X



【サッカー】Jリーグホームタウンの規制緩和に合意「原則的な理念に変更なし」強調も [久太郎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★垢版2021/10/19(火) 21:03:28.33ID:CAP_USER9
Jリーグは19日、来季からホームタウン規定を一部緩和することでクラブ側と合意したと発表した。ホームタウン外でのサッカークリニックやイベントの開催、ショップなどの事業展開などが可能になる。地域密着というホームタウンの原則は堅持し、ホームゲームは従来の規約通り、8割以上を本拠地で開催する。多様化する時代の変化に合わせ、各クラブの活動やアイデアが地域外でも発揮されることになりそうだ。

    ◇    ◇    ◇

ホームタウンの規制緩和は「人の流動化」「クラブのファンベースの多様化」「マーケティングのデジタル化の加速」など、時代の変化を背景に、今年4月から本格的な議論が進んできた。来季からは地域密着の理念はそのままに、各クラブがホームタウン以外での事業活動が可能になる。

実際、現居住地域と出生地が違う人が増え、鹿島など、ホームタウン以外に住むサポーターが多いクラブもある。JリーグのID登録データベースでは「ホームタウン所在都道府県以外に住むファンの数は約30%〜75%」とのデータもある。これまでは、東京で広島のサポーターが集うパブリックビューイングは「ホームタウン外のイベント」になるため暗黙の了解で行われてこなかったが、今回の緩和で実現可能となる。

そのほか、サッカークリニックの実施、協賛営業、商品化事業など、実施を希望するクラブの地域の制限はなくなる。東京・銀座に各都道府県がアンテナショップを展開しているように、クラブのショップを展開することもできる。

出井宏明パートナー・放映事業本部本部長は「バルセロナが日本国内でクリニックをやっている。クリニックに関しては、需要があってビジネスとして成立するのであれば展開は可能という考え方になる」と説明。各クラブの事業の選択肢を広げることで、クラブとリーグ全体の事業機会の拡大につなげる意図があり、適正な競争による事業成長にも期待を寄せている。

Jリーグが何度も強調したのは、地域密着というホームタウンの原則的な理念は変えないことだ。木村正明専務理事は「ホームスタジアムでホームゲームの8割以上を開催することも規約で定めている。我々の理念で変わることがない前提で、そこは議論にはなっていない。これらの理念を具現化している規約、活動方針に一切の変更はございません」と話した。【岩田千代巳】

https://news.yahoo.co.jp/articles/f30dfc98ef1554efe2d241018b2e64188c9a5abf
0004名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:05:02.82ID:ESyVKL2V0
焼き豚死亡…w
0005名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:05:14.31ID:3JIHzH/80
槙野に謝れよ
0009名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:05:46.83ID:byz9/fQv0
「新国立競技場」の「救済策」の一つとな。。。。。
0010名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:06:14.21ID:ESyVKL2V0
そもそも変更しなくても国立でできる定期
0011名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:06:54.39ID:30TGYpaJ0
U-15とか大宮と浦和と柏で取り合いになるなあ
0012名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:07:24.54ID:byz9/fQv0
「新国立競技場」に、旧「阪急西宮スタジアム」みたいな「組み立て式バンク」を
設置して「競輪」も開催すれば良いのです。
0019名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:10:13.99ID:gpcalVjO0
これはひどい
Jリーグ100年構想の完全否定じゃん
新国立なんか潰しちゃえよ
0020名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:10:42.68ID:O2Pl07bz0
そらそうよ。
本拠地さえ変わらなければそれで十分。
ホームタウンの外側は緩くやればいいし。
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:11:59.26ID:olSDSqP30
なでしこみたいにするの?
それとも石川、富山、福井で北陸ユナイテッドとか県を超えて合体して集約化して都市部のチームに対抗して良いの?
0027名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:12:37.09ID:PcA+x//Y0
絶対的な理念から原則的な理念
これから例外をどんどん作る
最終的には移転しても名前が残ってればホームタウン理念
0028名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:13:05.17ID:olSDSqP30
狭義でのホームタウンは撤廃されて広義のホームタウンを導入してるんだから間違ってないやん
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:13:06.18ID:sueLLie10
おめでとう!
Jリーグの積年の夢
首都圏クラブ+トヨタ楽天のJ首都圏プレミアリーグと首都圏以外の下部リーグ化への第一歩!
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:13:25.91ID:A1RYAEZa0
新国立自由に18チームで使えて新国立ホームチームという罰ゲームしなくていい
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:13:54.89ID:fw34PAGA0
>>2
ホームタウン撤廃とは全然違う
0033名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:13:55.65ID:Asnp0gAb0
要は地域密着(自治体癒着)だけじゃ食って行けないから、手広くタカるってことだよ。
0034名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:14:00.80ID:BYD0sSrX0
ホームタウン終了
0035名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:14:05.93ID:A1RYAEZa0
新国立ホームチームの折衷案てこと?
0036名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:14:08.90ID:mW4EGMYT0
反対してる奴いるけど
Jリーグは今までのやり方で失敗して死に体なんだなら何かを変えなきゃ駄目でしょ
0037名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:14:56.28ID:ESyVKL2V0
>>36
失敗…?
0041名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:17:05.48ID:O2Pl07bz0
>>39
8割はホームタウンのスタジアムでやればOK。
なので昔は名古屋は岐阜で、ガンバは金沢でやってたことがある。
まぁ今はコストがかかりすぎるのでどこもやらなくなったが。
0042名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:17:09.45ID:2E9gnV7I0
良かった…槙野さんが正しかったんや
0045名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:17:22.61ID:1jnkC6Ib0
鹿島も一時期ホームスタジアム改装に合わせて国立競技場で試合してたからな
そういうのが増えるのは良いと思う
0046名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:18:17.41ID:ttZfq7eF0
サッカー日本代表戦 「視聴率低迷」が止まらない背景
https://news.livedoor.com/article/detail/20875944/
視聴者層の中心は50代男性w 10代&30代は極端に低かった

男女ともに10代や30代が一度も二桁にならなかった。極端に低かったのだ。
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」(民放ディレクター)
0048名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:18:46.23ID:O2Pl07bz0
>>45
増えねぇよ、良く読め。
これはあくまでイベントやショップがホームタウン以外でも出来るようになるだけ。
0049名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:18:55.35ID:ScYTFaZB0
>>22
(イベント開催等における)ホームタウン(制限)撤廃
これくらいだとしたら40%くらいあってたかな?
0050名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:19:04.98ID:PcA+x//Y0
>>31
試合も広く展開するよw
鹿島での試合とか半分以下になる
0051名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:19:34.22ID:R5XhSd7v0
マスゴミのデマ確定糞ワロタ

ホームタウン制廃止だーとか馬鹿かww

マスゴミが必死に応援しているプロ野球ですら崩壊中なのにw
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:19:47.23ID:d5XHPUJ90
最初から1番過激な案をリークしといて、それよりはユルイでしょと言う作戦
0057名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:20:16.63ID:1SEBhaP/0
アイデア枯渇した村井もここまでか
0060名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:21:23.41ID:ttZfq7eF0
そりゃあストレートに言ったら地方のサポが発狂するから、
婉曲的に言ってるだけだろw
0061名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:21:42.68ID:5ipes6cM0
>>46
やきうは更にひどいぞw

<今季最高視聴率対決>
3/25の日韓戦 vs 5/15の巨人開幕戦
世帯はサッカー14  > 野球9.5
個人はサッカー8.4  > 野球5.2
KID はサッカー7.4  > 野球1.0
TENはサッカー6.6  > 野球1.7
M1は  サッカー5.5  > 野球1.6
M2は  サッカー8.9  > 野球3.4
M3は  サッカー11.4  << 野球11.5

世帯視聴率はサッカーの2/3なのに、
なぜかM3だけ野球が勝利(笑)
0062名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:22:39.06ID:ScYTFaZB0
>>59
理解してるよ マスコミ捏造の典型だなーと
試合じゃなくイベント開催関係の制限外しただけよね
0063名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:22:54.09ID:PcA+x//Y0
>>56
>>55
そんなのなし崩しになるよ
そういう法的拘束力持ってないのがどれだけ効くと思ってんの?
現実見ろよw
0065名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:23:37.73ID:E9uVcv2c0
やっぱりああいう記事って観測気球なんだな・・・・
0067名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:23:58.03ID:jNTkRUZo0
>>60
地方は変わんないだろ
鹿島や川崎や三木谷が東京を蹂躙できるようになったってだけじゃね
0070名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:24:11.82ID:baXeWLBO0
スポニチと組んでプロレスしたんじゃね?
撤廃じゃなかった、と規制緩和発表がなぜか歓迎?されてるし
本来なら企業名解禁でもっと騒がれていた
0071名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:24:13.21ID:YWXaEtbt0
反対してたの状況的に考えたら瓦斯くらいな気がするな。後成田方面に鹿島が進入してきそうな柏かな
東京でも周囲固められて身動き取れない町田や調布で営業できない緑も賛成に回ってそうだし
0072名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:24:16.35ID:XATeuO1Z0
つか今までホームタウン以外で物販とかやっちゃだめだったほうがやばいわ
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:24:29.12ID:GacIFo+l0
要するに

新国立競技場を作ったけど大赤字なので
地方チームは東京でホームゲームしてくれ

ってこと?
0075名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:24:55.37ID:7dL5n02l0
これ絶対に推し進めているのは鹿島だよ。
仕方のない事だけどね。

今月に入って急に、強化責任者がアカデミーは地域的に限界があると言ったり、
(https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202110130002-spnavi)

社長が新スタジアムをどこかに造るとか話し始めたからね。
(https://www.nikkansports.com/soccer/news/202110010000623.html)

そこにJリーグがホームタウン撤廃云々を話し始めたから、タイミングが揃い過ぎているんだよ。
多分緩やかな緩和とかが話し合われている事を、誰かがメディアに話しちゃったんだろうね。

J1,J2で東京23区のホームがないから、この日本一大きい規模のマーケットへの参入を認めるんじゃないかな?
平日開催とかアカデミーを置くとか、緩やかな緩和を。
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:25:15.40ID:O2Pl07bz0
>>67
むしろ地方のクラブが東京で色々出来るようになるってのがメリット大きいんじゃね?
0078名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:25:27.99ID:PcA+x//Y0
鹿島→東京での興行が成功→サポーターも東京での興行をもっと望む→例外か8割の文字をなくすかどっちかで形骸化

こんなのもわかんない馬鹿ばっか
0080名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:26:01.59ID:Dzc6nSE90
田舎の若者にすら相手にされなくなったJリーグの悲惨な姿だな
0082名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:26:10.78ID:brGaIqxQ0
日刊スポーツ
スポニチの記事は正解だったな
スポニチはクラブ名のことも書いていたが?
0084名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:26:54.73ID:UmGPHvmk0
>>73
× 地方チーム
○ 楽天トヨタ

その他大勢の地方クラブは
そもそもこの議題の対象ですらない
0085名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:26:58.77ID:NFzqDHlp0
これはスポニチGJ
先にリーグされて炎上したから上手く潰せたな
0090名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:28:07.93ID:JJRjjDOq0
>>47
ガセポンスポーツざまあ
0091名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:28:25.05ID:R5XhSd7v0
焼き豚まだイライラしてんのww

ホームタウン撤廃なんてJリーグに何のメリットも無いんですわww

マスゴミは時代から取り残されたから足を引っ張るデマ記事を書くのが精一杯でしたね
0093名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:28:31.20ID:NFzqDHlp0
>>2
リークのおかげで変更が最小限になった
0094名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:29:02.41ID:NFzqDHlp0
>>12
観客席の傾斜が・・・
0095名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:29:08.69ID:JJRjjDOq0
>>85
>>93
焼き豚これは苦しいwww
0096名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:29:28.29ID:O2Pl07bz0
>>85
リーク関係なく、この発表はJリーグ全体が歓迎する話だけど。
むしろスポニチの一人負けだぞ。
0097名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:29:48.55ID:+O5nkJzA0
お前ら、また村井チェアマンに騙されたの?
0099名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:30:23.36ID:nY/jDnYF0
>>93
速攻で他社からこの内容で検討してるって記事出てるんだけどな、村井からの火消し前に
0100名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:30:45.53ID:YJo63gJS0
スポニチ謝罪まだ?
0101名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:31:08.09ID:R5XhSd7v0
読売ヴェルディですら首都移転に失敗してホームレスクラブとしてゾンビのように漂ってるだけだもんな

Jリーグはホームタウン拡大で規模を拡大できるから移転する必要はないんですよww
0102名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:31:12.65ID:9nidJQON0
スポニチとぐるだったんだろうな
チームに企業名の方に対して猛反発させてホームタウンの方は別にいいやって思わせる
0103名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:31:19.88ID:2sL9HuBS0
ありゃりゃ

111 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 10:53:40.14 ID:RKXeK8P/0 [1/8]
朝のトバシ記事を昼にはキッパリ否定されてんのにいつまでもガセネタに乗っかってドタバタとかwww

まるで韓国かパヨク政党ですよねやり方がwwwww
0106名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:31:43.39ID:7M8uNBFU0
ホームゲームは従来の規約通り、8割以上を本拠地で開催する。
☝これをホームタウン制撤廃とか言ってたスポニチは謝罪しろよ逃げんな
0108名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:31:55.07ID:+O5nkJzA0
>>36
外国人枠撤廃とか
欧州2流リーグへの若手の移籍奨励とか
A契約25枠の形骸化とか
改悪改革で悪化してるんだよ
0110名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:32:15.30ID:YFRSBrJ+0
>ホームタウン外でのサッカークリニックやイベントの開催、ショップなどの事業展開などが可能
よし全国にヴィッセルの新事業としてイニエスタスクールを作ろう
>ホームゲームは従来の規約通り、8割以上を本拠地で開催する
2割、つまり3試合くらいは新国立でホームゲームを開催できるってことか
0111名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:32:17.88ID:JJRjjDOq0
>>97
おまえガセで踊らされてJリーグから完全否定されるの何回目だよw
0113名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:32:35.68ID:0BIO5Pb30
地方弱小クラブにはデメリットしかないよな
0114名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:33:02.02ID:kJVLwgxt0
鹿島に関してはつくばに移転した方がいいと思うよ
柏が苦い顔をするかもしれないけども
0115名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:33:05.90ID:Vyt4fc/E0
豊田のクラブが名古屋で試合するとかそういうのはありだけど
鹿島のクラブが東京で試合するのは良くないとおもう
0118名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:33:23.80ID:D8iqrvdd0
PVとか別にスタジアムじゃなくていいもんな
どっかの公園とかモールのイベントステージとか
やりようがいくらでもあって面白そう
0120名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:33:45.33ID:0GBHUhhw0
梅田の空気感は難波や長居よりも北摂に近いから
ガンバには北区へ進出して欲しいな
本来は大阪市もガンバのホームタウンになる予定だったし
0122名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:33:58.95ID:+O5nkJzA0
>>96
リークなければホームタウンで8割の試合やるって部分が変更されてた可能性が高いぞ?
国立絡みで
0123名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:01.32ID:IWj+zTch0
地方のサポーター暴れるんじゃないの
俺たちの今までの努力は何だったんだと
もう年寄りばっかしだから、その元気もないか
0124名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:06.47ID:YFRSBrJ+0
鹿島はホームゲーム2割、3試合を新国立でやれよ 東京鹿劇団の為にw
0125名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:31.02ID:Fpzp/Px90
選手とサポーターが薄まった状態いつまで続けられるのかね
0126名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:31.79ID:7dL5n02l0
鹿島も数年前まではJクラブ人気アンケート1位だったから勿体なかったな。
全国満遍なく票を取っていた、まあ一時期はレアルと試合したり、復活の兆しがあったから。
今やコロナで仕方ないけど大赤字で、競技成績もパッとしない。
死ぬ前にやれる事はやっておこうと言う起死回生策でもあるな。
クラブとしての格も川崎と差が付き始めたし、神戸も抜き始めている。
まだこの程度の差なら、トップランナーに返り咲く最後の機会かもしれない。
クラブ売却時に、東京アントラーズなら100億で買うと手を挙げた会社もあったしな。
0127名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:38.68ID:R5XhSd7v0
野球も読売ヴェルディも大失敗していますからね

ホームタウン撤廃は無いからww

結局Jリーグ・川淵さんの大勝利に終わりましたね

最後は口先だけのデマ記事で足を引っ張ろうとしたけど半日で否定されてデマ確定
0129名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:34:54.50ID:UDNtR0700
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0130名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:35:25.95ID:brU3ly6R0
>>121
この費用もリーグが援助してくれんの?
そんなわけねえよな?
ならメリットを出せるクラブは極めて限られる
始めからそういう魂胆なんだよ
0131名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:35:26.94ID:qylsmSXk0
地域密着というJの根本の理念を捨てたのに言い繕ってるだけにしか聞こえない
0133名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:35:46.19ID:IWj+zTch0
サッカーの自慢は地域密着
しかし本音は鹿島は遠すぎて行く気にならないw
0134名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:36:00.19ID:2kdo+5+x0
>>37
少なくとも理想通りに来てないことは確かだね。
地域密着はいいけど、全国区のクラブがないおかげでライト層は日本代表にしか関心示さないし、DAZNに放映権売って大金ゲットと喜んだら地上波の長寿Jリーグ番組が次々に打ち切られたり。
頼みの代表の試合もアウェイ戦は地上波でやらなくなったし、割とピンチでしょ。
サッカーがマニアの為の娯楽になりつつある。
色々と曲がり角に来てると思うよ。
0135名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:36:01.37ID:YJo63gJS0
>>110

それは元から。
いままでも2割はホームスタジアム以外で試合してもいい。
柏や駒場時代の浦和は国立でちょいちょいやってただろ。
なんも変わっとらん。
今回のデマ騒動で絶対変えないと強調。

そもそも元々2割は好きな所でで興行うてるけどホームスタ以上には客入らないからどこもやってない。
0136名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:36:04.73ID:Kqn0rrt40
税金おかわりができなくなってきたのかな
0137名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:36:27.83ID:L8Qgf05d0
K(鹿島)にすれば、

東京Kアントラーズ

ありえるな
0140名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:36:35.48ID:t6tGG7rN0
要はアウェイゲームの時にスポーツバーになんとなく勝手に集まってたのが、
オフィシャルも絡んだイベントができるようになるってことだろ
あと、東京・大阪発のホームゲームツアーとか
0141名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:37:16.31ID:jNTkRUZo0
そもそも8割縛りもいらないだろ
ほとんどのクラブは地元で試合した方が客入るんだし
よそでやった方が客入るんなら地元が悪いでしょ
0142名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:37:30.80ID:JVUbo/IH0
やはり反応見るためのリーク
0143名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:37:33.16ID:q/nz7A5G0
>>113
地方ではイベントやって貰えなくなったからな
本来地物の地方でやってたイベントは大都市に取られた形
0145名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:37:54.93ID:O2Pl07bz0
>>115
そもそもグランパスは愛知県全てがホーム。
去年までは豊田と瑞穂で2つをメインにしていた。

まぁメインが2つあるクラブはそうそうないが。
0146名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:37:57.17ID:94/zwUXB0
じゃあもう税金必要ないよね
地域のためのスポーツクラブじゃなくなるんだから
0151名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:38:46.70ID:kJVLwgxt0
>>141
スタジアムの収容人数の関係で、甲府が浦和との試合を毎年旧国立でやってた事もあったなぁ
0153名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:15.44ID:MgaL67Rj0
規制緩和=新自由主義
0154名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:22.86ID:ESyVKL2V0
>>73
変えなくてもできるって
0156名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:23.59ID:FAFv0rTq0
商業活動に関してエリアの保護がなくなるのは、やる気のある奴のためにも歓迎
東京は他と比べてデカすぎる
0157名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:29.80ID:+n+h9nVp0
スポニチのリークで炎上したから
・大都市での2割以上の試合開催
・チームの企業名ネーミングライツ解禁
はお流れになったのか
0158名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:40.79ID:brGaIqxQ0
スポニチ(17日)
>Jリーグ 来季ホームタウン制撤廃へ 
>創設時の理念「地域密着」から新様式に
>今月中にも正式決定
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/10/17/kiji/20211017s00002000198000c.html
まだ削除、訂正ないね
0159名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:39:48.86ID:0BIO5Pb30
>>121
地方の弱小クラブにはそんな金ないだろ
むしろ金のあるクラブに地方でスクールやられたりしたら…
0160名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:40:01.98ID:+lNmN+yS0
>>113

県境の近くにあるJクラブはメリットあるかも
例えばサガン鳥栖が隣接する福岡県の久留米市で思いっきり活動できるってことだろうし
0162名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:40:35.14ID:mF0WDpyk0
裏で首都圏の広告屋イベント屋がほくそ笑んどるわ
さすが三木谷さんだねぇ〜
0163名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:40:59.67ID:YFRSBrJ+0
浦和や東京にアントラーズアカデミーを作れるのか
神戸もスクールを作りそうだな
0164名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:41:27.24ID:O2Pl07bz0
>>160
名古屋はもちろん、磐田や岐阜もかなりメリットあるね。
磐田は愛知県の豊橋市、岐阜は一宮市との関係もあるし。
0165名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:41:42.71ID:+n+h9nVp0
ID:O2Pl07bz0

これサッカー防衛軍?
無条件信者っているんだな
0166名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:41:51.58ID:fZ0oF0SM0
>>156
エリア保護というのもまたないんだけどな
野球脳馬鹿がフランチャイズ理論を勝手に妄想しただけ
0167名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:41:51.96ID:jNTkRUZo0
だから地方にデメリットはないだろ
東京近郊のクラブが過疎地域にわざわざ進出するメリットがない
0168名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:41:59.49ID:YFRSBrJ+0
>>73
そんなストレートにバラすなよ
0170名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:42:16.53ID:kJVLwgxt0
>>159
下部組織はすでに海外クラブが入り込んでるよ
まぁ、影響力はJクラブの方が大きいだろうけど
0173名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:43:18.54ID:49f6qEVf0
クラブ経営で自治体からの出資や税金補填
スタジアムの安価使用や無料使用で使わして貰ってるし

リーグ、クラブ存続のための大きなファクターだから
地域密着という名の税金寄生は
ないがしろにはできないでしょ
0176名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:43:56.20ID:W5GNjHW00
秋春制にしたいんじゃないの今の規定だと仙台や新潟のクラブためにやれない
今は大雪で出来ないクラブってJIでは仙台だけだろその1クラブのために
秋春制に移行できないが規定緩めたら移行できるじゃん

仙台が真冬に4試合ぐらいホーム開催を他でやれば出来る
0177名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:44:28.84ID:lfGNt+jY0
なんで焼き豚が勝ち誇ってるんだw
これはどのJチームにも少なからず恩恵がある話だぞ
割を食うのは焼き豚だけどなw
0178名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:44:36.50ID:lPPTG3cj0
バルーン上げて反応見ようとしたら準備段階で燃えちゃって火消しだろうね
0180名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:44:47.37ID:a/Oi0jGU0
川崎捨てたら一気に不人気になって落ちぶれたヴェルディの事忘れてんのか?
0181名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:44:59.24ID:7dL5n02l0
鹿島や浦和が札幌や福岡に下部組織を作るとは思わないが。
東京23区解禁なら自信のあるクラブは乗り出して来ると思うな。
0182名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:45:03.72ID:UL0vOe/Z0
>>158
決定前にスポニチのリークで騒ぎが大きくなったから
昨日今日で急いで改革案を縮小したんだろ
いつもインタビューに答える改革派の村井チェアマンが説明せずに木村正明専務理事が説明してるから
スポニチのリーク記事で賛成派と反対派で勢力が逆転したんだろうな
0184名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:45:26.26ID:YFRSBrJ+0
>ホームゲームは従来の規約通り、8割以上を本拠地で開催する
雪国クラブは冬季ホームタウン開催禁止でよくね?
0185名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:45:28.41ID:YFnEg+AR0
>>163
東京は草刈り場だろうな
0186名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:45:47.59ID:yZ0G+hh20
チーム数削減
サッカー版巨人を作る
イキリ応援グループ排除

これはやらなあかん
0187名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:45:51.62ID:0FUkVGaU0
同じさいたま市の浦和と大宮が成り立ってんだから別に大してかんけいないんじゃないかな
0188名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:46:46.31ID:7dL5n02l0
元々川崎市はプロスポーツ不毛の地と言われた。
大洋(ベイスターズ)、ロッテ、ヴェルディが逃げている。
フロンターレは優秀。
0190名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:47:27.04ID:UL0vOe/Z0
>>176
秋春制を推してるのは協会
これは協会の秋春制案に反対したJリーグの改革

因みに今でも冬に試合やってるから秋春制になっても新潟も仙台も問題は無い
0192名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:47:41.79ID:O2Pl07bz0
鹿島は県外ではなく、つくば市とかまでだろうな、展開するなら。
東京にはイベントやショップまで。
0193名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:47:46.02ID:/jcUAzhg0
大量の浦和サポの収入目当てにホーム試合を国立で試合したのが甲府と柏だったか
大宮も浦和戦は少し前まで埼スタでホーム試合やってたな
今後は鹿島も浦和戦は東京でやるだろうし、ますます浦和サポ頼みは高まりそう
0194名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:47:49.35ID:nY/jDnYF0
>>159
下部組織でもより大きいチームへの移籍とかは今でも普通にあるんで、そこは問題にはならないだろ
0195名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:48:01.97ID:YFRSBrJ+0
F東、ヴェルディ「東京に来ないで>< シェアを奪わないで〜」
メルカリーズ「東京を制するぞ〜」
ヴィッセル楽天「東京!!東京!!」
0197名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:48:44.05ID:kJVLwgxt0
秋春制はスポーツ賭博解禁をしたらJも実行に傾くだろう
費用も自前で出せるようになるから
0198名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:49:21.79ID:W5GNjHW00
例えば鳥栖が東京にユースクラブ作っても誰も入らないだろ
今回の規定緩和は秋春制以降のための措置だよ
まあ田舎のクラブが興行的に儲かりそうな試合を東京とかでやることはあるだろうが
それをやったら地元のサポーターは離れるし、そもそも野球のような放映料が
入るわけでもないし人気カードを東京とかでやるメリットはないよ
0200名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:50:01.79ID:49f6qEVf0
>>142
大げさな内容でリーク
緩和した所はリーク内容より小さく
これなら煩い奴らも妥協するでしょう?

相変わらず汚い奴らだなw
0201名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:50:15.77ID:hCULE8Uc0
>>93
> 木村正明専務理事は「ホームスタジアムでホームゲームの8割以上を開催することも規約で定めている。我々の理念で変わることがない前提

ここをわざわざ釈明してるから
よっぽどスポニチのすっぱ抜きで地方自治体から叱られたんだろうな
0202名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:50:41.30ID:YFRSBrJ+0
村井ちゃん「降雪しんどい?東京でやればええやん?レガシー使ってええよ?」
0203名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:50:58.13ID:UDNtR0700
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0207名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:52:28.97ID:2kdo+5+x0
>>198
田舎じゃ客が入らない金曜開催を新国立に固定する可能性はあると思う。
年1なら遠征もで出来るだろうし、首都圏在住のホームクラブ出身者を集めて同窓会チックなこともやれるだろう。
0211名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:53:24.24ID:Nzq87DPr0
そもそも今も破綻してる。

誤ガンバ大阪→正ガンバ吹田
誤京都サンガFC→正亀岡タートルサンガ
0212名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:53:30.25ID:csd28EZM0
>>196,197,198
秋春制ではウィンターブレイク(冬季中断期間)があるから冬は試合やらないよ
今でも雪国は2月は連続アウェイだし

Jリーグ戦略会議が7月下旬開幕5月末閉幕(ウィンターブレイク有り)で秋春制移行を検討
https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130101-1066807.html
Jリーグ戦略会議が、7月下旬〜翌年5月下旬の日程で2016年から実施する案をまとめている
カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり、12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか、2月にも試合を組み込むかを討議している。
中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。
0213名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:53:32.06ID:BFZ70H330
>>208
とはいえ、つくば市はホームタウンではないからね。
これからはもっと突っ込んだ関係になるんじゃないかな?
0214名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:53:32.24ID:waAqC6Tp0
全国で浦和レッズが観られるんですよ皆さん!
0215名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:53:41.26ID:ujSU6PE30
チーム数が多すぎてカオスなんだよ
訳わからんくてどこも地域から応援されてないw
0216名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:54:02.93ID:YJo63gJS0
上で言ってる人もいるが、スポニチと同時に出た日刊スポーツの記事内容なんだからリークで変えたも糞もないw

スポニチ「ホームタウン撤廃」
日刊  「ホームタウン緩和」
0218名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:54:14.55ID:3wRBL81O0
これをどう解釈したらああなるんだよスポニチw
0219名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:54:27.75ID:csd28EZM0
>>206
ID真っ赤ですよ?
スポニチはデマだったって事にしたくて必至ですね(笑)
0220名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:54:43.66ID:7dL5n02l0
鹿島は30年前から、地元より東京近郊からの観客の方が多かったんだよ。
昔のプロスポーツのマーケティングは野球、相撲だったから、
平日連日の興行だったので人口密集地帯でしか不可能だったが、
サッカーは隔週の週末興行だからそれまでのマーケティングとは違ったとは言われたが…

結局は田舎では厳しいと言うのが最終結論。
0223名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:55:12.64ID:49f6qEVf0
そもそも税金に集ってクラブ作り過ぎなんだよ
本来ならこんな多くのプロクラブ維持できるほどのファンいないだろ
0225名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:55:29.73ID:5ipkDtVi0
>>213
つくばにアントラーズなんてかけらも無いな
0226名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:56:10.64ID:csd28EZM0
>>210
Jクラブが紡ぎあげてきたファンサポーター、地域、行政との信頼を壊してしまうような改革はやめてほしいですね。
0227名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:56:15.50ID:Vc6iN1ru0
税金 自治体に乞食してるからホー厶の体裁だけは守らないとな
0229名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:56:24.74ID:BFZ70H330
>>222
スポニチの妄想をリークにすんのは焼豚ぐらいだろ。
同時に出た日刊は正確だったがな。
0231名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:57:10.38ID:0BIO5Pb30
>>194
わりと影響大きいと思うぞ
スクールの優先順位が変わる
0232名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:57:22.03ID:74DtLKqQ0
地方チームが集客目当てで都会で試合できるなら、ホームのアドバンテージなくなるな
アウェーサポのが多くるだろうし、地方サポは川崎、鹿島、横浜、浦和の試合地元でみえなくなるんやな
ホーム開催ゲームなのに遠征費が
0233名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:57:26.82ID:csd28EZM0
>>216
複数のスポーツ紙にスッパ抜かれたって事では?
決定前に内容が漏れるって事は
0235名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:57:52.66ID:Qz/+1G5j0
>>61
見事に頭の弱い層と世間知らずにはさつかあwだな
0239名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:58:28.26ID:csd28EZM0
>>218
スポニチの記事が出た後に緩和内容を修正したんでしょ?
反発が大きかったから
0240名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:58:43.98ID:kaEWM2p60
>>223
人口の割にクラブの数が多い国なんていくらでもあるけど
0243名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 21:59:51.84ID:fZ0oF0SM0
>>239
俺はヌポニチの記事でこういう内容って分かったんだけどw
それを「ホームタウン撤廃」まで発展解釈したのはお前みたいな馬鹿とヌポニチ
0247名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:00:44.58ID:Fhmao4Yn0
ホームタウン以外で需要のあるクラブなんてごくわずかでしょ
今までと大して変わらんよ
0248名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:01:35.85ID:W5GNjHW00
バスケって選手15人ぐらいいたら回せるスポーツと
選手30人以上必要なJリーグが3部リーグまであるのが問題なんだよね
降格制度もあるから下位クラブは安定した強化制度も作れないし
不安定な経営に経費もかかるとなればクラブ経営は苦しくなるな

降格争いしか盛り上がらないリーグ自体に問題がある
0249名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:01:49.51ID:3wRBL81O0
>>239
スポニチの社員か?
お疲れさま、とんだ赤っ恥さらしたねw
0250名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:01:50.88ID:csd28EZM0
地元で行ってきた
・サッカークリニック
・イベントの開催
・ショップなどの事業展開
これを地元は失ったって事だから地元としては痛いよね

これらの事で地元に人を呼べて波及効果で地元の飲食店や商店街が潤ってたのに
それが無くなるんだから
0251名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:02:02.75ID:HWkVedRj0
なんで「ホームタウン」という言葉を使うんだろうな
ホームタウン制はそこで普及活動などをやれという義務
ホームタウンを含む都道府県が活動地域とされていて
ずっと活動地域の話をしてるのに
0252名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:02:33.29ID:csd28EZM0
>>249
IDコロコロの火消し乙w
0254名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:03:27.75ID:49f6qEVf0
>>240
他国は関係ないだろww
他国の方が多い!だから日本は問題ない
思考停止するなw
0255名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:03:45.61ID:csd28EZM0
>>246
村井チェアマンにJライセンス剥奪する度胸は無いでしょ?
サガン鳥栖の3年連続赤字、債務超過ってライセンス違反行為でもライセンス剥奪出来なかったんだから
0258名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:05:04.58ID:csd28EZM0
>>253
だから、こそ
ファンがホームタウンに集まるのが地元的に町興しになってたのにな
0259名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:05:05.11ID:JhGNKiGI0
>>78
そんなアクロバティックなことせんでも素直にヴェルディみたいに本拠地移転すればええだけやん
0260名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:05:31.53ID:YJo63gJS0
>>250

なんでそうなるw
0261名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:05:36.87ID:Ax98sohI0
まあ鹿島は色々考えてるだろうな

今のままだと20年後にはチーム消滅すると自覚してるからな
0264名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:06:07.92ID:qKlkLoSk0
そりゃ完全に撤廃なんてしたら反発起こるわ
今まで地域で支えてくれた企業はなんだったのってなるわな
結局撤廃ってのは拡大解釈の飛ばしだったか
0268名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:07:27.13ID:csd28EZM0
>>262
コロナで被ったの昨年だけだよね?
ライセンス剥奪しない為にコロナを大義名分に使っただけだよ
0270名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:07:57.65ID:wrniOFpK0
>>61
やきう1パーだらけw
0271名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:02.98ID:UyeoILE30
>>231
これで一番影響があるのは育成年代の人材の奪い合いが加速することだろうな
ただでさえ少子化と私学強豪との競争が過熱してるところに
「地元だから」とあぐらをかいてクラブOBの単なる再就職先と化してるようなヘボい指導しかできないアカデミーは侵食されるだろう
選手やその親には選択肢がさらに増えて良いこと
0272名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:27.69ID:++Y0GAdC0
地域密着はもはや税金にたかるためだけの口実になってしまった
0273名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:31.66ID:3wRBL81O0
>>256
いまだにスポーツ新聞を読んでてかつそれを真に受けるような層は一定数いるからね
まあなんというか哀れな人達だよ
0274名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:40.81ID:m5VSRs2l0
東急沿線にフロンターレのアカデミー出来そうだな
0275名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:41.55ID:csd28EZM0
>>265
村井親衛隊、乙w
お前、全部火消しレスじゃねぇかwww
0277名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:08:58.80ID:HVsDGahg0
>>186
サッカー版阪神も
あとヒールチームも作るべき
問題起こしてる人材は豊富だし
0278名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:09:51.29ID:csd28EZM0
>>276
コロナで被ったの昨年だけ
これが妄想だと?w
0279名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:09:52.95ID:cZy2usPz0
ヴェルディがスタジアムのある調布で試合告知のポスター貼ったらFC東京が文句を言うという訳がわからない状況が改善されるのか
0281名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:10:17.41ID:Ax98sohI0
地方の弱小クラブでも都内の小さなバーとか店貸し切って公式パブリックビューイングやれるだけでも意味はある
東京ならどんなド田舎でも出身者必ず一定数はいるからな
デメリットはほぼゼロだし何の問題もない
0282名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:10:26.09ID:YtSXmFk60
しっかりした声明出したチームの社長かっこいい
1番ダサいのは乞食メルカリ
0283名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:10:30.91ID:tF4qK4EK0
飛ばし記事にだまされたもんだから
リーク記事で慌てて方向転換ということにしたい人いるなあ
0286名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:11:56.81ID:W5GNjHW00
>>277
ヒールは今は巨人だよ 
0287名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:12:00.05ID:2kdo+5+x0
>>261
わざわざ「5年後に新スタジアム建設場所を決定」なんて発表するぐらいだから、県内移転はほぼ間違いないだろう。
5年あればホームタウン拡大なんて訳ないし、今回の決定でアントラーズだけ悪目立ちせずにやれるようになった。
0288名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:12:17.33ID:rPHTT00E0
ホーム試合は8割でいいのか
リーグ、カップで年間20試合あるから
4試合はホームタウン以外でできるのか
0289名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:12:36.82ID:RTUd7p5L0
300試合あってもダイジェストで紹介する番組が少ない
0290名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:12:37.10ID:79HPqMTa0
Jリーグあかんか
0291名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:12:37.34ID:3wRBL81O0
>>283
何と戦ってるのかよく分からん人がいるね
スポニチは正しかったとしたいのかな?スポニチの社員でもないのに
何かしたいのかさっぱり分からんw
0292名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:13:10.93ID:N33HIbp90
>>285
ライセンス条項にコロナなら3年連続赤字だしても債務超過に成っても良い
って明記されてるの?
0294名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:14:12.01ID:7dL5n02l0
野人岡野のYouTubeだったかな?
岡野が大阪へスポンサー営業に行ったら、森嶋にこっちまで荒らさないでくれと言われた話があった。
いろいろと縄張りとかはありそうだ。
0295名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:14:12.68ID:2kdo+5+x0
>>271
ユースだと高校卒業後の選択肢が限られるという理由で、ジュニアユースの有望株を自由に進路を選べる高体連に取られたりしてたからねえ。
0296名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:14:29.94ID:5diBSewk0
ていうかサカ豚は飛ばしのスポニチ、堅実な日刊って言う共犯関係を知らないんだな
スポニチが根も歯もないトレードや新外国人の噂のせても東スポのように楽しめる余裕がないとつまらんぞ
0298名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:15:21.05ID:x+g1HcYk0
サカ豚が勝手に蜂の巣をつつかれたように大騒ぎして
なぜだが焼き豚に喧嘩売るという

ぶっちゃけどっちでも変わらんの
0299名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:15:52.74ID:PJEwUwOG0
年々ホームでの試合の割合が減っていくんですね?
0300名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:16:09.82ID:Ax98sohI0
まあ新国立競技場の使って欲しいんだろうな
ビッセル神戸はイニエスタがいるうちに都内でホームゲームやってみれば5万ぐらい集まるかもしれんしやってみる価値はある
鹿島も20年近く前のスタジアム建て替え時期に国立を準ホーム化してたし年に1回ぐらいは国立でやるかも
0301名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:16:40.62ID:3wRBL81O0
>>288
それは今まで通りだが
0302名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:16:51.34ID:M7lLmsGs0
あのリーク当たってたな
今更巨大クラブ作る方向へ舵を切るのね
ダメ元でプレミア構想も秋春制もこの際進めてみては?
0303名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:17:27.64ID:PNFgolwK0
>>298
なんで焼き豚がここにいるんだ?
0304名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:17:36.82ID:oq34REx30
野球、サッカー関係なく吊られたやつは馬鹿なんだよな、頭が

焼き豚、サカ豚とか言ってないで
頭の悪さを直してこい
0305名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:18:11.96ID:16vxoPQj0
例えば天皇杯決勝の前日に日比谷公園で関西のチームのサポ向けの前夜祭ライブとか出来るようになるってことなら最高じゃん
0306名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:18:14.54ID:E9uVcv2c0
これって例えば大分のホームゲームを吹田スタジアムで開催できるの?スケジュール合えばいける感じ?
0307名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:18:46.88ID:2kdo+5+x0
>>300
神戸はスタジアムの芝がクソだし、新国立ホームならJリーグも移転認めるだろう。
都内に移転しても全国区のビッグクラブになれる可能性あるのはヴィッセルだけだし。
0308名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:18:56.43ID:C/FIhJ7Q0
新国立ホームで読売ベルディ大復活!
川淵vsナベツネはナベツネの大逆転サヨナラ勝ち!
0310名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:19:13.46ID:Bnh70ErC0
Fマリ、浦和、神戸あたりを全国区にしないとな
全国で人気のあるクラブがないとテレビも放送しないわ
0311名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:19:18.22ID:Ax98sohI0
冬にホームゲームできない雪国クラブの準ホーム地の下準備かもな

都内に北海道民腐るほどいるし、年に2試合ぐらいなら国立でやってもいいんじゃない
0312名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:20:25.51ID:W5GNjHW00
Jリーグは風呂敷広げ過ぎたから畳まないと駄目な時期なんだろ
0313名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:20:40.01ID:3wRBL81O0
>>305
中立地で開催するカップ戦決勝なんかは色々と出来るね
0314名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:21:32.15ID:K5dxxhQS0
景気がいい時は地域密着でいいけど、中国もバブルが弾けそうだし景気が落ちた時に地域だと限界があるよな
0316名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:22:20.84ID:YFRSBrJ+0
ハコが小さい川崎、首都圏サポに頼ってる鹿島はレガシーマッチ開催した方がメリット大きいな
0317名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:22:42.10ID:YJo63gJS0
>>306

なにか勘違いしてるけど、
今までもこれからも最低8割はホームタウンで開催2割は自由に試合会場選べる。
いままでも別に大分が吹田で試合してもいい3.4試合は。
客こないからしないだけ
0318名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:22:50.17ID:3wRBL81O0
>>306
試合開催地のルールは現行から変更なしだよ
スタジアムが改修中とか特別な理由があれば今もそれはできる
やるメリットがないから誰もやらないだけで
0320名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:23:26.69ID:Bnh70ErC0
ぶっちゃけ全国区の強豪VS地方のクラブという構図にするためにしばらくFマリ浦和神戸あたりは審判も贔屓していいよ
0321名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:23:29.60ID:bAUueuMH0
神戸のホームゲームを、2試合くらい新国立でやりそうだね。
集客を考えると、浦和・鹿島戦あたりかな。
0323名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:24:41.42ID:YJo63gJS0
>>318

元々特別な理由なくても2割はできる
0326名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:26:27.68ID:5diBSewk0
@

「サッカーが強いから、街に応援される」とはならないかもしれないが、「街に応援されるから、サッカーが強くなる」は大いに当てはまると思う。これもホームタウンの意味。


@

強いクラブを作ることはそんなに難しくない。たくさんお金を用意して、高い年棒を選手に払って、選手を集めればいい。でも地域にとってかけがえのないクラブを作ることは簡単ではない。クラブがその地域に愛され、住んでいる人達に必要とされることこそがスタジアムの熱狂を作る。ホームタウンの意味。
0327名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:26:30.21ID:W5GNjHW00
神戸とか人気あるの?神戸強くても俄かヴィッセルファンとか見ないな
オリックス優勝争いしたら俄かオリックスファンは見るようになったがw
0328名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:26:55.17ID:XATeuO1Z0
金のあるクラブが全国で青田買いしまくる未来
0329名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:27:04.54ID:oq34REx30
緩和されたのはホームタウン外での
・サッカー教室
・イベント開催
・ショップ開設

で基本ホームスタジアムでやることは変わらない。

ただ現在はJリーグクラブが日本全国57もあり、百年構想クラブが三重、鈴鹿、いわき、FC大阪(東大阪周辺)、奈良、青森、栃木市、市原市、東京都葛飾区、東京都新宿区、大分由布にあるから。

ホームタウン外でアピールを狙いにいけるのはJなし県(百年構想もない)以外はないだろう
0331名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:27:59.85ID:dTEJ4rIb0
結局Jリーグも親会社の社名をクラブ名に付けるってことか?
やってらんねーなもう
0332名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:28:27.72ID:Ax98sohI0
外人枠5人までにしたのもヴィッセルってか三木谷の裏工作だし
Jリーグのオンラインショップも強制的に楽天使わされるシステム

どうせ今回のコレも三木谷の意向だろうな
プロ野球で近鉄なくなるドサクサで楽天ねじ込んだ時といい三木谷はやる事が半端ないわ
0333名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:28:43.36ID:7A6r7YiZ0
これ、育成のメリットはあんまなくね?
複数のJrユースやスクールからユース昇格時に統一や、県外からユースにスカウトは今でもしてるでしょ
プレミアやプリンスの地位を維持したいなら人材は同じチームに入れるだろうし、複数の県にユース抱える意味あるか?
0336名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:29:50.49ID:2W+SK9vc0
>>294
ヤクザかよ笑
0337名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:30:18.03ID:PcA+x//Y0
>>259
東京でクラブハウス建てるとか金かかるからやりたくないんじゃない?
多摩とかだったら鹿島と国立への時間大して変わらんし
0338名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:30:30.09ID:lu+F6jBx0
新国立みたいなクソ陸スタなんて要らん
協会も改革は良いけど専スタ所有のチームにしかライセンス与えるな
0339名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:30:42.56ID:3wRBL81O0
>>331
それもスポニチにあったな
検討というか議題にすらのったことがないと全否定されてたw
0340名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:31:04.67ID:Ax98sohI0
ってかJリーグってかサッカーはソフトバンクの某ハゲを引っ張り出さないと・・・

地元アビスパに興味ないようだから都内のどっかのクラブ丸ごと買い取ってルール改正でチーム企業名ありにするとか
それとも潰れる寸前の鳥栖を助けてもらうとかとにかくハゲは金出せよ
0342名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:31:40.99ID:2kdo+5+x0
>>316
フロンターレはビッグマッチでは横国使ってもいいんじゃないの?
同じ東急沿線だから新国立より近いだろうし、そのうち新横浜とも直通するんだろ。
0343名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:32:25.91ID:sCndQsXA0
新国立とうにかして稼働させろよ
0344名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:32:57.80ID:EAuPjvvL0
>>329
今までホームタウンでやってた
・サッカー教室
・イベント開催
・ショップ開設
を大都市に取られたのはホームタウンとしては痛手じゃないのだろうか?
0345名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:34:21.84ID:Bnh70ErC0
日本中が東京のうまい飯の番組見てる国で地域密着なんてできるわけないのよ
0346名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:34:51.52ID:R5XhSd7v0
鹿島がーとか焼き豚は20年前でサッカーの知識が止まってるのなwww

もうサッカーは地域密着が進んでるから中立地で開催する意味がないです
0347名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:35:15.31ID:JNBdVbre0
規制緩和でスポンサーも吸い取られるだろうしな
より弱肉強食になる
0348名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:35:20.13ID:sCndQsXA0
税金使ってクラブ存続させるなら企業名入れたっていいだろ
0349名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:36:15.87ID:LPHNEiR20
東京ビッセル神戸楽天
東京ガンバ大阪パナソニック
京都サンガ東京ニンテンドー
東京セレッソ大阪蚊取り線香

チーム名もこんな感じになるの?
0350名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:36:54.60ID:xgrebKQL0
>>337
さすがに東京内と県外の移動が大して変わらんは無い
0351名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:37:14.03ID:lu+F6jBx0
企業名OKにしてロゴも名前貸しすれば良いよ
活動範囲も広げて隣接地は許可いらなくすれば良い
J1の上にプレミア作れば最高だけど無理だろな
0352名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:37:52.94ID:W5GNjHW00
巨人中心だった野球が地域コンテンツ化に成功するのとは逆に
地域主義掲げてたJリーグが中央主権化するとはなw
Jリーグが抜ける地方にバスケのBJリーグが入り込むかもな
0353.垢版2021/10/19(火) 22:37:55.30ID:OWM9+9770
>>333
例えばだけど、神戸が岡山島根鳥取にユースを置いたとしよう
イニエスタの神戸!で少年を集めて上澄みだけを本拠地に引っ張ってくる
残りかすを岡山島根鳥取に捨てる
名古屋が福井富山石川を取り込んで上澄みを掠めて残りかすを岐阜に捨てる

ストロー効果をなりふりかまわず行ってしまったら格差は広がるだけじゃないか
0354名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:37:57.70ID:3wRBL81O0
>>342
等々力を3.5万人収用の専スタに改修することが決まったのに今さらやらんでしょ
0355名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:38:24.30ID:5diBSewk0
ていうか改革派にとっての競争相手は国内じゃないんよね
サッカー教室やれる地域の規制緩和したって鹿島のスクールとバルサのスクールどっちか選べって言われたらそりゃね
0356名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:38:37.04ID:EAuPjvvL0
これスポニチとJリーグ共同の策謀じゃないの?

ホームタウン廃止

実は
・サッカー教室
・イベント開催
・ショップ開設
のホームタウン外開催でした

これ「ドア・イン・ザ・フェイス」って交渉テクニックだよね?
始めに無理目の大きな条件を出して、相手に拒否感を抱かせてから
次に本命の条件を出して相手に「それぐらいなら……」と思わせるの

冷静に考えると
・サッカー教室
・イベント開催
・ショップ開設
のホームタウン外開催でも地方自治体としては大きな痛手なのに
0357名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:38:46.74ID:Ax98sohI0
>サッカーは地域密着が進んでいる

ハイ、嘘
都内は全く進んでおりません
0358名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:38:51.49ID:qKlkLoSk0
>>349
Jリーグ初期の頃ってテレビ中継だとパナソニックガンバ大阪とか読売ヴェルディとかアナウンサーが紹介
してた気がする
0359名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:39:27.47ID:3wRBL81O0
>>349
北海道豚肉加工食品戦士じゃあるまいしw
0360名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:40:05.49ID:ogi2I5Sy0
>>272
北広島を破綻させる勢いの日ハムの悪口やめて
0361名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:40:06.87ID:oq34REx30
>>356
自分が愚かにもスポニチ記者に吊られたことには変わりないんだから言い訳しなくてもいいよ。

見苦しいだけだから
0362名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:40:43.91ID:ogi2I5Sy0
>>357
東京は田舎モンの集まりですから
0364名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:41:25.65ID:3wRBL81O0
>>358
ナペツネに配慮して日テレと読売新聞だけそう呼んでいた時代がある
0365名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:41:55.89ID:6HDA0nOj0
>>18
老朽化で使えないはず
0366名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:41:57.47ID:JNBdVbre0
>>353
トップチームのスポンサーは無理でも
ユースならOKという風になるだろうしね
試合開催よりも運営に関わる問題
0368名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:42:33.34ID:2kdo+5+x0
>>353
J1のクラブがユースの上澄み取っても、結局J2以下にレンタルに出すことになるんじゃね?
J1でも試合出ないと成長しないし、若手の有望株はみんな海外移籍したいんだし。
0369名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:42:43.09ID:EAuPjvvL0
>>349
三菱重工鹿島アントラーズ
コマツジュビロ磐田
マツダ名古屋グランパス
ヤマザキビスケット北海道コンサドーレ札幌
楽天Vファーレン長崎

こんな感じに
0371名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:43:23.40ID:W5GNjHW00
Jリーグの地域主義に脅威を抱いてた野球はこれで安泰だな
Jリーグが捨てた地方のファンも取り込める
野球は降格制度もないから1回俄かでファンになった層が長くファンでいる
0372名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:43:33.57ID:LPHNEiR20
それよりハイテク人工芝解禁でドーム作れよ
多目的ホールみたいな感じでサッカー
やればスタジアム問題も減る
NFLでもハイテク人工芝の
屋内競技場が増えてきてるのに
0373名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:43:36.71ID:YJo63gJS0
>>356

県外でクラブが間接的に自分の県宣伝してくれてるのになんで自治体が痛手なんだよw
0375名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:43:54.78ID:EAuPjvvL0
>>367
地方自治体でイベント開催が減るのは痛手だろ
人の流れが減るんだから
0376名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:44:40.96ID:JNBdVbre0
>>371
それはバスケが担ってる、野球は無理だよ
0378名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:45:00.32ID:pL57zBIM0
コンサドーレ北海道札幌になるんですね、まぁほぼなってるが……
0379名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:45:34.04ID:3wRBL81O0
>>375
なんで減ると思ったの?
0380名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:45:48.47ID:2kdo+5+x0
>>354
横国は7万入るんだからメリットあるでしょ。
ビッグマッチだけデカい箱使えるなら理想的じゃん。
0381名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:45:55.90ID:7M8uNBFU0
>>353
島根、鳥取、岡山がサッカー不毛な地な事を考えたら
地元の選手を一流に育ててくれるだけでありがたいけどね
ここらへんのユースなんてほぼプロ行ってないし
0384名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:46:24.99ID:WCD30T8A0
>>375
外で露出を増やすんじゃなく、コアになる地元をわざわざ減らす地方クラブがあるってか?
そんな池沼クラブ潰れてもいいだろ別に
0385名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:46:32.19ID:EAuPjvvL0
>>377
えっ?
マジで言ってるの?

もしかして日本語使ってるけど日本語が通じない人?
0386名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:46:36.03ID:Ax98sohI0
>>350
いやまじで東京駅から直行バスで鹿島スタジアムに行く時間と
電車とシャトルバス使ってFC町田ゼルビアの町田スタジアムに行く時間はそう大差ないw

あんな立地じゃ都内のメリット殆どないわな
ナイトゲームで試合終わった後の山道とか凄いぞw
0388名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:47:21.75ID:RKXeK8P/0
そもそもクリニックって書いてあるわけで
ジュニアユースやユースの拠点を圏外に作ってもいいなんてどこにも書いてねえしw
0389名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:47:36.33ID:JNBdVbre0
>>381
岡山が不毛とかアホな事を言うね
0390名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:48:01.35ID:C7JU5rLm0
これで鹿島は念願の成田にアカデミーを作れる
昔は柏に大反対されて作れなかったからな
新スタも鹿行から離れてつくば市に作れるし
これは鹿島のための改革かもね
0393名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:48:31.07ID:EAuPjvvL0
>>379>>384
クラブの予算は限られてるでしょ?
と言う事はホームタウンでやって、更に大都市でもやるには予算が無い訳で
ホームタウンでやるはずだった事を大都市に移すんでしょ?
0394名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:48:34.77ID:RKXeK8P/0
>>385
ちゃんと説明して
意味が分からないから
地元のイベントが減るってこと?
その根拠はなに?
0396名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:49:05.08ID:PcA+x//Y0
>>353
例えばだけど鳥取に子供いるのか?
0397名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:49:07.30ID:FvOVLrvC0
鹿島は常磐線かTX沿線で新スタ作って欲しいな
東京だと色んなものありすぎて逆に埋もれて意味がないゴチャゴチャしてるし場所もないだろうし
0398名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:49:13.22ID:R5XhSd7v0
地域密着が進むとマスゴミなんかいらなくなりますからね

宣伝に明け暮れる必要もメディア露出を稼ぐ必要もないですからね

地元の常連さんを相手にしていればいいのですから

だからマスゴミは焦っているのでしょう

頼みの野球は誰も興味がなくなってオワコン化していますし
0399名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:49:27.40ID:7M8uNBFU0
>>389
岡山出身のサッカー選手ほぼいないだろ
0402名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:50:27.91ID:EAuPjvvL0
>>373
イベント開催で地元に人を呼び込んでたのが無くなる訳じゃん?
地元の商店街とか商工会とか影響は大きいでしょ、
0403名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:50:52.03ID:2kdo+5+x0
>>390
で、柏は常磐線沿線の土浦あたりにアカデミーを作ると。
双方にメリットあるんだから、最初からこれで手打ちにすれば良かったのにな。
0404名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:50:55.82ID:XATeuO1Z0
ど田舎J3とかはしばらく生き残る
中途半端なJ2クラブが殺される
0405名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:51:04.18ID:JNBdVbre0
>>383が書いてるけど
J2の試合開催日に元日本代表のOBを招いてのPVでもやられると困るよ
0407名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:51:23.40ID:ZPVxisPF0
言葉遊びで論点ずらそうとしてるけど、本質的にはリークどおりだからなこれ
事実上ホームタウン制の廃止
0408名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:51:47.35ID:YxT/u6ur0
海外クラブが日本各地でスクール作ってるからな
それが許されるのにJが許されないのはおかしいわな
0409名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:51:53.86ID:EAuPjvvL0
>>400
ホームタウン外って、ホームタウン内じゃ無いわけでしょ?
大都市じゃなく、ホームタウン内でやってたイベントを
ホームタウン外でやるんだから
0410名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:04.44ID:djK+Z9lD0
これって飛ばしじゃなかったの?
テキトーだなw
まぁ別にいいけどなw
0411名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:07.28ID:N1M374rU0
鹿島は田舎から出れない
移転OKならもっと高く売ったわ
0412名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:10.55ID:gcHMqQ5s0
フロンターレが大田区でイベントしたらかなり集客見込めそう。FC東京は遠いからな。
0414名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:29.59ID:R5XhSd7v0
>>407
完全なマスゴミのデマでしたね

焼き豚残念
0417名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:54.44ID:WCD30T8A0
>>393
一体どんな巨大予算のイベントを地元で打ってきたんだよw
新規客発掘や既存客の囲い込みをするプロモーションくらいで予算バランス崩れるって、街の中華料理店レベルじゃねーか
0418名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:52:58.10ID:C7JU5rLm0
>>397
東京は土地が高すぎる
鹿島は千葉に近くアクセスが良い取手やつくばあたりに新スタ作るよ
0419名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:53:03.02ID:EAuPjvvL0
>>406
日本語での会話が通じない人はレスしないで
根拠は>>393で書いてるのに
0420名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:53:03.65ID:qedEsD200
>ホームタウン外でのサッカークリニックやイベントの開催、ショップなどの事業展開などが可能になる。

こんなことまで規制されてたのか
0422名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:53:28.39ID:3wRBL81O0
>>380
浦和だと駒場2万人と埼スタ3.5万人で収益が同じくらいという話だ
スタジアムがでかくなると使用料やら運営コストも跳ね上がるから思ったよりメリットないんだよね
さすがに7万はいればメリットはあるけど失うものもあるから微妙なところ
0424名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:54:15.70ID:KaOwbRZv0
試合については今まで通りで、それ以外のイベント等の話だろ
ホームタウンだけだと遠隔地のサポーターをフォローできないから、そのサポーターのために外でもイベントできるようにするよってだけの話
0426名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:54:38.57ID:EAuPjvvL0
>>416
大都市に拘らなくて良いよ
ホームタウン外と置き換えて考えて

>>379>>384
クラブの予算は限られてるでしょ?
と言う事はホームタウンでやって、更にホームタウン外でもやるには予算が無い訳で
ホームタウンでやるはずだった事をホームタウン外に移すんでしょ?
0427名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:54:46.39ID:WCD30T8A0
>>407
全く違ってて草w
試合開催の規制が一切変わってなくてホームタウンを捨てようがねえのに、何をどうやってホームタウン廃止なんだよ池沼w
0428名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:55:17.00ID:5RDDGcpy0
地方チームが東京で試合するメリットないからな
例えば新潟が東京でホームゲームやっても
客は入らないしスタジアムの使用料は上がるし移動で選手疲れるだけ
0429名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:55:36.49ID:RKXeK8P/0
>>419
ゴミのような根拠wwwwwwww
イベントやアカデミーをタダでやるとでも思ってるの?
仮にタダでやってもそれは圏外サポの獲得のプロモーションなんだからホームタウンでのイベントが減る根拠にならんでしょwwwww

バカなんですか?wwwwww
0432名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:55:52.91ID:EAuPjvvL0
>>423
具体的に何で根拠に成ってないか説明してみ?w
出来ないならレスしないでキモいから
0433名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:56:04.12ID:C7JU5rLm0
>>411
鹿島の元親会社日本製鉄も数年以内に鹿島から出ていくとの事 これで完全に鹿島にいる理由はなくなった
0434名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:56:42.02ID:Re7W2zmd0
100億円クラブ構想って以前から言われているけど。
数年前は原博美が鹿島や浦和になって欲しいって言ってたけど、
勢いでは神戸や無敵になりそうな川崎だな。
でも川崎はかつての磐田のイメージが重なるけど。

日本のビッククラブには首都東京からって動きが、新国立の運用と共に動き出したんだな。
0435名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:56:43.12ID:JNBdVbre0
新潟なんかは影響少ないけど湘南は死活問題だね
かなり荒らされる
0436名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:56:55.83ID:FvOVLrvC0
川崎は強さの割にスタ小さすぎだし国立ホームにしてしまえばいいと思う
真のビッグクラブになるためにも
0439名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:03.03ID:3wRBL81O0
>>407
お前の中で結論でてるならそれでいいよ
お前の結論なんか誰も興味ないから
0441名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:14.77ID:cukszJgE0
スクープ通りで草生える
0443名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:35.45ID:EAuPjvvL0
>>430>>417
小規模なイベントでも予算はかかるんだよ?
数百万規模でもJクラブは余裕が無いクラブが大多数なのに
0444名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:36.86ID:Fpzp/Px90
企業名入れたとしてもスポンサーになる企業がどれだけあるんだろ
特に下位のチームとか不人気のチームとか
0446名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:47.68ID:C7JU5rLm0
>>425
名古屋グランパスって知ってる
名古屋がホームタウンだけど試合は豊田市でやってる
0447名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:57:53.07ID:Ax98sohI0
まあ鹿島vs柏やガンバvsセレッソで地域的に色々食い合いしてるのは面白いからいい

食い合って競い合うのは悪い事じゃない
むしろ>>294みたいな縄張りとかそういう狭い考え全く持ってナンセンス

だから今回の>>1の規制緩和も大歓迎
0448名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:58:10.26ID:XGP3k62O0
スポニチで思ったより炎上したから折衷案にしたって感じだな
0451名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:58:46.07ID:FdLbcyub0
>>435
わざわざ湘南の田舎でマリノスやフロンターレがイベントやる訳ないだろうから関係ないでしょ
0452名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:58:46.50ID:BFZ70H330
>>437
そう簡単な話じゃない。
現本拠地からアクセス的に問題ないところであればいいが、
鹿島のようなところだと、つくば市まで広げるわけにはいかん。
0453名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:58:49.66ID:oq34REx30
新宿が今年の地決と入れ替え戦を突破してJFLに上がったら地元の新国立をアマチュア料金で数試合使いそうな気がする。
0454名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:58:49.76ID:891O2gGO0
>>356
これだな
マッチポンプじゃん
0456名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:59:19.41ID:R5XhSd7v0
>>444
だからそんなことやるわけがなかったwwW

野球マスゴミの無茶苦茶なデマでしたね

デマを謝罪するどころかドタバタがーとかサッカーに責任転嫁しようとしたり本当にマスゴミは口先だけの卑怯者
0457名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:59:31.18ID:JNBdVbre0
>>450
なんでそうなるの?w
0458名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:59:42.33ID:7M8uNBFU0
5年後かは分からないが鹿島はいつか県内移転しなきゃならんよ
100年後とかあそこらへんもう人いなくなるだろ
0459名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:59:43.92ID:891O2gGO0
>>445
人が居ない僻地でイベントやるのか(笑)
0460名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 22:59:56.10ID:3wRBL81O0
>>436
等々力を3.5万人収用の専スタに改修することが今年決まったよ
もう少し大きくてもいいね
0461名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:00:00.62ID:BFZ70H330
>>446
名古屋は最初から瑞穂が本拠地で豊田は元々準ホーム。
今は瑞穂改修で使えないから豊田だけになってるだけだ。
因みに俺はグラサポな。
0462名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:00:18.44ID:RKXeK8P/0
>>443
とある会社がある
営業範囲を広げるために従来の商圏より広い範囲で営業活動をする

それって投資ですよね?
もちろんそのエリアで収益を上げるための投資

それで元の商圏の活動が縮小する根拠はどこにあるんですか?

ここまで書かれて予算ガーとか主張するなら知恵遅れですけど大丈夫ですか?

wwwwwwwwwwwwwww
0463名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:00:32.88ID:FdLbcyub0
地方クラブが地元で試合の時東京等でパブリックビューイングとかするのはありだと思う
0464名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:00:47.97ID:Fpzp/Px90
>>456
運営の資金集める努力はしないとジリ貧なんだよな
0465名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:01:05.63ID:C7JU5rLm0
>>425
>木村正明専務理事は「ホームスタジアムでホームゲームの8割以上を開催することも規約で定めている」

つまり5試合に1試合は国立で試合やっても問題ないわけ これは規約で決まったこと
ホームタウンなんか関係ない
0467名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:01:09.35ID:3wRBL81O0
>>448
スポニチ以外が報道した通りなんだよw
0468名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:01:13.54ID:YJo63gJS0
>>448

ほぼ同時に記事にした日刊の内容と同じだからスポニチの記事で変えたとかないw
0469名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:01:19.14ID:neFUBZso0
数年後に企業名も変える議論始める云々言ってたけど、あれも実は全くのデマではないんやろな
0470名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:01:20.96ID:2kdo+5+x0
>>436
無理だよ。フロンターレは都市型地域密着の権化みたいなクラブじゃん。
地域密着ビジネスが通用するのは大都市近郊のベッドタウンまで。

23区みたいに娯楽資源が集中してる地域だと全国区志向のクラブじゃないと振り向いてくれない。
それがわかったから今回の規制緩和なんでしょ。
0471名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:02:01.64ID:+sgjMPaK0
もうJリーグ自体試合がしょぼい
全盛のヴェルディやジュビロあとオシムジェフや西野ガンバみたいに攻撃的な試合じゃないとつまらん
0473名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:02:14.78ID:XATeuO1Z0
どちらにせよJリーグヤバいことは間違いない
真っ先につぶれるのはどこだろね
0474名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:02:19.15ID:JNBdVbre0
山口県の岩国市は広島圏、下関は北九州圏
今まで控えてたけど営業も熱心になる
これで困るのはレノファ山口
0475名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:02:19.36ID:M2aECo0D0
「東京誘致して国立競技場を埋めたい」っていうこと
今のままでも年間維持費が20億円かかる
サッカーで使うには改装工事が必要だから何十億円にも膨らむ
0476名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:02:39.89ID:Ps/J93Yy0
>>462
視点が間違ってるよ君
クラブ視点と地方自治体視点は別

君が言ってるのはクラブ視点
ID:EAuPjvvL0が言ってるのはホームタウンがある地方自治体視点の理屈
0478名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:03:12.00ID:OEUeUPYI0
チームが多いからいい選手居たとしてもJ2辺りで燻ったりしてるから
0480名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:03:50.33ID:PcA+x//Y0
>>390
成田から鹿島まで通えるだろ
0481名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:04:11.83ID:3f82dx+b0
サカ豚同士で喧嘩すんなよw
数少ないドマイナーレジャースカトロ趣味愛好家なんだからw
0482名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:04:19.77ID:neFUBZso0
スタジアムは自分の地域で、ホーム試合の2割は人口が多いところや国立で数年後に企業名OKやろなー
0483名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:04:21.26ID:Ax98sohI0
>>452
だからそういうのを緩和しようって話しの第一段階でしょ
どちらにせよ鹿島はこのままだとJ2落ちどころかクラブ消滅まで行くの確定だから
その前に色々手を打つよ
0485名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:04:39.22ID:R5XhSd7v0
>>473
やばいのはプロ野球とマスゴミでしょwwW

両者世間の注目を集められずオワコン化

それにサッカーを引き込もうと企業名解禁がーホームタウン精度廃止がーと一生懸命デマをばら撒いてたww
0486名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:04:40.25ID:C7JU5rLm0
>>452
なんで他クラブは全県ホームが認められて鹿島だけ認められないんだよw
0488名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:05:26.77ID:cukszJgE0
>>471
今でも攻撃サッカーで川崎と横浜が暴れてるけど
0489名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:05:30.12ID:oq34REx30
>>475
わざわざ他所から呼ばなくても地元に新宿区と東京商工会議所新宿支部が支援する百年構想クラブの新宿がいるやん。

今年地決出場してJFLに昇格したら最短1年でJ3
0490名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:05:51.68ID:M2aECo0D0
サッカーJリーグ チーム別年俸ランキング
1 ヴィッセル神戸 47億1240万円
2 名古屋グランパス 12億5540万円
3 ガンバ大阪 11億5930万円
4 鹿島アントラーズ 11億1040万円
5 浦和レッズ 10億7960万円
6 川崎フロンターレ 10億5160万円
7 柏レイソル 10億3530万円
8 横浜F・マリノス 9億4200万円
9 セレッソ大阪 8億1840万円
10 FC東京 7億9880万円
11 清水エスパルス 7億1580万円
12 サンフレッチェ広島 6億9440万円
13 横浜FC 6億2280万円
14 コンサドーレ札幌 5億9110万円
15 湘南ベルマーレ 5億5780万円
16 徳島ヴォルティス 4億5580万円
17 アビスパ福岡 4億4080万円
18 ベガルタ仙台 4億3240万円
19 サガン鳥栖 3億3380万円
20 大分トリニータ 3億1120万円

2021年 J1リーグ
プロサッカー選手平均年俸 3218万円
平均年齢 27.08歳
平均登録選手数 33人
0492名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:06:21.29ID:JNBdVbre0
>>484
それは絶対に無理だよ
最近出来たバスケのB3にも負けそうだ
0493名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:06:26.12ID:BFZ70H330
>>483
かといって移転までは出来ないけどな。
それぐらい鹿島とつくばは離れすぎてる。

>>486
神奈川だって全県ホームじゃないぞ。
茨城県にはすでに水戸もいるし、それに茨城県自体が地域がバラバラだし。
0494名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:06:40.67ID:XATeuO1Z0
>>484
広島ってサッカーにやさしくない県っぽいけど大丈夫か
0496名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:07:16.67ID:3f82dx+b0
>>491
スポニチってなんのことだよw
その糖質みたいな池沼っぷりを直したほうがいいよ
サカチョンくん
0498名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:08:30.51ID:YWXaEtbt0
事実上の緑救済の意味合いもあるかもな
独占禁止法の対象になりそうな地域なんか同じスタを2チームで使う調布だけでしょ。
女子サッカーや東京冠考えると緑が潰れるのは困るし、現状このままじゃ買い手ないからホームスタジアム周辺で最低限の活動は認めるてことだろう。
調布がそれを許すかは別の話になるけど
0499名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:08:33.34ID:2kdo+5+x0
>>489
そんな野球の独立リーグみたいなクラブが新国立を埋められる訳ない。
どデカい花火がバッカンバッカン打ち上がってる都心で町内会の花火大会やるようなもん。
0500名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:08:44.90ID:Ax98sohI0
>>458
100年もかからん
日本製鉄はもう呉すら捨てたし鹿島も撤退は時間の問題
ってか国内は全て捨てるかも
0502名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:08:49.89ID:FvOVLrvC0
>>495
年1ぐらいでやってなかったかコロナ後は知らんけど
0503名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:08:52.50ID:3wRBL81O0
>>486
水戸「おいちょっと待てや」
0505名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:09:36.12ID:Re7W2zmd0
>>458
元々人がいないから工業地帯を作った。
そのプロセスは、石原裕次郎主演で「甦える大地」と言う映画にもなっている。

あの時代は、筑波学園都市、成田空港、鹿島臨海工業地帯とちばらぎが多いな。
0506名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:09:47.53ID:4rYwdOCM0
>>493
鹿島は新スタ作ることと、さらにクラブハウスから出ていくことも決まってる
アンチ残念だったなw
親会社が変わったのもお前は知らなそうだねw

ちなみにカシマスタジアムは取り壊さないと言ってるし、旧クラブハウスはユースが当分の間使うとの事
0507名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:09:53.72ID:7M8uNBFU0
>>497
愛媛も今治あるのに全県だけど
0508名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:10:10.54ID:R4mi/M7Q0
これは酷い
結局日本協会の子会社だなJリーグ草
0509名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:10:32.97ID:5diBSewk0
面白いよね同じ公式発表読んでも
ほら焼き豚のマスゴミはデマだったじゃないかサッカー最高と吼える人もいれば
やっぱり改革は必要なんだな理念は守りつつも規制緩和してもっと魅力的なJリーグにして欲しいって人もいる
0511名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:10:38.72ID:RKXeK8P/0
>>476
自治体視点wwwwww
どっちにしろ同じじゃんwwwww
で、ホームタウンでのイベントが減る根拠は?

>>462を踏まえて書いて下さいね
それはクラブ視点という言い訳は無理ですからwwww
だってクラブの都合でホームタウンでのイベントが減らないんだったら自治体側としてもなんら問題ないわけだからwwwww
0513名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:11:03.10ID:BFZ70H330
>>506
親会社も新スタも知ってるけど。
その上でホームタウンからは出れないっていってんのよ。
0516名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:11:26.17ID:Ps/J93Yy0
>>462
ホームタウンで「試合」「イベント」をやってた

クラブ「営業範囲を広げるために従来の商圏より広い範囲で営業活動をするよ」

ホームタウンで「試合」だけしかやらなくなる

ホームタウン「なんか損した気分」

こう言う事だよ?
>>356,426,443が言ってるのは
0517名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:11:57.19ID:4rYwdOCM0
水戸があるから?
じゃあ愛媛は?
アンチ必死過ぎだろ
どうせクソ浦和信者か
0518名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:11:59.87ID:RKXeK8P/0
>>486
さすがにつくばは無理w
ジュニアユースがあるとしても無理wwww
あまりにも鹿島から遠すぎるwww
0519名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:12:20.82ID:5RDDGcpy0
例えば鹿島が東京のホールを借りて中田や小笠原を解説に呼んでホームゲームのPVを三千円で販売とかで商売するだろうな
0520名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:12:33.95ID:FdLbcyub0
>>516
ホームタウンでイベントやらない理由が意味不明
新規獲得のために大都市でもやるってのは分かるが
0521名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:13:00.51ID:OYDMY4/t0
>>420
>東京で広島のサポーターが集うパブリックビューイングは「ホームタウン外のイベント」になるため暗黙の了解で行われてこなかったが、今回の緩和で実現可能となる

こっちもビックリだわ
広島サポは公式にはスタへ行くかテレビでしか
東京で試合を観られなかっのか?!
0522名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:13:25.93ID:+gttRuai0
初期に読売は要らないって言ってたが小さな読売的なものは今から欲しいですと言ってるわけでダサい組織だな
0526名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:14:00.56ID:oq34REx30
>>499
最初は地元の支援がある町内会の花火から始めるのもいいかもしれんよ。

余所から引っ張っても成功しないと思う。
0528名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:14:12.81ID:4rYwdOCM0
>>519
もちろん可能
鹿島が東京にアカデミー作ったりもできる
もちろん全チームできる
だから規制緩和なわけで何もかわらないなら、規制緩和ではない
0530名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:14:34.02ID:FdLbcyub0
>>521
都内のカフェやスポーツバーでなら見れたけど
いわゆる個人レベルでやってるとこしかなかったな
0532名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:15:21.24ID:Ps/J93Yy0
>>511
ホームタウンでのイベントが減る根拠は?

クラブの予算に限度があるから
例えばイベント1回に300万円かかる

ホームタウン1回なら300万円出品
ホームタウンとホームタウン以外イベントをやるならイベント開催は2回になるから600万円の出費
そのお金が無いなら
ホームタウンのイベントをやらずホームタウン以外でやれば300万円で済む

つまりホームタウンのイベントが無くなる可能性が高まった
0533名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:15:32.88ID:5diBSewk0
実際のところJリーグでうまくいってないクラブのサポーターは改革して自分のチームに強くなって欲しいんでしょ
0535名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:15:59.80ID:JNBdVbre0
>>521
これまではオフにデパートで選手のトークショーやるくらい
毎回満員になってたよ
0537名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:16:42.98ID:RKXeK8P/0
>>528
いやそこまで断定されてねえよ
アカデミーとクリニックは明確に違う
アカデミーは拠点を築いて活動すること
クリニックは単にイベントとしてやること
0538名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:16:46.57ID:+gttRuai0
税リーグがふるさと納税お願いしますみたいな話だろこれ。
人気ないうえに税金もっと寄越せを綺麗事で言ってるだけ。
税リーグヲタ50歳以上がメイン層だから仕方ないか
0539名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:16:53.10ID:4rYwdOCM0
>>524
当たり前だろ
そんな簡単にいくかw
新スタの場所は未定、クラブハウスも未定
社長は5年かけて検討すると言ってる
鹿島に新スタ立てるならはじめからそう言うよ
0540名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:16:54.82ID:M5DpQExM0
ヴィッセルが日本全国でクリニックを開くのが可能になるのか
スター選手揃いだから、さぞや賑わうことだろう
0541名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:17:09.85ID:3wRBL81O0
>>516
その試合に来てくれる可能性が一番高い地元での活動を減らすわけないでしょ
地元以外でも活動できる余裕があるクラブが地元以外でも活動できるようにするってことだよ
0542名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:17:40.23ID:Ps/J93Yy0
>>520,523,525
クラブの予算が無制限じゃないから
イベントやる予算はタダじゃない
ホームタウンでイベントやって、ホームタウン以外で更にイベントやるなら
今より予算を多く使うしかない
そんな余裕があるクラブは少ない
タダでさえコロナで赤字だしてるのに
0543名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:17:43.40ID:2kdo+5+x0
>>529
「鹿行」「鹿島」とは言ってないはず。
「ホームタウンのどこか」とは言ってるけど、決めるのは「5年後」だからね。
5年後までにホームタウン拡大を完了させてれば嘘をついたことにはならない。
そのあたりは言質を取られないように最新の注意を払ってるよ。
0544名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:17:47.97ID:JAZwRl8J0
>>518
70km離れてるんだよなw
ナクスタから三ツ沢くらい離れてる

カシマスタジアム →  つくば市  70km


ちなみにホームスタジアム移転した主なスタジアムの距離
ゼットエーオリプリスタジアム → フクダ電子アリーナ 10km
たけびしスタジアム京都 → サンガスタジアム by KYOCERA 17km
パロマ瑞穂スタジアム → 豊田スタジアム 23km
等々力陸上競技場 → 味の素スタジアム 18km
0545名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:17:51.37ID:RKXeK8P/0
>>532
その無理筋いつまで主張するの?

ヴァーカwwwwwwwwww

焼き豚の知能レベルって結局こんなもんだよねwwwwwwwww
0546名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:18:29.29ID:4rYwdOCM0
>>529
お前は鹿サポじゃないだろw
社長は未定と言ってる
5年かけて決めると
0547名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:18:36.06ID:Qsu4MDgU0
浦和工作員は鹿島を今の場所に留めておきたくて必死w ビッグクラブに成ってしまうと困るからw
0548名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:18:44.04ID:7XDpkm1N0
ホームタウンやめてホームレスになるならもう税金にたかるなよな
0549名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:19:09.74ID:Ps/J93Yy0
>>541
クラブは金が無いんだよ?
タダでさえコロナで赤字転落してるクラブが多いのに

予算考えず選手補強出来ないのと同じで
予算考えずイベント回数は増やせない
0550名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:19:10.87ID:YJo63gJS0
>>521

鳥取社長の岡野が大阪でイベントみたいな事やったらセレッソ社長の森島に島荒らさないでくれと言われたみたいだから、結構ガチガチだったんだろうなw

そこはもっと柔軟にやればいいと思うわ
0551名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:19:20.80ID:JNBdVbre0
この規制緩和は
札幌のような有能フロントだと歓迎でプラスに働く
仙台のような無能フロントだとマイナスに働く
0552名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:19:40.18ID:RKXeK8P/0
>>539
「鹿島に」と「いまのホームタウンに」の違いも分からないバカがアンチ乙とか書いて鹿島サポーターのつもりですか?

wwwwwwwwwwwwww
0555名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:20:06.78ID:Ps/J93Yy0
>>545
詭弁のガイドライン

8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」


ダメだコイツ
NGするわ
0556名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:20:19.85ID:4rYwdOCM0
>>547
浦和はなにをビビってんだろうな
王者は川崎なのに未だに鹿島を意識してんのな
しょせんは茨城県内なんだから浦和の驚異にはならんだろうに
0557名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:20:44.79ID:FdLbcyub0
>>542
そんな金無いならわざわざホームタウンのイベント削ってまでイベント別でやるかよw
スタジアムに来れる客を相手が1番のメインなのは当たり前
あくまでそれのプラスアルファを狙うなら他でもやれば良いだけ
マーケティングを完全に間違っちゃってるな
0558名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:20:46.36ID:Ps/J93Yy0
>>553
今現在赤字のクラブが多いんだよ?
0560名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:22:02.51ID:Ps/J93Yy0
>>557
ファンはホームタウンに住んでる人だけじゃないからね
0561名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:22:40.91ID:RKXeK8P/0
>>543
神戸が新国立移転とか寝言ほざいてるバカが「鹿行」とは言ってない

だってよwwwwwwwww

んでホームタウン拡大後移転すれば整合性

だってよwwwwwww
0563名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:23:16.25ID:nY/jDnYF0
>>542
ホームタウン以外でやる事を重視するって前提する根拠はどこから持ってきてるの?
そこで予算が云々とかじゃなく、どうしてホームタウンよりもホームタウン以外を優先するって他者に納得させられる事を書きなよ
0564名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:23:18.15ID:Ax98sohI0
>>513
出れない、じゃなくていられなくなる
間違いなく日本製鉄が撤退する前に先手を打つよ

そう遠くない未来(5年以内)にね
0565名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:24:01.35ID:3wRBL81O0
>>549
なら今まで通り地元だけでやるでしょ
そこまで金がないってことは地元からの支持も得られてないってことなのにどうして地元外にうってでていく前提なんだよw
0566名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:24:27.82ID:FdLbcyub0
>>560
スタジアムに来れる客無視して大都市にお熱になっちゃうのか
まあ確かにそういうアホなスタッフがいるクラブはそういうことが起こりうるかもな
0567名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:24:47.95ID:1NcxaQY30
浦和、マリノス、ガンバとかは変わらんよ
親会社が東京志向クラブ、田舎だけど首都圏にファンがいるクラブとかはこの規制緩和はチャンスだろう

神戸、鹿島、このへんだな
0568名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:25:01.63ID:RKXeK8P/0
>>564
そもそも鹿島アントラーズが住金・新日鐵住金・日本製鐵にほとんど依存してないってことも知らないバカ発見wwwwwwww
0569名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:25:08.92ID:+gttRuai0
我々には企業の力など要らんって啖呵を切って税金にたかってきたのが今までの歴史だろ。
乞食が偉そうにしてるのが世間の税リーグへのイメージよ。
0571名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:25:50.83ID:2kdo+5+x0
>>544
清水がビッグマッチでは50キロ以上離れてる袋井市のエコパ使ってるから問題ない。

アントラーズは新スタジアムを2万5000ぐらいで作りたいみたいだから、ビッグマッチはカシマスタジアムを使う可能性だってあるし。
0572名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:27:07.38ID:VY1G2F3E0
ガンバなんかは市内でイベントをガンガンやりたいよねえ
という話かこれは
0573名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:27:21.31ID:RKXeK8P/0
>>571
ビッグマッチだけエコパと基本ホームを移転とそれ真逆じゃんwwwww

あたおかなんですか?wwwwww
0574名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:27:35.59ID:1NcxaQY30
>>570
ヴェルディが変えただろ
0576名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:28:06.72ID:FvOVLrvC0
>>572
ガンバも吹田より大阪市でやりたいだろうしな
0577名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:28:56.99ID:JNBdVbre0
「売り出す中」で気付いたけど
世の中には想像以上に馬鹿が多いから大変だね
Jリーグが丁寧な説明しても理解してない
0578名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:28:59.93ID:1NcxaQY30
楽天三木谷とメルカリ小泉が主導してるよ
他のクラブは今まで通りでいいもん
得するのこの2クラブだけだろ
0579名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:29:56.17ID:RKXeK8P/0
>>574
Jリーグの反対を押し切って強行してね
その結果どうなったか知らんわけでもあるまいwww
0580名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:30:35.06ID:FDHjQjbn0
コロナがあったから生き残れるクラブは限られるだろうからな
拡大路線をやめたのも妥当だろう
0581名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:31:39.82ID:FDHjQjbn0
クラブだけじゃなくて自治体もコロナで財政は火の車だし
税金に頼るのももう無理だろう
0582名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:32:39.08ID:PTOg2I5k0
>>571
2万5千人は旧案だよ
カシマスタジアムを改修すると計画したもの
新案では改修ではなく新スタを作る、クラブハウスも新しく作るということだから
キャパや場所等はすべて未定としか言ってない
0583名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:33:05.10ID:3wRBL81O0
>>571
清水はもうエコパ使ってなくね?記憶違いかな
0585名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:35:54.75ID:+gttRuai0
税金にたかってるのいい加減にやめてくださいって言われてるのにシカトしてるからな、税リーグ
はっきりいって数多いし高齢者しかみてないのバレてるし金ないなら企業に頼ればいいのにしないのはただの乞食だって世間にはバレてます
0586名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:36:35.05ID:5zs8VEtV0
今までも柏レイソル青梅とか盛岡とかスクールなかったっけ?
0587名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:37:38.60ID:FdLbcyub0
>>574
あれはかなり特殊な例
もともとクラブも練習場も東京にあったけど使えるスタジアムが無かったから等々力でやるかぁってはじまったから
0590名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:39:48.70ID:5diBSewk0
でもさ例えば野球であんた東京の子供だからリトルジャイアンツしか入れないって言われたら子供可哀想だよね
浦和にだってレッズが嫌いなサッカー少年いるはず
0591名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:41:08.11ID:3wRBL81O0
>>586
あれは提携してるだけで育成のノウハウなどを共有してるだけかと
なので柏レイソルが運営してるクラブというわけじゃないのよ
0593名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:42:37.88ID:AlvK/EBP0
そもそもこの問題は東京の3クラブが地味で弱くて話題にならないからこんなことになる
FC東京、東京ヴェルディ、町田ゼルビアトウキョウ、コイツらが23区をホームタウンにしてるけどまったく浸透してない
だから他地域の神戸だー鹿島だーと言われる
いい迷惑だろ
0594名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:42:43.25ID:uDHxTBX80
企業自治体双方から今のままではこれ以上金は出せない旨の打診が協会にあったんやろ。今後はもっと変えていかないとJはもたない
0595名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:42:58.98ID:YxT/u6ur0
ネットショップで買うにしても楽天利用だから結局神戸が潤う
これはフェアじゃない
0596名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:43:04.93ID:eMaEqfcs0
看板は「スポーツニッポン」
実態は「やきうコリア」
0597名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:43:23.95ID:2wt7Obgz0
やはりスポニチのは観測気球だったな
批判殺到で結局、最低限の緩和で終わったな
チーム名に企業名をいれる件はそこまで批判がなかったから、次は企業名解禁だろう
0600名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:46:37.51ID:5diBSewk0
サッカーファンがスポーツ新聞はガセは書かないって信じててマジギレしたのは誤算だったな
0601名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:46:47.38ID:M5DpQExM0
>>598
「イベントを大阪市内でやりたいだろうな」というやり取りだろ
0602名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:47:57.11ID:ttZx7RCJ0
>>1
Jリーグ終わりだな
理念を変える意味の重大さを理解してるやつがいないことがその理由
よほど浅はかなやつしかいないと見える
0603名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:48:04.48ID:RKXeK8P/0
>>590
浦和のアカデミー以外にも選択肢はいくらでもあるんでね
現実的に通える範囲に
大宮や養和以外にもね
0605名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:48:43.88ID:3wRBL81O0
>>587
ヴェルディは今考えると少し同情するな
とはいえ同じような立ち位置からスタートしたレッズと比べちゃうと本当に残念なことをしたもんだ
0607名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:49:07.99ID:2kdo+5+x0
>>599
それでも東京ローカルクラブからは抜け出せてないからね。
東京ガスに変わってmixiが親会社になってどれだけ変わるかだが、三木谷みたいな大金は出せないだろうし。
0608名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:49:45.82ID:yDCRdpYI0
>>1
ホームタウン以外でのファン率75%の最高値をマークしたのは間違いなく鹿島だろうな
クラブ名は伏せてるけど
そりゃ鹿島からしたらホームタウン以外でも活動したいわな
0610名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:50:10.98ID:RKXeK8P/0
>>605
川崎に腰を据えてやってれば普通に繁栄し続けられたのにね
スタジアムだって用地なんていくらでもあったのにあの頃ならば
0611名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:52:45.53ID:I/r13Ygd0
>>22
フェーズ3くらいまで用意してて、世間の反応見てフェーズ1から地道にってところじゃね?
最終目標はシナチョンのフリー参加だろ。
考えてんの電通だしな。
0613名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:52:52.68ID:oq34REx30
>>600
サッカー関連は世界的に公式発表以外信じるなってほうが一般的

移籍の話題では飛ばしなんて当たり前だし、移籍先クラブの公式発表まで信じないぞって身構える。

踊らされたのは芸スポにたくさんいる間抜けぐらい。更に間抜けに死体蹴りのようなスレ建てる人もいるわ、スポニチに吊られた馬鹿笑うの楽しかったわ。
0616名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:54:11.89ID:6Nfvog2s0
>>1
野球で言えば大阪の巨人ファンも結構いるしホームゲームは基本東京ドームだし巨人ファン関連イベントを大阪でやるのも自由だし何が問題かは分からんな
むしろ今までホームタウン以外でのイベント開催が出来なかった方が異様な気もするけどね
0618名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:55:56.28ID:YxT/u6ur0
>>602
理念には変更ないが
そもそも理念で飯食ってるわけでもないし
これを機にむしろ発展するだろ
東京なんて地方人の集まりだし
0619名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:56:02.70ID:WEh+Ft3u0
開催地に金が落ちないんじゃ自治体応援意味ないだろ
これを機に地元のチーム潰して市民税の使い方見直してほしいわ
0620名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:56:53.27ID:FdLbcyub0
>>610
本来なら国立をホームスタジアムにしたかったらしいけど許可が降りずにすぐに使えるスタジアムとして仕方なかった
0622名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:58:22.55ID:+7Au6nca0
サカ豚メディアのやり口ワロタw
0623名無しさん@恐縮です垢版2021/10/19(火) 23:58:50.99ID:6Nfvog2s0
普通にホームゲーム開催で地元に金が落ちるから問題ないだろw
むしろイベント開催のほとんどはチームに入る収益だからな
事業の主従を考えられないとか振り上げた拳の落とし所を見失った何とかだろう
0624名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:01:34.28ID:z2Mb58Ih0
ヴェルディの低迷はホーム変えた事じゃなくてナベツネに見捨てられたことが原因
それこそフリューゲルスみたいになってもおかしくなかった
0625名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:02:12.44ID:J9W/scA40
「ありき」じゃねーか
やはり観測気球か
0626名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:05:28.87ID:yDH7wX3h0
槙野「やれ!」
西大伍「はい」
0628名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:07:06.03ID:HIoQSgBk0
妄想になるけど規制緩和なんか二の次で本音は瓦斯の勢力拡大防止じゃないかな
楽天やメルカリやサイバーからしたら東京ガス含めて株主が同じ業種のmixiの親会社化認めるなんて寝耳に水だったろうし、区内に専スタできて東京全域を瓦斯が覇権握るのは濃厚だしそれは面白くない。
東京ガスが親会社で今まで通りの堅実経営で調布抑えて緑を現状維持にしとけば東京の勢力は今まで通り変わらないわけだし。
緑の味スタ問題なんかずっとJも放置してたのにいきなり独占防止法とかでてくるし腑に落ちない部分があるよね
0629名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:07:40.47ID:s0xsb+6u0
こんな事やったらこれから自治体の税金でスタジアム造ってもらえなくなるのでは?
0630名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:08:01.00ID:lZ+SEnVG0
>>624
そもそも末期の読売時代のヴェルディはとにかく金で元代表のロートル補強して強くなった気でいたからな
やり方がまんま巨人 それで低迷して読売が手放し日テレも手放し
東京にこだわって川崎捨てたけどその川崎ではフロンターレが根付いた皮肉
0631名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:08:26.18ID:NJkJpu9Q0
>>619
ホームスタジアムで8割以上試合するのは変わらないから、むしろホームタウン外での活動で観光客を呼び込んでくれるんじゃねを
0633松田卓也垢版2021/10/20(水) 00:11:13.36ID:xNHUMF+r0
難しい問題だよ
0634名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:11:29.28ID:NJkJpu9Q0
>>629
最近のJ3に新規参入するクラブは自治体と協議して土地借りて、自力(スポンサーマネー含む)でスタジアム作るクラブが増えてるな。
0635名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:11:50.54ID:h/U5pA5q0
>>627
それは企業によるんじゃないかな
トヨタや住金なんかは企業名を入れない派で先頭立って読売と喧嘩してたし
企業というかトップの考え方になるのかな
0636名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:12:18.99ID:QiVcx7950
>>610
無理でしょ。
ヴェルディというクラブのDNAに地域密着なんてないもの。
FCニッポン名乗ってたこともあるように、地域密着クソ食らえのバリバリ全国区志向だったのが読売ヴェルディで、それだからナベツネと川淵が大ゲンカした末、読売が追放されたんだし。

調布に移ってからも同じ味スタをホームとする瓦斯とは扱いも取り組みも雲泥の差。
Jリーグ式の地域密着を実践して着実に根を下ろした瓦斯に対して、常に都心の方をチラチラ見ながら活動してるようなチャラ男だから地元にもソッポ向かれて新興宗教にスポンサー頼むぐらいカネに困ってた。

でもそんなヴェルディにやっと風が吹き始めたね。
代々木スタジアム計画については瓦斯も色気を隠してないけど、実際にホーム移転となったら一筋縄じゃいかないよ。
経緯はどうあれ、「多摩地区に根を張って誠実に活動してきた」んだから、地元を捨てるとなったら大事になる。

その点ヴェルディは元から派手好きの浮気者だから地元だって「どうぞご勝手に」だろ。
ヴェルディの東京移転は23区移転を持って完了するんだろうし、川淵も「代々木にスタジアム出来るならヴェルディがいいんじゃないか」なんてコメントしてる。
既存の東京3クラブの中で最も都心移転へのハードルが低いのがヴェルディだよ。

もちろんカネが集まらないと都心に移転したところで焼け石に水だけど、ヴェルディというチームのDNAは間違いなく23区と相性が良いことは確か。
仮にソフトバンクがヴェルディを買収するようなことがあれば大復活する可能性もゼロじゃない。
0637名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:14:34.77ID:1RJlAs/g0
緩和って一回認めるとドンドン進んで行くよな。数年後にはホームタウンの事実上の撤廃まで行きそう

スポニチの実質的な勝利だな。絶対に緩和は認めちゃ行けなかったのに
0639名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:17:09.81ID:gu/odfFz0
>>636
でも都区内にはJリーグ加盟を目指してるチームが複数あるんでね
また稲城を捨てるイメージにもなりかねないし
0642名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:21:07.68ID:z2Mb58Ih0
>>630
当時のカズの年俸は同年バロンドール取ったばかりのロベルトバッジョとほぼ同等だからな

>>636
ヴェルディは今でも現在進行形でスポンサーと揉めてるのがな・・・
どっちが悪いんだかよくわからんけどw
0643名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:22:30.72ID:1rvtjbfI0
スポニチの報道で被害受けたと言うなら名指しで訂正記事要求するなり訴訟起こすなりしろよ
0644名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:25:39.16ID:h/U5pA5q0
>>631
これだけクラブが増えても空白地帯はあるし東京23区内みたいに実質空白地帯もあるからね
そうした空白地帯へのマーケティングをリーグとして強化することが今回の目的なんだと解釈したな
0647名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:27:24.74ID:lZ+SEnVG0
>>644
サッカーはプロ化が遅過ぎて都内のいい土地はすでにどこにもなかったから
結局都内でも調布とか町田とかそっちの方にいくしかなくなった
0649名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:30:57.58ID:WHW3y6QJ0
柏なんて昔から浦和戦とか国立使ってたし、青梅にもアカデミー持ってたし、何が変わるのかよく分からんな
ちなみにローランドが中学年代で所属してたのがレイソル青梅
0650名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:36:50.39ID:BJIAir8U0
独占禁止法うんぬんもあれ関係あったのか?
0651名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:37:17.67ID:fYvd4SLA0
焼き豚イッライラで糞ワロタ

Jリーグのプロ野球化は絶対にないのです

あれだけマスゴミが必死に報道しまくってるプロ野球が瀕死なのに何言ってんだって感じですね
0652名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:43:20.59ID:lZ+SEnVG0
最初の撤廃うんぬんはただの飛ばしというか記者の願望を混ぜてただけだろうな
0653名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:47:18.56ID:/2kB/jam0
チーム増やしすぎただけでしょ
0654名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:50:05.20ID:fYvd4SLA0
サッカーはアンチサッカーの野球マスゴミを見限って地域密着世界路線に舵を切ったのです

今更マスゴミ芸能スポーツになることは無いですね

マスゴミにスポーツを盛り上げる力が無いのに何偉そうな事言ってんだって感じ

口先だけのマスゴミの分際で
0655名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:53:27.25ID:fYvd4SLA0
地域に命を預ける事はあってもマスゴミに命は預けない

もうサッカーはマスゴミの持ち物じゃないのですww

マスゴミにそんな価値も影響力も無いしww
0656名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 00:55:07.90ID:h/U5pA5q0
>>649
青梅のは提携してただけでレイソルが運営してるチームではないという形式だったね、それでもグレーゾーンだったけど
今後は正式にそうしたことができるようになるわけだからそこは歓迎だな
0657名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:00:25.58ID:GnxJRO0E0
変更じゃなく緩和
こんだけ芸スポでスレ伸ばしてる時点で話題性大きすぎw
たいした話じゃなく毎年色々と時代に合わせて変えてきてた事の一つなのにこんだけ話題になるとかw
焼き豚必死すぎて笑えないよ
オオタキ?とかの奴しか話題ないもんなやきう
サッカーの足引っ張る前に自分の球団なんとかしロッテw
ロッテはチョン球団だったかwww
0658名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:04:48.90ID:6NDiEyCl0
焼き豚ってなんで「ナベツネ命」なんだろうなw

いかないからそっちにはさw
FCミクシィ東京とか鳥肌立つわw
0659名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:08:00.55ID:fYvd4SLA0
野球とマスゴミが瀕死だからサッカーを巻き込もうと必死なのでしょう

でもスポーツ芸能界には何の魅力も無いww
0660名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:12:32.47ID:X4dzlAsL0
ネーミングライツは期待してたんたけどなあ
本拠地の名称と愛称が残っていれば悪くないと思ってたんだが
0661名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:15:39.00ID:fYvd4SLA0
もう誰も野球なんか興味がないし誰もテレビなんて見てないもんな

マスゴミ主導の芸能スポーツ界は注目を集められなくなったら即死する世界ですからスポーツには不向きなんだよね

突然放送を打ち切りにしたリ、突然解散したり、突然身売りでどっかに行ったり、スポーツやクラブを育てる概念が無い

ただ話題性を消費していくだけですから
0662名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:18:22.83ID:YBSZRHGv0
まあ国や都が国立救済の為に泣き付いて来たんだろ
あんなモンすぐに更地にしてしまえばいいのに

どっちにしろ鹿島や川崎がこれからスタを作り直すから
国立の利用頻度は増えると思うが噂の25年の世界陸上終わったら
ガチで球技専用にするか更地にするか決めるべき
代々木が本当に出来たら国立なんて本当無価値になるからな
どっちにするかはその前に決断しないと
0663名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:21:28.66ID:ODthYrS20
>>660
などと焼き豚がサッカーを道ずれにしようと画策
0664名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:21:54.05ID:0Rtnt7B40
みんな集まるマイホームターウン 夢が広がるマイホームターウン ラララ ララララ ラララ〜 マイホームタウンセトーラー♪21っ
0665名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:21:59.01ID:Gat3j9li0
地域密着って税金めあての乞食が税リーグやんか
ど田舎の自治体に寄生してるのが今までだろ
0666名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:24:09.30ID:fYvd4SLA0
>>665
そんな認識だから日本ハムは札幌を追い出されたのですwww

地域密着はスタジアム使用特権だと勘違いww

野球なんてろくに地域貢献してこなかったくせに何言ってんだば〜〜か
0668名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:30:36.22ID:fYvd4SLA0
これで野球の完全オワコン化が確定しましたね
ホームタウン制度撤廃でプロ野球化すると大嘘を付いて色めき立っていたマスゴミがブザマでしたねww

プロ野球化したらマスゴミに飯をおごったり宣伝の為にマスゴミにすり寄らなければならないからね
マスゴミはサッカーも取り込むことができたでしょうから必死になってたのは理解出来ます
でもマスゴミはサッカーを裏切って潰そうとしましたからね
その象徴が読売ベルディww
今更Jリーグ初期のように芸能スポーツ界に戻ることは無いww

マスゴミはそのまま野球と共に滅びて下さい
0669名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:36:02.38ID:OkGs//Fo0
日ハムがたまに東京ドームで試合するようなもんだろう
0670名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:48:43.14ID:fYvd4SLA0
それはないでしょ
Jリーグは地域密着が進んだしマスゴミが一切報道しないので客が入らない

クラブのスクールが乱立するとは思いますね
○○ユース東京校とか
0671名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:50:22.33ID:fHvk22Zi0
これってあれだよ
神戸が新国立で試合するようになるみたいなもんだよ
ぶっちゃけ神戸で試合する意味ってあんまないからね
0672名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:54:09.24ID:9WmtgoZH0
神戸が国立で試合しても埋まらねえよ
芝が酷い時とか使えるかもしれんが
0673名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:57:13.19ID:QHLfwiQE0
反対派の声で結局大きな改革はできなかったのかな
日本って結局何でもこうなるよね

>>670
ホームタウン制度がなくなっても地域密着一本にこだわるチームは今まで通りそれがは出来るんですよ?
それは理解されてます?
0674名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 01:58:38.95ID:QLXFZDCG0
結局らJリーグ初期のヴェルディが国立競技場使ってたのが良くなるわけだろ
30年無駄にしたな
0675名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:00:13.76ID:QHLfwiQE0
地域密着は超既得権益ですからね
その地域ではそのチームしか活動させないってね

そりゃあその地域に一軒しかラーメン屋がなかったら、そのラーメン屋さんの経営者は楽ですよ
ラーメン食べたい人はその店に行くしかないんですから
でも、それで味やサービスが向上しますか?
0678名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:01:19.56ID:QLXFZDCG0
>>636
FCニッポンは親会社が日本テレビ時代のNIPPONだぞ
0680名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:03:03.58ID:QLXFZDCG0
>>671
関東近郊のクラブ例えば鹿島とか清水とかがイニエスタの神戸と試合する時に国立をホームとして使えるようになる
0681名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:05:14.46ID:ywzwt+kD0
一度緩和したらおしまいだよ
年々撤廃の方向に少しずつ変えられていくだけw
0682名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:06:13.71ID:KmIiwhCt0
適当な横文字並べときゃ凄そうに聞こえるやろといういかにも無能電通が考えそうなハリボテ策やな
0683名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:08:08.09ID:QHLfwiQE0
そもそも地域密着とか地元愛とか、ルールで強制するような話じゃないからね
他のチームがその地域に入れないようにしておいて地域密着とか地元愛とかって
それは、地域の人を拘束してるだけですから
地域の人を拘束するんじゃなくて、地域の人から選ばれるチームを目指しましょうよ
0684名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:13:12.31ID:QfzBTW7f0
>>563
ホームタウンを優先するなら今回の変更必要ないじゃん
0686名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:17:41.85ID:QHLfwiQE0
>>629
逆じゃね?
人気チームが来てくれる可能性が高くなるなら
スタジアム造ろうって自治体出てくると思うよ
0687名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:20:32.80ID:n4kSI+Sh0
何がどう変わるのかは知る気はないけど
とりあえず一般人には関係ない話だという事は分かった。
0688名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:29:51.04ID:fejyfPR30
ホームタウンから得られる収益が飽和してしまっているなら
外から得る努力で成長に繋げたいというのは自然な考え方に思える。

それが試合での競争力にも、ホームタウンへの還元にも繋がるんじゃないかな。
0689名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 02:34:14.21ID:QLXFZDCG0
>>685
採算取れると思うからやるんだろ
採算取れなければやらないだろうし
0690名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:06:29.90ID:B3Wmzzyo0
>>22
ホームタウン以外で主催試合し放題みたいな書き方だったもんな
0691名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:23:33.70ID:5KtlGH+50
試されるサカ豚の信仰ww
0692名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:35:52.38ID:1zWenhzC0
やるなら分配金制度の縮小じゃないのか
人気クラブが稼いだって分配金に回されるんじゃビッグクラブなんてできない
グッズ収入すらクラブに全部入らないとかおかしいだろう
ローカル放映権料もJリーグに一部もってかれるし
自前のスタジアム持ったところでJリーグオフィシャルスポンサー優遇しないといけないからスタジアム独自の広告入れるてこともできないしな
0693名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:42:42.22ID:PnhyNN1D0
俺が昔国立で見たベルディ川崎vs横浜フリューゲルス見たいのをまたやるのか?新国立救済の為のヴィッセル神戸(イエニスタ)vs川崎フロンターレだったり。
0694名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:49:20.72ID:VEl4Lsiw0
近場の神奈川や千葉あたりのクラブが国立でホームゲームやるのはアリだろうが
それ以外の地域のチームが国立でホームゲームするのは違和感あるな
関西周辺なら長居でいいだろうし東北なら宮城スタジアムでも使えばいい
0695名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:54:11.79ID:4j/Fm+4h0
>>693
あの頃はまだ首都圏に大きなスタジアムが少なかったからな
今は日産、味スタ、埼玉、拡大鹿島、
等々力も今度4万人収容の球技専用に改修する
新国立で試合やりたがるのなんてレイソルくらいだろうな
0696名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:56:57.74ID:4j/Fm+4h0
例えばお台場のパナソニック館やトヨタのショールームでガンバ大阪や名古屋グランパスのファンイベントをやってもオッケー、みたいな話だろ?
その程度すらできなかったのは確かに勿体ない
0697名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 03:59:35.97ID:4j/Fm+4h0
>>685
例えばヴィッセル神戸なんて
関西よりも首都圏のアウェイゲームの方が多いわけで
みんなイニエスタ見たさに客が入ってるのに
その金が神戸にあんまり入ってこないのが悔しいんだろうな
0698名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 04:22:17.26ID:Ijia1PsW0
じゃあ最初からナベツネが提案してた通りにしとけよと
結局ナベツネが正しかったな
0700名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 04:38:11.28ID:LiaWlPg30
>>684
ホームタウン以外でもプロモーションできるようになるってことだから、ホームタウン優先なら意味無いってのは全くの別物だろ、そんなんも理解してないんか?
0702名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 04:45:30.60ID:OrHkczTP0
あーあ
地域密着だからファンもついてきたのに
今のサポーターで純粋なサッカーファンなんて何割だと思ってんだよ
0703名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 04:47:47.27ID:1fkDqv8G0
>>670
ユース作っていいなんてどこにも書いてないけど?
>>673
>反対派の声で結局大きな改革はできなかったのかな
>日本って結局何でもこうなるよね
憶測を元に批判とかwww
0704名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 05:02:59.08ID:2TZHTx0X0
まずはホームタウンの見直しやな鹿島は常陸アントラーズに改名しよう
ホームに含める地域を広げればいいんよ
0706名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 05:41:14.54ID:AVJ6xjMH0
結局J1維持できそうなの結局札幌、仙台、関東、名古屋、関西、広島、福岡くらいの
大都市圏くらいだろ
田舎の所在地や地方都市まで乱立させるから
0707名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:25:25.86ID:flmWQS1C0
広島、福岡なんてサッカー需要なんてないぞ

1993年 Jリーグスタート
広島は最初乗り気じゃなかったみたいだな
Jリーグの参加を要望されて断ったらしいw
しかし、何度もお願いされるんで参加する事にしたらしい
あれ聞いてちょっとワロタわ
0708名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:29:50.83ID:6ot81mof0
三木谷はオーナーになるクラブを間違えたな。ヴィッセルを東京にもって来ることまではさすがにできないやろ。ヴェルディか町田の方がやりようがあった
0709名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:30:28.82ID:qRog4c7c0
新潟「長野の専スタ欲しい」
甲府「長野の専スタ欲しい」
ともに長野へ侵攻。リアル川中島の戦い
0710名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:43:22.74ID:BuDvGQbI0
第一歩だな
IT系とか地域性なんてジ邪魔でしかない
0711名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:46:35.10ID:io/Sq6qm0
>>702
これからも地域密着だけど。広報活動の幅が広げられるだけでホームスタジアムで80%以上のホームゲーム開催は変わらんし。

やっぱりニッカン記者に吊られる程度の脳みそしかない
0714名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:50:06.08ID:oEHkgWbP0
イニエスタもびっくりの、

【楽天ポイントゲッターズ】爆誕!

このあとスグ!!
0715名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 06:50:12.83ID:x/mD+DYa0
>>711この国にはなし崩しという言葉と歴史があるw原理原則に徹底的に拘る一神教が今一普及しない理由がそれ。
0717名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:18:04.93ID:LHlJwhbK0
>>713
降格するから面白い!!!みたいに言うけど、税リーグ全然客入ってねーもんなww
0718名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:20:40.70ID:9WmtgoZH0
Jリーグの地域密着に嫉妬
自分達の企業名嫌悪
全国にチーム点在してるのが羨ましい

焼き豚は正直だな
0719名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:21:46.68ID:foa8Q5qZ0
元々やれることばっかりになってる
結局、最初はホームタウン無くそうとしてたけどあまりに旗色悪くて慌てて訂正しただけだろ
メルカリーズは思い通りに行かなかったし近いうちに鹿捨てるんじゃね?サッカーに興味もないし
0720名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:22:55.71ID:foa8Q5qZ0
>>717
6チームしかないのに3位決めるとかおままごとなの?
0721名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:28:08.58ID:pdQheXcD0
結局県境を越えて活動ができるようになるって話だろ
そもそも全県ホームタウンとやっても隣の県のチームの方が近いし縁があるという地域があるから矛盾してたわけで
0722名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:32:19.29ID:fHvk22Zi0
>>717
おそらくコレクションしてただろう
ガンバ大阪の選手支給ウェアが出品されまくって
コアサポ離れを指摘されてたね
弱いともう帰ってこない
0723名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:40:00.57ID:Kq1do2LM0
Jリーグの降格制度w

・降格しても結局は税金でケツ拭く公的救済があるのでシビアじゃない
・昇降格決定試合以外がガラガラなので、とても「昇降格があるから盛り上がってる」などと言えない
・選手は地域密着じゃないので、毎年のように移籍可能。ゆえに降格に対して選手は正直「どうでもいい」w

結局クラブが昇降格するか(サッカー)
選手が昇降格するか(野球)
どっちがいいかっていったら後者なんだよ
後者は選手が地域密着するから
0725名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:50:51.47ID:aBmm3blB0
クジ引きで選手を分け合った国内の12チーム同士の試合しかないのが野球だから、サッカーに嫉妬する気持ちは分かる
需要があればチームを増やせるんだろうけどね
0726名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:54:30.06ID:eihdVFON0
焼き豚「野球は選手が地域密着するから!」
0727名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:54:31.68ID:LHlJwhbK0
>>720
だからそう言うこというためにはプロ野球以上に税リーグがもっと集客がんばれよってことだよ
降格しても税金たかってるプロリーグ()ののうがよっぽど企業としておままごとだわ
0728名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:54:51.27ID:QlLLzFze0
> 野球をはなぜ2リーグ制なのですか?
> 1リーグ 12球団でリーグやったほうが面白いと思います。

> 1リーグのデメリット
> 10位対12位、8位対11位 とか下位チーム同士の戦いに観客が来なくなる。
> 5位対6位の試合でもつまらないのに、1リーグ制にしたらつまらない試合が多くなってしまう。
> また、日本シリーズやオールスターのような楽しみもなくなります。

> やはり最後まで優勝チームが判らないということに尽きるでしょう。
> 1リーグの場合、下手をすれば8月、9月には優勝が見えてしまう事もあるわけで、
> それではシーズンを通した盛り上がりを維持できませんが、2リーグならファンの興味も
> 多く惹きつけることができます。

> Jリーグは順位が入れ替わるが、それでサッカーの人気はあがっていない。
> むしろJリーグが野球を参考にするべき

やっぱり野球は興行というものが分かってるよなw
0729名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:55:42.21ID:LHlJwhbK0
>>725
需要がないのに税金ありきでチーム増やした結果が今の税リーグだ
嫉妬もクソもねーだろう
Bリーグも税リーグ方式やめるってよ
0730名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:57:47.47ID:QZxTF7j50
地域密着という名の税金寄生
0731名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 07:59:54.10ID:H7bZessg0
「地域密着はこれまで通りだけどよその地域にも手を出します」ってなんか「妻への愛は今まで通りだけど、これからは他の女の子とも遊びます」みたいなw
0732名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:00:20.42ID:VAWfENhp0
>>728
Jリーグガー

そもそも野球は降格がないからだろ。
だからリーグそのものが循環しないから膿がたまるし、
上位しか需要がないからCLなんてものでなんとか稼ごうとする。
むしろこっちのが酷いんだけどな。
0733名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:13:53.52ID:aFVYAr9+0
>>713
賞降格制度があった方が面白いとは思うんだけど
投資銀行関係の人に話を聞くと降格を考えるとJはビジネスとして危険すぎると言ってたわ
ヨーロッパのようなビッグクラブなら話は別なんだろうけど
投資しました降格して収益ガタ落ちですでは手を出せないと
0735名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:28:00.54ID:5eZhT7N70
メリットは関東圏のクラブだけな気がするなぁ
川崎や浦和が国立でホームゲーム開催したりできるだろうけど、関東圏外のクラブには何のメリットも無さそう
0737名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:32:26.34ID:FOxoPB+/0
>>735
ヴィッセルが大阪で試合したりプロモーションしたら利益デカそう。
関西は今大阪の一人勝ち状態だし。
0738名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:34:34.01ID:xthgyZAG0
この件って、Jリーグに新国立を使ってもらうための規制緩和のような気がする
0740名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:36:37.79ID:YzgWRhvZ0
あんまり地域密着って言われると他県の人が応援しにくい
0742名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:37:32.76ID:h/U5pA5q0
>>738
試合開催地の規則は変更なしなのに?
0743名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:37:46.46ID:Cd74U3vC0
>>706
勘違いしてる奴多いけど、広島なんて関東最下層の茨城より人口少ないからな
0744名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:38:43.04ID:b6ktSQvp0
槙野は勇み足だったけど結局サッカー協会や電通は
リーグ再編成へと向かっていきたいわけだ
0746名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:39:36.40ID:H7bZessg0
>>742
それ自体変更なくてもポツンと試合だけやるのと東京でプロモーションしたからやるのとでは全然成果が違うだろ。
今まではそれができなかった(やらなかった)から敷居が高かった。
0747名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:40:42.93ID:/eF16uaH0
なんか焼き豚の怯えっぷりが尋常じゃないんだがw
0749名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:42:23.54ID:YaJMz9X30
サッカーファンにとっては取るに足らないニュースでも、野球ファンにとっては死活問題なんだろうな
0750名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:42:25.87ID:rWzkfBv60
クラブからスタジアム作れと恐喝されてた自治体は
拒否する理由ができてよかったんじゃないか?w
0751名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:43:38.46ID:MY34XWPP0
資金力有るクラブは有名選手揃えて全国で試合やイベントバンバンやって全国区目指せるってことか?
0752名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:45:09.85
>>737
ヴィッセルが吹田や長居で試合して利益デカそうwwwwwwwwww
0753名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:53:39.13ID:1rvtjbfI0
まあ野球は週6に対してサッカーはカップ戦とか含めても週2だから観客動員やそこでの売上ではどうしても後塵を拝する訳で
0754名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 08:58:00.79ID:kTHz3nji0
結局チーム名にもスポンサーの
名称入れるんだろ?
サカ豚が偉そうに言ってきたけど、
結局野球の真似し始めたじゃんw
0755名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:00:08.03ID:fHvk22Zi0
村田和哉って引退した選手が
滋賀にJクラブを誕生させると言い残して去っていった
滋賀に作ってどうすんのさマジで
0756名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:02:34.03ID:sxfqjV7o0
村井になってからロクな話がないな
0757名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:06:32.96ID:cxg/OxF40
神奈川県内はクラブ数が多すぎる。
マリノスとフロンターレがあれば充分だよ。
0758名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:08:40.02ID:DuAhli2M0
終わりの終わり
0759名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:09:16.79ID:FOxoPB+/0
>>754
ようはそう言う事なんだけど、そう思われたくないから鹿島の社長が「チーム名のネーミングライツ」みたいな婉曲な表現にしてるのが草
0760名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:09:34.24ID:QE60xjVK0
いままでは国立使ってもプロモーション都内にかけられなかったから
これで主催増やしてもクラブから大々的に告知できるってことでしょ
0761名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:11:08.01ID:kTHz3nji0
サカ豚はチーム名にスポンサー名を
入れないのがやきうとの多きな違いだ!(キリッ
と言ってきたのになw
0762名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:11:26.82ID:DRl3t9Eu0
>>752
スタジアム使用料+チケットグッズ売り上げの15%ぐらいが入るからやってほしいぐらい
0763名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:16:55.70ID:TmzZ90i70
>>435
荒らされるって言っても、ベルマーレはホームタウンを占領地かなにかと勘違いしてそうだからな
最近、マリノスが大和市をホームタウンに追加したときは「獲られた」って騒いでるサポが居たよ
元々スクールを置いてる上に、10年くらい貢献活動をしてから合意したってことを知らないらしい
0765名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:17:22.01ID:qbzgxPRH0
>>749
なぜか野球ファンが一番はしゃいでるからね
現状すらよく分かってないから書いてることはトンチンカンだけど見てるだけなら面白い
0768名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:23:07.17ID:oMhGScQH0
散々地方の税金にタカったくせにこれかよ
詐欺じゃねえか
0769名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:23:14.18ID:sxfqjV7o0
陸上が黙って新国立引き受ければいいだけだろ
0770名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:25:56.58ID:NTgBXhNz0
お金があるクラブがいろんな地域に侵入して市場を食い散らかしていくってことですよね?
小さいクラブは太刀打ちする間もなく潰れていくと
0771名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:26:28.93ID:X8KtnfhA0
ホームタウンでのゲーム開催の割合は今までと変化なし
PVとかサッカー教室とかの展開を東京等の都心部でも出来るようにしたってだけだからな
それをなぜか最初の報道じゃ完全撤廃みたいに書かれて焼き豚さんが大興奮してた
0772名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:28:10.77ID:Ia0DScd30
>>768
日本中の自治体がJクラブを招致したがるから3カテゴリー57クラブまで拡大してるわけだが
需要があるから増えるという当たり前の理屈だよ
0773名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:30:52.65ID:54XRRqZP0
昭和の昔からセパ12球団(笑)のやきうw
しかもセパ12球団同士の試合しかないというのがインディプロレス団体みたいだ
0774名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:33:00.48ID:G+v3oRPd0
>>771
焼き豚さんじゃなくても撤廃しろって思ってたやついるよ
むしろ野球みたいにフランチャイズ制にした方がいい
0775名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:33:49.08ID:DIj94har0
最初はホームゲームを好きな地域で制限なく開催できるとなぜか解釈されてたからな
0776名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:36:55.21ID:hTIE8B+v0
>>765
はっきり言ってどっちも「サッカーファン」でも「野球ファン」でもない「対立煽りファン」としか思えんが..
0779名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 09:56:05.83ID:Syy65ZQd0
>>777減席移転w
0780名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:00:20.41ID:5vaojvEP0
ほどんどのクラブにとっては、東京でイベントをする意味もないし、金もない。
今回の件で多くのクラブに影響するのは、たとえばガンバが大阪市や京都市でイベントをする、北九州が山口県下関市でイベントをする、鳥栖が福岡県久留米市でイベントをする、みたいな隣接するよそのホームタウンに侵入してイベントができるようになることぐらいだろう。

ネーミングライツは今回見送ったようだが、これも近いうちにできるようにすると思う。
なにしろ、金がなくてじり貧のクラブが多いから、やらないわけにはいかない。
0782名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:10:12.95ID:lRznzGGx0
焼き豚が企業名コンプレックスだったのが今回ので透けたのが面白かった
0783名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:14:45.16ID:FGXKTKdl0
すげーガセだったんだな、全然違うじゃんあのクソ新聞が報じてたことと
0785名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:20:17.90ID:83FTZIAT0
>>746
今まで都内でプロモーション出来なかったのが理由なら
唯一のプロモーションになる国立での試合を金持ってるクラブはもっとやってないとおかしくないか
0786名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:29:42.51ID:3tjKAPCl0
明治安田生命 J1リーグ

リーグ名におもいっきしスポンサー名が入ってるのが笑えるw
0787名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:33:18.58ID:5vaojvEP0
>>786
これもいつまで続くかな?
広告価値がなくなったら、リーグの冠スポンサーは撤退するからな。
0788名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:36:02.87ID:7dVtuSne0
>>786
え、なんで?
昔からじゃね
0789名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:37:47.74ID:lx/2vCqh0
ついにリーグや大会のオフィシャルスポンサーにまでイチャモン付け始める焼き豚w
0790名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:42:53.95ID:5vaojvEP0
>>788
クラブには企業名を入れるのを禁止しているのに、リーグには企業名を入れているのは矛盾している、という話だろ。

昔、川淵が「日産マリノスではトヨタやホンダの人が応援しにくくなるから、企業名を入れない」みたいな話をしていたが、「明治安田生命」を入れてしまうと、第一生命とか日本生命の人はJリーグを敵視するよね。
0791名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:44:05.11ID:H7bZessg0
>>785
試合を開催するには通常のプロモーションとは比較にならないくらいに費用がかかるでしょ。
0792名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:47:23.88ID:H7bZessg0
>>790
これもおかしな話で、じゃあ川淵の言う通りにしてトヨタやマツダの社員だってプライベートでは他社の車乗ってるの大勢いるよ。
川淵の若い頃はそうだったのかもしれんけど。
0793名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:50:35.48ID:MBO6Vxl40
川淵の提案に天下のトヨタが賛同したせいでチラシ屋ヨミウリは粉砕された
0794名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:51:04.74ID:HzSm/Vf30
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
0795名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:51:41.82ID:GFdFb8NC0
>>790
そんなこと言い始めたらスタジアムのネーミングライツとかもダメってことになる
Jリーグの理念としては、各クラブは企業ではなく地域のものってことなんじゃね
Jリーグ自体が特定の地域に密着してるわけじゃないぞ
0796名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:52:14.12ID:72jcTE4b0
>>792
そこのツッコミどころはチーム名にトヨタや日産って入ってたら応援てきない同業他社の社員がユニフォームにはトヨタや日産って入ってても何故か割り切ってくれると思ってるところだろw
0797名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:56:15.14ID:fGGeEYbp0
要するによそのクラブのしまを荒らすことができるようになるということか。
開幕以来ずっと地域密着を完全に無視して東京からの集客に必死だったあの鹿島がようやく合法になるんだな。
0798名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:56:21.03ID:72jcTE4b0
>>795
でも論点はある媒体に特定の企業名がついてる事でそのライバル企業の社員がその媒体を利用するのに抵抗を感じるかどうかだから、本来ならスタジアム名にだってそれは当てはまるんじゃないの?
Jリーグ側が自分たちの基準でスタジアム名にならオッケーってしてるだけであって。
0799名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:56:43.12ID:HL1uDM9i0
税金タカリできんくなるぞ
0800名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:57:28.69ID:5vaojvEP0
>>792 >>795
川淵がそう言ったんだよ。俺が言ったんじゃない。
広く金を集めるには特定の企業の色がついてない方が集めやすい、のは本当だと思うし。
0801名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:58:15.81ID:3lhaWMvU0
ちなみに俺的にはチーム名を 「アビスパ福岡 DMM」くらいだったら許容しますよ

あくまで名前が従来通りに [ホームタウン+クラブ名」 で その後にスポンサー名だったら問題ないわ コレが鉄則

「読売ヴェルディ」なのはタヒね
0803名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 10:59:40.08ID:5vaojvEP0
>>797
>要するによそのクラブのしまを荒らすことができるようになるということか。

↑これが今回の話の要点。短い文章で本質を突いてるよ。
0804名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:00:26.27ID:H7bZessg0
>>800
でも日本だと広く金を集めるほどの企業が少ない。
特に地方に行くほど少ない。
だから最初は自治体のつきあいとかでスポンサーになってもらえてもそれらの地元企業が1巡したら途端に金欠になってしまう。
0806名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:02:52.44ID:5vaojvEP0
>>804
だから、ネーミングライツもできるようにすると思うよ。
もはやきれい事を言っていられるような経営状態じゃない。
0807名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:04:31.14ID:fYvd4SLA0
また適当な焼き豚の妄想ww

ネーミングライツがーwww
0808名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:05:31.11ID:fGGeEYbp0
勘違いしてる人が多いけど
クラブは地域のもの(だからクラブ名に特定の企業名はつけない)
クラブを支えてくれるスポンサーの名前はスポンサー料に応じて使用する。(ユニフォームやスタジアムに名前有)

それだけの話。
0810名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:06:20.41ID:5OtguhjM0
おーい、サッカーみたいな大きい会場で入場規制かけてんのにbリーグみたいな狭い空間でバンバン人入れてるのはおかしくない?
0812名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:08:11.02ID:voABhe980
ハイッ、100年構想全否定www
0813名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:08:41.30ID:1rvtjbfI0
ダイエーからソフトバンクになって離れたファンなんていないんだよな
逆にかつての名門ウィンブルドンなんて一度消滅して新たに再生してる
0814名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:09:29.66ID:fGGeEYbp0
>>813
多いよ。
あなたが知らないだけじゃ。
0815名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:09:50.82ID:72jcTE4b0
>>808

全然勘違いでも何でもないよ。
それはあくまでリーグやクラブ側の理論であって、クラブ名に企業名入ってて抵抗感じて応援できないような愛社精神に溢れる人がなんでユニフォームやスタジアム名なら平気だって言えるの?って話なんだが?
0816名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:10:49.85ID:5vaojvEP0
>>807
その自分の書き込みをよく覚えておけよw
あの時俺は馬鹿だったなぁと思い出すことになるからw

ネーミングライツは解禁する。ただし、全部のクラブがやるかどうかは別の話。やるのは楽天とかメルカリとか一部のクラブだけかもしれない。
0817名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:11:32.41ID:fGGeEYbp0
>クラブ名に企業名入ってて抵抗感じて応援できないような
>愛社精神に溢れる人がなんでユニフォームやスタジアム名なら平気だって言えるの?

もともとそんな精神で始まってないから。
そういう企業はスポンサーに入らない。
サントリーが大きの人に飲んでもらいたいからと球界入りを断ったのと同じ。
0818名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:11:43.17ID:fYvd4SLA0
企業名なんて誰も応援しないし
マスゴミがバンバン報道するわけでもないし
大した金も入ってこないし
何も良いことが無いのにやるわけがなかったww

野球が完全に虫の息だからサッカーをスポーツ芸能界に引き込みたくて必死なんだろうなとは思いますね
Jリーグが企業の宣伝興行になったら宣伝効果の為にマスゴミにすり寄って行かなければならないですからね

でもJリーグは企業の宣伝興行ではなくてプロサッカーリーグなんだよな
野球とは根本的に別物なのです
0819名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:11:49.23ID:fGGeEYbp0
サントリーが多くの人に
0820名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:13:33.03ID:fGGeEYbp0
企業名を入れてる野球も、企業の都合で名前がころころ変わる事へのイメージダウンを心配して
売却が簡単にできないような仕組みになっているだろ。同じことだ。
0824名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:16:08.82ID:xczh0+Qz0
>>820
ヴェルディとか名前に出てなくてもスポンサーが無茶苦茶なことになってるのバレてるから結局イメージダウンしてるし
0825名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:17:33.41ID:fYvd4SLA0
焼き豚はなんか勘違いしてるよな

Jリーグを応援するわけでもスタジアムを応援するわけでもないからネーミングライツは可能なんですよ
日産スタジアムという企業名が気に入らないからスタジアムには絶対に行かないという人は殆ど居ないでしょうから
クラブに企業名は違いますね

焼き豚は知能が低い
0826名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:17:41.76ID:5vaojvEP0
>>823
野球は連盟が審査する。
堀江のライブドアが参入を認められなかったのは、有名な話。
0827名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:19:11.28ID:XYQS55rv0
寧ろ規制を厳しくして外資解禁すりゃいいんだよ
中国や中東の成金で欧州は無理でもJクラブ持ちたいような奴はいるだろ
0829名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:20:44.34ID:H7bZessg0
>>826
それ全然名前が変わるん云々の話と関係ないんだが?
堀江のライブドアの参入は球団買収じゃなく新球団設立だし。
0830名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:21:30.34ID:qbzgxPRH0
>>823
ソフトバンクも楽天も10年か20年か忘れたけど一定期間は球団売却できない条件を適用した上で参入を許可されてるよ
0833名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:23:50.28ID:H7bZessg0
>>827
ないない、あくまで欧州のクラブを持つのがステータスなんだから。
日本でもいいのなら自国のクラブ買うよ。
0835名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:25:51.70ID:H7bZessg0
>>834
「企業の都合で名前がころころ変わる事へのイメージダウンを心配して 」って書いてあるじゃん。
0836名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:27:13.52ID:sEJcXYzv0
秋春シーズンへの布石じゃなかったのかよ
8割ホームじゃ足らねーよ
0837名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:27:33.08ID:fYvd4SLA0
野球なんか参考にならないからww

プロスポーツとして完全に失敗しましたからwww

あれだけマスゴミが報道しまくってるのに避けられるってどうしようもない
0838名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:27:58.59ID:QvNO18gKO
ソフトバンクは王貞治が死ぬまでは野球チーム持つだろうな

楽天は野球チーム売るだろ
堀江阻止のために経済界から頼まれて保有
まあ、アメリカでも野球チーム保有はステータスだし、と応じた三木谷
しかし現在、アメリカでも野球はオワコン
0839名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:28:31.31ID:3tjKAPCl0
サッカーファンがブチ切れるセリフで打線組んだw
http://news4wide.net/article/466493535.html
1(右) 試合数が週一で休日なのに客少なすぎ。浦和レッズってロッテより人気ねーだろ
2(左) Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね
3(中) 国内組しかいない野球のプレミア12に、直接対決で視聴率負けじゃん
4(一) ユニホームにチーム名入ってないけど、よくあんな広告ユニホーム着れるね
5(二) 降格あるっていうけど、クラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だ。
6(三) 選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せないw
7(遊) 世界で人気って言うけど、カップラーメンは世界で一番食べられてるって言ってるのと同じだよね
8(捕) サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね。野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね
9(投) サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ
0840名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:29:16.87ID:QvNO18gKO
楽天本社は等々力に近いんだっけ
そらやりたいわな

まあ用賀から首都高使えばどこでも行けるし
電車使えば国立競技場まで30分以内だろ
0841名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:29:17.66ID:5vaojvEP0
>>835
その後に「売却が簡単にできないような仕組み」って書いてあるだろが。
で、俺が売却が簡単にできない仕組みと、過去の例を出しているわけだ。
その程度の日本語は理解しろよ。
0842名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:31:54.37ID:05oWSt9N0
実質的にはスポニチの報じた通りになってるねこれ
0843名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:32:11.62ID:5vaojvEP0
>>838
ソフトバンクは福岡県内に大金を投じて二軍三軍の施設を作ったりしているので、王が死ぬまでとか、そんな短期では考えていない。

楽天も仙台に投資をして球団経営で利益を上げられる体制になっているので、楽天が球団を売ることはない。
0844名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:32:51.68ID:DjSsX67o0
「いちばんかっこいい」と思うスポーツについて、10〜40代の女性アンケートを実施。「今」かっこいいと思うものだけじゃなく、「中高生の頃」と「18〜22歳くらいの頃」にかっこいいと思っていたものも聞きました!

http://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211016-00010002-cancam-001-1-view.jpg


1位 サッカー 31%
2位 バスケ 27%
3位 野球 9%
4位 陸上 5%
5位 テニス 4%
6位 バレーボール 3%
7位 バドミントン 2%
0845名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:34:33.50ID:H7bZessg0
>>841
売却できないようにした理由がお前が言うには名前が変わる事のイメージダウンをおそれてなんだろ。
自分で書いた文章の意味自分でなかったことにするのか?
でいつプロ野球が名前が変わるイメージダウンおそれたんだ?
0847名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:36:30.19ID:H7bZessg0
>>838
やばいのはモバイル事業が絶賛大コケ中の楽天で三木谷が社内で発言力失くすとサッカーチーム手放すだろうな。
0848名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:38:43.32ID:fYvd4SLA0
>>842
全然違いますよww

ホームタウン制撤廃がーとか大嘘でしたね
0849名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:42:15.51ID:5vaojvEP0
>>845
ちゃんとIDを見ろよ。
名前が変わることのイメージダウン云々と書いたのは、俺じゃないぞ。

俺は「売却できない仕組み」を書いているだけだ。
お前は、複数人の書き込みを同一人の書き込みと思っているから、おかしなレスになっているんだよ。
0850名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:45:31.50ID:83FTZIAT0
>>791
その説明だと金持ってるクラブが都内での少ないプロモーションの機会である国立開催に消極的だった理由になってない
0851名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:45:41.03ID:CSl3HJjR0
やっぱガセじゃなかったじゃん
0852名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:48:37.42ID:fYvd4SLA0
>>846
無いなーww
多摩川クラシコを知らないニワカ
多摩川の上は完全に敵地です

悔しかったら川崎フロンターレみたいなクラブを自前で育ててみろよ
それがJリーグのやり方です
だからホームタウン制撤廃だーとか移転がーとか焼き豚丸出しの愚かな妄想なのです

プロ野球は球団数に制限があるから移転して持って来なければならないけどサッカーには規制が無いから
0854名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:49:30.40ID:ddT62KPs0
結局今となんも変わらんやん
0860名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:56:04.40ID:of+pPzAV0
>>831
参入時に30億円払って10年経過すると25億円が戻ってくる

普通に親会社がコロコロしないための条件になってるが?
0861名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 11:59:03.42ID:H7bZessg0
>>850
プロモーションが目的なんじゃなくてプロモーションして試合で収益を上げるのが目的だろ。
試合がプロモーションになるのなら地元でも試合だけしてりゃいいじゃん。
0862名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:03:27.80ID:H7bZessg0
>>853
今はね。
ただ楽天は3月にテンセントや日本郵政に株式の引き受け手になってもらって第三者割当増資を行ってるし、今後も今のようなモバイル事業での苦戦が続くなら三木谷の株式比率もどんどん下がって行くんじゃない。
0863名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:05:53.47ID:83FTZIAT0
>>861
なんで地元でプロモーションしなくていいって話しになるの?
反論に反論重ねてもう滅茶苦茶になってるぞ
0866名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:27:42.78ID:FOxoPB+/0
>>863
お前の言うようにプロモーションしなくても試合自体がプロモーションになるならな。
地元でさえ試合に客呼ぶ為にプロモーションが必要なら、地元でもない東京で試合して客を呼ぶ為にはさらにプロモーションが必要だろう。
0867名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:32:11.32ID:83FTZIAT0
>>866
試合もプロモーションになるってだけだろ
なんで0か100かだけで反論してくるんだお前は
0870名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:45:57.21ID:fGGeEYbp0
>>823
近鉄が赤字対策にネーミングライツをやろうとして
NPBから激怒された事件すら知らないなら黙ってたほうがええで。
0871名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:46:16.59ID:YexuS69P0
もう地域が疲弊しすぎて寄生できなくなったから野球方式にするって話だろ
ナベツネは正しかった
0873名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:48:12.08ID:fGGeEYbp0
>>831
宣伝目的に球団を買収して知名度をあげたら即売却する企業が出てくると
球団名がコロコロ変わり球団そのもの価値が低迷して
NPB全体の利益を損なうからと説明されてるがな。
0874名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:48:12.17ID:fGGeEYbp0
>>831
宣伝目的に球団を買収して知名度をあげたら即売却する企業が出てくると
球団名がコロコロ変わり球団そのもの価値が低迷して
NPB全体の利益を損なうからと説明されてるがな。
0876名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:49:01.52ID:fGGeEYbp0
>>872
そうだよ。サガン鳥栖が福岡市内にユースをつくることもできる。
0877名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:51:58.17ID:fGGeEYbp0
>>843
SBは孫が在命のうちは絶対に球団を手放さないだろうね。
楽天の場合は仙台の球団で儲かる仕組みを作って、それを高値で売り飛ばす可能性がある。
0879名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:54:21.74ID:D6PrXQ+U0
そもそも学生向けは
サッカー教室→スクール→U12→U15→U18の段階で分かれてる。
この緩和は教室やイベントまでの話。
0880名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:55:13.32ID:fGGeEYbp0
>>878
ま、そこから優秀なのをユースに抜いていくのだから似たようなもんだ。
0881名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:56:41.05ID:YexuS69P0
バルセロナがーとか言い訳してるけど
スペインで例えたらバルセロナがマドリードでクリニックやるようなものだから全然違うだろ
0882名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:57:41.31ID:mm20jz5P0
>鹿島など、ホームタウン以外に住むサポーターが多いクラブもある。

これ初耳なんですが。
でもやっぱり歴代チェアマンが一番多い鹿島が権力を持ってるんだね
0883名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:57:45.14ID:D6PrXQ+U0
>>880
教室ってそうがっつりやるところじゃないぞ…
園児がただわいわいやるだけのところだがな。
本格的にやるのはスクールから。
0884名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 12:58:20.39ID:fGGeEYbp0
JEFが東北でスクールやってたのとはどうちがうのかな?
0888名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:00:54.58ID:fGGeEYbp0
>>882
鹿島は開幕当初から、いかにして東京からサポを呼んでくるかに特化した経営をしてうやん。
それを鳥栖が参考にしようとして静岡からクラブをもってきたら、
福岡も対抗して静岡からクラブを速効で持ってきて、あてが外れた鳥栖は1度潰れたけど。
0889名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:00:57.47ID:of+pPzAV0
>>876
サガン鳥栖は福岡県側の久留米小郡にちょっかいだしてアビスパと揉めたことがあったような記憶
0890名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:01:02.46ID:0ZlwTbAr0
結局、金のあるクラブ優遇じゃん
0891名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:06:26.63ID:fGGeEYbp0
酒田や鶴岡あたりは新潟に獲られそうだな。
0892名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:07:09.14ID:5vaojvEP0
>>877
ヤクルトもだが、楽天は球団の宣伝効果がものすごいから、手放すことはないと思う。
しかも球団は黒字にできるので、お金をもらいながら自社の宣伝をしている状態。手放す理由がない。
0893名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:10:08.93ID:F2E2rHLe0
>>843
タマホームホークスまったなし
0895名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:11:31.13ID:fGGeEYbp0
>>892
それよく言われるけど、外資の大口株主はほぼ球団売却を要求してくるんだよな。
ヤクルトもDANONEに球団売却を要求されてる。
本当に利益になってしかも宣伝までできるるならまず起きない事だね。
0896名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:14:08.44ID:5vaojvEP0
>>893
アビスパ「Jリーグさん、なんでアビスパ・タマホームにしてくれんとよ。」
タマホーム「なにを寝ぼけているんだ。アビスパのネーミングライツなんか何の宣伝にもならんわ。」
0897名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:15:32.07ID:5vaojvEP0
>>895
宣伝効果で生まれる金より、売却で生まれる金の方が大きいから、球団を売れ、という話なんだろうと想像する。
0898名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:16:03.98ID:G+v3oRPd0
>>885
東京だと名古屋出身とか大阪出身とか多いから埋まりやすいだろうな
野球で神宮やドームが阪神ファンで一杯になるみたいにw

鹿島だとやっぱり茨城から東京に応援に来るんじゃないの?
0899名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:20:08.10ID:gXtL5Cgf0
> アメリカだと、プロ野球の球団所有してると商談はかどると三木谷が言ってたよ。
> イニエスタじゃアメリカでは武器にならない。

> オリックスのオーナーも同じこと言ってた
> アメリカ行ってプロ野球チームのオーナーだというと商談がスムーズにいくって。
> オリックス自体がアメリカ進出した時も、イチローが居たチームって事で
> 向うの政財界に信頼されて上手くいったとも言ってたね。
> だからオリックスは、いくら不人気と言われようが現オーナーは球団を手放す気はない。
0900名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:20:24.25ID:YexuS69P0
当初の理念通り東京は中立地という原則を維持していれば変な言い訳せずに済むんだろうけど
途中でFC東京認めたり二転三転してるから理念が形骸化してきてるな
ビジネスに無茶な理念を持ち込むから辻褄が合わなくなる
0902名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:22:33.46ID:5vaojvEP0
>>895
楽天は黒字だが、ヤクルトは赤字。
しかも、神宮球場は借り物だから、ヤクルトが野球で黒字にするのは難しい。
外資がヤクルトに球団売却を迫るのは、この辺の事情だろう。
0903名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:23:44.31ID:gXtL5Cgf0
楽天 球団はもうからない。でも球場はもうかる
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/16/news008_2.html
東京ドームは広告看板が山ほど出ています。この看板によって
100億円以上の収入を得ていますが、それはすべて会場を貸している
東京ドームの収入になって、巨人軍には1銭も入らないんです。

だから、自分たちで球場も確保すれば、まったく違ったビジネスモデルが
できるのではないかというのが私たちの参入時の考えでした。

だから日ハムも移転して自分の球場持つんだよな
0904名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:25:46.24ID:xczh0+Qz0
>>882
千葉県の総武線沿いとか実質地元チームがないも同然だからアントラーズやレッズ見に行く人も少なくない
0905名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:39:47.89ID:G+v3oRPd0
>>899
トヨタが昔同じようなこと言ってたな
野球やサッカーに参入したら敵チームのファンが車を買ってくれなくなると誘いを断ってたが、ヨーロッパに進出したときにサッカーのクラブを持ってると言うと対応が変わるって
0906名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:42:15.51ID:KVPQQzMz0
いきなりは無理だから徐々に緩和してこうってことか
いずれホームでの試合数も大幅に緩和→なし崩し的に移転とかありそう
加盟したり下から上がるより既存のクラブ買い取って
大きい市場の都市に移ったほうが楽だもんなあ
町田とかすげー怪しい
0907名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:45:16.67ID:dVQQR96L0
>>906
反対が出たら戻ればいいだけ

やれるなら(つき進めるなら)やれることやるだけ  そういうもんやろうな
0908名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 13:54:17.18ID:CvgPhG+l0
これ冬季に雪国クラブのホームゲームを新国立でやるための布石じゃないかな
0911名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:05:22.42ID:fGGeEYbp0
>>909
プロ野球キャンプ地あるあるだな。
0912名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:11:54.01ID:3lhaWMvU0
>>899
それならプロ野球団よりもアメフトのチームを持っている方がよっぽどど安上がりだしアメリカでの宣伝効果も倍だろうよ

オービック、パナソ、富士通、レナウン、アサヒ、日本電気 は日本、アメリカで商売が出来るワケだわさw
0913名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:15:58.95ID:fGGeEYbp0
>>912
プロじゃないから微妙。
今はバスケな。Bリーグに投資する企業がある理由でもある。
0916名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:24:39.66ID:FOxoPB+/0
>>895
外資はその企業を経営したいんじゃなく、高値で売って利益を出したいだけだから。
売れる資産なら球団でも何でも売ろうとするよ。
0917名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:28:36.78ID:fGGeEYbp0
球団売却して現金化したくらいで、6%の株主のDANONEにどれだけの現金が入るのかとw
0918名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:31:00.81ID:Eany3ayb0
>>911
別に税リーグみたく天然芝で独占しないしなあ
税リーグも土なり人工芝でやればいい
0921名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:36:24.05ID:fGGeEYbp0
配当金に反映すらされんよw
0923名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:38:11.05ID:JsVQa9SU0
これって本拠地を東京に移転しやすくするための緩和って可能性は無いの?
Jリーグ協会からとしたら都心にJ1クラブ作りたいだろうし
0924名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:42:06.26ID:FOxoPB+/0
>>921
その程度なら球団売って上下した株価の額だってたかが知れてるだろ。
お前は視スレのサカ豚仲間に洗脳されてるだけだよw
0925名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:42:41.10ID:fGGeEYbp0
都心にJ1クラブ作りたいだけなら、都心にスタジアムを整備するだけでええやん。
瓦斯も緑も喜んで移転してくるで
0926名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:44:07.67ID:fGGeEYbp0
>>924
球団経営がヤクルト経営の重荷になってると判断されたんだお。
球団売却が好材料になって株価上昇やで。
0927名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:46:15.45ID:5vaojvEP0
>>926
本社の重荷になるような赤字は出していない。
2019年は黒字の決算を官報に載せているし。
0928名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:46:38.65ID:G+v3oRPd0
>>923
それを睨んでるのはあるな
都心は空白地帯だからこれからパイの奪い合いが始まる
0929名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:49:11.59ID:fGGeEYbp0
>>927
DANONEがそう判断したんだからしゃーないやん。知らんがな。
そして言う事聞かへんかったら旨味がないからと全株式売却してサヨナラやで。
0930名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:50:04.30ID:fGGeEYbp0
ヤクルトの話はスレチだからもうどーでもええで。しまいやで。
0931名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:50:12.87ID:Ygn4Un6b0
プロ野球はシンプルに興行と割り切ってやってるけど、
Jリーグは理念だのなんだの宗教染みたことやって、さらに自治体からも
金もらうためにいろいろ画策して・・・だから行き詰ると面倒くさいことになる
0932名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:51:28.71ID:5vaojvEP0
>>929
判断したというのは、あんたの憶測。
重荷になるような赤字を出していないというのは、客観的事実。
0934名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:54:59.10ID:FOxoPB+/0
>>929
判断したのはヤクルトに対して球団売れって要求した部分まででその理由についてはお前が勝手に捏造してるだけじゃん。
視スレで同じ書き込み見たけど。
0936名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 14:58:56.48ID:fGGeEYbp0
情報源が視スレというのがなんとも。
四季報とか日経とかならまだしも。
0937名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 15:00:22.40ID:fGGeEYbp0
しまった。あまりに情報源が阿保らしくてレスしてしまった。
スルー技くらい覚えないと。
0938名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 15:02:43.82ID:FOxoPB+/0
>>936
よく読め。
お前と同じ内容のレスを視スレで読んだって言っただけで視スレを情報源にしてるとは言ってないが?
0940名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 15:03:51.79ID:5vaojvEP0
>>937
あんたの書き込みのソースが視スレだ、と馬鹿にされてるんだよ。
わざと曲解して間違ったことを強弁するなよw
0944名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 15:39:01.78ID:of+pPzAV0
>>926
楽天がバルセロナのスポンサーになったときは株価下げてましたね
つまりそういうことですかw
0945名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:18:30.93ID:2TZHTx0X0
>>777
「鹿島など、ホームタウン以外に住むサポーターが多いクラブもある。」
ホームに含める地域を広げれば東京に近いスタジアム作れるからファンも喜ぶんよ
0946名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:27:11.67ID:HIoQSgBk0
ホームタウン緩和しようがネーミングライツ解禁しようが参入するところなんてもうないんじゃない。
参入するならとっくに参入してると思う。
0948名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:40:48.26ID:0M4Haue/0
>>947
古橋は6億、三苫は4億
0949名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:47:42.06ID:qbzgxPRH0
>>948
浦和もレオナルドを7億で売ったし移籍金をそれなりに取れるようになってきたのはよいこと
後はこの移籍金を補強に回せるようになればJの経済が回っていくね
浦和が獲得したユンカー、ショルツ、酒井なんかの原資はこの7億だろう
0950名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:49:46.18ID:0M4Haue/0
ナベツネ狂の焼き豚は私的する所がズレてんだよw

リーグに冠スポンサー
ユニフォームにスポンサー
スタジアム名にスポンサー
クラブ名にはスポンサー名なし


これさ、世界のサッカーリーグのスタンダードなんだよ。
Jだけおかしな事してるわけじゃないのよ。
ユニフォームにスポンサーなんかサッカーどころかありとあらゆるスポーツのスタンダード。
「ユニフォームの企業名が〜」

頭ヤクルト脳は台湾、韓国ぐらいしか視野がないんだろうなw

Jリーグは世界のサッカー潮流に乗ってやってますんで神聖なるクラブ名を汚したりはしませんのでw
0951名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:53:08.33ID:0M4Haue/0
兄弟エレファンツ(笑)
楽天モンキーズ(笑)
ヤクルトスワローズ(笑)
日本ハムファイターズ(笑)


笑われるでww
0952名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:55:03.64ID:T3LPMo4O0
>>877
わからんよ。
王さんが生きてるうちは絶対に手放さないだろうが、そんなに長い話じゃないから。
0953名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 16:55:50.22ID:qbzgxPRH0
>>950
野球の本場はアメリカ、サッカーの本場は欧州
野球とサッカーの違いではなくアメリカと欧州の文化の違いなのにね
この両方が分かっていればプロ野球とJリーグの違いも分かるんだけど片方しか知らない人からすると違和感があるんだと思う
チーム名に企業名を入れるのだけは日本独自の文化だけどw
0956名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:11:51.66ID:IKoBs0i40
でもスタジアムのネーミングライツがこれだけ一般的になったってことは胸スポンサーよりもチーム名に使う方が広告効果高いし高い広告費が取れるってことなんだよね
それの良し悪しはクラブごとの判断でも良いのでは
0957名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:11:53.74ID:72jcTE4b0
>>953
そうでもない。
バイエルやPSVや最近だとレッドブルもあるし、本田が所属してたCSKAモスクワのCSKAだって企業じゃないが「中央陸軍スポーツクラブ」の略だし。
0958名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:15:06.67ID:fGGeEYbp0
スタジアムのネーミングライツを始めたのはJクラブじゃなく自治体な。
0961名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:19:56.48ID:G+v3oRPd0
>>953
プロ野球が企業名なのは広告宣伝のためなんだけど、親会社が球団の赤字を広告宣伝費で埋めるのは経費として非課税にするという税制の特例があったからなんだよ
広告宣伝として特例を受けるためには球団名は企業名にしておく必要があったわけ
実は同じ税制優遇がJリーグにも認められるようになった
これまではJリーグは企業名を名乗らないから親会社が出す金は広告宣伝じゃなくて損失補填だろってことになってた
その解釈を国税庁が変えた
0962名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:20:47.39ID:fGGeEYbp0
カマタマーレは秀逸な名前だと思うわw
上手に宣伝しとる。

「岩手グルジャジャ冷麺わんこ蕎麦FC盛岡」くらいの名前だとなおいい。
0963名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:23:31.52ID:H7bZessg0
>>962
カマタマーレは公募に見せかけて実はあの自民の平井が勝手に決めたネーミングだから地元でも評判悪い悪い。
0964名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:26:06.03ID:fGGeEYbp0
しらんがな。俺はおかげで釜玉うどんに出会えて幸せだわ
0965名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:26:46.14ID:CSl3HJjR0
横浜ベイスターズは横浜DeNAベイスターズになってファンが減るどころか激増したんだよな
ファンがスポーツチームを応援するのに企業の名前があるかどうかなんてどうでもいいってことだ
0966名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:27:40.34ID:fYvd4SLA0
>>961
だから

企業の広告が56クラブも支えられるわけがないよね

広告効果なんてほとんど無いからww

野球を筆頭にした企業スポーツの時代は終わったのです
0967名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:28:38.11ID:0M4Haue/0
>>957

それらが異色なクラブなだけで企業名がスタンダードではないよな。

レヴァークーゼンとPSVは歴史があるからもう違和感もなく人気はあるが、
レッドブルに関しては企業名濃すぎて強さの割には人気ない
0968名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:29:18.66ID:0M4Haue/0
企業名ではなく企業色
0969名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:29:38.67ID:fGGeEYbp0
>>965
そりゃあれだけ球場に投資したら
むしろTBSのやる気のなさの方が問題や。
無理やり押し付けられたから仕方ないのかもしれんが。
0970名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:30:27.56ID:fGGeEYbp0
レッドブルはF1でも人気なかったからなw
0972名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:32:21.97ID:fYvd4SLA0
>>965
ベイスターズは横浜市民には完全ににオワコン

そもそも横浜はサッカーの国だしww

ベイスターズは野球なんてオタと底辺の暇つぶしだという事を認めてそれに対応したのです

地域密着とは全然違う手法で、野球の現実を受け入れて、上手く行った球団なのです
0973名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:36:47.25ID:CSl3HJjR0
そもそも読売ジャイアンツや阪神タイガースより人気あるJリーグのクラブがない時点で
企業名の有無なんて人気に関係ないとわかるだろ
0974名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:38:33.20ID:qbzgxPRH0
>>957
欧州に何万クラブがあってそのうち何クラブが企業名を入れてるの?
そういうのを世の中では例外と呼ぶんだよ
0975名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:40:25.33ID:0M4Haue/0
歴史がある野球とはサッカー以下新興は条件が違うんだよ。


例えば横浜の場合は太陽であろうがTBSであろうがDNAであろうが50年いわんずっとそこにあるわけだから横浜の野球チームってくくりでチーム名なんかどうでもいいのよ。
で、あの超絶好立地だからよっぽどやる気なければ客よべる。

サッカーだけじゃなく他のスポーツが同じようにやっちゃだめよ。
そもそもの下地が違いすぎる。
0976名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:44:32.40ID:xczh0+Qz0
>>966
支えてもらってる事実も見えないってすごいな
それとも、サッカーのチームは税金で維持してもらってるって白状しちゃった?
0977名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:44:51.27ID:LEPwTwxa0
>>7
仕掛けたもん勝ち。
このやり方こそ、アイデアを出し
行動する事、チャレンジする事に意味がある。
0979名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 17:47:45.03ID:fGGeEYbp0
日本製鉄アントラーズ・メルカリ
0981名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 18:37:43.98ID:6qOtBgDx0
読売日産古河ヤンマー
全然嫌でなかったけどなあ
ブランドになってたものを自ら壊してアホだよね
0982名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 18:41:53.62ID:6jEqGWUE0
地方にNMBとかSKEとかHKTとか作ったけど
結局客が一番入るのは東京

みたいな話?
0983名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 18:50:57.18ID:YRV/DmBx0
>>969
野球はスタジアムも球団も儲かるからな
カープなんて親会社無しで、チームは単独黒字、ズムスタも黒字

一方の税リーグは、、、月に2試合前後なので単体黒字は構造的に不可能で親会社が広告費補填当たり前、
かつスタジアムは維持費すら稼げん


天と地の差。
0984名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 18:52:53.58ID:YRV/DmBx0
税リーグは維持費すら稼げないから
当然のごとく固定費は税金持ち
そら税リーグなんて盛り上がるわけない
市民の血税タカリ企業でしかないで。
0985名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 19:18:42.89ID:M0TXszid0
他の世界的スポーツはどうなのよ
ツールドフランス出てくるトップチームはほとんどスポンサー名そのままだよね
0988名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 19:38:48.95ID:aoDQe/rL0
地方のクラブとか自治体が出資してるクラブとか
経営が傾くと自治体が減資や赤字補てんで倒産や債務超過
免れるクラブ多いしなぁ
地元密着と言う名の税金おねだり体質はそう簡単に捨てられない
0989名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 19:42:04.59ID:of+pPzAV0
>>985
そもそもよそがどうやってるかなんて気にして吠えてるのサカ豚だけですもん

現状だとMLBは球団名に企業名もつかないしユニフォームに広告もなし
ユニフォーム広告は解禁の話あるみたいだけど、どっちもなしでやれてるのはすごいよなって感想出るだけですわw
0991名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 19:54:17.12ID:+IwgjH1j0
いずれにしても強くなれてないクラブや人気のないクラブとそのスポンサーは努力不足だよ
0992名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:06:15.76ID:YRV/DmBx0
>>986
こういうの、スポニチと税リーグがグルって発想はないんかな
上のほうで書かれてる営業テクニックであるんだよ
全部認めさせるつもりはさらさらなくて、一部を認めやすくさせる立派な手法
0993名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:09:39.47ID:SQh8opcR0
横浜マリノスのサポーターが、プロ野球を観戦して驚いたこと
https://ceron.jp/url/www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/rika-nakui/18-00062
・年間143試合もある
・試合がサクサクと進んでいく
・スタメン選手の顔が一目瞭然
・ビールの売り子さんがメチャ多い

・平日にデーゲームが開催される
・最寄り駅とドームの距離が近い
・ビジターのファンが通行規制されない
・スタジアムグルメが予想をはるかに超えて充実している
0994名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:11:24.03ID:h/U5pA5q0
スポーツ新聞を読むような大人には絶対なっちゃダメだなw
0996名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:20:36.56ID:/G5Ge6dC0
老害って意見、スポーツ新聞だとしても
ガセが許されない時代なんだよ
実際苦情等で迷惑被るんだから
0997名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:22:45.70ID:of+pPzAV0
>>992
企業IRでよくある話なんだけど、サカ豚さんは生まれつきピュアな頭の持ち主だからなあw
0998名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:29:52.03ID:fGGeEYbp0
>>985
当たり前だろ、モータースポーツといいサイクルレースといい
企業の広告からはじまったものだから。
0999名無しさん@恐縮です垢版2021/10/20(水) 20:33:18.88ID:l+4RPsPx0
>>993
グラサポがドラゴンズの試合を見て気づいたこと

・遠すぎて何やってるのか解らない
・暗すぎ
・ボールが見えない
・試合の進行が遅すぎ

現実はこうだよ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 29分 55秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況