【サッカー】<Jリーグ > 来季ホームタウン制撤廃へ「地域密着」から新様式に 今月中にも正式決定 クラブ名ネーミングライツ検討開始★3 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/17(日) 11:16:26.33ID:CAP_USER9
Jリーグが来季から事実上のホームタウン制度撤廃を検討していることが16日、明らかになった。

既に議論を重ねており、早ければ今月の理事会で正式決定する。

創設当初からの理念撤廃となれば、地方クラブが首都圏の巨大スタジアムでホーム試合を開催し、都市部に下部組織をつくることもできるようになる。
また、クラブ名にネーミングライツを認めることも検討中。

開幕から30年を前に、Jは大きな変革期を迎えている。

1993年の開幕時から、地域密着やチーム名からの企業名排除などを基本理念としてきたJリーグが、大きく方向転換することになりそうだ。

理事会では賛否両論の激しい議論が行われてきたが、早ければ今月にも地域密着の基本理念撤廃が決まる見通しとなった。

従来のホームタウン制度が撤廃されれば、各クラブは全国どこでも下部組織をつくり、有望選手を確保できるようになる。

また、全国各地でより自由に主催試合を開催することができるため、例えばイニエスタ擁する神戸の主催試合が、全国の巨大スタジアムでより多く観戦できる可能性も出てくる。収容人員を考えれば、興行規模は飛躍的に高まる。

従来からの地域密着は地域の活性化につながり、初期のリーグ繁栄の要因とされてきた。

Jリーグに倣うようにバスケットや卓球、さらに来年1月始動のラグビー新リーグも、地域密着が基本理念。

だが本家のJはクラブ数が全国57に増え、最近はIT関連企業など新業種も経営に参画。全国展開を積極的に求めるクラブも出て、ホームタウンに対する考え方も変わってきた。

さらに、最近になって「1クラブがホームタウン内で他クラブの活動を制限することは、独占禁止法に抵触する」という判断が出されたことも変革を後押しした。

当初は従来のホームタウン制度にこだわってきたリーグ側も「ホームタウン」という表現を残しながら、旧来の概念を撤廃する方向に変わっていった。さらに数年後にはクラブ名にネーミングライツを認めることも検討を開始した。

Jリーグ開幕直後、クラブに企業名をつけることの是非で読売新聞の渡辺恒雄社長と川淵三郎チェアマン(ともに当時)による論争が起きたのは有名。こちらも「チーム名から企業名を外す」という基本理念を捨てることになる。
Jリーグは来季、開幕30周年。旧来の理念を変えながら、リーグ発展の未来へ、大きく舵(かじ)を切ることになる。

▽Jリーグにおけるホームタウン制 

各クラブの本拠地を「ホームタウン」と呼び、リーグ規約で「Jクラブはそれぞれのホームタウンにおいて、地域社会と一体となったクラブづくり(社会貢献活動を含む)を行い、サッカーをはじめとするスポーツの普及および振興に努めなければならない」と定めている。
またチーム呼称を「地域名+愛称」とすることで「ホームタウン住民・行政・企業の理解と協力を得やすくなり、経済的に自立することができる」(Jリーグ公式サイト)としている。

スポニチ 10/17(日) 3:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68e1477d572ea9cdc440cdaf91c53b853a42ff

★1:2021/10/17(日) 03:19:40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634424484/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:16:56.59ID:0ZqXBdT80
祝3スレ目
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:18:54.86ID:IEOrfCSg0
偏らせずに均衡ある発展を目指すために最初は東京にもチームを作らなかったんだろ
そういうのをやめたら、もう地方チームはやってけないだろ
飛ばしじゃなけりゃ、Jリーグの終わりだわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:19:35.72ID:Ys0sybGN0
まずあのゴミ(新国立競技場)をJのどこかのクラブに何とかして欲しいってことだろう。

問題は、完全な外資解禁は避けたことだなあ。Jリーグにはパリサンジェルマンみたいなクラブは出てこない。
結局のところ日本のオワコンになってる大企業への優遇って感じ。
外資解禁は避けたのなら外国人枠の撤廃だとか秋春制度導入だとか
多少は地方の貧乏クラブを切り捨てないとJリーグはただの海外組挑戦のための練習場みたいな
いい選手はみんな海外に行って通用しない選手だけがいる、そんなリーグは今の時代誰も見ないだろう。
そんなもの見るくらいだったら若い子はサッカーユーチューバーとか海外のハイライトを見るだろうね。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:19:59.02ID:1QOZkPcX0
藤沢烈
@retz
Jリーグの理事を務めています。理事会でホームタウン撤廃の議論は一切行われていません。アントラーズ小泉社長の冷静なコメントを見て頂ければと思います。



スポニチどうすんのこれ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:20:00.13ID:K4rCK5MR0
東京23区狙う鹿島神戸町田歓喜の内容だな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:20:09.57ID:vzxU5QJm0
まあいまだにJリーグは外人FWに縦ポン放り込みした後は仁王立ちのまま様子見戦術ばかりだしな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:20:16.15ID:wbtCp2I50
@t**** 2時間
ホームタウンの件、鹿島ぐらいしか恩恵ないがな、と思ってたら早速社長がコメントしてて、
彼が言い出したんやろな、とわかりやすかったね。

@t********** 20分
鹿○の社長は成田〜水郷エリアでの自分たちの振舞いを棚卸ししてから発言して欲しいと思う。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:21:20.76ID:yXN7LZqK0
ナベツネ完全勝利

そもそも週一興行で売り上げの大半が広告料の、実質は広告業だろう?
プロ野球のほうがよーーーーっぽど市民クラブ経営しとるわ
カープなんて親会社いなくても黒字、かつスタジアムも黒字だぞ
税リーグとは何もかもが違うわハハハハ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:10.99ID:dubkeyV00
ナベツネも草葉の陰で御喜びでしょう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:12.30ID:Y9/WGa8s0
企業名議論してない発言無いから
記事もそんな飛ばしじゃないのは確か
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:28.89ID:sMYfaUIR0
そんなん即食い付いた槙野がバカみたいじゃないですか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:23:30.27ID:wbtCp2I50
ネット時代になればオールドメディアが失墜してメディアのリテラシーが向上すると
夢見ていたおじさんたち残念でした
もっと酷くなっています


村上アシシ @4JPN 3時間
Jリーグのホームタウン制についてのリーク記事。
日刊は「緩和」
スポニチは「撤廃」
より過激なタイトルを採用し、読者を煽った方がヤフトピ取るの、ホントどうにかした方が良い。読者のリテラシーも問われる時代。
https://i.imgur.com/0NGb3KE.jpg
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:23:59.46ID:xX2UU3yc0
レッドブル直系のクラブできるかもな
下手したらレッドブルセレッソ大阪になるかもしれん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:24:25.57ID:30OPorGs0
緩和とか言ってるけどなぜかいつのまにか撤廃されるパターン
新国立で鹿島と神戸がホーム試合やることで話ついてるだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:24:41.32ID:wbtCp2I50
>>22
小島 耕/ 水戸ホーリーホック @KojimaKoh 3時間
ヤフトピ獲得も記者の方の大事な仕事だと思いますが、、、Jクラブが紡ぎあげてきた
ファンサポーター、地域、行政との信頼を壊してしまうようなリードはやめてほしいですね。

怒りしかないです。


村上アシシ @4JPN 2時間
スポニチの煽り記事に対して、Jリーグの実行委員会に参加しており、来季のホームタウン制に
ついてある程度中身を確認しているであろうJクラブ社長から「怒りしかない」というコメントが
即拾えるツイッター、凄い。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:03.67ID:yXN7LZqK0
「ユニホームには企業名ベタベタつけます!!」
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」

こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから

まさに100年の理想を掲げたヘンテコ新興宗教が、25年かけて破綻した様を見れて愉快愉快
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:10.43ID:SU5Ou7d/0
メルカリ社長ツイートまとめ

この記事内容には大きな方針転換だとミスリードされる可能性がある記載があるので少し補足します。
Jリーグもクラブも今までのホームタウンを中心とする考え方を変更することはなく、100年構想にあるようにこれからもホームタウンとともに歩んでいく方針です。

今のレギュレーションではホータウン外でのマーケティング活動が制限されており、例えばスポンサー企業が域外にある場合(J1では大型のスポンサー企業は東京など都市圏)一緒にイベントをすることも出来ないですし、パブリックビューイングなど、かなりの活動が制限されます。

インターネットを用いたマーケティングも増えてきて、30年前からのレギュレーションが時代に則さなくなってきてるので、ホームタウンを大事にしながらもホームタウン外にあるファンにも魅力を届けファンを増やしていこうという考えです。

また大都市圏では海外クラブが自由にスクールはじめ様々な活動をしてる中で、Jリーグチームは制限されてることもファン獲得の機会を逸してる現状もあります。

Jリーグの健全な発展のために基本方針は変えずに時代に即したアップデートをしたという考え方なので、記事にあるような大転換で無いことをご理解頂けるとありがたいです。

ネーミングライツについてはまだ議論し始めたばかりであり、何も決まってない状況です。個人的には理念にそぐわない面もあり反対の立場ですが、一方で企業=悪という考え方には反対です。

30年前とは違いSDGsなど社会との関係性が変わってきてますし、何十年もチームをサポートしてきてる企業もあります。スポーツに企業が関与することを毛嫌う雰囲気は未だにありますが、これらの考え方も時代とともにアップデートされるべきだと考えます。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:28.00ID:yEUxdAqr0
>>32
スポニチw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:27:03.66ID:jIbXhEZA0
ナベツネに屈したJリーグ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:27:09.43ID:R59hRRy70
メルカリなんかの新興は現行制度変えたいんだろう
で新聞屋にリークして様子を見てみた
リーグの理事はすぐに否定した

根回しが足りませんね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:28:02.02ID:wbtCp2I50
ネーミングライツの件はこんな感じ

小泉 文明/Fumiaki Koizumi @Koizumi 2時間
ネーミングライツについてのコメントをしてなかったですね。こちらはまだ議論し
始めたばかりであり、何も決まってない状況です。個人的には理念にそぐわない面も
あり反対の立場ですが、一方で企業=悪という考え方には反対です。(続く)

小泉 文明/Fumiaki Koizumi @Koizumi 2時間
30年前とは違いSDGsなど社会との関係性が変わってきてますし、何十年もチームを
サポートしてきてる企業もあります。スポーツに企業が関与することを毛嫌う雰囲気は
未だにありますが、これらの考え方も時代とともにアップデートされるべきだと考えます。


岩田健太郎 Kentaro Iwata @georgebest1969 2時間
でも、メルカリアントラーズも嫌
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:28:02.91ID:nvXfAWP30
水戸の社長もごんギレ

小島 耕/ 水戸ホーリーホック
@KojimaKoh
ヤフトピ獲得も記者の方の大事な仕事だと思いますが、、、Jクラブが紡ぎあげてきたファンサポーター、地域、行政との信頼を壊してしまうようなリードはやめてほしいですね。

怒りしかないです。
https://twitter.com/KojimaKoh/status/1449511595587997697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:28:05.35ID:Y9/WGa8s0
企業名についての否定無いから概ね事実なのは確か
更に言えば概念緩くした事により地方の弱いクラブは消えるところ出てくる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:28:40.15ID:LnYeOEEX0
スポニチの記者は何が決まったのかをよくわからないで記事にした感じ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:29:33.01ID:jAzd46oT0
まずDAZNとの提携を失敗だと認めないと
それができないとこの話も通ってしまうだろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:29:36.11ID:eTB8Zd0f0
>>40
1の記事内にあること一つも否定できてないんだが
ホームタウン撤廃じゃないという苦しい言い訳に騙されてるの草
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:29:53.15ID:wbtCp2I50
ネーミングライツはJFL以下なら実際に行われているしWEリーグもそんな感じなんだが
WEリーグに関して言えば正直その効果があるように全く見えない
略称を言う時は普通に企業名外しているもんな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:30:40.82ID:jLIU7v9V0
これはいいこと
仙台、広島、水戸とか自治体に税金依存減らせってハッキリ言われたし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:30:46.59ID:G49vIvb50
Jリーグの(当初の)理念は確かに崇高ではあるが
日本のような世界でも稀な極端な首都圏一極集中国家に
欧州都市国家群ならではの歴史や慣習や状況を
全くそのままに輸入しようとしたところに矛盾があった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:30:50.04ID:wbtCp2I50
>>45
せこいアクセス数稼ぎ狙いってだけ
ネットでメディアが堕落した典型例
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:31:02.32ID:MA0qdLUj0
緩和も撤廃も同じだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:31:04.33ID:XDM5vBX50
あ、これはあかんやつ。
もうやってけん助けてってやつだ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:31:30.43ID:Y9/WGa8s0
実質撤廃だし企業名は地域密着否定だし
Jリーグのクラブの社長達や理事達は
想像以上の反発で火消しに走ってるだけが正解。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:31:48.45ID:eTB8Zd0f0
結局メルカリの奴はホーム開催保護もネーミングライツも否定してないんだが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:21.72ID:1Osq814c0
理念とか言い訳してるけど結局何が出来て何が出来ないかを明確にしないと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:27.53ID:OeRgeXS20
>>21
将来は住友金属アントラーズへ
川崎は富士通FCになるだろうな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:29.67ID:MKVdKyRwO
プロ野球から撤退してJリーグに付く企業も多いだろうな

30歳未満の知名度ならJリーグの方が上だろうし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:40.88ID:oZd8icsG0
イニエスタがいてもわざわざ見に行こうとは思わねーぞw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:49.82ID:QqGXf4o/0
ライツ入れたら既存のスポンサー逃げちゃうじゃん
穴埋めできないでしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:53.02ID:tHOMaH9V0
もうやきうやん
投げてるか蹴ってるかの違い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:34:02.18ID:eTB8Zd0f0
>>62
「ホームタウン撤廃」のな
撤廃じゃないから行われていないというわりに、ネーミングライツ、ホーム開催の件は否定しないどころか、肯定すらしてるという
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:34:20.23ID:wbtCp2I50
Jリーグのホームタウン制はプロ野球のフランチャイズ制と異なっていて
その地域での独占的権利を保証するような排他的なものではない
ホームタウンにおいてはアカデミーの設置などインフラの整備に多大な
投資を要求される一方で、ホームタウン領域外での営業には制約が伴うのも事実
それを緩和しましょうというのが今回のお話
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:34:27.37ID:jgjDEGpX0
撤廃ってより緩和って表現の方がぴったり合うかな
ネーミングライツはこれからの課題だろうけどOKが出たら神戸がやりそうだな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:34:54.55ID:UvdkROnm0
大都市で下部組織を運営できるのがそのホームのチームだけだと有利不利が生まれる上に他の商売もできないなら、おもいっきり独禁法に抵触するもんな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:05.09ID:nvXfAWP30
長崎の社長まで

田春奈@HarunaTakata
え?と思った記事の見出し。
もちろんホームタウン制撤廃なんてありえません。
いつもサポーターや自治体、地元企業と相対して仕事してるクラブが、そんなこと賛同するわけもないです。

https://twitter.com/HarunaTakata/status/1449553243034378241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:06.52ID:++Rx6+nc0
かつての読売ヴェルディの惨禍がJ全体に広がっていくのか
理念あってこそサポーターもついてきたのに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:16.83ID:yXN7LZqK0
「ユニホームには企業名ベタベタつけます!!」
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」

こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから。
そもそも試合数が週一しかないから売り上げ構造はプロ野球なんて比にならんくらい企業依存なんだよ
そしてスタジアム大赤字の税リーグ問題
まさに100年の理想を掲げたヘンテコ新興宗教が、25年かけて破綻した様を見れて愉快愉快
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:24.94ID:JarkUEn90
>>10
これか
レスポンス速かったもんな

この報道に対して、株式会社メルカリの取締役会長も務める小泉文明氏は「Jリーグもクラブも今までのホームタウンを中心とする考え方を変更することはなく、100年構想にあるようにこれからもホームタウンとともに歩んでいく方針です」とあくまでもホームタウンの理念を撤廃する考えはないことを主張している。

 その上で「今のレギュレーションではホータウン外でのマーケティング活動が制限されており、例えばスポンサー企業が域外にある場合(J1では大型のスポンサー企業は東京など都市圏)一緒にイベントをすることも出来ないですし、パブリックビューイングなど、かなりの活動が制限されます」

 「インターネットを用いたマーケティングも増えてきて、30年前からのレギュレーションが時代に則さなくなってきてるので、ホームタウンを大事にしながらもホームタウン外にあるファンにも魅力を届けファンを増やしていこうという考えです」

 「また大都市圏では海外クラブが自由にスクールはじめ様々な活動をしてる中で、Jリーグチームは制限されてることもファン獲得の機会を逸してる現状もあります。Jリーグの健全な発展のために基本方針は変えずに時代に即したアップデートをしたという考え方なので、記事にあるような大転換で無いことをご理解頂けるとありがたいです」と創設時と現在のマーケティング手法の違いを説明した上で、ファンに理解を求めた。
https://football-tribe.com/japan/2021/10/17/228222/
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:36.78ID:ugBHh4pj0
スポニチって嘘しか書かないよな
移籍話も飛ばしばっかだしホント糞だわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:40.53ID:wbtCp2I50
>>75
ホームタウンが同一のクラブもあるんだがなあ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:35:50.13ID:X37IHLiO0
楽天の国立競技場の件のからみでしょうか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:11.19ID:0ZqXBdT80
>>19
それは実際そのとお・・・
いや、これは言っちゃダメか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:22.91ID:gNPACCSL0
東京23区内の50万人越えてる区に1チームずつチーム作れば東京ダービー盛り上がるな。もちろん専用スタジアムも作って。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:36.76ID:uivd09aP0
今更かよw
新国立どのクラブでも使えるようにするわけか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:39.91ID:Fa3tSI540
昔は西日本のクラブが国立ホームで試合してたからな
その当時に戻すのか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:54.46ID:3hwZrjA80
要は秋春制でホームやれないクラブチームへの秋春反対してるクラブへの同意の為と
プロ野球のように親会社にケツ拭かせるためでもあるんやろうね

広告だらけのユニとスタジアムもネーミングライツであとはクラブチーム名ぐらいしか広告掲示できるとこないからな
小口スポンサーいくら集めても安定せんしな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:03.98ID:1Osq814c0
>>71
プロ野球のホームタウン領域外での営業にはどんな制約があるの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:06.05ID:30OPorGs0
>>83
新国立でヴィッセルのホーム試合する気満々だな
三木谷がスタ観戦したいんだろう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:08.42ID:G9safzIM0
槙野だけ損するパターンでワロたw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:12.90ID:6Y6DOhB10
あまり変わらない 焼豚は期待せずに(笑)
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:14.50ID:F7bG+HWq0
新国立を関東のクラブだけで使ってると稼働率が足りない
神戸やガンバもホームで使えるようにしたいんだろうな

誰だよあの粗大ゴミ作った奴
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:37:30.97ID:Y9/WGa8s0
火消しに走ってる人全てが
地域密着否定の企業名について否定してないのが全て
だから記事は遠からず正解です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況