X



【芸能】岡本健一、10月末でジャニーズ事務所と専属契約終了 エージェント契約へ「新たな挑戦が必要」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/10/19(火) 20:39:46.25ID:CAP_USER9
俳優の岡本健一(52)が10月31日をもってジャニーズ事務所との専属契約を終了し、翌11月1日付で新たにエージェント契約を締結すると19日、公式サイトで発表された。

岡本健一のテレビ出演歴

 公式サイトによると「岡本は、グループとしての活動以降、役者としての道を歩んでまいりました。皆さまの温かいご支援により、役者としてのキャリアを一歩ずつ、そして、着実に積み重ねながら現在まで演じる機会をいただいていることに所属事務所としましても、心より御礼申し上げます」と伝えた。

 今回の決断に至った経緯について「50歳を過ぎ、タレントとしてのキャリアも35年以上が経過したことを節目に、これからさらに年齢を重ねていく中でより充実した創作活動を行うためにも、新たな挑戦が必要だと考えたことによるものです」と説明。「これまで以上に活動の幅を広げることができ、自身の責任において仕事を全うすることが求められる環境に身を置くべきではないかと考え、この度、エージェント契約を選択することといたしました」としている。

 続けて「今回、岡本の中で一貫しておりましたのは、『これからもジャニーズのエンターテイメントを継承する者の一人として創作活動に励んでいく』ということでした」とし、「弊社としましても、岡本が思い描く今後の展望から契約関係を継続しつつ、新たな挑戦を希望する岡本の意思を尊重し、エージェント契約を締結するに至りました」と記した。

 「これから環境の変化はございますが、皆さまにお楽しみいただけるエンターテイメントをお届けすることには変わりありませんので、今後とも岡本健一へのご支援ご声援の程、よろしくお願い申し上げます」と呼び掛けている。 岡本は1969年5月21日生まれ、東京都出身。元男闘呼組のメンバー。日本テレビ系『禁断の果実』、TBS系『不機嫌な果実』などのドラマに出演。また『ペール・ギュント』、『嵐が丘』、『ヘンリー六世』など、舞台に多数出演している。2021年3月には『第71回芸術選奨』演劇部門で文部科学大臣賞を受賞した。息子は同じくジャニーズ事務所に所属している岡本圭人。

2021年10月19日 19時35分 オリコン
https://news.livedoor.com/article/detail/21054409/
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 00:20:57.75ID:MxfFluiv0
>>28
そもそもアイドルで40以上だらけの方が異常だと思う…
稲垣吾郎も40になった時に今後もアイドルグループ続けることに疑問感じてたとインタビューで言ってたし
他の辞めた人たちもジャニーズアイドルという人生とは違う景色見てみたくなったという人多いし
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 00:28:42.94ID:eImaYGax0
>>37
エージェント契約の方がデメリット多いよ

事務所と契約してたら仕事無くても給料入ってきたりすることもあるし
事務所が定期的に仕事持ってきてスケジュール管理してくれて移動費用も出してくれるし
トラブルに巻き込まれた時は事務所が守ってくれたり補償してくれる

エージェントだと事務所からたまにスタッフ借りることはできるが、仕事は基本的に自分で取ってこなきゃいけないし
借りる際は自分がスタッフにギャラを払う
事務所にいた時より個人へのギャラの取り分は上がるが、歩合制になるから継続して仕事来ないと厳しい
スケジュール管理するのも移動方法も費用も自分で手配する
トラブルに巻き込まれたりしても完全に自己責任
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 00:30:58.01ID:YAfrlWdL0
男闘呼組のベストアルバムはプレ値付いて2万すげー高けー
ヨッチャンのTHE GOOD-BYEのベスト盤もなかなかプレって高値
ジャニーズで再結成したらフォーリーブス、THE GOOD-BYE以来になるのか男闘呼組は
やっぱり4人くらいまでだな
6、7人も居ると同じ方向にむけない人が誰かいそう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 00:31:09.55ID:BuBpfzf40
>>207
じゅんいちダビッドソンにしか見えない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 01:05:57.01ID:eImaYGax0
>>509
KPOPアイドルグループは30ぐらいになると解散宣言、活休宣言せずにフェードアウトしてく
それぞれ個々で活動するようになって何も言わずにグループ活動がゼロになっていくパターン
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 01:11:40.21ID:MxfFluiv0
>>552
一般的なエージェント契約は自力で取ってくるんだけどね…
でもジャニーズも専属マネジメント契約してるタレントと
エージェント契約のタレントなら前者に力入れるから
後者は自力で頑張れってなると思うよ
他の事務所のエージェント契約がまさにその方式だから
加藤浩次のように事務所側からエージェント契約終了のお知らせもいきなり来ることもあるよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 01:24:39.41ID:MwC3+RlU0
>>527
4枚目いいよね
初セルフプロデュースアルバムだっけ
子供の頃はイマイチ好きじゃなかったけれど、大人になってとても好きになった1枚
でも一番好きなのは5-1非現実
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 02:15:37.28ID:C1D2nL160
鈴木京香のラーメンのドラマに出てたけどシワシワで人相悪かった
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 02:16:21.60ID:JEO/SufR0
男闘呼組はジャニーズだからってよく舐められてたらしいけど、エックスは対等に接してくれたんだって。
ジャニーズにエックスオタが多いのはこの辺も関係してるのかねえ。

岡本健一はガスタンクのギターのソロアルバムに参加してたな。
オブリヴィオンダストの前進バンドに関係してたとは知らんかった。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 03:01:47.33ID:LAEmGtZT0
>>557
タッキーと生田斗真がX JAPAN大好きでその影響で他ジャニーズもX聞いてたりする
そしてXファンのタッキーがYOSHIKIに頼み込んで自分が初めて手がけるグループの一つSixTONESのデビュー曲作ってもらった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 03:02:49.86ID:eImaYGax0
>>557
hydeが学生時代からガスタンクのファンで
オブリのkazとVAMPSやってたな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 03:18:17.10ID:MwC3+RlU0
楽器も弾けながら歌うグループはジャニーズでは元祖でしょ?
男闘呼組が無ければTOKIOも存在しなかったかもしれない
30年以上前だからジャニーズが生演奏で生歌は評価すべきだと思う
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 05:54:39.60ID:CP087sCi0
>>557
オブリヴィオンダストの前身バンドってthree eyes Jackのこと?
音楽番組でバイセクシャルとバチバチだったってのは2ちゃんで見た笑
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 05:57:54.23ID:nX5ZEQ/u0
>>553
自力じゃないからエージェント契約してるんだけど
事務所通さない仕事も出来るようになるってだけの話
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 06:21:13.76ID:+KdKC0CT0
「俺たちジャニーズだからって、なんでロックじゃないって言われるんだ!?」

ジャニーズだからだろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 09:18:51.34ID:15rK57BI0
>>545
岡本は長い芸能生活で歌手だったは3年くらいのもので
役者をやってる方がずっとが長いから
ジャニーズだけだよ、事務所を辞めることがいちいち話題になるのは
なんでちゃんと働いてるのに高齢で所属していちゃいけないんだろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 10:17:53.42ID:ctdbjP9r0
>>568
真田丸出てたやん
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 10:41:28.77ID:YUKwG7as0
>>531
成田のことわからないんじゃなくて
あなたが知らないだけですよ

こないだLBDのライブにゲストで出て
歌も演奏もしているのだよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 11:46:38.76ID:b5BXnBi20
>>104
嘘だよ
退所会見で大手がバックについたと書いたり中居は退所したから全部キンプリや他に番組奪われると書いたり最近はさらっと社内独立と同じ媒体が捏造ばかり
この前まで首って書いてたんだよ
個人事務所だよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 11:51:14.04ID:b5BXnBi20
>>226
なんでそんなは必要あるんだ?
派閥でさんざんイビられてたのに
子会社みたいなのはTOKIOだよ
だったら岡本みたいにエージェントって記事なるでしょ
中居やSMAPは事務所が取ってきたってよりもう本人達にオファー来てたしね
それでも番組終了させられてるしそのあとジュリーお気にいり後輩に当ててるよ

あんな大々的に会見開いてるのに捏造は出来ないよ
新しい地図だってCMドラマ舞台連ドラ大河と頑張ってるからね
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 11:54:30.15ID:b5BXnBi20
>>279
そうだよ
子会社でもエージェントでもなく完全な1人でマネもまだいない段階だったから20年付いてたマネが出向と言う形にしてくれた
今はわからないけど落ち着くまでってね
本当に1人でやってるからこそいろいろ記事にされるんだよ

登記簿もまったくジャニかんけいないからね
TOKIOはトップがジュリーなってるから子会社
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 11:56:32.10ID:+Czeh4Ae0
ASKAが楽曲を提供していた頃の光GENJIと、馬飼野康二さんが楽曲を提供していた頃の男闘呼組は
楽曲にこだわっていた80年代のジャニーズの中でも名曲揃い
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 12:19:52.03ID:zYlBwUXU0
男闘呼組、デビューから解散騒動までずっとファンだった!

でも再結成したらどうしよう!

男闘呼組解散後にファンになった聖飢魔IIと再結成時期が被ってしまって、ツアーが被ったら困っちゃうw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 12:21:18.51ID:hL3dziOY0
>>356
あの番組面白かったんだよなー大人計画のマシーン日記は舞台で片桐はいりがやってたらしい役を松田美由紀が怪演してたりジャニーズ以外の演者も味があって
ブックオフで売ってた中古DVD買えば良かった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 13:39:47.22ID:PQQPy06v0
>>538
ニッキのがバーにしてもジムにしても金銭トラブル起こすから副業は全面禁止になったって見たことがあるからなんともなぁ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 15:42:18.37ID:NXgT/Gwp0
ぜんぜん売れなかったから誰も知らないと思うけど男闘呼組で好きな曲は「THE FLONT」
成田昭次が作曲したから歌いまくってる
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:01.40ID:myVuOPbN0
男闘呼組再結成したら儲かるからやればジャニーズ事務所的にもいいと思うけどな。

男闘呼組のファン層ってだいたい40代中盤くらいでしょ?
子育ても終わってる感じでちょうど良いし、この年代がCD版を買ってくれる世代、音楽に金を払ってくれる世代でしょ。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 19:00:37.82ID:YuEfEteX0
エアバンドじゃなくちゃんと演奏していたの?
ユー達バンドやってみなよって楽器指定されて練習させられたのか
元々楽器かじっていたメンバーを寄せ集めたのか気になるTOKIOもだけど
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 19:58:14.75ID:15rK57BI0
>>582
岡本は最初ダンスレッスン見学したけど
上手い人ばっかりで、こりゃずっとレッスンしても前には行けないわ
それに少年隊のバックは嫌だな、と
それで昭次がギターやったりしていたんで
そっちの方に
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 20:37:36.47ID:UqVPqiub0
>>581
光GENJIも数年前再結成の話ジャニーズとして
ジャニーが再結成の新曲依頼をASKAにするまで話進んでて
メリーが出した条件が活動期間中はジャニーズに出向すること言ったら
それぞれの現事務所の人達がそれはないわーってなって白紙になったとASKAがブログで言ってた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 21:44:22.51ID:7IihKMXy0
ぶっちゃけ男組でよかったよな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 21:46:15.40ID:AIO8JhBi0
当時の一押しだったのに男闘呼組の態度の悪さで全部オジャンw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 22:08:26.26ID:YuEfEteX0
>>583
ありがとう
確かに岡本さんが踊ってる姿は想像つかないわw
もし普通のアイドルグループ組まされていたら岡本さんは吾郎ちゃんみたいな立ち位置になってたのかな
成田さんは元々自発的に楽器やってたから俳優より音楽のがやりたいのか
お茶の間うっすら覚えてるけど成田さんの演技というかキャラ好きだったな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 22:17:58.93ID:MmQ+26Lc0
諸星の岡本の歌マネが上手い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 22:22:05.48ID:QicpXuKP0
タイムゾーンを思い出そうとするとトップガンのテーマが邪魔をする
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:13:54.75ID:hL3dziOY0
>>429
城島はお散歩番組と見せかけた通販番組とかやってマダム向けのストールみたいなのとか売ってる
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:22:15.72ID:hL3dziOY0
>>463
確かに結婚前から吉本や松竹と交流あるね、関西ジャニーズの拠点に松竹座を使えるのは地味に凄いなと道頓堀を歩いててよく思う
ともこは前の相手と違って夫を立てる発言するし嫌いじゃないわ、見慣れない他の地方の人達には一見鋭い雰囲気に見えるかもしれないけど
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/21(木) 23:29:44.45ID:hL3dziOY0
>>525
まあそういう事なんだろうけど10代から入って何年も経ったら違う生き方をしたくなる人も出て来るだろうなあ
渋谷すばるや森田剛もジャニーズで成功してたけど退社して賭けてみたくなるのは分かる気もする
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 00:44:52.97ID:zRoaafyV0
>>594
ハスキーな声が良い
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 00:49:51.59ID:PM+n27W90
男闘呼組自体が反ジャニーズ事務所みたいなノリだったから
逆になぜ岡本が事務所に残ったのか分からない

ジャニーは男闘呼組のそういうノリを面白がるタイプだったけど
そらメリーの怒りを買うわって言動しかしてなかった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 00:56:33.01ID:Ns5Q/hsb0
高橋和也は大河、朝ドラなどに出演したりと、最もジャニーズを退所して俳優として成功した
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 01:11:38.45ID:ml2VXkXM0
>>562
ADDICT OF THE TRIP MINDSってバンドらしい。
オブリ、スリーアイズジャックからはギターとベースだったかな。

岡本健一がXのタイジ、ガスタンクのタツと交流があったのは知ってた。
当時Xは飛ぶ鳥落とす勢いでな、そのタイジに初対面でタメ口だったとかでw
このバンドは知らんけど、抜けた後だからオブリのメンバーとは面識もないのかな。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 01:14:50.17ID:PM+n27W90
>>599
バー系の事務所だからね
本木もそう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 04:36:16.04ID:ubEZDLPd0
>>602
youtubeに動画あったけどなかなかカッコよかった
TAIJIとタツと交流あるって意外だなぁ
男闘呼組聴いてみようかな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 07:27:34.31ID:7bd9URFg0
>>590
岡元から蹴られてたじゃんw

高橋も気分が悪いと斬り捨てて
成田はいいんじゃない?って感じ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 07:38:21.16ID:27PmxDbj0
ジャニーズもバカだよなあ
出ていきたいのには、みんな子会社化なり提携OKにして
マネージメント料だけとっとけば良かったのに
育てて、売れてるのは20代のうち、その中で更に30代まで現役ぽく活躍できるのは
1割あるかないか、でもジャニーズブランドが生きてるうちは
タレントにとってもプラスだし、それで仕事をふって上納金おさめてくれるならお互いwin-winだし
不祥事あったら提携切る、って契約にすればいいだけなのに
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 08:47:27.44ID:uHvsoKLg0
岡本健一は歌が上手いとはいえないけど
DAY BREAKの「夜に砕かれても〜」の部分は、高橋和也よりも岡本が歌った時の方が好き
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:13:18.39ID:kI00IVUJ0
>>603
アルファーエージェンシーってバー系じゃないでしょ
本木の属してるフロムファーストはバー系だけど
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:55:14.58ID:/TsQn6O20
高橋和也は顔が全くジャニーズ顔じゃなかったから、小学生の時は人気無いどころかアンチまで居た。

しかし、歌と音楽の才能を考えたら高橋和也が最も有能だよ。
下手したらジャニーズに入れてなくても、他で活躍はしてたと思う。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:14:59.02ID:kI00IVUJ0
かわいさ、華やかさで言えば岡本が断トツだけど
男闘呼組の歌って高橋と成田のボーカルがほとんどで
岡本は歌は下手よね
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:16.65ID:hotiuaO+0
>>41
ジャニーズ所属だし作詞作曲は外注だし、
本人たちの意向がどうあれアイドルバンドのレッテルは容易に剥がせなかった

数年後ようやく自作曲で勝負できるようになったけど、ファンの需要と自分らのやりたい事がどんどんかけ離れてしまった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:00:32.28ID:kjnC+yLX0
男闘呼組って最初5人か6人じゃなかったっけ、チョコの初CMでそれくらい居た気がする
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:38:53.74ID:6BoLJi0y0
>>546
中途半端に仕事を依頼していることで、
再結成の時にも大いに干渉して来そうだね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:19:48.63ID:tidEexC20
>>594
マジで?
1番人気はオカケンだと思ってた
私の周り(非ヲタ)の中では
オカケン>前田>高橋>成田だったからさ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:22:51.54ID:fpfQQmNj0
>>608
岡本って変な歌い方でナルシストだったけどいじられるようなキャラじゃなかったから諸星すごいと思ったw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:25:16.64ID:fpfQQmNj0
>>594
インスタのコメントとフォロワー数が成田だけ飛び抜けているのが人気を物語っている
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:52:59.89ID:wrWhHZPW0
>>628
>>594
成田ってモロにチョンネームだなw

あと芸人のさらば青春の光の東ブクロってヤツに似てるw
よく言えばメジャーリーガーの大谷翔平かなぁ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:14:28.84ID:q57T4pH/0
>>631
ワロタ
IKKOのスッピンって成田に似てるんだw
>>632
男闘呼組の時の高橋はいかにもヤンチャな兄ちゃんだったがいつの間にか良いお父さんになってるなぁ
同じジャニーズ所属だった薬丸と似たような生き方してるんだな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:16.13ID:q57T4pH/0
男闘呼組と言えば明治製菓のCMオバケランドw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:56:53.02ID:q57T4pH/0
>>637
多分これだろうなw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:09:06.54ID:ugHuxWrT0
この人たちはガチのバンド感出そうとしたのが失敗だったんだと思う
所詮はジャニーズてのからは絶対に抜け出せない
その失敗から産まれたのがTOKIOなんだろう
ジャニーズだけどバンドもやりますよ〜的なスタンスで上手くいった
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:43:39.42ID:LgCRrM790
男闘呼組悲惨な終わり方してるのにこの人だけはなぜか優遇されてるよね
エデンの歌ーという歌はよかった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 19:58:36.33ID:q57T4pH/0
>>641
マジで似ててワロタw

成田昭次=サバンナ八木=IKKO=大谷翔平
>>642
ちょっと前までは優遇されてるなぁと思ってたが
新体制になったあたりで急に風向きが変わったなw
この歳で事務所から放り出されるのは大変だ
>>639
そもそも今の5chのメインストリームがキムタクや中居の団塊ジュニア世代のアラフィフだからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況