
そのアニメになるのに魔法とか使ったような気がしないでもない
言葉はもちろん日本語だった
吹き替えかも知れないけどね
懐かしのアニメやドラマみたいので一度もお目にかからなかった
挙げてくれた3作品はどれも違う
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:00.02ID:Vm4OR3Zk0
宮脇康之主演「ケーキ屋ケンちゃん」堂々完成
2021/10/27(水) 11:28:12.70ID:ITN0qlwu0
ハイスクール大脱走
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:30:24.59ID:10RuHY6V0
>>15
モンキーズショウ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:30:48.55ID:10RuHY6V0
>>15
サンダーバード
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:31:16.62ID:kfWSQ6pO0
クイズ番組もクイズグランプリぐらいのテンポでパッパとやれよ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:34:27.53ID:XYXzrOEo0
>>2
かってに昇進してんじゃねーよ
2021/10/27(水) 11:44:07.26ID:csLMlKq40
昔の2サスをもっと見たい
あの、エロそうなタイトルで釣る作品を
実際、五月みどりの怪談ものとかエロな雰囲気あった
2021/10/27(水) 11:58:27.86ID:X5UbJ9uq0
当時は当たり前ぐらいにしか思ってなかったけど
今にして思えば20年前のスカパーは充実していた
録画が追いつかないという事情もあったが
再放送されにくいバラエティを軽視していたのは失敗であった
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:58:46.49ID:mzZ52/aZ0
目方でドーン! は?
2021/10/27(水) 11:58:58.84ID:vkxh9naU0
>>420
キモいんだよキチガイ爺
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:59:18.96ID:mzZ52/aZ0
クイズ、ハイアンドロー は?
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:59:47.31ID:mzZ52/aZ0
アップアンドダウンクイズは?
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:01:16.89ID:10RuHY6V0
テレ東でやってたB級映画ばかり流してた午後の洋画劇場是非復活してほしい
2021/10/27(水) 12:01:41.84ID:2LVwszqg0
これ肖像権はちゃんとクリアしてるのか?
昔の番組流したくても、当時の出演者の許可取れないって何度も見たぞ
2021/10/27(水) 12:10:11.77ID:IDxEX8Hl0
>>2
それ知ってるのって80歳すぎじゃない?
2021/10/27(水) 12:43:53.56ID:e33PqANI0
>>409
金八2ってそんな事なってんの?
一体何が…
2021/10/27(水) 14:03:42.92ID:ZhE7Mv8H0
さんまのサタデーナイトショー
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 14:16:13.50ID:kfWSQ6pO0
>>429
2って腐ったミカンの時だろ
教師から生徒への人格否定、校内暴力とか
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 14:25:39.14ID:IZjwMc880
靴のナラザキと本場エルベのドイツケーキのCMを流してくれ

by 福岡民
2021/10/27(水) 14:27:42.09ID:eRm7Z9fv0
>>18
にーんにーきにーんにーん
にきにきにんにんにーん

あーまた見たいわ
2021/10/27(水) 15:16:11.18ID:8X/30hJl0
>>239
105歳でも大正生まれ
今平成レトロと言われてる平成初期に埋まれた人も30過ぎ
2021/10/27(水) 15:17:49.46ID:yfSzQwXV0
>>383
映画専門なのにドラマやり過ぎ。
2021/10/27(水) 15:21:34.30ID:8X/30hJl0
>>284
関西エリアではイカ天は放送されてないはず
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 16:21:29.50ID:d1q/sl0q0
昼ドラの再放送ってスカパーではやらないの?
やってるなら加入したい
2021/10/27(水) 16:23:14.15ID:rwBdlXu90
忍者キャプターとか円盤戦争バンキッドとか東映戦隊物から外れてる戦隊物もどきもたまには見たい
2021/10/27(水) 16:23:48.96ID:RCUsx3qr0
毎度お騒がせしますの中山美穂の尻を見たい
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 16:54:43.91ID:MpdfGBxn0
学校休んだ時NHK教育テレビずっと見てたわ
あの辺やってほしい
2021/10/27(水) 16:59:12.49ID:vkxh9naU0
>>434
平成初期に埋まれた人ってなんだよバカ爺
2021/10/27(水) 16:59:59.11ID:j5uApIFc0
>>412
永遠の仔というドラマの番宣かな?
2021/10/27(水) 17:06:47.50ID:rwBdlXu90
NHKだとできるかなを延々1日中再放送してほしい
みんなのうたを初期の頃から流しっぱなしでもいい

これやってくれるなら受信料払うわ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 17:20:17.03ID:s+rkpaFz0
アメドラの「SOAP」当時と同じ日本語吹き替えで観たい
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 17:30:31.65ID:u2Kxvs4/0
地上波で西部警察やあぶない刑事、マイアミバイスやってほしい
2021/10/27(水) 17:34:44.62ID:W0yoOJ/s0
>>21
やぁ皆さん 私の研究室へようこそ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 17:38:59.86ID:R4DkGwY40
>>15
石川ひとみを不倫させるなや
2021/10/27(水) 17:39:17.70ID:EuJpzJKN0
>>443
実はできるかなも以前にどっかのチャンネルで放送してた
ただゴン太登場の3年目からでそれ以前の変なキャラとのっぽさんがやってた時期は無かった
そっちが見たいんだが
2021/10/27(水) 17:41:19.17ID:323deXst0
カリキュラマシーン、たぶん今観ても面白いと思う。
2021/10/27(水) 17:45:46.01ID:r0M//P4Q0
>>5
てか今月か来月だかにやるだろ
2021/10/27(水) 17:57:42.77ID:B76+ZQlE0
加山雄三の高校教師
加山雄三のブラックジャック
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 18:05:19.74ID:e+K343Ea0
>>412
世紀末の詩かな?
2021/10/27(水) 18:10:55.02ID:vkxh9naU0
>>445
低能刑事ドラマは要らない
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 18:13:01.92ID:xnkGkfMf0
昔のテレビ番組の著作権や肖像権や様々な権利を簡略化して
もっと簡単に再放送できるようにならないかな

昔の番組を放送したくてもできないのは
画面に写ってる出演者全員の許可を取らないといけないかららしいし
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 18:14:22.66ID:u2Kxvs4/0
>>453
そうかな?お前にぴったりだと思うけど
2021/10/27(水) 18:18:32.26ID:vkxh9naU0
>>455
モデルガン片手にグラサン掛けて
町中走り回ってんじゃねえぞアホ爺
さっさと死ね
2021/10/27(水) 18:22:00.86ID:gnSQNptm0
70年代の伝説の昼ドラ「犯される」を一回見てみたい。
2021/10/27(水) 18:23:44.80ID:1PEa8d2Y0
おはよう子供ショーとカリギュラマシーン希望
2021/10/27(水) 18:40:31.70ID:piCZaMlg0
>>58
日本文化センターは各地で番号と歌が違った
九州は福岡ゼロ〜キューに〜、ハチロクさんの、ニーニーニーニー
2021/10/27(水) 18:43:44.05ID:piCZaMlg0
1978年以前の紅白歌のベストテンは映像残ってないんだよな
ゴールデンの人気番組でもビデオテープが高かった頃のは残してないのが多い
その点TBSはやたら残してるからすごいよ
2021/10/27(水) 18:45:18.07ID:1PEa8d2Y0
>>459 笑っていいとも!で、
その話さんまがネタにしてたね。
俺らには「トウキョウゼロッさーん」とかが有名なんやけど、
地方によっては、「とっとりゼロろくはちななごー!」とか凄い長いwwって
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 18:57:28.01ID:u2Kxvs4/0
>>456
全部お前の自己紹介じゃん笑
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:54.67ID:iaw9RNH/0
土曜ワイド劇場のパノラマ島奇談がYouTubeにあったから見てきたんだけど、あんなに裸のオンパレードだったんだな
伊東四朗の目玉グサーしか記憶に残ってなかった
2021/10/27(水) 19:11:34.12ID:fH+Hqjnl0
カレー屋ケンちゃん見たくてな! You Tubeでも歌すら無いんだぜ
2021/10/27(水) 19:23:34.42ID:nLcERqSV0
世界ビックリ大賞はもう放送できないだろう。
愛川欽也がやってたビックリ人間が出る奴。
世界一身長が高い男とか、世界一小さい女とか、要するに障害者や難病患者なんだけど、
そいつらを引き合わせてお見合いやったり、
あとは世界一の巨乳とかいって、アメリカの豊胸ポルノ女優を出したり、
アマゾンの裸部族を連れてきて車に乗せて驚く様子を流したり、とにかく今じゃ無理w

「全国のお父さん、おまっとさんでございます。おっぱいの時間です。オープンセサミ!」
2021/10/27(水) 19:25:40.02ID:t1vluX4v0
テレ東ってマニアックな映像保存してるよね。
以前懐メロ系番組で赤坂小町の歌唱映像や井上純一のアイドル歌手時代の歌唱映像がチラッと流れてて驚いた。
2021/10/27(水) 19:55:29.88ID:mmVeR5NN0
トミーとマツは今放送出来ないね
2021/10/27(水) 20:00:16.82ID:ogyWeD0K0
>>467
普通にCSのTBSチャンネルでやってたけど
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 20:03:20.93ID:xnkGkfMf0
>>464
チャコちゃんケンちゃんシリーズってこんなにあったのか
子役が人気のあった時代だもんなあ(´・ω・`)

チャコちゃんシリーズ
パパの育児手帳 1962年10月15日 - 1963年5月24日放送・全30話
チャコちゃん社長 1964年7月16日 - 10月1日放送・全12話
チャコちゃんハーイ! 1965年2月4日 - 1966年1月27日放送・全52話
チャコちゃん 1966年2月3日 - 1967年3月30日放送・全61話
チャコねえちゃん 1967年4月6日 - 1968年3月28日放送・全52話
チャコとケンちゃん 1968年4月4日 - 1969年3月27日放送・全52話

ケンちゃんシリーズ
初代ケンちゃん
ジャンケンケンちゃん 1969年4月3日 - 1970年2月26日放送・全48話
ケンちゃんトコちゃん 1970年3月5日 - 1971年3月4日放送・全52話
すし屋のケンちゃん 1971年3月11日 - 1972年3月2日放送・全52話
ケーキ屋ケンちゃん 1972年3月9日 - 1973年3月1日放送・全52話
おもちゃ屋ケンちゃん 1973年3月8日 - 1974年2月28日放送・全52話
ケンにいちゃん 1974年3月7日 - 1975年2月27日放送・全52話
おそば屋ケンちゃん 1975年3月6日 - 1976年2月26日放送・全52話
フルーツケンちゃん 1976年3月4日 - 1977年2月24日放送・全52話

2代目ケンちゃん
パン屋のケンちゃん 1977年3月3日 - 1978年2月23日放送・全52話
カレー屋ケンちゃん 1979年3月1日 - 1980年2月28日放送・全52話
ケンちゃんチャコちゃん 1980年3月6日 - 1981年2月26日放送・全52話
なかよしケンちゃん 1981年3月5日 - 1982年2月25日放送・全52話

チャコとケンちゃん 1982年3月4日 - 9月30日放送・全31話
2021/10/27(水) 20:11:22.99ID:EuJpzJKN0
ケンちゃん家仕事変えすぎw安定しないな
2021/10/27(水) 20:26:06.35ID:ENrZSzS70
日本ジャン・バルジャン物語 愛無情っていう連ドラ見たいんだけど
2021/10/27(水) 20:37:40.67ID:0UnkXLyn0
>>469
洗濯屋ケンちゃん 1982年
2021/10/27(水) 21:01:10.24ID:wVs7Lsb/0
絶対不可能な話なんだけど
CMまで含めて時代チャンネル作ってほしいな〜って、無理よね

1990年チャンネルとかその時代のCM含めたコンテンツは面白いと思うんです。
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 21:07:16.19ID:1/eg23wd0
>>221
昼メロなんてこんな時じゃなきゃやる機会ないもんな
2021/10/27(水) 21:08:04.41ID:EuJpzJKN0
>>473
俺も
丸1日当時を体感したい
つべとかで拾ったの繋げて無理やり作ってみたりしてるが限界がある
2021/10/27(水) 21:13:28.47ID:0gUZBGQS0
>>473
ここだけ〇年前のスレのテレビ版か
いいかもね
2021/10/27(水) 21:22:35.95ID:MxF3nOPw0
>>334
ハゲ丸じゃなくてスラムダンクじゃね?
2021/10/27(水) 21:29:05.87ID:rwBdlXu90
バブル期のCMは金もかかってるし面白いもの多かったよね
いすゞのジェミニのCMとか好きだったわ
ハリウッドの外タレが小銭稼ぎで本国ではやらないような汚れCMにガンガン出てたし面白い時代だった
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 21:37:41.20ID:qYLjY/0U0
テレ東のなつかしの歌声やるなら契約してやるわ
2021/10/27(水) 21:39:23.80ID:oh9xyFxf0
金曜スペシャルを是非とも…
2021/10/27(水) 21:42:54.31ID:WzqSMLXJ0
>>473
土曜夕方のマンガはじめて物語から始まるTBSコンボだけでも
2021/10/27(水) 21:44:45.13ID:ybKfGKu10
テレビ広辞苑
基礎体力
ムイミダス
ぶっとい

これらは見たいな
2021/10/27(水) 21:51:05.70ID:rwBdlXu90
カルトQとかあの時代の藤の深夜番組もみたい
ゴールデンに来てつまらなくなる前のやつ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 21:54:39.25ID:n0sW3eCm0
>>2
子供に戦争を見せていいの?
https://www.youtube.com/watch?v=DjGOSnzwCNg
2021/10/27(水) 21:55:44.82ID:7iHLyFaX0
もうドラマはいいから
バラエティや情報番組を再放送してくれ
2021/10/27(水) 22:06:38.62ID:c/NWaEKd0
「裏番組をぶっとばせ」やってくれ
2021/10/27(水) 22:11:17.06ID:rwBdlXu90
昔みたいなアイドルの水泳大会みたいなのはもう作れないのかね
ポロリはなくていいから今のアイドルが集まってキャッキャするのが見たい
まあやったらやったで誰だお前みたいなのばっかりになるんだろうけど
2021/10/27(水) 22:18:30.50ID:vkxh9naU0
>>462
まだ喚いてんのか。バカ刑事ドラマキチガイ
さっさと死ね

他の爺様たちは生きてる間に
見れるか見れないか必死なんだぞこの野郎。
西部警察とかあぶない刑事の
二大低能刑事ドラマなんて用なし
2021/10/27(水) 22:48:51.57ID:SSkQPQ2y0
三宅裕司と山瀬まみがやってた番組をやったら一石二鳥で良さそう
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 22:51:39.61ID:K0QB+yxl0
霊感ヤマカン第六感
世界一周双六ゲーム

が見たい
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 22:55:20.63ID:1V/31r+X0
CBC制作の天才クイズかな
2021/10/27(水) 22:57:00.42ID:YItthJpm0
R17やるならと思ったけどあれは平成か
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 23:08:05.85ID:qvKfwwc50
お笑いスター誕生を
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 23:12:49.69ID:P/StlO980
スターボウリング見たい。
2021/10/27(水) 23:15:16.12ID:qVtyxzC50
ポケベルが鳴らなくて
2021/10/27(水) 23:38:05.74ID:U/Iea98E0
100万円クイズハンターが無いとはオマエら能無しだな
ゴールデンハンマーでぶっ叩くぞ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 23:42:30.90ID:MWxjEXWk0
TVジョッキーの奇人変人コーナーとか見たいけどグロが多くて無理かな
ボイン大会とかならギリいける??
2021/10/27(水) 23:48:53.33ID:eshbxOcq0
アップダウンクイズ、クイズダービーを流して欲しい。
2021/10/27(水) 23:51:02.84ID:eshbxOcq0
>>495
多分、平成だと思う。昭和時代にポケットベルは発売されてないよ。
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 00:03:11.87ID:PJ/Z3mj40
海賊チャンネルでギンギンになったわ
2021/10/28(木) 00:42:35.00ID:LgzwdeGn0
>>16
改編期によくTBSでやってた昔のニュース映像を扱ったクイズ特番も面白かった
2021/10/28(木) 00:57:05.39ID:i2yaNfC60
>>499
あったぞ
2021/10/28(木) 04:42:02.21ID:Pgvo5CNS0
誰がカバやねんロックンロールショーやら投げやり倶楽部見てみたいぞ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 08:42:36.13ID:IcrSIjAB0
BOOWYが出た回の夜のヒットスタジオが見たい
2021/10/28(木) 08:44:02.92ID:7H/buQMF0
地上波もCSもテレビはもう老人向け媒体ってことよの
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 08:48:13.74ID:iHqPG17H0
番組よりも当時のCMを見たいんだよなぁ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:21:34.87ID:LuBVPtl90
クレクレタコラ
2021/10/28(木) 14:46:35.07ID:CSBBquNK0
>>507
ファミリー劇場でやった
2021/10/28(木) 15:04:44.86ID:moLK96CR0
>>489
あの番組でテレビ局は古い番組をほとんど残していないことがわかった。
2021/10/28(木) 17:54:41.62ID:jRi5MT0q0
>>509
金持ちの俳優なんかが、自宅のテレビ画面を8ミリで撮影したのとかがよく流れてたな
2021/10/28(木) 19:42:02.31ID:+YKTtyfH0
お笑いウルトラクイズと正月のGIG3ゴルフ対決
この頃は平成だったのかな
2021/10/28(木) 19:53:34.83ID:wwyQVCRH0
感動するドラマが見たい

今のドラマは人気タレント出しときゃいいままごとで全然おもしろくないんだよな
2021/10/28(木) 21:17:33.40ID:gfRZQQjm0
>>500
ティッシュタイムを股見たいねえ
2021/10/29(金) 00:12:16.77ID:YVlVfdyT0
ハナ肇が銅像やってた頃とか堺正章が本気出してた頃のかくし芸大会がもう一度見たい
年に一度のお祭感あってあれはあれで良かった
2021/10/29(金) 09:05:44.58ID:1xpk4+Kx0
>>484
こんな時代遅れな極左思想は今では浮きまくるな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 09:34:45.91ID:srkDAPWb0
>>511
昔タモリはあれだけゴルフディスってたのになあ
気がついたらビッグ3の中で1番どハマリしてるっていう
2021/10/29(金) 09:36:30.56ID:eAbiW0Hx0
DAZNでやってくれ
2021/10/29(金) 09:41:48.02ID:ARPLArI60
ギルガメッシュないとをだな
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 10:04:42.13ID:To80Gi0H0
>>333
意味無くて草
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 10:12:24.27ID:F8G8XFFq0
なまいき盛り
真田十勇士
愛の嵐
柳生一族の陰謀
ハングマン
新巨人の星
これらが見たいわ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:40:39.81ID:P0k2/Ik40
当時かなり観ている子供が多かったのに最終回はどうだったのか誰も覚えてないし知らないプリンプリン物語
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 02:32:25.19ID:TEdBZDvS0
>>521
たしか残ってた映像1回だけ流したような記憶がある
2021/10/30(土) 07:45:34.91ID:mgcz6osy0
キャンディキャンディ

魔女っ子メグちゃん

みつばちマーヤの大冒険

はいからさんが通る

当時男でも普通に観てた女子向けアニメ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 08:12:46.13ID:o3MlgIqx0
萩本欽一の番組と、ひょうきん族は今見ると面白くない
でもドリフの番組は今見ても面白いのが凄い
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 08:17:33.40ID:QiE92VCO0
ベイシティ刑事が見たい
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 08:35:57.94ID:FrZ/UKCl0
>>473
これは本当にそう思う。
CSで番組だけやっても前後に通販のCMとか入るから萎えるんだよねw
結局は完全な流れで見ないと当時の空気は出ないと思うし。
まあ無理なのはみんな分かってるけど見てみたいね。
2021/10/30(土) 08:57:27.15ID:QF/hUYPM0
今は録画とかもあまりしなくなったけど
ビデオテープ使ってた時代は、昔撮ったのを発見したとき
CMのほうに価値を感じた
2021/10/30(土) 10:13:53.46ID:baWJq0lD0
>>526
東映チャンネルで放送中の
アイフル大作戦やバーディー大作戦の後に
谷隼人と松岡きっこのテレビショッピングやるのなら
まだ我慢してやる
2021/10/30(土) 16:00:21.34ID:nniixQh80
アニメ以外では珍しいテレ東の全国ネット
ヤンヤン歌うスタジオ
2021/10/30(土) 16:02:43.02ID:nniixQh80
夜明けの刑事
数年前もやったけど
たいやきくんとか松鶴家千とせとか港のヨーコヨコハマヨコスカとか世相がいっぱい出てて面白いんだよね
2021/10/30(土) 19:06:15.47ID:mBGGLaSg0
>>501
クイズまるごと20世紀〜その時カメラは回っていた〜だな
NHKでたまにたけしと桑子でやってるたけしのその時カメラは回っていたはもしかしたらokから許可得てるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況