X



【アニメ】新オフィスは「ホワイトベース」 サンライズが本社移転 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/10/18(月) 12:24:58.87ID:CAP_USER9
新オフィスは「ホワイトベース」 サンライズが本社移転 - ITmedia NEWS:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/news071.html

2021年10月18日 11時32分 公開

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/ts0153_whitebase01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/ts0153_whitebase04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/ts0153_whitebase02.jpg

テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは10月18日、本社を東京都杉並区荻窪にある「藤澤ビルディング」内に移転すると発表した。新オフィスは「ホワイトベース」と名付ける。

サンライズ、バンダイナムコピクチャーズ、SUNRISE BEYOND、サンライズミュージックの4社が同ビル内に順次本社を移転する。都内に点在する制作スタジオを含め「これまで20以上に分散していた拠点を集約する」。

 新オフィスは機動戦士ガンダムに登場する宇宙戦艦にちなんで「ホワイトベース」と命名した。「真っ白な状態からたくさんの色を生み出し続けたい。(アニメの)ホワイトベースのように一人ひとりの強い気持ちを結集させて世界に感動を届ける」としている。

 新本社の執務室は白を基調としたインテリアで、会議室エリアの壁にはサンライズが手掛けたアニメの人気キャラクターなどを描いた。25日から営業を始める。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:16:32.23ID:dPSWHVVK0
ホワイトベースって最後は大爆発して轟沈するんだけどな
社名にするには不吉すぎないかw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:19:41.72ID:8NWAz6jv0
電話番「○○さん、聞こえて?」
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:21:43.85ID:jW+x0JxQ0
>>78
アーガマはブースター取り付ければ可能な設定だったんじゃなかったっけ
疲弊したエゥーゴにその余力がなかっただけで
ハマーンの乗艦サダラーンは宇宙に帰還してるんだよな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:25:48.67ID:4gx2A9kY0
>>6
アニメとゲーム業界=キャラクター商売だが…
君は一体何を言ってるんだ?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:28:26.86ID:ii5ezvsC0
どっかのバイク屋かと
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:28:43.73ID:pn+H7PUG0
>>1
シャー アズナブルは、健在なようです

後は火災対策テロ予防が出来ているかだけだろう、
紙がなければ燃えませんは事実らしい??
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:37:59.70ID:iL9TuoX30
>>302
アーガマ級もロケットで打ち上げることはできる。半同人だけどセンチネルでペガサスVでやってた
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:40:52.12ID:NJ1KgXLZ0
>>266
あの松屋ヒレステーキやらスープカレーやらテストメニュー出る頻度高いから好き
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:44:05.45ID:eCGm6pAH0
世田谷ベースみたいな物か?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:48:49.45ID:Jc07g3F10
トイレかと思った
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:50:57.38ID:uJ9ygfLx0
製作スタジオ20カ所も点在してたのか
それを一カ所に集約って逆に手狭になりそうだけど大丈夫?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:52:48.02ID:FmLX6mcr0
全然ホワイトじゃなくて、親父にも打たれた事ない奴が2度も打たれそう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 15:57:09.64ID:YtpEinEX0
木馬って呼ぶんか?
白い悪魔は?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:00:29.38ID:s79Bj35Z0
一カ所に集約すると応援者席・エリアが最適化できるとかメリットあるのかな
アニメ業界知らないIT土方の視点だけど
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:06:42.82ID:7yHgFvoZ0
>>34
ブライト艦長
19歳でホワイトベースの艦長になり
クルーと共に一年戦争を生き抜く
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:07:03.06ID:6HRq9Iq50
>>334
ガンダムセンチネルはスポンサーたるバンダイ自ら商品化を前提に立ち上げ、MG誌に協力を持ちかけた企画
ぐうの音も出ない公式企画
半同人なんて言ってんのはお前だけ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:08:05.33ID:MV7kNtvU0
>>5
屋上にデッキがあるとか?
艦橋があるとか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:10:31.43ID:DlivNtmS0
1/1リアルサイズのホワイトベースな社屋建てろよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:11:42.43ID:aDwEtgo40
過酷な業務のブラックベースも作ろう
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:20:14.98ID:bFwBk5000
ホワイトベースなんだからシャアの絵は違わない?
アムロかブライト艦長にするべき
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:23:25.02ID:wLdOIuA50
大きなビルが安く借りれる良い時代なんやな
連絡移動の無駄省くだけでも大きいなぁ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:27:13.96ID:iL9TuoX30
>>355
あったなあ
商標乱獲騒ぎの時に「ホワイトベース」もあったね。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:31:27.75ID:UKNHmybn0
正規の仕事から外されたあげくに
最後には沈む船なんだがいいのか?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:32:52.70ID:QmcOV2de0
ホワイトベースの乗員の中にただのモブで終わった金髪イケメンがいた気がするが
何者で何でそうなったのだろう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:41:25.39ID:F1Z3YtRb0
Why 渡米?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:43:00.79ID:Lt/J+k2d0
>>353
アムロとブライトでいい
シャアはゴミだから要らんね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:58:36.73ID:Zzpm9nlm0
>>34
挙がってないので言えば
シャリアブルとかマクベとかキシリアザビも有能だと思う
あとシャアの部隊の副官だったドレンとかマリガン
連邦ではワッケインとか
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 16:59:35.56ID:HSX12I9Z0
独房もあるんだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:00:20.39ID:wOzjIsrS0
>>341
サンライズってアニメ会社の集合体みたいな形式だったからねぇ
3スタとか5スタとかスタジオの単位が他のアニメ会社1社分に相当する
だから他のアニメ会社が複数仕事受けるように、3スタで2本仕事きたら
たとえ5スタが空いてても、回さず3スタ分室って名義でやる。他所の部署っていうより他所の会社って感覚
だからサンライズから独立したアニメ会社ってスタジオ丸ごと独立な感じになる
それを一つに纏めるってんだから組織改革でもするのかね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:09:38.81ID:HaBVqG/O0
>>367
いっぱいキタ!
ありがとう、全部調べてみる
敵役に魅力のあるアニメはいいよなぁ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:11:24.59ID:RjA4aS+E0
>>1
火災警報機の音は当然「ピキピッピキピッピキピッピキピッペーポーパーペー」だな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:21:28.51ID:q1kyUF7B0
シティーハンターとラブライブあるし、ここ潰れるときは殆ど潰れてるかと
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:32:27.26ID:t0tiujBa0
まいばすけっとんトコね
アメックス抜けた後?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:42:35.52ID:oBoXG4Iy0
名前だけかよ。
せめて内装をブリッジと同じにするくらいはやれよ。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:44:25.52ID:FiRS67pm0
>>369
一時期サンライズ一社で5本シリーズ受けてた時期
あったような
その時期のザウルトラマンなんかは絵がグチャグチャだったが
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 17:46:35.04ID:FiRS67pm0
>>369
その中でも一軍二軍みたいなランクがあって
Vガンダムなんかは看板作品なのに二軍スタッフしか 回ってこないので富野が激怒したとかしないとか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 18:01:12.15ID:EyZZtn9a0
>>369
ボンズがそうだね
カウボーイビバップとか作ってたスタジオがごっそり独立した
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 18:31:42.60ID:if1hr13A0
>>1
ホワイトベースって意外に手動の部分多かったよな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 18:59:24.65ID:jW+x0JxQ0
>>369
7スタが独立したマングローブちゃんは逝ってしまった...
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:03:11.05ID:0m9h3FVj0
いつまでファーストにしがみついてるんだよ
宇宙世紀をいじり倒して滅茶苦茶にするんじゃなく新しい軸作れや
ユニコーンの福井もだがみっともないわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:06:34.38ID:bCElOvP90
>>33
犬もいる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:08:46.39ID:E874pYmX0
富野さんをマツコが訪ねるみたいな番組で薄汚いとこで作業してて
富野さんレベルでもこうなの?と驚いた記憶が
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:33:41.78ID:qKN1oq4W0
感染症対策されてなさそう
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:38:55.02ID:bCElOvP90
祝ブレンパワードBD化
高くて買えません
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:51:59.90ID:9fc0cVkg0
>>6
メディアミックスにはキャラクターは必要だろ
むしろそれが出来ない国がほとんど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 19:54:49.35ID:0NUuDlhL0
ザンジバルとかの方がかっこいい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:05:34.51ID:ewbhmZL80
線路はさんだ向かい側にtriggerがあるよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:13:30.36ID:AFDmFuVN0
なら木馬と呼ぶ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:13:49.17ID:jG7ftdP00
JR荻窪駅の発車メロディが遠からずガンダムの曲になるのか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:04.47ID:v8JkTyNl0
トミノ〜(トミノ〜
振り向かないで 宇宙の彼方に輝く星は
トミノ〜(トミノ〜
お前の生まれた故郷だ〜
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:17.77ID:v8NcWQuc0
>>280
オッサンになった今だとミライが1番エロく見える
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:30:08.31ID:FiRS67pm0
上井草の隣だから井荻隣なんだぜ
矢立肇部長とは戦友だとかなんだとか
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 20:55:37.34ID:siU1e7gA0
牽制の弾幕をはれ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 21:50:12.49ID:9kXMzRMy0
アニメにあまり詳しくない地元民だが、青梅街道を少し阿佐谷よりに戻ったところに、昔gonzoも入ってたよね。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:48.60ID:ogqqhOiu0
京アニの一件で危険回避を行ったか。
細かいスタジオが上井草に点在してたからな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:06.06ID:5cbtzgtU0
1stガンダムの話で木馬ってワード出したら「木馬?」って何?と言われた事あるな
ホワイトベース=木馬は共通語だと思ってたのにショックだった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:04.58ID:if1hr13A0
>>413
散々劇中で使われてるのに
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:51:25.07ID:tOWkjDZi0
ガンダムも一時期オワコン化してたけどよくこれだけ長い間人を食わせてきたよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:21.66ID:0bZOjxwW0
この木馬野郎!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況