X



【話題】マンガの巨匠・永井豪の凄さ。社会の価値観そのものに挑み、反響を巻き起こす [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/22(金) 17:02:31.59ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/65115

ロボットマンガの金字塔とも称される『ゲッターロボ』シリーズの最新作『ゲッターロボ アーク』が2021年7月から9月まで放送されたのも記憶に新しい、漫画家・永井豪先生は、1967年にデビューして以来50年以上にわたりさまざまなジャンルの名作マンガを描いてきたパイオニア。まさに「マンガ界の巨人」といえる存在です。今回はそんな永井先生の凄さの一端をご紹介します。

永井豪先生の存在を世に知らしめた初期の代表作といえば、1968年から「週刊少年ジャンプ」で連載された『ハレンチ学園』です。トンデモ教師と悪ガキたちの攻防を描いた学園マンガですが、回を重ねるごとにお色気描写が増え、ついには“スカートめくりを流行らせたマンガ”として教師やPTAから目の敵にされてしまいました。

永井先生によると、スカートめくりはCMのパロディとして作品に1回登場させただけとのことですが、まるでスカートめくりを発明して広めたくらいの勢いでバッシングされてしまったようです。少年誌でエロティックな表現はまだまだタブー視されていた時代に、すぐに裸が出てくるおきて破りな表現だらけのこのマンガは、連載中止を求める声まで上がったそうですが、大人の意に反して子供たちからの人気は絶大でした。
このお色気路線を引き継ぎ、さらに描写が過激な『けっこう仮面』や女性人気の高い『キューティーハニー』などが描かれました。永井先生は女性を主人公にした少年マンガのパイオニアでもあるのです。

もう1つギャグマンガで挙げておきたいのは、汚ギャグとも呼ぶべき『オモライくん』。路上生活者の少年オモライくんの汚すぎる毎日を描いており、今では設定自体がかなりアウトな作品です。描写が汚すぎて素手でページに触れたくないとまで思わされ、永井先生自身も「この作品を描いていると食欲がなくなる」と言ったほどでした。けれどもSF作家の重鎮・筒井康隆氏はコミック史に残る傑作と大絶賛しました。世間がやりすぎと思うところまで振りきるのも、永井マンガの魅力といえるでしょう。

普通なら敵になるような設定のダークヒーローを主役に据えた先駆者も永井豪先生です。その代表作が悪魔の身体に人間の心を持つ主人公の戦いを描いた『デビルマン』です。同一設定ながらテイストの違うマンガ版とアニメ版が1972年から同時進行で発表された作品ですが、当時、主役のデビルマンや敵の悪魔たちの画を見たテレビ局の担当者が「主人公はどこですか?」と聞いたほど、「主役=正義のヒーロー」と決まりきっていた時代では異端の作品でした。

アニメ版は視聴者の子供たちを意識して勧善懲悪ものでしたが、マンガ版はテイストが異なり、正視できないような凄惨な描写も多々あります。そして最終的には半分悪魔であるデビルマンよりも人間の心の方がずっと醜いと、人間の本質をえぐり出すのです。

そのほかにも永井先生は、鬼から預けられた子供を描いた『手天童子』や日本神話をモチーフとした『凄ノ王』などでも、異形のダークヒーローを主役に据えて人間の心の奥底を描き出してきました。
ちなみに永井先生は『デビルマン』以降、アニメ企画者としても頭角を現し、自身のプロダクション「ダイナミックプロ」から『マジンガーZ』『ゲッターロボ』『キューティーハニー』など数々の名作を世に出しています。

スーパーロボットのジャンルでも、永井豪先生はふたつの大きな革命を起こしました。ひとつ目は搭乗型ロボット『マジンガーZ』(1972年)です。それまで巨大ロボットモノの名作としてはリモコンで操縦する『鉄人28号』がありましたが、人間のパイロットが搭乗して戦うスタイルは当時としては画期的でした。

永井先生によると、渋滞した道路を見ていた時「こういう時に車が立ち上がって、前の車をまたいでいけたらいいだろうなぁ」と、“運転するロボット”をイメージしたことがきっかけでこのアイデアが生まれたそうです。
続きはソースをご覧下さい

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/210630-nagai-04.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/210630-nagai-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/210630-nagai-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/210630-nagai-01.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:09:44.37ID:YHHF9mWr0
アンパンマン VS デビルマン
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:09:52.69ID:+LG2MN490
高齢漫画家の名前がスレタイに出てくるとドキッとするから困るよね。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:13:34.04ID:PdoDY4kY0
いしかわじゅん「永井豪の絵は下手だよね」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:14:52.73ID:QCfKtuud0
今だと
・異世界
・理由ないのにモテるハーレム系
・童貞が主人公

ここらへんが革命的かな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:48.31ID:vWpUxhX/0
漫画なんて下劣で低俗で刺激的なもの
今に続くオタク文化なんて全てその延長
その基礎を作ったのは手塚より永井
本当の漫画の神様は永井豪
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:49.42ID:3Re8S8BR0
は?ゲッターは石川賢だろ?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:31.61ID:YHHF9mWr0
>>11
は? 違うよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:19:24.11ID:iVbAs96U0
あー、ビックリした
さいとうたかおに続きと
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:02.59ID:l3AKqJ5A0
>>7
まあそれは事実
上手くなったバージョンがみなもと太郎
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:41.51ID:ctbgDyyt0
最初のマジンガーはバイクでオンする
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:42.72ID:IBFuHim70
デビルマンが初恋の人
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:22.58ID:at/faHES0
今も週刊ポストでなんか連載してるよな。
内容も相変わらずで何よりだぜ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:24:15.85ID:ajvXr13h0
そういえば「コマワリクン」ってあったよな
だれだっけ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:24:46.58ID:IK/R9nXp0
先月までゲッターアークで盛り上がっただけに永井豪ではない印象
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:12.19ID:tJqg30BS0
バイオレンスジャックが最後デビルマンと繋がったのがびっくりした
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:30.64ID:kKmH4k/E0
未完の多さ
オチはデビルマン
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:55.42ID:d9NFryLb0
漫画がそんな上手いわけでもないし絵も下手

だけど0から1を作る事にかけては漫画史でもダントツの功績を残してるし
山のような駄作の中にとんでもない名作もある人
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:21.29ID:YCJcKGGf0
最近の絵は見るにたえんな。
本人が描いてるのか知らんけど。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:35.81ID:yi/bxVJp0
先人は王道を大事にしてきたとか言ってる四次元殺法コンビのAAがあるけど
あれは大嘘だという証明のような巨匠
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:29:29.20ID:sjuKt8aw0
>>21
山上たつひこ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:29:47.99ID:kne9m+1D0
うん、すごかったね
昔はね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:30:17.71ID:L6A5O6yC0
伏線回収するのが名作呼ばわりされる時代だから
勢いだけで描く漫画が少なくなった。
今のキン肉マンですら、過去の伏線回収路線だし。
もっとデタラメだけど勢いだけは何だが凄い漫画が読みたい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:30:50.05ID:70Cn1oqI0
永井豪の絵はアメコミみたいだよなぁ
マンガで読むにはちとキツイ
個人的に大丈夫なのはデビルマンくらいかな
それがアニメになると名作の連発
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:30:53.52ID:bQYgawx30
賢ちゃんもびっくりだぜ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:31:09.63ID:YvUpx9er0
>>1
ゲッターがオカルトトンデモロボになったのは石川賢の力
それも聖魔伝で辻真先に触発されてだ

あとデビルマンのテレビ版は勧善懲悪じゃない
第一魔王ダンテ抜きにデビルマン語るとかw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:31:18.82ID:ta4eLDX80
手塚治虫の影響を殆ど受けていないように思えるけど師匠というかお手本は誰なんだろう。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:31:50.21ID:LnbwXnco0
なんか変に崇高化というか神格化しすぎじゃね
根底にあるのはヘドが出るタイプの性癖だろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:32:05.05ID:70Cn1oqI0
>>33
鬼滅はある意味そうだった
あんまり謎は回収せずに進んで
やる気なくなって終わり
ほぼ勢いだけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:32:29.18ID:3GzWC+Q70
一つでも当たれば大成功なのに、何本も当ててるからな〜
マジンガーシリーズ、キューティーハニー、デビルマン、ドロロンえん魔くん、
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:34:33.51ID:70Cn1oqI0
>>39
やっちゃいけないことに対する
ブレイクスルーが軽やかだった
主人公が負けて終わり
主人公が死んで終わり
ヒロインが生首にされる
女の子がお股広げてアタック
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:35:07.66ID:i74YTMbl0
魔王ダンテがよかった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:35:34.05ID:at/faHES0
>>37
石ノ森章太郎の下でアシスタントをしてた。
デビュー前後、赤塚にも派手にダメ出しをされたが、
ならばその駄目なことを全部やろう」と方針が決まったという話だから、
赤塚もある意味師匠と言えるかもしれない。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:35:38.11ID:3GzWC+Q70
>>41
途中で投稿してしまった(w
あと、バイオレンスジャック、ハレンチ学園、けっこう仮面等々、映像化された作品は数知れず。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:36:19.92ID:dAacoBgA0
デビルマンはほんと凄いよなぁ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:36:41.48ID:i74YTMbl0
手天童子もよかった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:36:48.08ID:6uyCIzT+0
まぼろしパンティで三角木馬を見た時はムラムラした
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:37:13.49ID:nUbSKajl0
自伝的マンガの「激マン」だっけ
基本的に「俺はスゲー」みたいなノリで苦労があんまり無くて笑った
実際そうなんだからしょうがないけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:37:44.80ID:at/faHES0
>>33
石田スイの新作「超人X」が今のところ良い勢いで書かれてる。
東京喰種と違って、今の所遠慮なく自分の好きなように描いてるように見える。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:39.43ID:yi/bxVJp0
リアルタイムで読んでたのはボンボンで連載してた獣神ライガー
タイアップのプロレスラーの方が有名になったけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:48.01ID:BoAq9kF60
江川達也や島本和彦は影響下だね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:49.10ID:r2jThhPi0
>>10
90年代の一時期のマネージャーがめちゃくちゃ偉そうな人で
二次利用の許可をなかなか出さないことで業界で知られてて
かなり認知や二次利用収入が減ったので
その反省があるんだと思う

60年代末にまだビデオ収録システムが放送局くらいにしかなかった時代、
ビデオテープも高額で放送局すら使い回してたので当時の番組が残っておらず
個人でビデオ収録システムを所有していた宮田輝や永井豪の自宅にしか
番組の記録が残っていなかったという話がある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:39:14.76ID:ajvXr13h0
ありがとう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:41:07.24ID:k+Gfo2u60
永井さんはかなり有名になっても名前そのまんまで中学生の妄想みたいなエロ漫画雑誌に載せてて驚いた思い出がある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:41:57.83ID:vxAT1HVpO
金沢に記念館作ってよ
輪島の行ったけど遠すぎる
石ノ森だって石巻市と出身地の登米市に2つあるんだし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:43:00.77ID:SufFMbb50
やくみつるは何年か前雑誌の対談で小学校高学年の時ハレンチ学園アンチで悪書撲滅運動に参加してたと言ってた
そんな歳でそうだった人が面白い漫画を描ける訳ないと素人でも判るわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:44:30.40ID:LGsYTVeM0
>>44
石ノ森先生が毎日締め切りに追われて編集者に張り付かれて連日徹夜してるの見て、
「俺は絶対こうならないようにしよう」とスケジュール管理を徹底するようになったんだよね。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:45:31.87ID:Yfqu8DEa0
>>48
うん、あれも良かった。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:46:06.47ID:Hr8rlTbX0
永井豪はもっと絵が上手かったらなあ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:47:36.78ID:BoAq9kF60
全てデビルマンで解決するってイメージ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:48:03.37ID:hgYERjVZ0
デビルマンはアモンという悪魔が登山してた若者に乗り移ったと思うんだが、アニメ見てたら元の若者の意識なんかまったく出てこなかったよね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:49:09.90ID:tQAl9PkR0
在日と間違われることが多くて怒っていたな〜
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:49:40.84ID:gKjq+hla0
>>68
バイオレンスジャックで「全部まとめるとかすげえなあ」と思ってたらやっぱりデビルマンだった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:52:06.90ID:SufFMbb50
>>17
キャラクター登用システムが同じ吾妻ひでおやとり・みきに比べて、男性の体型にバリエーションを持たせない(デブやガリガリがいない)のが今考えると不思議だ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:52:31.89ID:FpjM+Qls0
イヤハヤ南友がベスト
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:53:02.34ID:nUbSKajl0
映像化が一番多いのはデビルマンじゃなくて
キューティーハニーかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:54:04.93ID:xnQetg6N0
永井豪も荒木飛呂彦ほどではないけど年齢のわりには外見が若いよな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:54:10.61ID:8HCorRLo0
デビルマンは牧村家全員の凄惨な最期が発明級の斬新さだったなあ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:55:35.62ID:kYjaEa670
永井豪って葛飾北斎の生まれ変わりなんだよな?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:56:11.55ID:at/faHES0
>>75
庵野の実写映画はとても良かった。興行大失敗で制作会社が
潰れてしまったのは残念無念。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:56:23.81ID:K8b5ViNw0
手塚治虫並に手掛けていないジャンルは無さそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:57:53.01ID:caIrJ7am0
あほな基準で表現規制したらデビルマンも読めなくなるんじゃないの
議論が必要だね〜
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:59:01.29ID:yi/bxVJp0
マジンガーとデビルマンのイメージから後のエヴァにも繋がるし
漫画アニメ史的な影響力はめちゃくちゃ大きいんだがポリコレフェミ的には全否定される巨匠
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:59:04.24ID:aPF0JQKG0
デビルマンに出てくるサイコジェニーの姿がけっこう凄い。
顔にそのまま手足が生えてるような異形のデザインなんだけど
妙に愛嬌があるというか不思議な魅力がある。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:00:43.31ID:3w5TusUj0
>>7
評論家の夏目や岡田ブタが言うならまだしも、一応同業のいしかわ、
自分はあんな画で何故あんなに上から目線?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:03:22.30ID:G2RqUB8g0
60年代ぐらいからのいわゆるエログロ和製モンドみたいな世相の代表的な表現者だな今のポリコレ全盛の時代じゃ全否定されそう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:04:04.67ID:i74YTMbl0
>>65
あの絵柄じゃないとダメなんだよ
当時はリアルが求められる時代でもないしな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:07:13.34ID:9MMjrcJq0
デビルマンよりもバイオレンスジャックよりもハレンチ大戦争が壮絶なんだよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:09:29.59ID:aPF0JQKG0
バイオレンスジャックは〇〇編っていう感じで分かれてるんだけど
元の作品を知らなくてもけっこう楽しめるよ。知っていれば尚面白いけど。

一番好きなのはエルドラド編だなあ。ホントによく出来てる。
この回の主役の門土の狂気っぷりとか黄金争奪戦とかスリリングで熱い。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:09:49.08ID:nUbSKajl0
車田正美のデビュー作は永井豪イズムに溢れてる
当時の感覚じゃどっちも「美少女が書ける」方だったはず
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:12:17.06ID:WPGlSen/0
個人的には美少女が描けるのは弓月光だったけどな
マ少女漫画だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況