あの頃と比較!「いちばんかっこいい」と思うスポーツはなに?

わ今年大きく話題になったもののひとつといえば、1年延期されて開催された東京オリンピック、スポーツの楽しさや素晴らしさを改めて感じることができましたよね。それと同時に、「やっぱりスポーツってかっこいい!」そう思った方も多いのではないでしょうか。

スポーツの秋! 食事と筋肉の大切な関係をLet’sお勉強!

そこで今回は、「いちばんかっこいい」と思うスポーツについて、10〜40代の女性アンケートを実施。「今」かっこいいと思うものだけじゃなく、「中高生の頃」と「18〜22歳くらいの頃」にかっこいいと思っていたものも聞きました!

秋の祝日「スポーツの日」っていつ?
秋の祝日のひとつである「スポーツの日」は毎年10月の第2月曜日です。かつて「体育の日」と呼ばれていた祝日は、法改正により2020年以降は「スポーツの日」となり「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」という意義を持つようになりました。

ちなみに「以前、体育の日は10月10日だった」…ということを覚えている人も減ってきているでしょうか? 1964年に行われた東京オリンピックの開会式の日程から「10月10日」と制定されていました。しかし、2000年から3連休を増やす目的で、いくつかの祝日が「●月の第▲月曜日」と、毎年変動する形に。

さて、それでは本題。年代別の「かっこいい」と思っていたスポーツをチェックしていきましょう!

「中高生の頃」かっこいいと思っていたスポーツ
部活動が本格的に始まったり、異性のことがだんだん気になってきたりするお年頃の中高生時代。青春真っ只中だったとき、どんなスポーツがかっこいいと思っていたのか、ランキング形式でご紹介します!

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211016-00010002-cancam-001-1-view.jpg

漫画の影響もありそう!

1位 サッカー 31%
2位 バスケ 27%
3位 野球 9%
4位 陸上 5%
5位 テニス 4%
6位 バレーボール 3%
7位 バドミントン 2%

中学・高校の王道部活が上位にランクイン。特に、サッカーとバスケは人気だったようです。少数意見としては、剣道・柔道・弓道の武道系、水泳やハンドボールなどが挙げられました。グラウンドや体育館など、目に留まりやすい場所で活動していると、プレーしている姿を見て、かっこいいなと感じますよね。武道館やプールなど、限られた人しか出入りしないような場所でするスポーツは、自然と下位の方になってしまった印象でした。

CanCam 10/16(土) 21:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bafb34b4409a80e30fd7210d5a35c95f121217


「18〜22歳くらいの頃」かっこいいと思っていたスポーツ

次に、高校を卒業して大学へ行ったり社会に出たりする20歳前後の時期に、かっこいいと思っていたスポーツを聞きました。子どもと大人の狭間の年代、もちろん中高生の頃よりも好みやかっこいいと思うものは変わっているはず。どのように変化したのか、見てみましょう。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211016-00010002-cancam-002-1-view.jpg