X



【音楽】ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/10/13(水) 23:04:02.93ID:CAP_USER9
ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る
2021.10.13 水曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/108172/


ポール・マッカートニーは新たなインタヴューでザ・ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と評している。

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの栄光を振り返る中でザ・ローリング・ストーンズについて発言をしている。

『ニューヨーカー』の記事によれば、ポール・マッカートニーは「同じミュージシャンのザ・ローリング・ストーンズよりも幅広い音楽的言語をザ・ビートルズが扱っていたことを示唆することをためらわなかった」という。

ポール・マッカートニーは次のように語っている。「言うべきかどうか分からないけど、彼らはブルース・カヴァー・バンドなんだ。それがストーンズの何たるかだよね」

「僕らのほうがもう少し広範だったんだと思うな」

ポール・マッカートニーは昨年4月にもザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

「ザ・ローリング・ストーンズはブルースに根ざしている。曲を書く時はブルースになるわけでね。僕らのほうがもう少し幅広い影響を受けている」

「多くの点で違うところがあるし、僕はストーンズが大好きだけれど、君に同意するよ。ザ・ビートルズのほうが優れていたね」

ミック・ジャガーはポール・マッカートニーのこの発言に反応を示し、「言うまでもなく競争ではないからね」と冗談めかして語っている。

「一方は信じられないほど幸運なことに今もスタジアムでやっているけど、もう一方は存在していない」とミック・ジャガーは続けている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:30:44.84ID:dhJ8c7Lv0
>>600
ムッシュはブライアンジョーンズの
イメージがあるわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:30:57.25ID:52GC9g9K0
>>588
50年代の黒人音楽はその当時それなりに流行ってはいたけど一番は60年代にアメリカよりもイギリスの若者が黒人音楽を取り入れてそれをすぐにアメリカの若者も真似した
ちょっと前までアメリカはまだ奴隷の名残が色濃く残っててジャケットに本人でも黒人は使えないとかの次元だった
イギリスの影響がデカいよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:31:26.48ID:2EtVrxKY0
>>8
それはイメージ。
ジョンとポールの方が、
ビーチボーイズより上手い。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:32:04.98ID:L9nSIwhM0
AC/DCのヤンガス兄弟はハッキリと「ビートルズよりストーンズの方が好きだ」と言ってたな。ビートルズはちょっとポップすぎるとも言っていた
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:32:37.02ID:rPa9+ZaI0
比較してはいけないんだろうけど
ずっとビートルズ聴いてる人ほんとに多いがローリング・ストーンズをずっと聴いてる人ってお前らの周りにそんなにいるか?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:21.51ID:rPa9+ZaI0
カラオケでビートルズは多いけどローリング・ストーンズ歌う奴に会った事がない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:55.00ID:HRunelhY0
>>604
ドラクエかよw(芸スポだとドラクエネタすら通用しなそうだがw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:57.58ID:YFy+9Z2q0
ビートルズのコーラスはエヴァリーブラザーズ
ビーチぼーいんずはフォーフレッシュメンとかフランキーヴァリ(グループ名忘れた)
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:34:17.30ID:dhJ8c7Lv0
>>602
それはそうだけど
黒人奴隷以前の音楽が
ロックの源泉にはないなんて
片腹痛いわ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:09.30ID:eDLK6D6A0
>>602
50年代のアメリカのプレスリー忘れちゃだめだろ
ビートルズはプレスリーの影響受けてるって自分らで言ってなかったっけ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:36.67ID:AY+QJcD00
>>605
ビートルズは3年に1回聴くか聞かないか
ストーンズは月に一回は聞くな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:19.44ID:PlSfr3lk0
>>387
>昔ポールは自分の書いたボツ曲をストーンズにあげて
>喜んでるの見て「野良犬野郎」と笑っていたな

全然良いエピソードだとは思わない
ポール大嫌いになる
ダサすぎだろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:47.30ID:52GC9g9K0
>>600
かまやつさんは凄かった
あの時代にいち早く情報、レコードを取り入れて誰よりも早く海の向こうの世界のことを知ってたから
ボンボンだったのも影響してると思う

かまやつさんはストーンズの方が好きだと思うしキンクスもかなり好きだよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:57.88ID:2EtVrxKY0
>>606
ミックじゃないと似合わなそうだな。
アンジー歌ったらしつこいと言われそう。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:38:01.12ID:JAdjhudp0
>>605
ビートルズファンってビートルズ以外ろくに音楽聴いてない奴ら。ストーンズファンの方がたくさん音楽を聴いている
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:40:09.89ID:52GC9g9K0
>>611
C&Wもあるけどエルヴィスも黒人音楽に影響受けて取り入れてる
バディホリーやエディコクラン等も同様
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:41:53.50ID:52GC9g9K0
>>610
クラシックはないぞ
ちゃんと体系的にロックを聴いていけばわかること
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:42:10.22ID:N5rOCqy60
>>618
この顔www
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:49.34ID:dhJ8c7Lv0
>>620
馬鹿か北欧メタルとか聞いたことある?
俺はブルースもジャズもロックも
好きだけど
全て黒人音楽に通ずるとかあり得ない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:44:03.48ID:eDLK6D6A0
>>617
そうだよ だから >602の
>60年代にアメリカよりもイギリスの若者が黒人音楽を取り入れてそれをすぐにアメリカの若者も真似した

っていうのはおかしいな、と思ったわけで
白人なのに黒人音楽の影響を受けてそれっぽく歌ったっていうなら、プレスリーがで一番有名な先駆者だよね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:45:28.26ID:N5rOCqy60
>>622
ロックの始まりの話だろ
そういうのは全部後から出てきたもの
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:45:29.87ID:LRVrqpOB0
ノエル・ギャラガーは次のように語っている。「去年のクリスマスはどっかの高級ホテルに行ったんだけど、そこにキース・リチャーズがいてね。最終的にキース・リチャーズと大晦日を過ごしたんだよ」

「キース・リチャーズ本人とは会ったことがなかったんだけど、家族の連中は知っていてね。それで『来て、父親と会ってよ』ということになったんだ。それで行ってみたら、彼がこう言ったんだ。『一つだけ質問があるんだけど、お前んとこのシンガーはうちんとこのシンガーぐらい、ムカつく奴なのか』ってね」

「それで、俺はこう言ったんだ。あなたんとこのシンガーは“Jumping Jack Flash”を書きましたからね。だから、うちんとこのシンガーのほうがクソ野郎と言えるでしょうね」

ノエル・ギャラガーによれば、キース・リチャーズはそれに一言「なんて最低な野郎だ」と答えたという。
https://nme-jp.com/news/65334/
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:28.84ID:S5NHbhYI0
>>7
女性コーラスグループ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:34.67ID:OIVA1Ujh0
>>128
坂本教授はクラシック至上主義に近い人だけど
ストーンズも一応認めてはいたな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:47:14.89ID:jMHbLyF40
ストーンズすげえな、ジャニーズのグループに過ぎないのにポールがわざわざ言及するなんて
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:34.23ID:52GC9g9K0
>>622
メタルなんて80年代以降じゃないか
ロックの音楽的な一つの形式としては70年代の初期パンク流れは終わってる
ロックは黒人音楽から生まれてるのに黒人音楽は大したことない同様言って無知を晒してるだけ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:43.53ID:g1fAuH2R0
なんだかんだいってストーンズも、
サイケやらディスコやらグラムロックやらパンクやらダブやら、
流行りを取り入れてきたけど、80年代後半くらいからそういうこともやらなくなったね
ヒップホップやEDMとかは取り入れないんだね
ローファイ・ヒップホップとか合いそうだと思ったけど
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:51:11.81ID:52GC9g9K0
>>623
エイトビートのロックバンドの先駆者としてはやはり60年代のビートグループから
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:51:48.36ID:m3lWZWf50
昔の洋楽シングルには「歌とコーラス ザ・ビートルズ」
みたいな表記が・・・
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:51:59.03ID:rF6nPuxz0
ストーンズってそれほど有名な曲もないしね。よく続けてられるよね。不思議なバンド
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:52:01.16ID:dhJ8c7Lv0
>>631
黒人至上主義が気に入らんだけだ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:53:08.08ID:N5rOCqy60
>>635
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:53:53.37ID:ynYXVVgT0
ここで言い争いしているのは70代

ストーンズ好きな人もビートルズに端を発したポップミュージックが現在の主流であることは認めるだろう
でもそれだけじゃないよね、ストーンズに大きく影響を受けたミュージシャンといるよねって言って欲しいだけ

でしょ?ストーンズフォロワーの皆さん?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:30.39ID:52GC9g9K0
>>637
それなら最初にそう言えばいいじゃない
好きでも嫌いでもロックは黒人音楽から生まれて間接的にでも影響受けてる
悔しくても認めるしかない
ストーンズのメンバーだって憧れの黒人の前ではケツの青い坊主扱いされてるんだから
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:42.42ID:2EtVrxKY0
>>633
マジレスかっ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:57:20.63ID:dhJ8c7Lv0
メタルやプログレなんかは
明らかにビートルズの影響デカい
ブリティッシュトラッドとかね
ブルースがゼロとは言わんけど
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:58:16.43ID:N5rOCqy60
>>640
俺は単純にストーンズの方がカッコいいと思うだけだな

それ以外の話題は確定的に明らかな事実があるから、それと違う意見に言及する事は可能だが
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:58:56.23ID:g1fAuH2R0
昔は、ビートルズ対ストーンズというファンの派閥争いみたいなのがあったらしけど
いかにもそれ以外の音楽聴いてないアホのパンピーの争いだわ
いまだに色んなジャンルでその手の派閥争いは続いてるけどね
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:59:14.83ID:Euyci2zp0
>>623
いやいや時系列的に見れば
エルビスはデビュー時にはレイスミュージックの影響を受けて出てきたんだけど
RCAと契約したあたりから白人ポップシンガーになっていって
一方イギリスでは先祖返りするようにブルースに傾倒するバンドが出てきて
それがアメリカに逆輸入されるっていうロック史ではお馴染みの流れだろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:59:30.60ID:0eiHFJSy0
>>643
ハードロック好きでもロックが好きなのはメタル嫌いは多い
メタルはロックとは別にメタルだけ聴いてる層も少なからずいる
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:32.07ID:JAxM0FKV0
死人に口なし
卑怯者の嘘つき
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:33.99ID:r2eftwPk0
ストーンズがブルースのカバーバンドだとして、じゃビートルズはブルースのカバーを上手くやれたのか?って話
ポールマッカートニーほどの人がこういうマウントの取り方をするのはガッカリだ
もちろんポピュラー音楽をよりカラフルに洗練したのはビートルズで、その功績は広く知れ渡っている
しかしポピュラー音楽で一番大切なのはリズムやグルーブ
その事への意識があれば、こんな事は言わないはずなんだがな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:00:39.02ID:N5rOCqy60
ホワイトハウスも灰野敬二もロックは黒人から始まったと言ってるよ

これは歴史上確定している動かせない事実なの
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:01:48.87ID:52GC9g9K0
>>644
バンドとしてはストーンズの方が好きだしストーンズは全時代好きだが対立させるのは好きじゃない
このスレタイだからしょうがないけどビートルズも初期はR&Bバンドだったしファンも被るのが当たり前
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:03:33.43ID:y1EnCFSZ0
マイナーなガールズポップをカバーするような優しい感性は、ビートルズの方が優れていたと思う
イギリスのブルースバンドはマッチョでダサい奴が多いが、ビートルズははじめから中性的で繊細だった
スチュアートサトクリフなんかの感性だったんだろうと思うけど
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:03:57.93ID:FjB5cGZI0
>>632
一応ダストブラザーズがプロデュースした曲もあるけど彼らに頼んだ意味あったのかなと思った
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:05:31.96ID:86Y4cRlM0
「黒く塗れ!」は好き
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:06:27.91ID:N5rOCqy60
ホワイトハウスなんかは人種差別主義者だから、黒人が生み出したロックという物に対抗する為に白人由来のクラシックを近代的なエレクトロニクスで音像化し、妥協の無い暴力で表現するという音楽的ポリシーを持っていた

ビートルズとストーンズの対立も突き詰めると白人対黒人になるのかもね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:14.36ID:C8uOlndd0
50代60代最悪70もいそうだが爺が随分熱く語ってるなw
てかロックが黒人の影響受けてるなんて普通は知らねえってのw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:54.39ID:dhJ8c7Lv0
>>656
それはあるね
確実にある
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:08:17.48ID:6GRrOUzZ0
>>657
それは単なる無知だよ若造君
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:08:44.57ID:gragF/2w0
>>1
おぼっちゃまのふりした不良と、
不良のふりしたおぼっちゃま、とはよく読んだけど

今となっては「俺は昔すごかったんだぞ」「俺は今もすごいんだぞ」仲いいもんだw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:08:51.66ID:Dl/HPQob0
>>47
turipとか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:09:44.50ID:dhJ8c7Lv0
>>656
ヒップホップ対テクノ
みたいに常に白対黒
争っていると思う
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:10:40.86ID:ZCzQtO6c0
ビートルズはポップス
あ、でもジョンは少しロック寄りか
ロックボーカリストとしてはミックの足元にも及ばないけど
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:45.03ID:9gYsWeKQ0
ビートルズ、ストーンズ、フー

3組とも名ドラマーがいた、プレイスタイルが三者三様で個性的だったよなぁ
すごいことだよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:47.38ID:PIQGEvDG0
>>13
Rolling Stonesのデビュー曲は、Chuck Berryのカヴァー "Come On"
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:13:12.04ID:LM42NwJe0
>>616
それは偏見
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:13:14.32ID:1sQKg+ZO0
ぶっちゃけ「サティスファクション」の一発屋
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:14:51.30ID:vBGRkM8J0
>>47
XTCとかジェリーフィッシュは?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:16:38.20ID:dhJ8c7Lv0
>>47
黒人ジャズメンはビートルズは
よくやってるイメージ
ストーンズはやらないんじゃね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:17:44.07ID:g1fAuH2R0
>>653
ストーンズも、ミック&キースが初めて作ったオリジナル曲は
マリアンヌ・フェイスフルに提供したガールポップだったね
なんという皮肉
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:17:45.31ID:r2eftwPk0
売る側は対立構造にして盛り上げるというのはあると思うがミュージシャン自身にそういう意識があるのは…ちょっとねぇ
モトリークルーのある作品の宣伝文句で
「昔からヒーローには善と悪がいた
ビートルズとストーンズ、マイケルとプリンス
そしてボンジョビとモトリークルー!」
みたいなのがあったな
しかしプリンス側は普通でアレなのに悪扱いされるのが可笑しかったが
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:20:01.41ID:dpGdjqdN0
ポール・マッカートニーは最近飛ばしてるというか飛んじゃってるなw
完全に周囲に迷惑を撒き散らす老害の域に入ってる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:20:26.81ID:dnE4Eqx00
>>674
プリンスが悪扱いは草
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:22:26.69ID:dhJ8c7Lv0
ぶっちゃけ
白人と黒人の対立、影響し合った
結果がポップスの発展だったと思う
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:23:13.16ID:yFz/SQVF0
一つのジャンルからパクってくるか、
いろんなところからパクってくるかの違い
パクリバンドって点では同じ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:24:14.00ID:g1fAuH2R0
>>47
強いて言うなら、
ほぼ全アーティストがビートルズから何らかの影響を受けたフォロワーだよ
それと、ビートルズっぽさをオマージュした「ビートリー」な曲は山ほどあるよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:25:37.07ID:kEi1GwcI0
日本のキャロルもビール好きは共通してたけど矢沢はデビュー時のマッシュルームカットに三つボタンスーツでクールに決めたかった
ジョニーがデビュー前のロッカーズスタイルで行くのを主張してこうなったがもし矢沢の案で出て来てたら同じ音楽でもこんなに受けなかっただろうな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:26:22.16ID:4T3Lm5Hy0
ベガーズバンケットからブラックアンドブルーまでのアルバムは全て凄い
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:27:36.38ID:dnE4Eqx00
>>681
それはある
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:30:41.97ID:Z83y22H/0
>>681
ロックとか知らない一般人やヤンキーには受けなかったやろな
あの不良っぽい感じがなければただのオタク音楽で終わってた
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:32:00.26ID:dhJ8c7Lv0
日本はヤンキーとオタクの対立で
発展してきてるね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:33:30.62ID:9YsXwtss0
ビートルズはTOKIOみたいなもん
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:33:57.09ID:dl201pOJ0
ミック・ジャガーのフォロワーはたくさんいるけど
ポール・マッカトニーのフォロワーはいない
ジャズのマイルスデイビスもそうだし、真の天才にはフォロワーは生まれないんだな
天才ゆえの皮肉だなこの発言って
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:37:22.42ID:PIQGEvDG0
>>608
フランキーヴァリ(グループ名忘れた)
The Four Seasonsね。因みにThe Beach Boysとは"犬猿の仲"としても有名。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:38:43.23ID:RKZL07As0
ビートルズはスタジオミュージシャンでストーンズはパフォーマンスバンド
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:39:11.41ID:dhJ8c7Lv0
真の天才は
ブライアンウィルソン
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:43:46.79ID:PIQGEvDG0
>>635
東芝音工のシングルには必ずこの表記がついていたな。
今の若者から見たら、"ダサイ" "何これ?"と言われても納得するわ。
赤いレコード(赤盤)すら知らないし・・
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:44:25.61ID:Euyci2zp0
>>688
マッカートニー直系みたいなソングライターはエミット・ローズとかパイロットの人とか色々いるだろ
最近のビートリッシュな人たちはレノン系じゃなく大体マッカートニー系
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:48:19.19ID:hfFlSMzP0
最近ビートルズのフォーセールを聴いて「オールディーズのカバーだらけだな」と思ったらこんな話題が出ててワロタ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:20.32ID:PIQGEvDG0
>>692
これに関しては同意。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:22.72ID:OIVA1Ujh0
>>266
後にカバーされて全米1位だけど
70年代の典型的な女性シンガーソングライターの曲に聞こえる
60年代にして予知していたのかな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:01:48.40ID:OIVA1Ujh0
>>239
当時の日本としてもブルースは一目置くべきという考えはあったけど
その観点からだとアニマルズとかの方が重く見られていた
ストーンズはリア充系の色がまだ濃いというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況