X



【野球】広島 3年連続のBクラス確定 佐々岡監督「僕の力不足」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/10/23(土) 21:47:13.91ID:CAP_USER9
【広島1―1阪神】(23日、マツダ)

 広島東洋カープは3年連続Bクラスとなる4位が確定。佐々岡真司監督は「僕の力不足。ファンのみなさんに申し訳ないという気持ちです」などと話した。阪神戦は引き分けたものの、デーゲームの巨人が勝ったため、試合前に確定していた。

 クライマックスシリーズ出場が完全に断たれて迎えた試合。2桁勝利に望みをつなげたい先発の森下暢仁は四回2死まで一人の走者も出さない立ち上がり。三回に西川龍馬の適時二塁打で味方打線が先制すると、力投を続けた。

 七回に四球と2安打で同点に追い付かれて球数は120球に到達したが、八回も続投。133球を投じ、8回5安打1失点と奮闘したが、勝てなかった。8勝7敗で、チームは残り4試合。2年連続の2桁勝利は厳しい状況になった。
中国新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b2ad1c5bd39a2f685dd6c36760f8556a750ace
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 05:02:26.61ID:GzvUH5Bo0
この僅差ならコロナの影響がなければ3位からの下剋上まであったな
佐々岡は何とも持ってないが、河田佐々岡体制はもう一年やってもいいんじゃないの
ここまで選手伸びるのは、順位の前に正直羨ましいわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 06:58:56.64ID:F91IDf3w0
>>73
どう考えてもピッチャー
3連覇時に投げてたの大瀬良と九里しかいないのは異常過ぎる
2〜3年でここまでごっそり行方不明になるのはあまり例がない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:01:52.80ID:MBU1cmfa0
>>8
マエケン抜けて終わりと思ったら優勝したこともあるから…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:03:18.36ID:tpD0u9j40
原のせいで佐々岡の株が上がるな
外人1人もいないのに3位争いしてんだから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:10:34.23ID:DGpo6VL90
なら辞任しろ
河田と一緒に
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:14:30.17ID:5cx4fAWA0
お前らは辞めろっていうけど
若いのを我慢して育ててると思うで。
常勝はありえんから来年頑張ってくれたらええよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:20:47.08ID:UGuRtZNd0
後半持ち直したのは、誠也が本気を出したから、たのむから佐々岡辞めて下さい。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:25:24.79ID:VJlmIpxw0
パズルで頭の回転から。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:31:50.43ID:aWcdkqeq0
>>11
気温も下がってきたしナイターは選手に負担かかるな
森下も日本を代表する投手だから無理して怪我だけはしないようにして欲しい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:33:49.86ID:aWcdkqeq0
>>30
そういう事言ってるからフランソワもアドゥワも早々に壊れてしまったのかもしれんぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 09:06:14.48ID:AHshWyzW0
森下栗林と新人当てまくってこの体たらく
育成の広島とはなんだったのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 09:21:35.97ID:hxAU4UwL0
達川監督時ですら金本に「弱かったけど楽しかった」とか褒められる点はあるからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 09:23:09.58ID:0k/2yCjJ0
横山、永川、倉で2軍3軍が幹英と沢崎…
育成なんてできるわけないじゃん。勝手に育っただけよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:36:30.37ID:LxoeNQln0
絶対に無理だと思うが、年俸安すぎ。
小園とか結果出してるんだから二軍のクロンに小園の数倍払ってるのが信じられん。
オーナーが変わらんと無理か?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:44:43.41ID:zQiYK6Q90
華がない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:47:27.48ID:XVraiN140
金本監督か新井監督しかないやろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:49:16.18ID:o6n2eU3A0
後任候補
「えっ 誠也が来シーズン居ねえの? クソワロタ 負け戦の大将なんか誰がやるかよ」

佐々地蔵続投待ったなしw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:55:16.36ID:abyaOpwK0
これで大瀬良と九里が出ていったら三連覇時の投手陣ってノムスケ位か
どうなってるんだ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 12:24:47.82ID:II6hZFwG0
日本一から一番遠ざかってるチームは、阪神じゃなく広島
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 12:41:05.18ID:VQNeXgbn0
>>129
カープでは誠也の次に菊池がホームランを多く打ってるって
これ冷静に考えてヤバイよな?
誠也が抜けたら中日以上に貧打の打線になるぞ
強い弱い以前に貧打のチームの試合は面白くないんだよ
誠也が抜けた後の打線は絶対に外人で補強してほしいな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 12:42:50.91ID:bapPp7qO0
阪神に協力しろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 06:27:38.47ID:j0aKCI2+0
力不足と認めて、続投しますじゃファンを舐めてると
なんだかなあ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 06:47:03.90ID:pOi5xL660
>>133
中日はケチなだけで実はカネはある
広島はガチにカネがないから格安助っ人頼みになる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 10:53:48.01ID:WWRxfXgh0
>>137
コイツら入閣しなくても食っていけるから暫く様子見じゃね?
来年も糞オーナーの指示でサラリーキャップ佐々岡
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 21:49:03.27ID:JaS5dx4r0
>>9
河田か高が有能だと思うな。
肝はピッチングコーチ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 21:51:34.33ID:mhgnbwdK0
>>142
草野球みたいな采配でピッチャーがやたら疲労蓄積するからもうササオ禍は勘弁して!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 22:02:46.70ID:5JX9uLGk0
あいつが 示談すんのに忙しかったからじゃねww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 22:03:05.80ID:sPuK20x60
親会社が中日以上にやる気無いし、ちょっとだけ強かった時期もあったが90年代から暗黒
佐々岡はそんなカープに適役すぎて辛いさんにはもったいない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 22:18:09.51ID:JaS5dx4r0
>>147
広島に親会社は無いんだが…
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 22:23:38.58ID:aacx2B3oO
超守銭奴の元一族は言うまでもないが
その元一族に物言いが出来ない上
選手に対してのサポートが出来ていないフロント共もまた悪い。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:33.35ID:84jHfEnn0
>>140
また走っては自爆でチャンスを潰す機動死野球やるんだろうな
非力なバッターを並べてからの機動死野球はカープの伝統芸
また弱いし人気も無くて客も入らない暗黒時代が再び来るな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 00:23:06.16ID:4WYXyCTk0
草野球みたいな采配辞めないと、若手のモチベーション下がるぞ。
いつまでも打率1割の堂林をスタメンで使うなよ。 どうせオートアウトなんだから。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 12:26:33.67ID:BJHGpP+J0
>>145
投手起用に関して問題あるかな?

あ、あるかw

打者起用に関して問題あるかな?

あ、あるかw

それなら今のタイミングでいい監督っているかな?

いないなw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 12:28:38.31ID:BJHGpP+J0
>>152
昨シーズンでトレード要員、あるいは戦力外にするべきだったかなw
実力を見せた結果があれじゃ困るよなw

代走として使えるかな、って程度w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況