X



【論破】ひろゆき(44)「僕足が速いんですけど、足遅い人が努力しても足速くならないんすよ」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:40:29.81ID:DOUHoTWk0
>>706
勉強で努力したと言ってるやつも塾とかに覚えるべきこと覚えなくていいことを分けて貰って覚えてる奴がほとんどだろ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:40:46.22ID:OG7LnKBA0
全国大会目指すレベルは無理だけどクラスで上位くらいにはなれるだろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:41:00.55ID:IfSGR3Mq0
>>723
スクワットはブレーキ筋が鍛えられるので速くなるどころか遅くなる可能性がある
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:41:20.50ID:1WuDHLDo0
>>733
ならねぇよアホw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:41:24.63ID:WKRoHqso0
確かに足速そうな鼻してるけどさ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:41:34.73ID:k2PlCjUg0
逃げ足が速いだけだろw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:42:10.30ID:1WuDHLDo0
>>737
自分が言ってることがどんだけ矛盾してるか気づいてないアホってw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:42:12.76ID:kfgxwpmz0
池江璃花子のあれだって
誰でも一位になれるわけではないけど
自己タイム伸ばすぐらいなら
努力は裏切らないよな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:42:24.13ID:avw79Tsw0
この人は自分が走ってる姿を絶対見せないんだろうな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:42:34.96ID:kbjr3TT30
足速い自慢って小学生かよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:04.77ID:AF3xWtv50
髪の毛が薄い人が努力しても…
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:14.78ID:guj5J1kt0
46のオッサンだが、見た目筋肉量多いとはいえ体重85kgくらいだが、短距離走はもう自信無いな。
ジョギング初めて300km以上は走ったけど、調子のいい時に4kmを25分以内で走れる程度。
安静時に不整脈や動悸がする事があるからこれ以上のペースは無理しない方がいいかなと。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:18.37ID:r2ErykC00
この人本当に頭いいの?
今流行りの実は発達でしたーとかじゃなく?
うちの小学生の息子ですら言わないよ、足早いだの遅いだの
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:31.27ID:aAozE06H0
そりゃあ全国レベルだと陸上はそもそもの身体の造りが大事だけど
一般人レベルならそうでもないやろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:01.56ID:2rx/gOlH0
まぁ生まれつき運動得意な子もいるけど、才能だけで努力しないより
凡人がちゃんとした指導で努力したら追い越せると思うよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:05.39ID:QnQLLVXg0
>>19
中学時代にヤンキーにボコられるのに?w
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:13.01ID:BMH7k2BO0
>>750
謎の自分語り
いや、マジで謎すぎるw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:29.92ID:AF3xWtv50
クラブ活動を3年まじめにやったけど
足は速くならなかった理屈はわかんないDNAなんかな
ほかは何とかなる気がするけど
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:45:18.95ID:Lt1iSdUS0
パリの小部屋に引きこもって、日々ウォーキング、ランニングなんかしてないだろうにな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:45:32.43ID:XH2mUvJQ0
>>757
しかも4km25分てどんな鈍亀だ…
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:45:50.91ID:OrJbcc9S0
努力で何でも実現できるわけないことくらい
誰でも知ってるだろ

ただ、相手が努力してるのを
いちいちお前が努力しても無駄だよって言わないだけ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:46:16.99ID:UInpVqIH0
ひろゆきの他人の劣ってる部分に目を付けて見下すという習性は、一生治らないだろうな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:00.66ID:avw79Tsw0
たぶん「モモ神」みたいな走り方なんだろうな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:04.96ID:Vb5aIYrJ0
嘘つくなよ
こいつめちゃめちゃ遅いぞ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:58.73ID:ldi/5mOn0
仮に学生時代速かったとして30年も前の話だろ
過去の栄光にしがみつく老害だな
陸上のシニアで結果残してる人が言うなら兎も角
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:59.36ID:kg5F5xTx0
この人、今の地球上で中で最強の44歳のホモ・サピエンス名乗り始めたの?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:49:17.37ID:QdfgegBc0
なんかコメントが薄っぺらすぎるなこの人
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:49:21.05ID:orfsUL0n0
昔ガクトが、
毎日少しずつ高い歌声を出す練習を繰り返せば、高い歌声が出せるようになると言っていたが、
さすがに無理だろと思った。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:49:48.18ID:xH0ZZVfX0
なるなる。
俺小学生の時クラスで遅い部類だったけど
中学生でクラスで一番速くなった。
部活で走りまくってただけで。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:50:42.37ID:ifereN5e0
ボルト「僕足速いんですけどひろゆきさんが努力しても僕みたいに足速くならないんすよ」
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:51:16.81ID:HTeI1U3w0
どうしてこの人は自ら穴を掘って自ら落ちるような物言いしかしないのだ?
ひろゆきにも苦手はあるでしょ?と
その苦手はどうしようもない、という自虐を同時に吐露してるんでしょ?と
そうなると、あんたは「自分の壁は自分では越えられないんです」という、
どうしようもない自己弁護の話でしょ?と
そうしか取れなくなるし、論破なんてのは言い負かすことでは無理だということに、
ちゃんと気づいていないのかな?と
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:52:12.39ID:QdfgegBc0
ある程度は速くなるよね
俺早生まれで小学校4年生までは遅かったんだけど、5年生の体力テストでいきなりクラストップになった
5年生の時に遅刻しそうになって毎日全力で走ってたから
家から学校なんて300mくらいしかなかったけどね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:52:57.04ID:guj5J1kt0
>>764
そりゃスポーツマンからしたら遅いけど普段運動不足から始めたにしては遅過ぎないぞ。
歳も歳だし。
実際ジョギングしてる、って人なら分かってくれるはず。
最初は1km走るのもしんどかったんだし。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:53:10.12ID:J7d1iU9e0
自分を高み側に置くのがいやらしいな
僕足速いんですけど努力しても選手にはれないんですよでよくね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:53:45.24ID:Lt1iSdUS0
10代20代はまだしも
30代40代50代〜
とにかく毎日地道にやらないと 
それが差になるからな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:53:46.94ID:hZ+IWslD0
東京五輪で100mで金とったイタリアの選手はある年を境に劇的に速くなってるんだよな
なのでひろゆきが言ってる事は正しくないと思う
それこそ100m16秒ぐらいの人は努力すれば14秒台に乗せるとかは出来るはず
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:54:24.62ID:uY9eRH+/0
陸上競技はほんまこれ
黒人には絶対勝てない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:54:29.09ID:6rHGbt5v0
ある程度速くすることは可能だよ。部活で冬場にプライオメトリクスやったときは、チーム全員が1秒以上100m走短縮した。
中1→中2の成長期とはいえ、伸び率は驚異的だったよ。俺も15秒から13秒に短縮できたし。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:55:21.40ID:qVn2d+xG0
努力以前に学校が子供に速い走り方教えないからね
遅い子そのまま放置して平気の平左なのは正直感心しない
とりあえず前傾姿勢で走らせるのは止めさせろと言いたい
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:55:28.50ID:HTeI1U3w0
論破って、力まかせでは無理なんですけど
相手に完膚なきまでに「認識」させてしまえば
表面上の勝ち負けなんて、一旦は「関係ない」んですがね
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:55:29.12ID:hEpcgVWB0
遅いとされるとその分野で努力しなくなるから実際早くならないのかはわからないんじゃないかな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:55:53.99ID:yANoeQ6a0
そりゃサニブラウンにはなれないけど
こいつの足速い遅いってレベルなら
走り教えてもらって練習したら抜ける抜ける。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:56:11.79ID:mxTPP8O90
バカ政府のお爺ちゃんたちに言ってやれ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:56:11.79ID:mxTPP8O90
バカ政府のお爺ちゃんたちに言ってやれ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:56:24.90ID:l/ryAtFQ0
昔はそれなりにするどいことも言ってたんだけどなあ
今は失笑されるだけのおっさんになっちゃったのが悲しい
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:57:12.41ID:uY9eRH+/0
>>794
昔を知らんのだけど例えば?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:57:21.56ID:guj5J1kt0
学生時代は体力テストで全国平均と比べてどうかとか結果出るよな、
でも短距離走とかにしても不平等だわ。
都市部の舗装されたグリップの良いトラックを走れるならいいけど、田舎の小石混じりの砂地のトラック走らされると靴底滑ってグリップ効かないから蹴り足強いほど力が逃げて上手く走りにくい。
当然タイムも出ない。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:57:30.58ID:JqCY9Tgm0
ある程度までは正しい訓練でいくよ
日本一とか世界一とかは別世界だろうけれど
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:58:12.36ID:dGjxHv8B0
短距離が得意なタイプと長距離が得意なタイプはどうしても変えられない
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:58:40.41ID:xt1tpDFU0
ピュータン「小学校では足速かったけど中高だと部活でガチで練習する人たちに勝てなくなった」
矛盾してるやんw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 16:58:55.06ID:n1oaVKPm0
>>796
でも東京の人に言わせると
埃だらけになる土のグラウンドで走れるのはうらやましいことらしいよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:00:07.13ID:Xs8v+Zlr0
実際、今はかってみなよ。
毎日酒のんで酔ってタバコ吸ってるやつが早いか?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:00:09.27ID:guj5J1kt0
小学、中学の時に体育の授業できちんと個人個人に合った正しいフォームとか指導出来る教師がいたらもっと速く走れる様になるだろうな。
現実的にそれは無理な話だけど。
今はそういうの指導してくれるスポーツ塾的なのも人気あるそうだな。
都市部は有能な指導者がそういうのやってるから羨ましい。
子供にとって足の速さは凄く自信になるからな。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:03.64ID:wpGJ+KC30
中央大卒なのに東大卒より賢いと本気で信じてそう
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:38.07ID:guj5J1kt0
>>802
それあるかもね。
本物の土、そして校庭に本物の芝があってそのうえで思い切り走り回れるのは都市部の子供には憧れといえ気持ちもわかるわ。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:42.91ID:MgppNL0b0
ひろゆきが早いのは逃げ足だけって聞いた
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:51.27ID:QdfgegBc0
小さいころ速いってのは、小さいころたまたまたくさん走る習慣があったということだと思う
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:56.07ID:0Z4svGdX0
是非アルピーの平子にひろゆきのマネをして欲しい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:59.28ID:CN1ajXL70
どうでもいい
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:02:26.43ID:/ejlr8j80
お相撲さんと相撲してたの見たけど結構粘り腰で面白かったw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:02:49.24ID:SQPtqKpe0
40代初老の男性が足速い自慢?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:03:11.14ID:aqf7bWG50
なるよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:03:21.83ID:Fw3wJiy50
44で脚速い自慢とか笑う
いつまでも若者のつもりでいるっていうテンプレどおりじゃん
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:03:46.93ID:1FwcAw9U0
44歳の言うことか?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:04:27.96ID:guj5J1kt0
昔はとにかく手が速いと言われたな。
怒ると脳が殴れと命令する前に脊椎反射で人ド突くとかw
勿論違う意味で足が速い事もあったw
まあ、ネタでからかわれてただけだけど。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:22.31ID:sdzw15pp0
>>20
その当時の速さも絶対大したことないと思う。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:30.48ID:ady3m/Gb0
子供のころ
毎日塾に通うのに自転車で坂道を思いっきり立ちこぎしてたら
大会に選出されるぐらいには足速くなったな
努力っていうか環境次第だって
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:52.61ID:1ZA8UneC0
切り抜きで知名度と影響力が上昇したのが運の尽きだな
昔のようにリスナーが少数の信者だけなら言ってることがトンチンカンでも炎上しなかったんだろけど
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:06:02.84ID:waskbsmK0
ピュろゆきが足速いってデータあるんすか?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:06:11.63ID:umsVkkqf0
ひろゆき史上一番面白いんだけど
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:07:29.69ID:WI3tb6hF0
本人との対比で言えば正しいトレーニングすれば絶対に速くなる。ただトップのトップにはそれだけでは行けない。どんな肉体を持って生まれたかがスタートライン。日本人の99%以上はどんなに努力しても100メートル9秒台では走れない肉体で生まれてくる。それは正しいと思うよ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:07:41.95ID:wpGJ+KC30
女子アナですら早慶当たり前の学歴なのに中大卒で番組で賢さアピールは痛いのでは?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:08:40.34ID:QfSqSy5a0
足遅そうだよな、ひろゆきw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:10:55.32ID:dWceGyM80
いいかげんウザイな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 17:12:26.87ID:j6jYMu5J0
まばたきは速いのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況