X



【速報】米俳優アレック・ボールドウィンさんが銃誤発砲 2人が撃たれ、女性スタッフ1人が死亡、監督が負傷 ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/10/22(金) 15:54:32.15ID:CAP_USER9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/gun-misfire-on-alec-baldwin-movie-set_jp_617211c7e4b010d9330eb352

映画『Rust』のセットで10月21日、主演のアレック・ボールドウィン氏が小道具の銃を発射して撮影スタッフ1人が死亡、監督のジョエル・ソウザ氏が負傷した。

サンタフェ郡保安官事務所によると、アメリカ・ニューメキシコ州にあるボナンザクリークランチの同映画のセットから、現地時間午後1時50分頃に2人が撃たれたとの通報があり、保安官代理が現場に急行した。

発砲で2人が負傷し、撮影スタッフのアリナ・ハッチンズ氏がヘリコプターで運ばれたものの、病院で死亡が確認された。 ソウザ監督は、病院で治療を受けている。

保安官事務所は事故後の声明で「捜査によると、撮影中のシーンで小道具の銃が使用されており、それが発射したと見られる」「発射物の種類と発射の状況について捜査中だ」と発表した。

その後、保安官事務所は複数のメディアに、銃を発砲したのはボールドウィン氏だと伝えた。

地元メディアのサンタフェ・ニューメキシカンによると、当局は発砲が事故だったかどうかを調査中だ。また、同メディアの記者とフォトグラファーが、保安官事務所の外で涙を流すボールドウィン氏の姿を捉えている。

暴発により、映画の撮影は一時中止になった。『Rust』の広報担当者はDeadlineに 「本日、ニューメキシコ州にある『Rust』のセットで、空包が装填された小道具の銃が誤発泡する事故が発生しました」「キャストとクルーの安全を最優先し、制作をしばらく中止します」 と述べている。

『Rust』はボールドウィン氏が主演・プロデュースする西部劇で、同氏のほかにフランシス・フィッシャー氏、ジェンセン・アクレス氏、トラヴィス・フィメル氏ら出演している。

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634875292/
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 18:30:48.98ID:d3LPbqoC0
>>726
でも西部劇だし基本リボルバーじゃね?
普段使いで西部劇に出て来るようなリボルバー持ち歩くやつってそんないそうにないけども
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 18:44:38.71ID:SH92xnnT0
トランプを散々小馬鹿にしたコントしてたから、バチが当たったな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 18:46:19.55ID:rKisXm3s0
>>726
もちろん銃撃シーンでは空砲を使うんだけど、弾丸の外観が明らかに実弾と違う(画像参照)
なので、弾丸の見えるシーン(回転式拳銃のアップなど)のために撮影現場には実弾も用意されてる場合が多いそうです

https://www.emf-company.com/store/pc/catalog/BGA_380CAL-lg.JPG
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 19:00:12.42ID:VdcmB1Y60
>>723
前兆はあったのか…
今更言っても後の祭りではあるけどこの時適切に対処してたら撮影監督は死ななくて済んだのかな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 19:16:44.38ID:vZxBDzhC0
>>202
404姉さんだ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 19:18:27.65ID:HTf3KuZ70
結局銃社会でも最低限のモラルすら守られていないんだな
銃口向けなきゃ事故以外で人は死なんのに
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 19:29:36.30ID:UIJbU0UN0
事故と見せかけて実は・・・
コナンくん召喚すれば過去の恨みがーとか痴情の縺れがーとかなるパターンだな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 20:50:56.52ID:SqZNh2rU0
誰やねんと思って画像で顔見たら
先週ミッションインポッシブル見たばかりだったから見覚えあったわ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:00:13.61ID:U6N9UeY80
>>701
ぽいよね
じゃなきゃ実弾なんて入るわけが無い
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:09:31.40ID:MJwKxf0h0
そもそも、なんで映画の小道具に「本物」を使うんだよ
「レッド・オクトーバーを追え!」でのジャックライアン役がすごく良かったのに
スケジュールの関係で持ち役に出来なかったのが大変悔やまれる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:12:43.64ID:+/l4qawC0
>>739
英語発音ではベイシンジャー
最近見かけないがもうババアになっただろうな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:18:06.31ID:AVLyDN2j0
ミッション・インポシブルの出番終わってて良かったな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:23:34.52ID:HBZ8Czxa0
>>4
事故だから罪はないだろ
映画会社が賠償して終了
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 22:04:40.97ID:xn4F9d9e0
これ16日にも実弾の混入あったらしいな
一気に事件くさくなってきた
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 22:23:00.07ID:/ETCIoHR0
アレックボールドウィンは銃規制派で有名

で、今回の事件で、銃所持擁護派は、
あの映画で銃に関する4つのルールが守られていなかったから死亡事故が起きた、
もしちゃんと銃の扱いのルールを守っていれば決して死亡事故なんか起きていない
って攻撃を始めた

1)弾が入っていようがいまいが入ってると仮定しろ
2)破壊・殺したい対象以外に向けるな
3)破壊・殺したい対象以外に向けてる時以外はトリガーに指をおくな
4)目標の前後左右に何があるか常に注意しろ


でもさぁ、西部劇なんだからこんなの無意味だよな
人殺しの映画だろそもそも 
人に向けて撃つなとか無理やろ場面によっては
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 22:36:17.72ID:0Ll/TUat0
>>721
空砲ですらなく、弾が入っていないと思って早打ちの練習をして引き金引いたら実弾が発射されたということかな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:03:40.07ID:PJ67a7ty0
>>108
想像以上にやべぇな
ただ映画自体は音声聞き取り難くもあってかイマイチだった
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:36:44.22ID:jY3ITGj/0
こいつカメラの前で泣きながら
「全てはトランプ政権の負の遺産です」
とか猿芝居始めそう。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:38:20.22ID:xt1wQVMC0
>>1
 . . ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
 .  .( . . . . . . . _>
. . ./\____>ヽ
 . / / ミ\ . /彡V .|
 .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ)
 . ( . `ー |__ .ー´ . )
 . ∧ . . ノ∩ヽ . . / .空砲に弾込めて来い! 殺れ!
 .  .人 .┌∪┐ . ノ . .
 .  . O.>ヽ_ノ<O
 . . .ノ, )    ノ ヽ
 . .ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 . . .(_ノωヽ_)
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:41:26.61ID:TqxQMD6h0
からの裁判映画
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:41:54.82ID:EGsPd1hK0
>>1
古畑任三郎の小林稔侍がゲストの回だったが小林が撮影中の事故に見せかけて
日本刀で共演者を斬り殺すって話があってそれを思い出した
あの話は勝新太郎息子の事件より前だったような
勝新息子事件の後だったら「不謹慎だ」とか言われて叩かれただろうから
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:49:26.16ID:jY3ITGj/0
>>673
日本とどこが違うかというと撮影用のプロップガン
より実銃の方が安くて入手も簡単。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 23:57:33.38ID:7L1seD9B0
>>760
時期ぐらいすぐ調べられるだろうに
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 00:00:40.86ID:3jFF/OjW0
>>760
座頭市の事件が起きたのは88年
古畑任三郎の殺人リハーサル回放送時は94年
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 00:55:00.01ID:SKYSbO4E0
コロンボだったら事故を装った殺人事件だが

ってか…ボールドウィンさんってホレスター将軍にちょっと似てる
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:14:52.26ID:9VOC5Lv10
>>743
知ったかウゼエ
本場の発音の話なんかしてねえだろ
「レスが見つからなきゃ『ベイシンガー』で検索してみろ」まで書かなきゃ意図がわかんねえのかよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:15:18.26ID:2yTJjITi0
>>760
バーカ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:32:02.47ID:zf6UmztV0
撮影所なら監視カメラあるだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:36:44.05ID:Jctj2JY40
浄瑠璃やんwww
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:51:51.51ID:mQpaS5QE0
アメリカでも確か通常はステージガンという実銃を改造したものを使うはずだが。
実銃に空砲というのは撮影用としてもあまり使わないはず。
でもまあ日本でも撮影に本物の刀使って事故ったケースあるしなあ。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:55:01.92ID:6/3Dm65P0
ニュースでてたな。助監督が3つある銃の一つを渡した。アレックが早撃ちの練習をしつつ、カメラマンが撮影角度を検討してたらしいな。多分、アップカットだろうから至近距離やろな。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 07:58:47.57ID:6/3Dm65P0
>>770
80年代ミステリーにはあるあるだけどな。撮影小道具を使った殺人。撮影時に装備してた役者が犯人に仕立て上げられる。犯人は、大抵、金銭トラブルのプロデューサー
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:00:33.46ID:00Z9OERE0
>>232
銃社会じゃなきゃ映画に銃出てこんやろ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:01:01.95ID:d4WfIlc10
誰かが実弾にすり替えたのかな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:01:46.66ID:mQpaS5QE0
>>752
トリガーに指をかけるな、というマナーは西部開拓時代にはなかったらしいね。
当時を正確に再現しようとしたらトリガーに指をかけっぱなしにしなければならないらしいね。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 08:56:47.50ID:pF7KzRxg0
ボールドウィンて名前、なんかのゲームのキャラにいなかった?
思い出せない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:41:48.62ID:bKH4Q+iW0
空砲って弾自体は入ってるんだな
知らなかった
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:43:54.53ID:bKH4Q+iW0
>>773
銃社会じゃない日本でも銃はよく出てくる
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 11:46:04.42ID:kN55TPu60
>>743
スクリーン誌乙
ケビン・コストナー
ハリスン・フォード
レナード・ディカプリオ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 14:07:18.16ID:AQenFyZh0
トランプが大統領になった時、
こいつが当選したら俺はカナダに移住する!って公約を守ってればこんな事件は起こらなかったのに。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 14:08:11.87ID:u70AiwOA0
アメリカのニュースで制作の条件が悪すぎてスタッフが半ストみたいなの起こしてて
故意に実弾とすり替えられてた可能性が高いって報道されてた。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 14:38:41.60ID:jVnZUcsr0
>>784
流石にそれはないと思うけどなぁ
ハリウッドのストは恒例行事みたいなもん
7〜8年に1回のペースで脚本家・俳優組合が待遇を求めてストやってるし
いつも早い段階で合意してる
完全にストライキに入られちゃうと何も制作できないからね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 14:51:44.15ID:ukiBrtNa0
空砲と言っても火薬が前方に向けて爆発してるわけだから人に向けて撃ったら普通に危ないよな?
何かが欠けたとか詰まってたとか異物がちょっとでも混じってたらそれが飛んでくるんだぞ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:17:49.16ID:6/3Dm65P0
>>785
人間関係が破綻してた現場なんだろな。予算制限のあるローパジェットの作品だったのかね?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:37:52.68ID:HWaPYevV0
早撃ちの練習してたら撃っちゃって死亡ってのはマジなの?

後味悪すぎだろ
自分の娘ぐらいの女ぶち殺しちゃったんだぞ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:48:55.96ID:88KFqEiC0
>>771
うわっ…
結果助監督自らロシアンルーレットやったようなもんて事?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:49:46.79ID:GZUkHOd90
代表作ボスベイビーwww
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:53:48.59ID:88KFqEiC0
>>760

勝新の事故の時は三谷幸喜一歳ねw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:18:48.01ID:nCNfntqC0
裏方に美味しいものいっぱい用意してる俳優さん多いよね。
恨まれたら大変だよ。わざとミスる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:31:14.22ID:FT9P0MU30
>>802
スタッフへの感謝ももちろんあるんだろうけど
向こうは撮影場所の内側にいる人にマジで撃たれる恐れあるから無下に出来ないってのもあるんだろうな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:31:58.74ID:eVwTjw3I0
>>752
つまるところ、本物の銃を撮影の小道具として使うな、って事じゃないの
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 21:49:56.57ID:nCAtEonG0
一人目貫通して二人目負傷、、だよな。
どこに当たったか分からんがとにかく凄い威力だ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 22:17:28.47ID:I/ViA0nF0
>>766
わざわざ教えてやったんだろカス
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:11.20ID:2r+/+gvB0
>>807
横からだけど洋画関連は報道上で統一された表記があるだろ
たとえ発音が近くてもその表記の方が優先になるのは洋画に詳しければわかると思うが
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 00:39:09.62ID:NAzgANLp0
>>806
記事だと女性の肩の辺りを貫通して後ろに居た監督に当たった
心臓じゃなくても動脈傷つけちゃったのかな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:26:39.13ID:J/QwnPvQ0
弾丸雨のように打ってた80年代映画ではこんな事起こったのかな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:27:44.08ID:S5WXPxLQ0
ハリウッド役者による殺人かよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:29:32.31ID:eU+5AGBT0
>>747
そういえば座頭市で真剣使ってエキストラの人が亡くなったよな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:31:10.35ID:MIsBEg+l0
うちのかみさんがね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:35:56.37ID:uQ/6tcji0
>>809
女 「大丈夫!?」

主人公 「かすり傷だ 肩から貫通したから助かったぜ」


みたいなの嘘なの?(´・ω・`)
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:45:03.44ID:xtUdq2s50
NHKだとアップで実銃を使うのはハリウッドではよくある
しかし実弾をこめてあるのは異常
この撮影現場では前にも似た事故があった
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:51:53.48ID:eU+5AGBT0
>>820
これ数人死人出てるよなw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:57:13.72ID:9s6GDW4+0
その後の捜査で
アレックスの指紋が薬莢から見つかり...
みたいになると面白いね🤣
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 09:20:41.93ID:AdHNJ3Rl0
事前に、打つ側と打たれる側が一緒に確認するって聞いたことがあるが、怠ったんか?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 09:21:28.40ID:JFn/t1QY0
>>787
バイブだけでいいのにな。
編集時にCGで火花を足せばいいんだし。音はどうせ後撮りだろうから。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 09:48:19.97ID:v6QbukWZ0
何発撃ったのか知らないけど、誤射で二人に命中させるって凄くないか?
リハーサル的に狙って撃ったのかね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 10:26:28.05ID:S1piSTTQ0
ところで30rockてくそ面白いのになんで日本であんまり配信しないの?あっても3までだしもっとみたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況