X



【ゲーム音楽】追悼「すぎやまこういちの音楽会 〜そして伝説へ」 テレ朝『題名のない音楽会』10月23日放送 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/16(土) 17:57:15.53ID:CAP_USER9
https://amass.jp/151883/

テレビ朝日『題名のない音楽会』は番組内容を変更し、9月に亡くなった作曲家すぎやまこういちを追悼する「すぎやまこういちの音楽会 〜そして伝説へ」を10月23日(土)に放送すると発表。

生前に出演した番組の映像を再構成し、すぎやまこういちが遺した功績を自身が指揮した演奏と共に紹介します。

■『題名のない音楽会』
「すぎやまこういちの音楽会 〜そして伝説へ」
テレビ朝日 2021年10月23日(土) 土曜あさ10時

今回は番組放送内容を急遽変更し、9月にご逝去された作曲家すぎやまこういちさんを追悼いたします。作曲家としてポップスからゲーム音楽まで幅広く数々の名曲を手掛けたすぎやまさん。生前ご出演いただいたVTRを再構成し、すぎやまさんが遺された功績をご自身が指揮した演奏と共にお届けします。

♪出演:すぎやまこういち
演奏:東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団

<放送予定曲>

♪1:「ドラゴンクエストI」より「序曲」 

作曲: すぎやまこういち
指揮: すぎやまこういち
演奏: 東京交響楽団

♪2:「すぎやまこういちヒットパレード」
亜麻色の髪の乙女〜学生街の喫茶店〜恋のフーガ

作曲: すぎやまこういち
指揮: すぎやまこういち
演奏: 東京交響楽団

♪3:「ドラゴンクエストVI」より「魔王との対決」

作曲: すぎやまこういち
指揮: すぎやまこういち
演奏: 東京交響楽団

♪4:「ドラゴンクエストII」より「この道わが旅」

作曲: すぎやまこういち  
指揮: すぎやまこういち
演奏: 東京交響楽団

♪5:「ドラゴンクエストIII」より「そして伝説へ」

作曲: すぎやまこういち
指揮: すぎやまこういち
演奏: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/5742226942001/8df52987-559b-4a77-8908-3957bfde308c/61fe3c2a-c538-4486-a30e-cd18918afc16/1280x720/match/image.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 21:39:17.19ID:V2w2c9zR0
ずいぶん前ではあるが、先に亡くなったすぎやまと同じウヨ作曲家
黛敏郎はゲーム音楽を毛嫌いしていたんだよな あの世で殴り合いでもしているだろうか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:09:51.27ID:zXjpTxpe0
ゲームのサントラCDを勝ったのはドラクエ3が初めてだったなあ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:10:55.79ID:dWymN6yY0
>>37
節子それ元祖西遊記や
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:51:05.12ID:tbWUNY0T0
勇者の挑戦ないのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 22:53:37.72ID:vjYkwSdp0
愛国主義者だからから、死去時のテレビの扱いがひどかったな

これまでの功績考えたらあり得ないけど、反日マスコミでは仕方ない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 01:03:47.74ID:6ur/zwYC0
すぎやまこういちが生前に演って収録した曲だけだから
収録してないものは方法出来ない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 02:47:05.11ID:clmZlkzR0
>>6
右翼が見られないアニメ(主役声優・作者に極左・左寄り)
じゃりン子チエ、ガンダム、ジブリ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 02:55:08.91ID:y93WFL/A0
すぎやまが日本会議と知り、CDは全部売却した。気にしない人は問題ないが、流石に極右カルトの人間に金を落とす気にはなれなかった。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 04:08:48.41ID:WryHicJG0
>>22
BSの再放送まで午前中っていうのが本気で困るww

この時間帯は起きていられねーし、録画も危ういんだよ!!!
頼むからどっちかは夜に放送せえっ!!!w
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 04:21:41.57ID:ISPxMrCh0
勇者の挑戦ないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 09:20:40.87ID:Lz0J+maZ0
羽田健太郎の追悼特集の時はウィザードリィでは無かったんだけど
すぎやまこういちはドラクエ一色なんだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:05.14ID:mcwdxnz20
>>131
親が好きで羽健のコンサート度々連れていかれたな
今となっては親にすげー感謝してる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 14:07:01.14ID:NF3B3GUb0
蒼い無限
宇宙に立ちて
去りゆくのもの達
蒼い無限
これでエイリアンが苦しむんだっけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 17:05:33.66ID:LbRWzCZo0
>>131
マクロスも羽田健太郎だし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 17:07:46.93ID:LbRWzCZo0
N川S子が出てきたら消します
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 20:37:44.80ID:HSdOuIcQ0
そんなことより
アニメ「チェンソーマン」の音楽がメチャクチャかっこいい件

https://youtu.be/q15CRdE5Bv0

牛尾憲輔って凄いね、この人
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:09.36ID:J4JZEodD0
8のフィールドの音楽が好き
やたらだだっ広いフィールドを宝箱とか探して走り回らされたけど
あの音楽のおかげで少し苦痛が和らいだ思い出

あとドラクエで結構重要な意味合いのラーミアのテーマも演奏して欲しかった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 22:31:26.14ID:OHTg+P+e0
題名あるじゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 22:35:20.03ID:3jvxtEOh0
この回オペラシティに観に行ったわ。2011年だな。
出光で働いてる人がチケット回してくれた。

Yの魔王は椙山さんがモチーフを大事にしてる例で演奏されてた。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 00:34:38.81ID:vwgeOVcS0
コスモスに君とはやらんのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 00:48:36.38ID:c23innT60
>>3
単なる
チャート工作だが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/18(月) 01:21:02.74ID:Q4hqWmoK0
>>1
ドラクエ1から11全部やってるの
12以降どうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況