X



【話題】「ゲームで相手を煽るな!」って果たして正しい? 煽れる機能があれば活用した方が楽しいような… [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/10/18(月) 19:19:19.42ID:CAP_USER9
ゲームをやっていると、たまに他のプレイヤーを煽るヤツに出会うことがある。味方をわざわざ撃ってみたり、エモートで挑発してくるヤツもいる。

こういうのに出会うたび、僕は「おお、煽られてる!」と楽しくなってしまう。一般的に、世間ではあんまり他人を煽ったりするとダメな風潮がある中で、ゲームの中では存分に他人を煽り倒すというのは、個人的にいい遊び方だと思うので。

今日はこの「ゲームで人を煽る」という行動について考えていきたい。(文:松本ミゾレ)

■そもそもなんで煽っちゃだめなの? プレイヤー各位のご意見いろいろ

先日、5ちゃんねるに「ゲームで煽りがダメな理由がわからん」というスレッドが立っていた。スレ主はゲーム内での煽り肯定派で、「煽られるのが嫌ならゲームやめれば?」と書き込んでいる。

スレッド自体はあまりレスもついていないが、ここに寄せられた意見がゲーム中の煽りに対して賛否いろいろあったため、ちょっと引用させていただきたい。

 「今の子供たちは妙に礼儀正しくて妙にゲームマナーが良いよ。おそらく老害だけだよマナー悪いの」
 「ダメじゃないけどただただ行儀悪い」
 「まあNGされてもいいなら煽ればいいだろ」
 「死体撃ちはする」
 「煽ったら勝率上がるから戦略として煽るのはわかるけど味方煽る奴が意味わからん」

煽るのは老害だけと主張する極端な人もいて、死体撃ち(倒されたプレイヤーのキャラに銃撃を加えるゲス行為)をするという人もいて。いいよね、この意見の多様性。

他のプレイヤーを煽っても楽しいと感じるプレイヤー。ゲームの中であっても礼儀を求めるプレイヤー。いろいろな人がいるのが面白い。

■煽れる機能がある=煽るプレイヤーの存在を許容した懐深いゲーム

で、僕のゲームスタイルについての話もちょっとしておきたいんだけど、基本的に僕はあんまり煽らないタイプ。でも味方が安全地帯で棒立ちして、美味しいところだけかっさらおうとしてると、味方撃ちばかりしてそもそもゲームが成り立たないレベルまで足を引っ張ることはある。そんな人は少ないけどね。

漁夫の利を労せず得るのも一つのゲームスタイルで否定はしないけど、そういう人をゲーム中で煽る権利もまた、否定はできないはずだと感じている。逆に言えばビギナーを煽ったりするみたなことは、やったことがないはず。

感覚的には「男子、ちゃんと掃除して!」とキレるマジメな美化部員の女子みたいなマインドで煽ってしまうという形かもしれない。

そういう僕のゲームスタイルを見て、別のプレイヤーが後で「あんまり煽るな」みたいな忠告をわざわざメールしてくれたこともある。だけど、実際に味方撃ちでよろけを誘発させたりできるゲームがある。さらには挑発のエモートを実装しているゲームもある。

そのどちらもが、個人的には「煽り」という要素をゲーム内に取り入れる前提で用意されたものだという解釈を僕はしてしまう。特に後者の挑発エモートなんてまさにそのためのものだろう。せっかく開発側が用意してくれたこの美味しい要素。実際のプレイに取り入れれば、遊びの選択肢はさらに増えることになる。

それに、煽ってくるヤツをボコボコにするロールプレイだって成り立つし、嫌ならそのプレイヤーをブロックすればいい。ただでさえ僕らは日常的に品行方正を求められているんだし、ゲームの中でさえお行儀の良さを追求しなくたっていいのだ。煽りがゲームを楽しくすることだってある。

もちろん、ゲームの中でも聖者気分でロールプレイを徹底する、反・煽りスタイルの遊び方をしてもいい。1つのゲームでも、今はいろんな遊び方が可能になった。いい時代である。

2021年10月17日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21040723/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/b/bb538_1591_6292a1b80ea83bb2055092a680f1aa9d.jpg

関連スレ
ゲームで煽りがダメな理由がわからん
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633783061/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:12.69ID:FORECQYj0
煽りとは違うけどlolで訳わからん動きしてる味方にお前下手過ぎだろ指突っ込んでほじりだしたうんこレベルの脳みそしてんのかってチャット打ったら即日にBANされた
テンセント系で煽るのはやめとけよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:46.76ID:6AxEy8VJ0
煽り運転も楽しいからやっちゃうよねっていう理論?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:26:54.27ID:qOdeOi/f0
KOFには全キャラ共通に挑発行為のコマンドあったよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:28:46.12ID:H68EBqHX0
煽り肯定派は受け手の感受性に依存しすぎてる
動きだけではキチガイとエンタメでやってる人との区別はつかない
煽りながらも可愛げをどう伝えられるかをもっと真剣に考えるべき
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:28:54.71ID:rNQn0QcV0
中国人ギルドにいるけど日本人相手には煽るわ
ほんで切れてきたら
「俺日本人だばーて?わじらんけー」ってネタばらし

これで仲直り出来るから〆をちゃんとやれば煽っていい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:29:35.31ID:Ogvv9pit0
ゲームは心理戦
煽りは相手の心を折るために必須だし、逆に煽られていちいち動じてはいけない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:30:56.68ID:3cI2EHXt0
ボイス、チャット、エモートを全OFF機能が欲しい
したら気軽にやれる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:34:29.72ID:gLcEv+Dn0
あなたにはクンフーが足りないわ
ゴメンね

みたいな感じか(´・ω・`)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:35:31.50ID:T/LspS5g0
顔も知らん奴に品性なんか求めてない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:35:50.18ID:4kewqr7n0
手を抜く事を強要される文化があるゲームが辛かったな
必死で強くなったのにみんな仲良く平等にとかアホかと
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:35:55.15ID:siFTyBeT0
アピールの類は好きにすればいいけど
動かなくなったのをさらに攻撃するのは気持ち悪さがある
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:37:18.79ID:b47KJyzU0
gg noobs easy
ez game lol
thx u for the more points
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:37:33.31ID:kMIMQq9u0
煽るだけならな。無茶苦茶な難癖つけてくるのを煽ると一緒にされてもな。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:37:56.75ID:xQ6LXWf+0
え?何この輩思考…
自分の中に煽るってコマンドがそもそもないんだけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:40:11.65ID:iZcRamUW0
BANはやめてブロック出来れば棲み分けするだけでいいのにな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:41:42.10ID:LbTwz6/L0
そもそもゲームで煽るってのはどういう事をやる事なの?
舐めプしてくるって事?勝敗無視した嫌がらせとかしてくるって事?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:41:46.88ID:zo/znPof0
スマホゲームで出来の悪いBOTと知らず煽ってたオレは許されるよな?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:42:20.79ID:qu5rd79u0
モンハンなんかは素材欲しいから謎の一体感が出るけどFPSのゲームはすごいのいるから子供がやると性格歪むだろうな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:43:05.82ID:LbTwz6/L0
>>32
それとはちょっと違うけど某対戦ゲームでチートを使ったことが感知されると
自動的にチート部屋に飛ぶ仕組みを作ったら、その部屋がカオスな事になったと聞いたw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:44:57.75ID:e77C9r4O0
ちゃんと開発が意図的に挑発を実装してるゲームなら度が過ぎてる相手には煽っても問題はないな
けどそういうのがないゲームで屈伸煽りとか死体撃ちされるとやっぱイラッとはくるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:45:49.12ID:2s/oP2/n0
ナンタラ蹴りとか見てもいい気分にはならない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:48:12.63ID:Vr/CAYwh0
>煽りがゲームを楽しくすることもある
それは煽る側が楽しいだけだな
煽られたりするのが嫌で辞める初心者もいる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:48:14.93ID:DHz+Jboc0
いじめとイジりの違いみたいなもんか
してる側が何言っても響かない
結局は相手との信頼関係
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:50:33.56ID:NdU0ReT70
煽りは心理戦だから
それで顔真っ赤にして判断力鈍ってくれればおいしくしゃぶれるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:50:49.38ID:yKl4KGVT0
不快に感じる人間がいる以上やらない方が良いんじゃないの
相手の嫌がる事を嬉々としてやるのはカスだよ

仲間内だったら仲間の民度に合わせて嫌がらせなり何なりすればいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:51:18.00ID:pppUKl/e0
相手がいなきゃ成立しねえゲームでわざわざ嫌がらせするとかバカなのか
部屋の隅でおはじきでもやってろよ、一人で
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:52:59.03ID:Z2KGW9xE0
ロールプレイとは
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:53:18.34ID:vpHwQCtl0
無印スト4がKO後に1発だけ殴れる仕様あったけどアプデで無くなった
まぁそういうこった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:56:32.91ID:lwVmO0YV0
息子の小学校のクラスのルールに「煽り禁止」がある
喧嘩とか揉め事の原因はほぼ「煽られた」
昔からある小さな揉め事なのに「煽る」という言葉の流行りで面倒なことになってる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:57:31.34ID:XqsHwB5I0
オリンピックの格闘技系競技で煽る奴は居ないが
プロレスラーが興行で煽るのは普通

eスポって競技?興行?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:58:22.56ID:v4f2SYxa0
煽り許容してるのってナチュラルに反社みたいなやつしか居ないじゃん
要はタガが外れやすいやつが法を気にせずはしゃげる状況をルールの隙間縫って見つけてるだけだろ
犯罪者予備軍みたいなもんだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:00:44.92ID:AKlmd0zh0
煽ったらダメだぞ!お母さんにいうから

灰皿ブーメラン、台パンは大丈夫だよん♪
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:01:47.05ID:Z1ZTyKD70
まあ煽る手段なんて既存の操作で抽象的な煽りは出来るし
わざわざ煽り機能を付けて具体的に煽る必要はない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:02:16.16ID:s4J30Ipn0
現実で虐げられてるやつがゲーム内で煽りまくってる
自分が煽られたら顏真っ赤でキレたり泣くくせにホント馬鹿だよねぇ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:05:01.33ID:xQ6LXWf+0
>>59
私生活に余裕あるかないかで結構意見分かれそうだよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:06:46.06ID:8H8IMBAP0
非対称対戦ゲームだといじめになるんだよね
DbDなんか常にキラー不足なのに馬鹿が初心者煽って心を折るからやめていってマッチングしにくい状況を自ら作り出してる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:07:52.77ID:Uudt1FuG0
煽りにもラインがあるよね
自分の感情に任せて誰彼構わず煽る奴は糞
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:09:21.09ID:+Unaccge0
BL入れておしまいだからなあ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:22:52.19ID:BzXMmsun0
真面目にeスポーツが流行らない一つの理由だと思うよ
マナーが悪い奴が多過ぎ
爽やかさを全く感じない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:24:35.40ID:2UNNoxuN0
屈伸してる敵を撃ち殺して屈伸するんや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:27:36.60ID:/CHgUFm/0
現実社会で抱えたストレスをゲームで発散してる人もいるだろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:31:00.06ID:Bl0zEUal0
一番精神年齢低いのは20代前半くらいだと思うわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:31:52.41ID:Zb2VdRRo0
>>3
mobaは外国人は悪いところは貶してくるけど良いところはちゃんと褒めてくれるし謝る
だが日本人は貶すだけだよなあ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:33:51.95ID:5a38fOsO0
金を出して盛り上げてくれてる人らがいるなら襟を質せ
自分の立ち居振る舞いを見てる人が誰もいないケースなら何やってもいいよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:50:53.94ID:SXFD6Bhg0
ゲットリッチでは煽りスタンプなくなっちゃったよな
クレームとか山ほど来たんだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:53:41.56ID:dJQft34m0
スクワッドで初期スキンだと煽るどころか見方なのに殺しにかかってくる奴いるよね
でもそれが一番興奮するw返り討ちにするのが楽しい(´・ω・`)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:53:54.82ID:6GjFXOJi0
ゲームでいがみ合うのが嫌だからオンゲやりたくない
一人でのんびりゲームしてたい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:00:33.62ID:r6YV9ENn0
第五人格のありがとう煽りは意味わからん
仲間で協力して脱出せなあかんのに萎えさせてどうすんねん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:31:27.77ID:sMttkc9h0
煽ったらどうなるかダウンタウン熱血行進曲ではるか昔に俺たちは学んだはずだが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:43:48.04ID:U2aj2NS20
煽り覚悟の野良だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:46:55.81ID:Hv6WL9mD0
ゲーセンの格闘ゲームからまともな人が消える機能
ガンダムはなんで消えないかというとあれに群がってるのみんなガンオタだから煽りとか関係ないわけ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:05.83ID:Hv6WL9mD0
息抜きでやってるゲームで何で嫌な気分になんないといけないのかという根本的な理由
ゲームにすべて注いでる輩はそりゃいろんな感情表現をしてゲームを彩りたいのだろうが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:55:29.73ID:AI1kYJu40
日常でも煽る精神が自然に身に付きそうだなクソだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:40.70ID:Rg3TEYPt0
スプラの煽りは味方でも単純に邪魔だからよくない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:12.54ID:Ihb9eX9B0
勝手にやりゃいいけどそれで人口減っていったジャンルがあるからな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:33.65ID:2zTtFkSV0
初心者のふりを見てると覚醒後は結構な罵詈雑言が飛んでるな
少しの間見てたわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:11:15.74ID:yYlI8Wh70
この世界も煽ることが出来るので煽ってよい理論でこの人ネットで煽ったらブチぎれそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:42.65ID:38wlv03u0
分かりやすい暴言は粛々とBANされるシステムにしてもらいたい
でも結局はゲーム運営側の匙加減のボーダーラインを突いた煽りが常
若者の底なしの性欲が満たされぬ時、それは暴力暴言となって顕在化しやすい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:21.03ID:C/05nkLX0
▽負けても、笑顔を絶やさない。
『金ネジキを笑顔でクリアする』51日目
(19:08〜放送開始)

htts://youtu.be/CZFQbRqDk5o
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:34.87ID:f7BIsYdf0
FIFA22 煽りパフォ見ないでいい機能搭載
クソゲーイーフト クソ長い煽りパフォ搭載

糞ゲーイーフトマジで終わってるわwクソコナミ社員はまともな脳みそ持てよw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:40:34.78ID:+Nw00CEl0
打たれ弱いやつほどなぜかこういうの正当化するのな
てめえがひとたびタチの悪い煽りに遭えば
ビービー泣きながら「ウギャーッピギャーッなんでこんなの放置するんだァ――――ッ」って運営に噛みつき出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況