X



【音楽】ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/10/13(水) 23:04:02.93ID:CAP_USER9
ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る
2021.10.13 水曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/108172/


ポール・マッカートニーは新たなインタヴューでザ・ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と評している。

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの栄光を振り返る中でザ・ローリング・ストーンズについて発言をしている。

『ニューヨーカー』の記事によれば、ポール・マッカートニーは「同じミュージシャンのザ・ローリング・ストーンズよりも幅広い音楽的言語をザ・ビートルズが扱っていたことを示唆することをためらわなかった」という。

ポール・マッカートニーは次のように語っている。「言うべきかどうか分からないけど、彼らはブルース・カヴァー・バンドなんだ。それがストーンズの何たるかだよね」

「僕らのほうがもう少し広範だったんだと思うな」

ポール・マッカートニーは昨年4月にもザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

「ザ・ローリング・ストーンズはブルースに根ざしている。曲を書く時はブルースになるわけでね。僕らのほうがもう少し幅広い影響を受けている」

「多くの点で違うところがあるし、僕はストーンズが大好きだけれど、君に同意するよ。ザ・ビートルズのほうが優れていたね」

ミック・ジャガーはポール・マッカートニーのこの発言に反応を示し、「言うまでもなく競争ではないからね」と冗談めかして語っている。

「一方は信じられないほど幸運なことに今もスタジアムでやっているけど、もう一方は存在していない」とミック・ジャガーは続けている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:39:31.23ID:dJgQSZkIO
お前ら全員アホやろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:39:32.17ID:hH9uqfWC0
>>1
そう言うほどはブルースをやってない
ビートルズがデビュー後にどれだけロカビリーをやってたかみたいなもん

レッド・ツェッペリンに至ってはまったくブルースやってないのに、ブルース知らないファンが「ツェッペリンはブルース」と言いがち
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:39:32.97ID:52GC9g9K0
ルースターズの動画探してたらこんなのがあった
初期ストーンズがレパートリーにしてた曲のカバー集めたもの
ルースターズは直接カバーというよりストーンズバージョンのカバーだな
一部日本語詞のカバーもある
https://youtu.be/KhrbtoZd_1w
https://youtu.be/l3uhF6GWUe8
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:41:35.01ID:DRbBUliY0
まあ最後まで生き残った方が勝ちよな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:42:21.92
ジョンもポールも昔からストーンズを見下してるな
やっぱ先輩意識があるんだろう
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:42:26.94ID:xuED99v20
ロック界隈やとブルースが正義みたいなとこあるからなあ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:44:30.07ID:HvC8NyK40
ハードロック以前のロックは聴く価値ないよw

ストーンズとかフーなんて全然ワイルドな音楽じゃないw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:45:34.86ID:52GC9g9K0
>>463
黒人になりきって演奏しても黒人にはなりきれずにハチャメチャにやってるのがパンクの元祖と言ってもいい
ストーンズしかりゼム、ヤードバーズ、アニマルズ、プリティシングス等はそういう格好良さがある

初期ストーンズ好きなら同時期のアメリカのガレージバンドのシャドウズオブナイトをおすすめする
ストーンズと全く同じベクトルで楽しめる格好良いバンド
本国の黒人から直というよりイギリスのビートグループ経由でのR&Bバンド
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:47:14.46ID:upCS2Yp80
>>439
むしろロックでない人に影響を与えている方が凄いじゃん
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:47:30.48ID:dJgQSZkIO
>>472バーカ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:49:57.99ID:yfAg6R8n0
>>472みたいなのって本当にうざいw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:50:02.79ID:hH9uqfWC0
>>466
ルースターズあげるならモッズも
0:50あたりからウォーキングザドッグ、そしてルート66
ウォーキングザドッグはルーファス・トーマスの曲でストーンズのファーストアルバム最後の曲
ルート66はナット・キング・コールで有名な曲でストーンズのファーストアルバム最初の曲
https://youtu.be/w7Ae5j51ljI
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:50:28.83ID:nOi/II/B0
邦楽界に関して言えばビートルズフォロワーが事如くダサかったからなあ。
はっびーえんどだのチューリップだの。
カッコ付けれて女にモテたいとなればストーンズフォロワーの方が甲斐バンドだの世良公則&ツイストとかストリートスライダーズだの、
RCサクセションはもちろん矢沢エーちゃんもミックの影響多大に受けてるしな。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:51:39.26ID:pwc53nDn0
ビートルズもローリングストーンズも英国人だけど、歌うとアメリカ英語なのが面白い
British なら I can't get no satisfuction を アイカーント と言うはずだよね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:51:53.94ID:vROBpPpp0
>>465
ツェッペリンはブルースやってるだろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:52:33.24ID:wNdrbnep0
>>458
の割にはストーンズフォロワーってエアロスミス、ガンズ、AC/DC他ハードロックバンドの奴らばかりだよな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:52:41.56ID:1ZA8UneC0
ビートルズよりもストーンズよりもヒップホップの方が革命的で
音楽史に多大な影響をもたらしているみたいな研究なかったっけ?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:52:53.70ID:tzkCj0sq0
>>471
それは言える。実際ポールとストーンズメンバーは仲が良い。
ポールの発言は両者がライバル扱いされていた60年代を再現した、ファンへのリップサービスだろう。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:52:55.68ID:dJgQSZkIO
ツェッペリンはブルースロックやってるが
アレンジの仕方が全く違う ギターワークが全く違う
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:53:06.90ID:hH9uqfWC0
>>476のウォーキングザドッグとルート66の間にジョン・リー・フッカーのブーンブーンがあるな
デルタブルースのレジェンドの曲だけど、モッズの場合はアニマルズバージョンの方が近いか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:53:16.10ID:upCS2Yp80
矢沢えーちゃんってビートルズで音楽に目覚めたとか言っていないけ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:53:55.26ID:dJgQSZkIO
ツェッペリンのブルースロックはあくまでハードロックのリフなんだよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:55:00.88ID:lmSkxoKq0
ツェッペリンは単なる泥棒
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:55:46.39ID:wtJfHus60
>>472
パンクってむしろ黒人っぽさを省いたロックンロールだろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:57:23.83ID:g1fAuH2R0
ピーター・バラカンが言ってたけど
ビートルズもストーンズもデビュー当時は、「ポップグループ」という呼ばれ方だったらしいよ
大衆が「ロック」というものを認識し始めたのはThe Whoの登場からだってさ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:57:46.53ID:hH9uqfWC0
>>477
矢沢はミックよりロッド・スチュアートのイメージ
あとキャロル時代はどうみてもビートルズ
もともとオカッパ頭でダサいビートルズファンだったのをキャロルの時にジョニー大倉が革ジャンリーゼントのシルバービートルズみたいなスタイルに変更させた
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:58:01.01ID:TQo7jFl+0
>>473
ビートルズはポップス要素の強いロックだから老若男女全てに影響与えてる。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:58:54.22ID:tzkCj0sq0
>>480
「本当にストーンズが終わったと思ってるのか」と念を押すと、ディランはこう話したそうだ。
「もちろん、違う。終わりとはほど遠い。ザ・ローリング・ストーンズは本当に世界1のバンドだ。
これからもそうだろう」。その後、生まれたメタル、ラップ、パンク、ニュー・ウェーブ、
ポップ・ロックすべてがストーンズに由来すると評価し、「彼らは最初で最後だ。彼ら以上の者はいない」と閉めた。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:59:24.01ID:BPJyCUKh0
>>462
優勝
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:00:36.71ID:S0DSFyi10
>>493
ディラン好きになったわw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:00:41.35ID:dJgQSZkIO
バラカンとかいうマヌケ外人を引用するマヌケ日本人
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:01:07.33ID:tzkCj0sq0
>>492
ロックと思ってる奴はあんまりいない。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:02:15.43ID:dJgQSZkIO
何がロックだよバカか
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:02:15.82ID:52GC9g9K0
>>489
アラカンだがパンクは60年代のビートグループや50年代のR&Rへの回帰だぞ
黒っぽさはないけどそこに戻っただけ
ガキの頃ハードロックが流行っててリアルタイムの音楽聴いてなかった時にパンクが出てきた
結局また戻ったと思ってパンクだけはリアルタイムでも無視できなかったからな
音楽的には初期パンクでロックが終わった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:06:57.00ID:Euyci2zp0
ロックンロールが基本全部同じ曲であるように
ブルースも結局全部同じ曲だからな
好きな人は好きだろうが聴いててそんなに楽しくはない
そんなのやっててどうなるって早い時期から思ってたのがビートルズ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:07:45.45ID:tzkCj0sq0
彼は次のように語っている。「どこから始めようか? AC/DCは間違いなくザ・ローリング・ストーンズを除けば、史上最高のロックンロール・バンドだよね。
俺の場合、いつだってまずザ・ローリング・ストーンズが来て、次がAC/DCなんだ。AC/DCみたいに50年代の影響を受けた本物のロックンロールをやってるバンドは他にいないからね。
だから、彼らのことが大好きなんだ」byスラッシュ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:07:51.31ID:52GC9g9K0
>>503
キャロルは完全にビートルズバージョンのカバーだな
talking about youはストーンズよりビートルズバージョンの方が格好良い
https://youtu.be/tTpL-lVhXkM
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:08:06.46ID:wtJfHus60
>>502
だからパンクの何が従来とは違うのかと言えばその黒っぽさの排除だったわけ
昔のロックンロールは黒人音楽への傾倒であったのがパンクスにはそれが希薄だったってわけ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:08:08.93ID:m2ZEH4pN0
みんなジョンが悪いんや

俺がパクったんとちゃうんや
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:10:28.79ID:tzkCj0sq0
>>477
どっちにしろ日本人のやることはめちゃくちゃダサい。
仮にダサくないことやったしても商業ベースには乗せれないだろうしな。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:11:21.51ID:oxLJI8rY0
>>441


A Hard Day’s Night のアタマのジャーンは
アレンジ専門のブレーンの仕事 って本当なのか・・
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:11:40.08ID:i5ZwmMd00
>>507
その代わりという訳でもないだろうがロンドンパンクはレゲエとダブを愛した
そっち方面の黒人との繋がりも密接だった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:11:50.58ID:HRunelhY0
>>505
つーかACDCって極端に言うとハードロックに分類しなくてもいいよな
イメージがハードロックなだけでハードロック期待して聴くと結構ガッカリする人多いだろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:12:03.06ID:KxSGb77E0
ビートルズってロックというイメージないわ
ポップスかね

しかし5ちゃんはストーンズスレ伸びるよね
おじいちゃん多いね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:13:53.57ID:hH9uqfWC0
>>507
クラッシュやジョニー・サンダース知らないでパンクを語るなよ
黒人音楽大好きだぞ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:14:36.58ID:HRunelhY0
この場合のハードロックってのはゼップとかパープルとかガンズみたいのね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:17:14.10ID:52GC9g9K0
>>507
リアルタイムで聴いてればわかるが50年代60年代への完全な回帰だぞ
パンクの少し前のパブロック時代にストラマーはシーンにいたわけだし黒っぽさだけで原点回帰
だから無視できずに聴いた
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:17:17.07ID:tzkCj0sq0
>>515
ストーンズよりwhoに似てる感じ。
ストーンズにある躍動感みたいなのが足りないなー。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:17:46.40ID:HRunelhY0
>>514
芸スポはビートルズストーンズ信者の巣窟
おそらく住人の大半は還暦以上
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:19:10.66ID:AjYVOMWI0
>>521
キーボードのウェイトデカすぎで全然ハードじゃない
何ならまだジャーニーの方がハードロックやってる
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:21:19.03ID:52GC9g9K0
>>519
フーはブルース要素は少ない
シャドウズオブナイトは完全にストーンズやゼム直系

あとクソガキのデビュー前のMC5の音源がもろにストーンズ直系
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:22:49.00ID:tzkCj0sq0
>>514
洋楽板などのストーンズスレが荒らされまくって
まともに書き込める状況じゃないので仕方なくこっちにスレ作って
書いてるって理由が大きい。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:23:27.63ID:oxLJI8rY0
>>468

ストーンズはビートルズを半年遅れで追っている
Their Satanic Majesties Request は Sgt.Peppersの真似だ

J.Lennon
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:24:02.42ID:52GC9g9K0
>>490
ビートルズもそうだがフーは日本人にはわかりにくいかもね
ストーンズみたいに時代の流行を取り入れつつも一貫してるバンドと違ってフーは時代毎に全く変わっていくから
初期のR&B時代のフー好きとハードロック時代の爆音のフー好きとファンでも好みが分かれたりもする
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:24:06.97ID:tzkCj0sq0
>>523
シャドウズオブナイトにもブルースは感じなかった。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:24:12.25ID:AjYVOMWI0
>>513
今やAC/DC=サンダーストラックだから致し方ない
アメ公本当あの曲好きだなってレベルで良くスタジアムで流れる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:24:26.52ID:e2MJV75c0
べカーズバンケットからならず者までのライブ盤含めた5枚のアルバムは本当に凄い
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:24:28.47ID:wtJfHus60
>>516
大好きでももはや黒人音楽そのものにいかに近づき追求しようとはしなかっただろ
そういうことよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:26:09.77ID:52GC9g9K0
>>514
それってただのロック=ハードロックってイメージ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:28:40.15ID:52GC9g9K0
>>528
ブルースは感じなかったってパンクと同じで精神性の話?
曲を見ればストーンズと同じ
演奏が下手で初期ストーンズ同様プロトパンク的な要素もある
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:30:16.97ID:PlSfr3lk0
>>261
イギリスのアルバムチャートを1964年から1966年まで見てみればわかる

ビートルズが一位を続けた後はストーンズが一位になり、またビートルズ、その後はまだストーンズという感じで争っている
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:30:46.05ID:hH9uqfWC0
>>531
それを言ったらブルース好きの超有名白人ミュージシャンほとんどそんなもんだぞ
というかクラッシュもジョニー・サンダースも知らないで言ってるだろ?
黒人音楽やりまくってるぞ

ちなみにクラッシュはファーストアルバムでこの曲をカバーしてる
ジュニア・マーヴィンのポリスとコソ泥
https://youtu.be/lwMNgbEl3io
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:30:57.04ID:Dw9TviYj0
最初からカバーで自分たちで作る気は無かったろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:31:50.04ID:cQchOR+30
>>291
>>530
どういうことだってばよw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:31:52.54ID:wtJfHus60
1970年頃はまだ下手なことをするとエセ黒人音楽とのそしりを受けるような環境だった
それが半ば頃になるともう状況が違うんだな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:33:57.22ID:52GC9g9K0
>>531
クラッシュは1stですらレゲエ曲あるしパブロックシーン出身だしジャマイカ移民とも仲が良かった
ブルースではないがどんどん黒人音楽取り入れて一部のパンクスからは当時批判されてた
ジャムもビートルズ直系でのR&Bバンド
クラッシュなんてこの時代にストーンズはいらないと言いながらストーンズ大好きで新作を聴いてたことは当時の人間なら簡単にわかる
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:35:14.74ID:t1bkhbml0
クラッシュもジョニーサンダースも音楽活動を続けて行くうちにどんどん黒人音楽を吸収していった

特にサンダースが晩年にパティパラディンと共作で出した「COPY CATS」は超名盤だ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:36:11.15ID:wtJfHus60
そんな昔からずっとあったのに文化盗用って考え方は日本には根付かんな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:37:59.04ID:52GC9g9K0
MC5の16歳くらいの頃の音源
これも初期ストーンズ好きなら気に入ると思う
https://youtu.be/OvFskTTo8Fs
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:38:06.59ID:pjGitO720
>>23
セイソクが言ってたっけ
ブルースだと淡谷のり子とかの事って
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:38:37.18ID:hH9uqfWC0
>>543
持ってるわコピーキャッツ
ビートルズもカバーしたベイビーイッツユーも収録されてるね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:39:57.11ID:dhJ8c7Lv0
くっさいバラードは
ストーンズの負けだな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:40:02.53ID:t1bkhbml0
>>547
あのカバー最高に好きだなあ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:41:13.87ID:3Iohc6aV0
音楽は発明じゃないからな
新しいことや発展的なことをやれば偉いというわけではない
一つのことを突き詰めて深めていくのもそれはそれで偉大なこと
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:41:45.99ID:dJgQSZkIO
>>550
うるさいバカ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:42:24.41ID:icAOSjmF0
ポールのこの発言に対しミックはイラつくかも知れんけどキースにはむしろ誉め言葉
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:42:55.84ID:ZCzQtO6c0
団塊ジュニア世代の若い頃ってビートルズってダサい象徴みたいな存在だったよな
ナウいやつはみんなマイケルとかマダンナ、ヂュランヂュランとか聴いてるのに
ビートルズ聴いてるなんて言ったら
あのコピペみたい雰囲気になったw

ストーンズはまだチャート上位に行ったりしてギリセーフだったかな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:43:19.26ID:52GC9g9K0
ブルース畑だけじゃなくソウルのオーティスレディングがサティスファクションカバーしたからなw
https://youtu.be/gmnZRBTPzg0
これはミックには出せない格好良さがある
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:43:19.49ID:aDoDAXVP0
>>53
日本なら奥田民生
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:43:21.67ID:eDLK6D6A0
長く続ければいいというもんではないと思うがw
でもこの間死んだストーンズのドラマーの人は、ミックやキースに比べて
なんでこのバンドにいるの?って感じの知的で上品な雰囲気の爺さんだったなw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:45:06.98ID:g1fAuH2R0
ブルースやR&Bのカヴァーばかりやってた初期のストーンズが
いちばん好きというファン層もいるしな
たしかに独特のフレッシュなガレージバンドの魅力があるもんな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:45:12.20ID:dhJ8c7Lv0
年齢層の幅じゃね
ビートルズ3歳以上
ストーンズ7歳以上
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:45:41.63ID:52GC9g9K0
>>53
初期やデビュー前のハンブルク時代のビートルズで言えば矢沢のキャロルや最近の子だとニートビーツが完全にビートルズを真似てる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:46:01.58ID:75xZZUI40
 
バッハの前では、さすがのビートルズも雑魚。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃない。

ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌの、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
(原曲はリュートなのに敬意を表して、山下和仁による超絶テクニックのギター版)
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:47:24.95ID:vl+DVBLL0
>>551
いや良い事言ってると思うが
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:47:25.96ID:wtJfHus60
>>546
日本特有なのかどうか知らんけど曲名とジャンルを一致させようという意思が薄いよな
テンポが速くないマイナー調の歌謡曲ならブルースでいいだろみたいな
マツケンサンバもいいかげんなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況