X



【サッカー】<MF中島翔哉> 解任危機の森保監督救うか?「普通にプレーできるようになれば呼ぶのではないか」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/17(日) 09:59:19.69ID:CAP_USER9
窮地が続く森保ジャパンで、かつて10番を背負ったMF中島翔哉(27=ポルティモネンセ)が救世主になりそうだ。

【写真】キレのあるドリブルが武器の中島

 カタールW杯アジア最終予選で2勝2敗と調子が上がらず、森保一監督の解任論がくすぶっている日本代表。11月はベトナム戦(11日)とオマーン戦(16)で試練のアウェー2連戦となるが、攻撃陣は崩壊状態。MF久保建英(20=マジョルカ)がひざの負傷で招集は絶望的で、MF堂安律(23=PSVアイントホーフェン)やFW大迫勇也(神戸)も負傷で同様に復帰は厳しい見通しだ。

 そうした中、ポルトガル紙「ボラ」は「中島が約8か月を経てプレーに戻った。ポルティモネンセのU―23チームとの試合に出場した」と報道。中島は昨季所属したアラブ首長国連邦(UAE)1部アルアインで2月に脛骨骨折や足首の靭帯断裂などの重傷を負い、移籍後もリハビリを続けてきた。

 そしてようやく実戦に復帰。同紙は「完全に回復したことを示した」とキレのあるドルブルなど好調時と同様のプレーを披露して復活を印象づけたことを伝えている。

 そして今後は「ポルトガルカップ3回戦の試合で、17日(日本時間18日)にオリベイレンセと対戦する。これが復帰後最初の公式戦となるだろう」といよいよ対外試合に臨むことになる。

 中島は森保ジャパンの立ち上げ時からレギュラーとして起用され、攻撃の中心として10番を背負い大活躍。まさに森保ジャパンの代名詞的存在だった。「もともと森保監督の翔哉に対する評価は高い。普通にプレーできるようになれば呼ぶのではないか」とJクラブ関係者が指摘するように、攻撃陣が窮地に陥っている森保ジャパンで代表復帰を熱望する声が高まってきている。

 中島の突破力は大きな武器になりそうで、前10番の復権に大きな期待がかかる。

東京スポーツ 10/17(日) 6:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4188e45214e2a161bfbf4f52fb61f081b8fd380

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211017-03726031-tospoweb-000-1-view.jpg?w=572&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:01:03.45ID:npBvblmJ0
そういやいたなって思い出した、完全に記憶から消え去ってたわ
まだ27歳なんだな…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:03:23.83ID:1yd9e/Ty0
ぶっちゃけ、長友と遠藤っていう不安定要素2人を無言で掣肘するのに
中島がベストなんだわ
中島1人だけに圧縮できる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:03:38.98ID:XZzOCDvk0
>>65
日本でのパラグアイ戦だっけ
点差離れてたからお遊びなドリブルやったら後ろから悪質なタックルされた
あれ日本のサポも中島叩いてたけど、もしパラグアイのホームで逆の事が起きたら日本の選手は観客に襲撃されてたんじゃないか
日本のホーム試合であんなタックルしてくるなんて完全に舐めてるとしか思えない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:05:44.89ID:sM3YeWYU0
>>106
27つったらかつて代表のエースだった中田や本田も若い頃のキレが全く無くなってたしなあ
松井や大久保、乾みたいに30くらいでもW杯で活躍した選手も居たけど中島は中田達と同様に若い頃にピーク終わった選手なのでは
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:09:26.25ID:g729Ou2Q0
復活したら左が中島と三苫とすごい攻撃に
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:11:50.52ID://jomBJv0
本山みたいに期待されたけど
結局A代表には定着しないで消えていくのかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:12:06.01ID:mvkXbtHj0
連携団結を重んじる監督なら絶対干す選手
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:12:43.57ID:AxPycBdv0
長友使うなら中島どころか三笘も無理でしょ
左SB問題をまず解決しないと
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:01.84ID:zkF7ia750
いらんなー
守備せんし舐めたプレーしてニヤニヤしてる姿しか想像出来ん。責任感0のボーヤにはエキシビションマッチとかフットサルとか遊びのサッカーがお似合いなんじゃない?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:06.10ID:lG5gQpyo0
選手任せの森保サッカーと好き勝手やる中島は相性いいだろうな
守備がベスメン揃ってる前提だけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:21:18.81ID:vRTM6q3w0
中島のドリブルて真ん中付近の
守備が弱めなとこで遊んでるイメージ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:23:42.51ID:Lpy4Uw+N0
サッカーなんてどういう形であれどっかで違い作らないといけない
ドリブラー嫌いな人も多いけど
SBの長友が上がりまくって数的優位で違い作ったり
柴崎がボラからサイドに出張しまくって違い作ろうとして戦犯スルーパスしたり
そういうのより、全盛期中島の個人技のがセーフティ
WCやコパで考えると、柴崎は香川や中島クラスがいればもうちょい余裕もって良いプレーできるし
SBもより守備的で済む
パフォ戻るなら23枠には戻すべき選手
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:02.78ID:1yd9e/Ty0
回りの空気に合わせられず、何やっていいかも思い付かず
オロオロピッチ漂う鎌田と比べれば
自意識と方向性あるだけ中島の方がマシだと
みんなその目で観たろ
伊藤も芸風単調かつ左足使えないから
どうしても限界あるしな

わけわかんない奴が一人必要なんだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:06.99ID:B+zZGoKz0
フォーメーションを3ー4ー3にすれば、三苫と中島を両方使える
WBに三苫にしてFWは中島
右サイドは伊東と久保
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:43.36ID:xzraXdf30
サッカーで必要のは違いではなくて
90分間しっかり攻撃に守備に
走り回る事だからなw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:41.35ID:LRZFNGsP0
ちっちゃすぎるし
代表にはいらないよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:34:03.39ID:9thtftrz0
右がほぼ決まりだから、左だよな(^_^;)
アモーレの負担も減って良いんじゃないかな(^_^;)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:14.52ID:Wd1TlPjx0
中島は体調が戻ればドリブル突破だけでなくため作ったり味方使うこともできる
守備に関してはゼロでなくいることでむしろマイナスに作用するレベルなのは覚悟する必要がある
一方三笘は守備に関しては信頼はできないがゼロではない
ただ肝心の攻撃面でチーム全体で三笘を生かす方向にシフトしないと機能しないと思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:38:39.75ID:itoEcXe30
ポルトで舐めた行動して嫌われたのが全ての始まり
プロ意識の低い人というイメージになっちゃった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:38:41.34ID:2YE7nJan0
中島がいるとマーク3人引き連れてくれるから他の攻撃陣が生き生きするよな
ぜひまた復活してもらいたい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:41:03.07ID:RwgjS5xU0
おもしろそうだから呼んでくれ
やっぱドリブラーと足の速い選手は観てて面白い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:42:14.11ID:2zZsbXEL0
中島呼ぶなら三苫を呼んでくれ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:43:04.74ID:SYHSrUZH0
そろそろ本田を呼べともいいそうだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:44:29.33ID:dm5J8ZZB0
>>1
タイミング悪いなあww

三苫おるからイランわww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:47:31.46ID:c/ZHZ6ii0
ぶっちゃけ中島ってこの手のタイプの日本人で歴代で見てもトップクラスに上手かったよな
ただ足元があるだけじゃなくて縦の推進力があったしミドルのパンチ力もあった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:49:48.50ID:mvkXbtHj0
堂安と中島のキャラ被りはわかる
基本ヘラヘラ笑ってて縦突破ドリブルだけ
豪の堂安、技の中島と違うぐらいで
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:50:53.06ID:Dh19y2DJ0
中島はケガとブランクで劣化してなければな
公式戦しだいだな
あんまり期待できないけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:56:22.42ID:K2Qr0tAZ0
4-3-3でいくとなると呼ばれてもレギュラーはキツいだろうけどね
4-2-3-1ならなくはないけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:18:17.49ID:NOzEe2/F0
>>123
これなんだよな
ペナルティエリア付近になると抜けなくなる
結局クソミドル打って終わり
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:20:12.01ID:mGnJl6VS0
中島がボール持った時のワクワク感みたいなのが今の代表にはないんだよな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:23:17.90ID:MqEPOAEo0
後半出場だけでハットトリックの三苫を呼ばない不思議?

バカなの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:25:09.81ID:fGArHjjv0
>>61
オーストラリア戦の最後の交代枠で田中aoを鎌田に替えるべきだった。
前線が3本の矢だったから鎌田の縦パスは有効だったはず。
結果的にはなんとか勝てたけど。DAZNで解説してた岡ちゃんも言外にそう言ってた。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:45:14.34ID:B7I3r0dw0
サッカーの記事書く奴もアホだからサッカーの人気が出ないんだよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:46:53.64ID:BgR/Gth30
三苫は終盤のジョーカー的な役割しか無理そう
中島なら普通にスタートからも出きるしジョーカーで使っても三苫以上にやれるだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:51:10.53ID:A6s7XCO40
三笘と中島どっちも呼ぶべき、ドリブルのタイプが違う
ターンオーバーしても戦力落さない為に一枚剥がせる選手は6人以上必要
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:51:39.42ID:zQbmImd90
三苫ってベルギーの二部とかじゃなかった?
中島って一時ポルトで10番背負ってなかったか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:55:25.36ID:CKoWDAbo0
>>1
ホントに10得点くらいに戻るなら全然アリだけどな
それが可能な状態なのかどうか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:58:45.56ID:cUXggk3j0
>>160
>>165
普段三笘についてのレスなんてしないくせにww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:04:04.78ID:A6s7XCO40
直線的なドリブルは向かってくる相手には効くけど引いた相手や身体能力の高いアフリカ相手には未知数
曲線的なドリブルやサイドチェンジが出来る選手がいた方が良いかも
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:05:09.37ID:/ge9h92U0
嫌いな選手じゃなかったけど脛骨、足首靱帯をやって8ヶ月ってさすがにヤバいだろ
むかし部活動のチームメイトに居たけど普通ならもっと若くても回復後すっとびっこ引くレベルのケガなんじゃないんか?
いくら最高レベルの治療を受けててもクセになる可能性は拭えないだろうしな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:06:23.40ID:0TFeiXCJ0
三苫と中島と伊藤いたら相手DF嫌だろうな
3人共タイプの違うドリブラーだし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:07:03.52ID:SS9uMnQu0
1ミリどころか1ミクロンもいらねーよ!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:08:10.30ID:Z6aRklB50
中島のは取られにくいけど、大回りするドリブル
三笘はより直線的に抜くドリブルでスピードもある
点を取りやすいのは明らかに三笘

中島は現時点で騒いだってしょうがない
ポルトガルで無双してたら自然と呼ばれるでしょ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:08:45.21ID:dE+y7M3J0
中島呼べよ!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:09:07.71ID:CBGaQDiv0
この人は何をされてる方なの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:09:16.36ID:n+Qg+31u0
>>12
中島は1対1で、相手DFを1枚剥がしてクロスを入れるのも得意。
2枚くらい抜いてシュートとかは成功率低い。
三笘は、1枚外してクロスより、DF引き付けてからアシストは得意なのと、
シュートそのものが上手い。

使い方だな。どちらもハマれば得点率は上がる。
失点も増えるwww
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:14:51.86ID:VP640iyY0
その前に監督変えろよ
手倉森に
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:05.76ID:j+n23jz20
全盛期のプレーが出来るなら必要だけど
まずクラブで活躍してからだな呼ぶのは
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:21:45.87ID:l92tF8XE0
今の中島の名前をあげるJリーグ関係者って…
クラブはそんなポンコツクビにしたほうがいい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:22:12.76ID:1yd9e/Ty0
>>181
ハリル解任のとき
田島の決断にケチつけたから田島いるかぎり無理

っていうか今Jビリの監督だぞw
14:00からけさい大分の降格天王山始まるから
お前らも観ろよ
人生賭けた戦い観られるぞw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:11.29ID:Kxr20/dd0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:25:00.99ID:jxPC3Qw/0
433の両ウィングに中島三笘伊東久保で回せば面白そうだけどな
もちろん守備で穴になる長友は排除で
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:25:26.76ID:ESLqlb7K0
左ウイングを三苫と中島で調子のいい方を使うって事?
これは賛成
この二人ならSBのフォローも必要ないから長友使わずに済むのも利点
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:26:17.78ID:SS9uMnQu0
呼んでから壊すか
壊れたやつを呼ぶか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:27:42.03ID:H60Hw7Qd0
カタール行ってポルトガルに戻ってまだアラブ行ってポルトガルに戻って
迷走してるのは代理人のせい?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:29:28.44ID:HGc+aemr0
>>189
アラブの奴隷商人とポルトガル商人にいいようにされてるようだなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:34:06.64ID:d4y4tH9j0
中島と三笘は相手を抜ける日本でも稀有なドリブラー
久保は相手を外す事は出来ても抜く事は出来ない
この2人は相手に向かって行って更に抜いてフィニッシュまで行ける
だから戻れば絶対に武器になる中島はシュートも積極的だし期待したい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:12.15ID:9tj3Z1sW0
確変終わったからな
推進力皆無の大迫をカバーするためには必要だったが、大迫が追放されたのでもういらないかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:16.47ID:9HP2z8xH0
ドリブルで相手はがせると数的有利作れるからいいんだけどな
中島はドリブルとパスの二択で何回も攻撃の起点作ってた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:39:37.45ID:Kxr20/dd0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:22.64ID:vnLUJm2+0
>>1
全盛期に移籍したカタールリーグ(笑)で1たったの得点に終わった守備放棄オナドリ厨のオッサンなんか呼ぶなよw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:43:03.35ID:ESLqlb7K0
左WG 中島、三苫
右WG 伊藤、久保
CF  古橋、南野

大迫はキープ力はあるからIHの控え
左WGはSBのフォロー必要ないから長友はさよなら
すっきりするな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:44:09.98ID:H3pjcrOf0
中東とポルティモネンセを行ったり来たりという、サッカー界の闇にどっぷり使ったようなキャリアになってる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:47:29.82ID:xpX2r6JZ0
>>195
そこなんだよな
中島はドリブラーのように見えるが、パスが上手い
ミドルも含めると調子のいいときは飄々として何やるか分からん
もうシュート打つ気満々とかドリブルしか打開策が無いって見え見えの時は良くないが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:47:35.33ID:vnLUJm2+0
つーか無能森保ジャパンは左SBがポジショニングめちゃくちゃな長友がレギュラーなのに
左ウイングに守備しないオナドリ野郎を置いたら守備崩壊なんて生易しいレベルじゃない大惨事になるぞw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:34.20ID:H+iOWxw70
三笘はドリブラー中島はファンタジスタ
俺はこいつらがメンバー入りしたW杯を来年みたいぞ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 14:04:20.20ID:W1JHHcgo0
中島南野堂安の時代は今までの代表で一番ワクワクしたからしっかり試合出て状態戻ったらまた呼んでほしいわ
いなくなって分かったわ中島の偉大さが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況