【サッカー】<香川真司(PAOK)>なぜJリーグ電撃復帰の可能性が海外メディアに報じられたのか?候補に浮上してきた意外なチームとは? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/17(日) 08:35:20.41ID:CAP_USER9
ギリシャの古豪PAOKで2シーズン目を迎えながら、実質的な戦力外となっている元日本代表MF香川真司(32)が、今冬にJリーグへ復帰する可能性が急浮上した。 

 ギリシャメディアの『ノヴァ・スポーツ』が現地時間15日に報じたもので、今シーズンから指揮を執るラズヴァン・ルチェスク監督の構想から外れ、さらに同監督が新たなアタッカーの獲得を要望する状況に他のヨーロッパのクラブの動向も踏まえ、ヨーロッパにファーストプライオリティーを置いてきた方針の変更を検討しているという。 

 同メディアは今冬の移籍市場での獲得を望む複数のJクラブが、すでに香川サイドと接触しているとも報じた。幾度となくラブコールを送ってきた古巣のセレッソ大阪や生まれ故郷を本拠地とするヴィッセル神戸に加えて、意外なクラブの名前も浮上してくる。

香川に興味を示す欧州クラブはない?

 第5節までを終えた今シーズンのギリシャ・スーパーリーグで4勝1敗をマーク。創設5年目のヴォロスと勝ち点12で並び、得失点差で首位に立っている1926年創設の古豪PAOKのラインアップに、香川の名前が見られなくなって久しい。

 最後にピッチに立ったのは9月12日。ヤニナとの開幕戦でトップ下として先発した香川は、後半15分に訪れた絶好の先制チャンスでまさかのミスショット。直後にベンチへ下げられ、PAOKも昨シーズン8位の格下ヤニナに0−1で敗れた。 

 プレシーズンから香川を重用してきたルーマニア出身のルチェスク新監督も、ホームで喫したまさかの黒星とともに32歳の元日本代表MFを見限ったのか。その後に行われたスーパーリーグの4試合で香川は一度もベンチに入らず、今シーズンから新設されたヨーロッパ第3のカップ戦、カンファレンスリーグでは登録外となっている。

 だからといって、負傷で戦線離脱を強いられているわけではない。
 ギリシャメディアの『スフィーナ』は今月上旬に、タイトルに「香川はどうした?」と銘打ったレポートを掲載。そのなかで指揮官のコメントを掲載している。

「香川の振る舞いには何の不満もない。彼はトレーニングでとても素晴らしい働きをしてくれている。非常に素晴らしい選手だと思っている」

 香川としては再びルチェスク監督の信頼を勝ち取るべく、日々の練習へ真摯に取り組んでいるのだろう。しかし、香川を含めて7人ものEU圏外枠選手が在籍する今シーズンのPAOKで、一度下げられた序列を覆すのは簡単な作業ではない。

 しかも2年ぶりにPAOKの指揮を執っているルチェスク監督は今冬の移籍市場で、ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル2部)へ期限付き移籍しているブラジル人FWレオ・ジャバの復帰を要望。実際にジャバが復帰すれば、さらに香川の居場所はなくなる。

 加えてPAOK側は来年6月末までの契約を結ぶ香川を売却して、手にする違約金を補強の資金にあてる青写真を描き始めたという。ただ、ギリシャ国内の複数のメディアは、現時点で香川に興味を示すヨーロッパのクラブはないと報じていた。
 
THE PAGES 10/17(日) 6:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3c468a50bc31f7c2cdc04e6bfcaf259f247277

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211017-00010001-wordleafs-000-1-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:04:31.05ID:fM73xD500
今の香川がファイナルサードでボール持ってても相手は全く怖くないからな
むしろ安心感しかない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:09:38.64ID:mtw/blnD0
スペイン二部で戦力外、ギリシャで二年連続戦力外だぞ
流石に日本でももう無理だよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:11:12.71ID:ugkshxsf0
なんであんなバックパスするん?
今年ファンヒチャンが香川のプレミアでのキャリアハイ越えそうだよな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:15:50.79ID:hIzHDEFQ0
>>12
才能は歴代最高レベルだったよね。
戦術無視で感覚でプレーしてしまうのと、遊びまくってたのと、弱点を克服しようというメンタルがなかったのが残念
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:19:53.28ID:13wRje2p0
香川も本田も3,4年まともにプレーしてないよね
サッカー選手てそんなに緩いの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:21:39.53ID:cMc4bsnu0
香川はもう一度ボランチやった方がいい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:22:36.49ID:/FlUwyOj0
ミクシィ本気か
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:27:39.36ID:SpQ+sowc0
なぜって香川引き取る危篤な球団なんて母国以外もうないだろ
ポンコツ通り越して害悪に近い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:28:29.85ID:4CXEQeb50
>>37
元々一人で打開して行くタイプじゃないから
J2J3でそれが求められたらギリシャと変わらず腐るだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:29:26.97ID:9bjlnp1G0
移籍金欲しいからこんな情報流してるのか
セレッソが飛びつくんだろうな、後は香川次第
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:31:43.48ID:8LFk5CK30
実はアジカップで骨折してから一段階スキルが落ちてた、それまでは本当に素晴らしかった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:38:55.86ID:4SiDLcVR0
2000の1年契約
10得点10アシストで10倍
7得点7アシストで5倍
2得点2アシスト以下なら退団
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:49:51.64ID:9bjlnp1G0
>>50
凄いアホな事書くねw
見る影も無いけどハイプレス、トランジションの申し子だったのが香川
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:51:28.20ID:LclzOuL40
>>1
あまりにも使わなすぎ
これじゃ調子上げようにも無理やんけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:53:40.26ID:gGfW09SU0
FC東京だと思う
理由はない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:54:11.83ID:JarkUEn90
>>25
引きこもりデブのお前と違って体脂肪率低いアスリートは年齢より老けて見られやすいからな(笑)

多分体脂肪率一桁だし、体の切れは悪くないと思う

Jリーグならまだもう一花咲かせられるだろう

こんな欧州の偏狭でくすぶっているぐらいならすぐに戻ってきて欲しいわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:54:54.53ID:LclzOuL40
>>21
W杯ではそこまでやけどコイツが1番だったのは周知の事実
マンUいってプレースタイル変わっちまったのが悔やまれる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:20.56ID:HGc+aemr0
>>25
スポーツもやりすぎると老けるな・・・適度な運動とよく言ったもんだ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:34.45ID:gGfW09SU0
城が香川はエゴサーチするって言ってた
お前らいじめてやんなよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:39.57ID:yHSBFZ500
香川真司、岡崎慎司、吉田豊、井岡一翔、前田健太
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:52.01ID:JarkUEn90
>>60
プレーが特殊
プレーエリアが限られる
そして周りの介護が必要
だから運よく優秀な選手が周りにいたドルトムントで輝けた
ある意味、あの一時期のドルトムント専用機としては優秀すぎた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:56:26.74ID:yHSBFZ500
香川真司、岡崎慎司、吉田豊、井岡一翔、前田健太、織田信成、中尾明慶
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:56:58.62ID:psCRa/UR0
イニエスタの系譜で神戸、意地のセレッソ
ここ以外年俸的にも費用対効果薄そうだしありえんだろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:29.00ID:j4NFSXUm0
パコパコで開幕スタメンのチャンス貰ったのにQBKしちゃったからな
信頼してた監督も呆れるわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:34.37ID:LclzOuL40
>>67
いつも通りの見事なバカ晒し回答だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:40.86ID:6aBjBpez0
ギリシャはユーロで優勝するくらいだからリーグのレベルも高い
Jに戻ってくれば今でも毎年二桁得点出来るはず
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:03:24.84ID:G8KjsmDk0
>>25
晩年の藤田俊哉だろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:05:34.71ID:qan6OPeH0
>>72
アホ?ギリシャリーグなんてJ2レベルだろ。ギリシャリーグで通用しないとかヤバいよ。かなり
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:06:53.49ID:Nm+4b0Y60
カガシンw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:07:08.35ID:SVoWYtF+0
瓦斯っぽいな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:11:41.76ID:bgoyWowq0
横浜FCでもヨボヨボの俊輔出してねえぞw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:15:20.44ID:QTP49E2R0
>>67
ドル時代の香川を素直に認められないとか
お前香川に女寝取られたのか?
頭おかしいから病院行きなよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:19:46.99ID:5fBHSrxV0
>>72
何十年も前の代表の結果持ち出すならKリーグはプレミアリーグに並ぶ最強リーグだろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:20:11.64ID:Lr+aZTpB0
香川ってどのくらい稼いだんだろ二桁後半かなあ
もう安泰ならもっとストイックにサッカー突き詰めてもいいのに趣味の方が無駄に凝るとかあるじゃない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:22:02.63ID:2uX+OB060
てかヴァスコ・ダ・ガマって2部なんだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:23:57.26ID:mtw/blnD0
>>38
本田は試合には出てるよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:24:44.66ID:Lr+aZTpB0
今年俸いくらぐらいなんだろ
現役だとついてるスポンサーの額が違うとかなのかね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:26:28.97ID:051iGOD40
昔みたいなキレ失ってるなら、それこそJに戻った所で通用せんだろ
体格面で見たら日本人選手の中でも低い方なんだし
同じ日本人プレイヤー相手じゃ逆にキレ失った香川じゃ下手したらJ2レベルになってしまうわ
多少キレ失ってるぐらいならむしろ鈍重な民族が中心なリーグの方がまだ通じるでしょ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:26:37.20ID:1V4YM8Ic0
>>72
軒並み苦戦してる海外組を見てると冗談キツいっす
前田みたいにコロナで帰ってきた20代の選手なら分かるけど30越えた選手はもうキツイ
所詮はオファーがないから帰ってきた選手ばかり
酒井ゴリくらいか例外

乾なんてキレ皆無でドリブル全く通用しない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:32:25.87ID:/SuUHgom0
>>72
高いわけないだろw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:34:31.86ID:Lr+aZTpB0
年取って若い頃のように動けなくなった時にどう路線変更すればよかったんだろ
キレで勝負するタイプは難しいよなあ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:35:23.20ID:d4y4tH9j0
>>72
そしてその優勝で欧州代表として出たコンフェデでアジア代表に負けた
コンフェデで欧州がアジアに負けたのはアレが初じゃないか?

大黒のゴール懐かしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:37:18.07ID:7R4RpZLn0
ドルトムント戻った後トゥヘルに干されたのがターニングポイントだったな
上手くいってたIHなんで嫌がったんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:37:42.93ID:hMN2q1pi0
大した選手じゃなかった
周り次第
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:39:44.85ID:bgoyWowq0
勝手に代表の合宿してる宿舎に来そうだなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:46.71ID:ZFB3CnT00
(´・ω・`)スペ2部の昇格争い中キレキレやったな
締った肉体をインスタに載せていたが
あれ以降太ってさっぱりだし完全にモチベ0なんで
モチベ再生工場神戸しかない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:52.38ID:VyNT0vU30
神戸だと佐々木か郷家あたりのところしか無いが香川がフィットするとは思えんw
J1なら東京かガンバか札幌か、もっと下位か、せいぜいそのあたり
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 11:15:29.81ID:hfKfqDn+0
元々、大したやつじゃない。
何かの間違いで全盛期のマンUに入っちゃっただけの人。
それが加齢で順調に衰えただけの話。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:09.82ID:KMhNSKsT0
1年間やるだけはやったけど物足りないので戦力外、なんじゃなくてシーズン始まってすぐに監督から見切りつけられて戦力外なんだよね
そんな状況が何年も続いてる
おそらくチーム内の練習でもこりゃちょっと試合にゃ出せねえな感ありありなんだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:28:09.21ID:HGc+aemr0
>>72
イラン人が得点王争いできるリーグ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:34:57.64ID:pslk3ET30
あそこまで劣化するかと思うくらい劣化してる
もう引退した方がいいんじゃないか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:45.22ID:t+izrEEF0
本当落ちぶれたよなこんな奴に2大会台無しにされたんだから嫌になるよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:38:19.11ID:wbtCp2I50
シャヒンは監督に転身しました
香川もそろそろ引退かな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:38:41.27ID:Kxr20/dd0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 13:39:03.84ID:Kxr20/dd0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 15:17:44.64ID:6ZvLmAfQ0
>>56
アホな事書くねw
申し子だったのは約10年前
真さんの近年のプレーまともに見てないね。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 15:20:59.86ID:pvOSiSU10
>>115
焼きぶた必死w
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 15:36:53.78ID:NzsUysj10
ここまで綺麗に一直線に落ちぶれていったのは逆に見事
Jでも1から3まで急降下して欲しい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 15:37:22.85ID:SYJKdF/P0
>>116
ゲッツはペエスファーでドウアンと争ってんだべ!
ギュンドアンはきれっきれだしな!
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 15:42:30.69ID:bLxJrR9a0
あー、長友居るしなーガス
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 16:04:51.04ID:jxPC3Qw/0
本人も大量にいたカガシンとかいうニワカ共もマグレ一発屋なだけだったドル1期のアレを実力だと勘違いしちゃったのが不幸への始まりだった
更に酷かったのは原博美等当時の協会がそんな香川の実力を過大評価し聖域化したせいで日本代表は10年近く成長を妨げられてしまった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 16:09:58.76ID:dJPMzLX50
スペイン二郎
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 16:11:07.18ID:9rM3C7mS0
>>36
弱点は克服しようとしてたぞ。体を当たり負けしない様にした。でも代償として最大の武器であるキレやアジリティを失ってしまった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 16:15:41.97ID:9rM3C7mS0
>>102
さっぽこは案外良いと思うよ
ミシャの指導を受けるのはアリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況