X



【サッカー】<セルジオ越後>森保監督のクビは繋がったかもしれないが…点が取れないFWはまだ使われることになるの? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/13(水) 22:02:12.68ID:CAP_USER9
森保ジャパンが首の皮一枚つながったね。ワールドカップ最終予選のオーストラリア戦は、終盤の相手オウンゴールによって日本が2-1でなんとか勝ち切った。
 
 この試合までに日本はすでに2敗を喫していて、森保監督の進退問題が取り沙汰されていた。負けはもちろん、引き分けも許されない状況だっただろう。そんな一戦で、試合前に彼の眼には涙が浮かんでいた。その人間性もあるのだろうが、監督としてはあまりにも経験不足。指揮を執る人が試合前に泣いている場面なんて見たことがないよ。お人よしというか、もっと精神的に磨かなくてはいけないよ。

 試合は真っ向からぶつかり合う展開になったけど、お互いに中東から入ってきて、遠征や時差による疲れが所々で見えていた。日本は後半、だんだんとプレスが効かなくなっていたし、オーストラリアも序盤に失点しても後ろで回しながら消耗しないようにやっていた。

 そんななかで、日本はトリプルボランチでオーストラリアのポゼッションに対抗した。この試合のMVPには、先制点を挙げ、攻守にフル稼働した田中碧を推したいけど、ヒーローになったのは決勝のオウンゴールを誘発した浅野だね。終盤にかけて古橋とともにスピードで運動量の落ちたオーストラリアをかき回して、勝ち越しへの道筋をつくった。

 久保くんや堂安が怪我でいなかったなかで、なんとか今の持ち駒の速さという強みを生かして勝利をもぎ取った感じだよ。ただ、これで日本代表というチームが分からなくなった。本当に誰がレギュラーに相応しいんだ? レギュラーとして使われている大迫や南野は相変わらず点が取れないけど、きっとまた森保監督はスタメンで使うんだろう。かと言って、浅野をスタメンで使って確実に点が取れそうな印象もない。

 結局、森保監督の首はつながって、ドラマ好きの日本人にはもってこいの展開になったかもしれないけど、どうやって点を取るのか、誰が得点力不足を解消してくれるのか、という根本的な問題は残ったままだ。

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211012-00099441-sdigestw-000-3-view.jpg
 
サッカーダイジェスト 10/12(火) 23:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/99cdcbb87dfab132f50372452a902f112797d795
0002Egg ★
垢版 |
2021/10/13(水) 22:02:26.43ID:CAP_USER9
得点源となれる選手がいなければ、日本はまだまだ余裕のない戦いを強いられるよ

 森保監督はこのまま不調の大迫や南野といった攻撃陣を不動のスタメンで使い続けるつもりなのかな。現状からは、日本代表には競争が存在するようには見えないよ。
 
 田中にしても、サウジ戦で柴崎がミスをしなかったら使ってもらえたかどうかは分からない。浅野にしても久保くんや堂安がいたら、起用されなかったでしょ。結果論で抜擢した人が当たったようには見えるけど、監督が競争を生み出してチーム内を活性化しているわけじゃないよね。

 だから、まだまだ日本代表はチームとして余力があるわけじゃない。たまたまうまくいった戦術が次に使えるとは限らないし、日替わりのヒーローが次に出てくる保証もない。日替わりヒーローが次々出てくる強いチームなんて聞いたことがないよ。前線にしっかりと得点源となれる選手がいなければ、日本はまだまだ余裕のない戦いを強いられていくんじゃないかな。

 次はベトナム、オマーンと敵地での戦いが続く。寒くなってくる日本やヨーロッパから暑い国への移動は厳しい。11月も茨の道になりそうだよ。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:15.97ID:+yPLR8yd0
>>1
じゃあ誰が点を取れるんだよ!

バカじゃねえの
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:42.40ID:zAaKYXLF0
FWは、入れ替え必須。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:57.71ID:4kGpC3Pd0
誰こいつ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:17.34ID:kbhK+Szb0
セルジオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:52.29ID:wekVfmhV0
>>2
伊東は?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:05:49.24ID:kYZXPuKS0
FWが点とる時代は終わったんだよ
おじいちゃん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:05:53.29ID:94u4LeTY0
久保だけ敬称がついてるけどアマチュアの人なの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:05:57.13ID:1Bpqv4Ss0
だからそういう意見をJFAなり関係者なりに伝えてんのかよ
一応その辺に近い立場なんだろ
毎回毎回ネットで吠えてるだけでカネもらっていい身分だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:06.01ID:WglaaiNn0
セルジオは指揮取った事もないだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:38.07ID:ngYa8uCS0
大迫ハンパが口癖になったセルジオ草w
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:07:07.19ID:rzBt6faO0
>>12
FWが得点するのが全盛の時代ですよ???おっさん。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:07:36.70ID:d94SP7SB0
日本に突然変異でスーパーエースストライカーが産まれるのを祈るしかない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:14.78ID:ngYa8uCS0
ハンパ大迫ない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:25.76ID:rsKT75Tx0
ブラジルリーグどころかまだJリーグすら無かった頃の日本でも
これといった実績のない爺が
何を偉そうに上から喋っとるんやろか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:40.37ID:TfxoL4fd0
最初からスピードでかき回すFW入れても効果が薄いだろ
それすら理解できないのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:52.66ID:ubD2ZbjW0
大迫と長友は聖域なので次もスタメン起用です
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:01.33ID:SNqDhdZh0
>セルジオ越後

またコイツか・・・
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:12.63ID:wJbVkH2S0
まあ決めて欲しいが最終予選になると相手のGK もなかなか上手いよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:19.02ID:Eflgfv8i0
さすがに大迫や長友は動きが鈍くなったね。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:12:24.34ID:VQwe3v5A0
>>7
昨日の試合見てないの?
前向いて仕掛けてたろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:39.48ID:Obhb07WW0
日本人選手全体のレベルが低いからしかたない
一番いい選手を揃えた状態があれなんだよ
他の選手にしたらもっとひどくなるだけ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:24.55ID:TfxoL4fd0
>>28
いやポストできるFWは絶対必要ですけど
今の日本に1番必要ですけど
前はできてた人が使い物にならなくて困ってるんですけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:06.35ID:Ds05SMUi0
森保ジャパンに点を取る形がないからね
キチンとしたパターンがあれば
南野、古橋、オナイウには点を取る力があると思うが
あ、大迫は無理です
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:51.52ID:qJAXed110
大迫が不可欠とは思わんけど、こいつならってストライカーも別におらんでしょ
まわりがやり慣れてるだろうし、それなら大迫でもいいのかなあってなる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:58.41ID:iXnO6Fo10
決定的なのを外したのはまずかったけどオージー戦の大迫はよかったけどな 闘争心がよかったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:29.20ID:flYQo+tX0
クリロナとかハーランドみたいなのが一人いればいいのにな。
日本はほんとFWが育たないな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:37.70ID:JEeQLVm/0
これはセルジオに賛同するわ
オージー戦はよかったが、その前の試合見てたらもう使えない
点がとれない直接の原因なのは誰が見ても明らかよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:11.94ID:/3uwGx0Q0
昨日の試合ゴール裏のカメラ目線の映像見てたらシュート以外は大迫めちゃくちゃ効いてたぞあれなら確かに古橋よりチョイスが優先されるのも納得するわ。それだけに得点決められないのは大問題すぎるw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:17.27ID:vdecfuao0
大迫はシュート打っても身体能力無いからへなちょこシュートにしかならん
前向けてもゴール期待値低すぎる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:41.84ID:hwtfISf60
オーストラリア以外の
ドン引きカウンター相手に
足が速いよ裏抜けするよ
な選手出してもスペース無いだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:47.76ID:jRPBaxQh0
古橋はかおがなあ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:56.43ID:r6vbRmwG0
なんで久保だけくん付けなんだw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:42.54ID:qipBZDq40
じゃあセル爺に監督させよう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:51.06ID:wekVfmhV0
セルジオさんが監督したらどうなるかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:58.31ID:IP0sUR/Z0
ていうか昨日の大迫の決定機のシュートは簡単じゃないよ
まあ、枠には飛ばせよとは思うが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:34.79ID:flYQo+tX0
大迫のことを評価するチームメイトが多いのが気になる
それって、本当にチームが強くなってるの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:35.27ID:Yw8BPjf40
本田さんの言う通り、この人にはことごとく代案が無いね。
誰を使えとか、こういう戦術が良いんじゃないか?とかね。

そして何故久保だけ君付け?w
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:37.78ID:TfxoL4fd0
>>42
基本アジアでの戦いはこじ開けなきゃいけないからどうしても大迫南野は必須
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:42.31ID:oPvC9GtdO
こいつほんとうるせえな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:54.54ID:2ZwjAPrG0
大迫のスピードの無さのせいで速攻のチャンスをバックパスで何度潰したか
古橋や浅野の方がマシなのははっきりした
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:03.96ID:WQphkpxs0
そんなバカスカ点取れるFWがいる国なんてほとんどないけどなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:10.91ID:JEeQLVm/0
大迫が悪くてもなぜか森保は交代のカードが切れない
負のスパイラルに突入してる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:41.85ID:DeNO7Fml0
無能評論家にまだ仕事が与えられるの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:14.73ID:62VOWYQn0
今なら武藤か
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:18.41ID:eaEqQceP0
大迫が決めていれば
こんな状況にはなってないわけで

チャンスはあったが全然決めれないからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:49.13ID:Ds05SMUi0
大迫はゴール前に入ってくるのも遅いし
動き自体がどんくさいんだよ
相手に寄せられて当たり前だし
シュートが枠に飛ばないのも当たり前
たまにフリーで打っても枠に飛ばないんだから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:53.06ID:wekVfmhV0
古橋も決定的なの外したのにいつまで期待枠で擁護されるんだか
大迫はそこまで酷くなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況