X



【音楽】ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/10/13(水) 23:04:02.93ID:CAP_USER9
ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る
2021.10.13 水曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/108172/


ポール・マッカートニーは新たなインタヴューでザ・ローリング・ストーンズについて「ブルース・カヴァー・バンド」と評している。

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの栄光を振り返る中でザ・ローリング・ストーンズについて発言をしている。

『ニューヨーカー』の記事によれば、ポール・マッカートニーは「同じミュージシャンのザ・ローリング・ストーンズよりも幅広い音楽的言語をザ・ビートルズが扱っていたことを示唆することをためらわなかった」という。

ポール・マッカートニーは次のように語っている。「言うべきかどうか分からないけど、彼らはブルース・カヴァー・バンドなんだ。それがストーンズの何たるかだよね」

「僕らのほうがもう少し広範だったんだと思うな」

ポール・マッカートニーは昨年4月にもザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

「ザ・ローリング・ストーンズはブルースに根ざしている。曲を書く時はブルースになるわけでね。僕らのほうがもう少し幅広い影響を受けている」

「多くの点で違うところがあるし、僕はストーンズが大好きだけれど、君に同意するよ。ザ・ビートルズのほうが優れていたね」

ミック・ジャガーはポール・マッカートニーのこの発言に反応を示し、「言うまでもなく競争ではないからね」と冗談めかして語っている。

「一方は信じられないほど幸運なことに今もスタジアムでやっているけど、もう一方は存在していない」とミック・ジャガーは続けている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:25:42.40ID:3sOLeb4p0
>>118
ブルースなんて当時の録音技術のせいで小綺麗な音に聴こえるけど実際のライブ会場では爆音で演奏してやかましい音楽だったそうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:26:38.98ID:XgPR/sZM0
>>76
チャック・ベリーもプレスリーも今聞くと軽い音だがロックではないのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:26:52.50ID:bkINt4Zy0
ビートルズ、特にポールは器用貧乏でデパートの特別食堂みたいなもんで

ストーンズはカウンターしかない鮨屋だ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:27:15.54ID:BwxoZuyc0
>>114
クラシックよりロックが好きという人の方が多いんだから、
ビートルズ=クラシックみたいな論法は逆効果だぞ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:27:32.52ID:PlSfr3lk0
>>114
でもストーンズ曲をブルース・ミュージシャンがカバーしたりはあるよね

クラシックとブルースのとっちが音楽として優れているか?なんてのはちょっと不愉快な論争になるし意味ないけどね

ストーンズにしろビートルズにしろ、他人からの影響をもってして作品を作ってきたのは共通してるよ
ビートルズの独創性は抜きん出ていたけどね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:27:59.26ID:0pP3eHbP0
>>122
それはボリュームの話だろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:28:56.72ID:UJ7ndmGN0
クラシック畑の人間はビートルズの方を高評価
すると思うよ。
だって彼らには70年前後のストーンが紡いでいた

「ROCKのBEAT」

ってのがちっとも分からないんだから。
あれを理解する為には、エレクトリックギターって
いう粗野で野蛮で最高にいかした楽器を理解しない
といけないんだから。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:29:57.20ID:PlSfr3lk0
>>127
ボリュームを上げると歪む
そのノイズを含めて「たまらんっ!」みたいな気持ちって、クラシックじゃ味わえないかも???
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:30:11.97ID:P262o5rB0
ビートルズはポップス
ストーンズはブルース

それだけの話
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:30:45.27ID:SvRCXxVb0
>>127
違うわ
アルバムだとどうしても軽い音になってるだろ
実際はもっと迫力のある音だったという話
昔のバンドでもライブアルバムだとかなり低音出てる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:30:51.10ID:qXlpYMZi0
>>92
オールマイラビンとかドライブマイカーなんかでたまにギター演奏に拘るエピソードはあるが基本的にはあんま関心なさそうだよな
もう少し遅くギターヒーローが讃えられる時代にデビューしていたら意識も変わっていたかもしれん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:31:04.72ID:PlSfr3lk0
>>128
電気ギターって、最大の要素はノイズ成分だよね?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:31:16.76ID:vROBpPpp0
>>114
ビートルズの音楽性が高いからクラのカバーが多いわけではない
一般受けしやすい(売れる)のとカバーのしやすさからだろう

そもそもビートルズナンバーをカバーしたクラシックなんてほとんどがおもしろくないじゃん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:31:18.55ID:UiwR75rc0
つってもビートルズの最後の方はポールのしょうもない曲は多かったぞ。

ストーンズのそのころはベガーズバンケットやレットイットブリード、スティッキーフィンガーズだからな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:31:58.79ID:BwxoZuyc0
ストーンズ自身もビートルズの音楽性を否定した事はないし、ある時期までビートルズの音楽を真似た事もあった
でもある時期からビートルズどうこうより自分らのロックが覚醒しちゃった
やはり68年くらいからだな
この辺からはマジでジョンレノンはストーンズに内心嫉妬したと思うわ
なんかストーンズが悪魔的とさえ思える凄みでロックやっててさ
だからかジョンもあえて暗い方暗い方へとか怖いような曲もやったな
ビートルズがダサくなるのを食い止めてた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:32:21.69ID:OGNEphZn0
>>128
エレキギターって当初は単純にアコギの音を大きくする為のものだったんだがな
音が歪むのは真空管アンプの副産物みたいなもん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:32:29.05ID:USALA2TH0
悲しみのアンジー ならクラシックバージョンありそうだな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:33:28.96ID:PlSfr3lk0
>>132
ジョンなんか指長かったのかな
コードフォームが難しそうなの押さえてる感じ

真逆なのがキース・リチャーズで、オープンチューニングかつ余計な弦を外すことでエコノミカルなプレイで迫力を重視した
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:25.70ID:5sN54ay80
楽曲の柔軟性が高いってことでクラシック音楽家はビートルズを評価してる
レーナードバーンスタイン「少なくともシューベルトや辺ドルより上等だろう」
カラヤン「3B”とは、”バッハ、ベートーベン、そしてビートルズのことだ」

バーンスタイン、カラヤン、知っている人いるかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:30.47ID:vROBpPpp0
>>116
ブルースの解釈・発展という点ではストーンズ、クラプトン
ZEPはそれぞれ独自のものがあって面白い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:31.50ID:YVv9zmVB0
ポールもジョンもジョージもブルースには興味ないんだよな。
それが不思議。
初期ビートルズの頃、マネーとかプリーズ・ミスター・ポストマンとかのR&Bをカバーしてたけど
マディー・ウォーターズとかロバート・ジョンソンとかには興味ない。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:50.80ID:UJ7ndmGN0
でもさ
70年前後の
ベガーズバンケット
レットイットブリード
メインストリートのならず者
スティッキーフィンガーズ
イッツオンリーロックンロール

この辺の傑作アルバム達を構成する
楽曲群は、ブルーズのコピーってのを
完全に脱皮しそして次元跳躍して羽化
してるよね。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:35:08.27ID:RT8eyvf80
マーヴェレッツ等のソウルミュージックがビートルズ

マディ・ウォーターズ等のブルースがストーンズ

知らんけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:36:55.83ID:kitwDjNy0
ビートルズの方が貪欲にいろんなジャンルをやってるのは間違いない
メンバーによる三声のボーカルハーモニーはストーンズにはほぼないからな

ただビートルズも基本的にリトルリチャードやチャックベリー、モータウン系の黒人グループを相当研究してあの音楽になっている
方向性が違うだけの話だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:37:06.05ID:o09rT2hH0
>>139
海外のギタリストってみんな指長い
コード押さえる左手に注目されがちだけど右手も親指がすげー長くて反るからピッキングが日本人とは全然違う
あれは真似したくても無理
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:37:43.27ID:BwxoZuyc0
sympathy for the devil
ベガーズバンケットの1曲目
これだけでもビートルズには無理だよな
恐ろしいまでに何か超えちゃってる
不気味なサンバ調と暗いベースのリフレインがずっと続き、歌詞は悪魔的この上なく、あの異様にかっこいい声
間奏でどでかくディストーションのギター
ドラムとボンゴがずっと黒く鳴ってて
イカれた悪魔表現みたいな曲
ビートルズには無理
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:27.37ID:m0owvBhi0
>>140
カラヤンくらい誰でも知ってるだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:53.36ID:3tHkNXTX0
>>140
若者「誰だよそのクソジジイどもは」
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:39:04.76ID:PlSfr3lk0
>>138
イージー・リスニングのポール・モーリアが「悲しみのアンジー」をカバーした、と聞いたことがあるがその音源を聞いたことがないので事実ではないのかもしれん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:39:34.66ID:wjBQqJU+0
ストーンズはコードにメロディ乗っける
ビートルズはメロディにコードくっつける

みたいな印象だわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:40:06.78ID:6vE383bZ0
ロックの権威を語るのにクラシック持ち出すのは何ともはや
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:40:34.58ID:WPsqd2MR0
まあロバート・ジョンソンを正座して聞くより
鼻くそほじりながらストーンズ流すほうが楽しいよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:40:56.95ID:56ZAut6Q0
ストーンズって70年代にマイケル・シェンカーを加入させようとオファー出してるんだよな。
マイケルが断って流れたらしいけど、
もし加入してたらUFOみたいなハードロックバンドになってたんだろうか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:40:59.51ID:PlSfr3lk0
>>138
クラシック調ストーンズカバーのアルバムが1993年ごろリリースされて、そこに「アンジー」もあったが、なんとミック・ジャガー本人がボーカル入れていた

あとそこの「アンダー・マイ・サム」のクラシックバージョンはインエクセスのマイケルが歌っていた記憶
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:41:10.13ID:Iu4sBNhN0
ストーンズが自分たちの音楽をものにしていく頃、
ビートルズはバンドの関係性が終わってきちゃうんだよな
ストーンズは70年代に入って脂が乗ってくるけどビートルズは70年代までもたずに解散しちゃう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:41:25.29ID:eJQkRyTZ0
小学校高学年のある時期にカラヤンとYMOと歌謡曲を好んで聴いていた僕ですが、今はその中のどれよりもストーンズが好きですね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:41:25.33ID:Z/wW53UU0
ベンチャーズはもっと評価されてもいい
来日し過ぎて有り難み無くなったけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:41:33.40ID:Jv1EaxAJ0
なかなかの毒舌だなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:41:55.41ID:ZTgJK5U50
あと一ヶ月もしたら、"Happy Xmas (War Is Over)"が街に流れまくる季節だな

あの曲イヤなんだよな
"All I Want for Christmas Is You"はそれ以上にイヤだけどw

Wham!の"Last Christmas"とか山下達郎の「クリスマスイブ」、そしてポール・マッカートニーの"Wonderful Christmastime"
これらからは全く感じないのだが、上の2曲だけはどうしても聴いててイヤになる

何でなんだろうなw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:42:00.39ID:kitwDjNy0
>>132
ビートルズは基本的に見事なギターバンドだよ
フォーセールを聴けばジョージのカントリータッチがどんだけ素晴らしいかわかる
もちろんジョンのアコギも素晴らしい

いわゆるペンタのロックギター的なのはポールが得意だが
ヘイブルドッグ、オールドブラウンシューなどジョージも見事
3人ともかっこいいソロを弾くジ・エンドは言わずもがな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:42:26.07ID:/c+aNl/D0
>>148
まああの悪魔のサンバビートは何かしら事が起こる気しかしなかったわ
歌詞もニーチェの引用とかで喉元にナイフを突き付けられてる気分になる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:42:52.43ID:Se20rVJp0
>>155
日本のトップは秋元小室みたいな話か
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:43:25.65ID:1jL1Icjy0
メロディーメーカーとしてはビートルズ
世代を超えたモノがある
でもストーンズの方が色々とかっちょええよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:43:31.83ID:kitwDjNy0
>>133
ディストーションギターは歪んでいるだけであって
ノイズではないよ
どう歪ませるかでものすごく音が変わる
クイーン聴けばわかるでしょ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:43:50.41ID:Z/wW53UU0
ストーンズにしろビートルズにしろZEPにしろ40代になる頃にはどれも終わってるか解散してるバンドだったけど
40過ぎても再ブレイクしてずっと一線級だったエアロスミスは凄いと思う
お子様向けとか馬鹿にされまくってたけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:44:11.42ID:PlSfr3lk0
>>148
「悪魔」のスタジオバージョンのギターソロ聴いて
「すげー!かっこよすぎ!」と無条件に反応したらストーンズファンだとおもう


あれを「下手だなあ」と冷めて捉える方はストーンズファンにはなれないだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:44:59.04ID:tR0JZQsG0
キースのリフを聞くバンドじゃん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:45:15.35ID:zdMqCS0O0
ポールは今や唯一のロックの生き字引だから新曲を書くより自伝をすぐに書きべき。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:45:22.01ID:ZTgJK5U50
>>161
来日し過ぎ
メンバーチェンジし過ぎ

今はもう跡形もないメンバーがベンチャーズを名乗って活動してるw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:46:01.77ID:PlSfr3lk0
>>160
俺もYMOの次にはまったのがストーンズですわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:47:13.27ID:GcMg1XII0
>>143
うむ
ブルースを根底にしたストーンズのロック完成形だな
これらに似ている表現は今に至るまで誰一人出来ていない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:48:15.13ID:PlSfr3lk0
>>168
間違ったこと書いてすみませんでした
上の発言は非科学的につき撤回します
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:48:17.40ID:2R9m21o50
この問答を聞いてて浮かんだのが
「俺は貴族なんだ。正確には伯爵だ」「それがどうした」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:48:23.60ID:r2eftwPk0
言いたいことは良くわかるし、確かにその通りと言えなくはない
が、おれはビートルズの曲にノッたことが無い
ストーンズの曲はのれる
俺はのれないバンドには興味がないからビートルズにも興味がないな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:49:28.31ID:PlSfr3lk0
>>169
エアロスミスはとにかくロックそこものだからね
スティーブンタイラーの不良度はストーンズのメンバー全員足しても敵わないくらいマジモン
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:50:15.78ID:CzvJiwUm0
>>177
ID真っ赤になるまでロック語る位ならエレキギターくらい一度でもいいから触ってみればいいのに
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:50:56.56ID:PlSfr3lk0
>>182
すみませんでした
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:51:15.01ID:1CbQZX1Z0
>「一方は信じられないほど幸運なことに今もスタジアムでやっているけど、もう一方は存在していない」
これ下手すりゃ炎上するだろジョンレノン殺されてるし再結成したくてもできないしジョージもか
ミック・ジャガーだから許されるだろうけどさ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:51:59.99ID:BwxoZuyc0
渋谷陽一は好きではないがジミーペイジに関しては理解している
ジミーペイジはブルースから抜け出すことが出来たからLed Zeppelinがやれた
ハードロックに突き抜けられた
でもクラプトンはブルースへの傾倒から抜け出せていないと
その違い
それと同じで、ストーンズはある時期からブルースを抜け出し独自性を構築出来た
勿論継承は続くが全盛期から意外にブルースブルースした曲の方が圧倒的に少ない
ポールはサティスファクション前後までのストーンズの事言ってるんだろうか
つまりはっきり正しくない意見
ビートルズが凄いと言いたいのはわかるけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:52:24.38ID:r2eftwPk0
>>157
初耳だが、それ知られた話なのか
さすがにマイケルシェンカーは…バンドのカラーに合わないだろ
もし加入しててもやっぱりキースリチャーズに合わせて弾くしかないと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:53:38.91ID:bGMB3MaG0
>>185
ボケちゃってて近年出したカバーアルバムの印象しかなくなってるのではw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:53:52.36ID:nJSWuOMO0
ビートルズよりストーンズの方が優れてるなんて本気で言う奴は頭の弱い奴だけ
そいつにまともな知性があれば、俺はストーンズの方が好きだ、と言いたかった事に気づく
まあバカだからいつまでも気づけないわけだけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:54:08.01ID:2R9m21o50
>>184
ビートルズは解散した
ストーンズは現存している
それは事実じゃん。ストーンズも亡くなった人複数いるし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:54:38.79ID:vROBpPpp0
>>92
ギターバンドという言い方だとストーンズも少し微妙な位置だと思う
ジミヘンやツェッペリンあたりのよりギターが派手でハードなロックの方に目が行く
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:55:18.12ID:FtQCM0cS0
ビートルズは短距離走でストーンズは長距離奏者
ちょっと渋すぎるかW
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:55:47.63ID:gK8B6/420
本当の意味で黒いのはビートルズだよね。ミックもキースもジョンのお稚児さんだった
過去は消せない。

まあ、ストーンズは100年残り、ビートルズは1000年残る。どっちも凄い。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:55:52.10ID:Vzd0N/lG0
ストーンズの初来日公演行ったけどな
まあ高校生バンドレベルで退屈したな
しかし上手く波に乗って伝説になってここまで来たもんだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:25.59ID:8n9P5oKJ0
もうボケてんだから静かに暮らしておけばいいものを
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:26.78ID:r2eftwPk0
ビートルズがその後のポピュラー音楽を決定的に変えたことは疑いようがない
でも、のれないんだよ
ヘイジュードのラストら辺でフェイクして歌ってるところなんて、なんだいあの青臭いシャウトは
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:31.00ID:PlSfr3lk0
>>186
マイケルシェンカーは,70年代初頭にストーンズのマネージメントから電話があってバンドに加入しないかと誘われたと、そう回想で語っている
つい最近もそう語ってたいたので本人の中では事実なのだろうが、兄のルドルフ曰く「いたずら電話を勘違いしたのだろう」とのこと
どちらが真実かは知らない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:36.22ID:/c+aNl/D0
>>188
ボケちゃうと短期記憶がぶち壊れるから、ポールの指し示しているのはストーンズの初期5枚くらいの話かもしれん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:41.70ID:aHWH/Oxh0
最近こいつ人のことディスってばかりじゃね?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:59.00ID:FtQCM0cS0
気怠く疲れた時にストーンズを聴くとカッコいい気分に浸れる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:57:25.63ID:ecqSByRu0
少なくともポール主導の曲はつまらん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:58:29.81ID:jdeyvA/v0
>>201
年寄りの特徴だわ
もうかなりボケジジイになってる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:59:21.16ID:JhA/RSmT0
>>189
シンプルなロックの格好良さにおいてストーンズは圧倒的にビートルズより優れている

ブルースをやる事についてストーンズは圧倒的にビートルズより優れている

ライブの素晴らしさにおいてストーンズは圧倒的にビートルズより優れている

メンバー及びトータルビジュアルの格好良さでストーンズは圧倒的にビートルズより優れている

音楽性の多様さにおいてビートルズは圧倒的にストーンズより優れている


どう?
まともな知性なら分かるよなw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:59:39.84ID:2PoKqALj0
ビートルズはメンバー不和ばかりで
まともに活動してたのは62年から66年までの4年
平和を歌ってるのは笑うわ
最後はオノヨーコが壊した
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:59:44.05ID:Vzd0N/lG0
ストーンズなんてミックとキースが死んでしばらく経ったら、二度と誰も聴かなくなるよ
消えた後に長く残る要素がまったく無い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:59:57.67ID:vROBpPpp0
>>185
クラプトンはペイジとはまたブルースに対するアプローチが違う
クラプトンは黒人ブルースに憧れに憧れ続けた結果、
ブルースの枠に入ったまま黒人ブルースとは一味違う独自のブルースを産み出したと思う
これはこれでスゴいことだと思う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:00:17.88ID:r2eftwPk0
>>193
オジーは分かるけど…
当時はヨレヨレの頃だしちょっと信じがたいなぁ
マイケルシェンカーの言うことだし、お、おう…
程度に聞いておくほうがいいような気がするよ
マイケルシェンカーは大好きだけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:00:18.17ID:PlSfr3lk0
>>196
そうは言うけどさ

高校生バンド並みのテクだとしても
東京ドーム10回公演て凄すぎるぜ???

高校生にできるの?

大事なことはそこだよテクニックじゃない
つうかテクニックとしてもあのステージをこなすのは一流中の一流よ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:00:50.74ID:431Dn6pE0
金持ちになっても労働者階級出身のビートルズはミドルクラス出身のストーンズメンバーが嫌いなのさ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:01:43.08ID:Vzd0N/lG0
>>213
だから、上手く波に乗って伝説になってここまで来たもんだな、、、って言ってる
視覚効果とイメージ戦略の勝利だな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:01:58.96ID:2R9m21o50
どんどん亡くなっている中でオリメン全員存命のサバスってすげーな
オジーなんて今度のアルバムのゲストにジェフベックいるらしいし半端ねー
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:02:21.34ID:2PoKqALj0
>>205
まあでも、ポップスに革命をもたらしたのはビートルズだ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:02:24.03ID:/c+aNl/D0
>>206
でもさ、60's後期はサイケも演るし、70'sの頃はディスコも演るし、80'sの頃なんて喧嘩もやるんだよ凄いだろうw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:03:06.12ID:PlSfr3lk0
>>216
それができるのはストーンズだけだから凄いとしか言いようがない

それを踏まえると、とてもじゃないが高校生バンドとは全くちがう
比べるべくもない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:03:22.72ID:Arm6Ixhf0
>>216
視覚効果とイメージ戦略はビートルズも凄かった訳なんだけど、つまりそれはダサかったということでよろしいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況