X



【サッカー】<W杯アジア最終予選第4節>サウジアラビアが4連勝…オマーンは日本と勝ち点並び3位に [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/13(水) 06:06:27.26ID:CAP_USER9
FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022アジア最終予選第4節が12日に各地で行われた。

 前節のサウジアラビア戦でミスから失点を許して敗れ、ここまでの3試合で2敗と後がない日本代表はホームにオーストラリア代表を迎えた。試合は序盤に田中碧のゴールで先制に成功。しかし後半に強烈な直接フリーキックで同点に追いつかれてしまう。それでも86分に浅野拓磨のシュートから相手のオウンゴールを誘って勝ち越し、宿敵オーストラリアから勝ち点3を奪い取った。

 前節日本を下して全勝中のサウジアラビアはホームで中国代表と対戦。サウジアラビアはサーミー・アル・ナージーのゴールで2点をリードして前半を終える。中国は後半開始直後に1点を返して反撃の狼煙を挙げるが点差を縮めることはできず。その後両チーム1点ずつを加えて3−2でサウジアラビアが勝利した。

 日本と勝ち点で並ぶオマーン代表もホーム戦を戦った。ベトナムを迎えた一戦では先制こそ許すものの、支配率やシュート数で上回りベトナムを圧倒。3−1でベトナムを下して3位についている。

 グループAではイラン代表と韓国代表の首位攻防戦が繰り広げられた。勝ち点差2を追う韓国は48分にソン・フンミンが相手DFの裏に抜け出しそのままロングシュートを決めて先制点を挙げる。しかし76分に1点を返されドローで終了。韓国は首位奪取のチャンスを物に出来なかった。

■試合結果
▼グループA
UAE 2−2 イラク
シリア 2−3 レバノン
イラン 1−1 韓国

▼グループB
サウジアラビア 3−2 中国
オマーン 3−1 ベトナム
日本 2−1 オーストラリア

■順位表
▼グループA
1位 イラン(勝ち点10)
2位 韓国(勝ち点8)
3位 レバノン(勝ち点5)
4位 UAE(勝ち点3)
5位 イラク(勝ち点3)
6位 シリア(勝ち点1)

▼グループB
1位 サウジアラビア(勝ち点12)
2位 オーストラリア(勝ち点9)
3位 オマーン(勝ち点6)
4位 日本(勝ち点6)
5位 中国(勝ち点3)
6位 ベトナム(勝ち点0)

■第5節対戦カード(11月11日)
▼グループA
韓国 vs UAE
イラク vs シリア
レバノン vs イラン

▼グループB
中国 vs オマーン
オーストラリア vs サウジアラビア
ベトナム vs 日本
 
サッカーキング 10/13(水) 5:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebbe2f7c9a8966992052705d2c59b860e9494770
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:20.62ID:fqgHN7Zu0
ポイチはマジでスカウティングの概念がないから
穴があったら徹底的に狙われることを理解していない
なので柴崎や長友を使うし
佐々木翔みたいな鈍足SBも平気でごり押しする
狙われないわけがないしいつも狙われているだろ
何度失敗したら学習するんだか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:25.71ID:TgEd9gVy0
プレーオフに回ったらA組はUAEかね?大陸間プレーオフは、南米か北中米かオセアニアのどれか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:37.66ID:e2flWNAT0
>>205
そういう意味で書いたんじゃないと思うぞw
これから全敗は可能だが今から全敗は無理だろ、これで分かるか?w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:54.89ID:hCTJU2b/0
>>205
敗退するとリセットされて強くなるという考えが甘い
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:40:51.23ID:Bg9UrX8J0
>>199
まあオマーンに2敗するようなら
もう諦めた方がいいだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:41:11.46ID:MVNH+btG0
韓国のグループが楽すぎるな
イランしかまともなとこがいない 
UAEも前回より弱くなってるし
それ以外の国は国内情勢がサッカーやってる場合じゃない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:42:01.57ID:/H2ZISql0
無能ハリルもホームオージー戦で首の皮一枚繋がったけど
やっぱり無能で解任となったわけで、
森保も後任を捜しとくべき
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:30.51ID:tQU12eH70
>>193
韓国はまだわからんよ
アウェのイランと引き分けたが
ホームでイラクと引き分け、レバノンとシリアは接戦だから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:46.18ID:Rcs8yZDm0
アウエーのオマーンばかり目が言ってるが、ベトナムに引き分けて終わる可能性もある
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:50.33ID:pD2Ieq3Z0
オーストラリアもケーヒルキューエルがおった頃と比べると糞弱くなってるから何とかなるやろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:59.38ID:+BemowMg0
現実的にみると、日本は3位争いやろね

そしてホームでオマーンに負けてるのが痛い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:44:55.14ID:PKYGQPce0
来月のオマーン戦でまたやらかしそうで怖い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:46:13.42ID:aTBN5Fmn0
プレーオフに出れたら幸運たがそこで負ける惨めさて半端ない 無能モリポを今解任しないとそれが最高の結果だよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:46:19.81ID:vGV8QKa40
日本代表として、使えるメンバー、使えないメンバーを教えてくれ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:47:25.42ID:RBGpCpLP0
日本、予選敗退決定!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:47:30.55ID:Ye5l154B0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:47:39.23ID:W2GDCx5v0
もし日本が負けてたらサウジとオーストラリアが勝ち点12で、日本が勝ち点3か
こうなってたら2位入りは不可能だな
昨日の試合は本当に重要な一戦だったんだ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:48:28.57ID:tjzhEGYT0
>>226
ベトナムが果たして日本をドン引きで抑えることにどれほどのモチベーションを持ってるかどうか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:49:04.37ID:eq1kneKE0
>>220
韓国は買収してるからいつも楽なグループ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:50:01.46ID:Bg9UrX8J0
柴崎のあのプレーはデカかったなぁ
じわじわ効いてくるわ

アウェイで勝ち点1なら及第点だったのに
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:50:24.62ID:VOMfh0tf0
オージーと2位争いだとアウェイ戦残しだから不利だな
取りこぼしを期待するしかない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:50:32.92ID:fqgHN7Zu0
>>221
アウェー豪州に引き分けでもプレーオフだろうから
今のうちに首にした方が良いのは確かなのよね
プレーオフを見据えて
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:51:32.64ID:KHxAhyjN0
こういう展開になった以上、サウジにはホームで日本に負ける以外は全勝で独走してもらった方がいいな。そしたら日本はアウェーオマーンに引き分け以上、アウェーオージーに引き分け以上で自力突破できる。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:51:42.40ID:ary2t0bq0
サウジvsオージーがドローとオージー勝ちだと混戦になるね
オマーンがどこの足をすくうかな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:52:53.81ID:e2flWNAT0
本戦のGLが何故かサウジオージーオマーンだとしたらボーナスステージだろ?
そういう考え方が出来る人があんま居ないのが不思議で仕方ない
こんなん突破して当然でコケるようなら本戦に出ても意味が無い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:53:36.30ID:Rcs8yZDm0
>>237
別にベトナムは普通に戦えばいい
日本は決定力不足で自滅する
とにかく点が取れないから
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:53:45.20ID:+JBxouFb0
>>144
確かにこの代表はセットプレーからの得点の匂いがまったくしないもんな。
それとこういう戦いするなら山口蛍は必要だろ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:55:04.97ID:tjzhEGYT0
>>245
森保ならその三つ相手にはハマればちゃんと負ける
その可能性は全く消えてない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:55:31.27ID:77bH+7RP0
>>30
森保が当たり前のこと(大迫、柴崎、長友外し)やれば
そもそもオージー、オマーンなんかに
負けるわけが無いんだが…
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:15.43ID:faU8PUwC0
ネトウヨの逆法則の威力wwww
「日本は余裕wwww」→4位wwwww
「チョンは終わったなwwwww」→勝ち点を着々と積み重ねて2位wwwww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:44.05ID:WVk0t45l0
>>249
なんで柴崎長友外さないんだろう
どうみても狙われてる穴なのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:58:07.20ID:Ie7OQg000
>>249
じゃ代わりに誰入れれば良かったの?
理由もよろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:58:35.20ID:e2flWNAT0
>>248
ハマれば負けるって勝負事なら当たり前なんだけど…
前回のW杯でドイツが韓国に負けるって予想出来た人居るか?それがサッカーだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:58:43.40ID:yVJm0VoZ0
アウェイでオマーン倒さないとプレーオフにも出られない
こんな展開になるとは
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:14.95ID:3CBW5+H90
サウジに全勝で突っ走ってもらって
日本は2位に滑り込み狙いだな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:40.14ID:77bH+7RP0
>>252
大迫→古橋
柴崎→田中碧
長友→中山
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:00:17.67ID:tjzhEGYT0
>>253
予想出来る負けだから困っている
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:00:49.43ID:/XHMfS+o0
昨日の糞だったオージーが3連勝できる楽な組なのに取りこぼしすぎだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:01:42.46ID:RW/arVxv0
先延ばしになっただけで崖っぷちは変わらない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:01:49.00ID:Ye5l154B0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:02:30.31ID:Ie7OQg000
>>256
理由もって書いたじゃん
これじゃ結果論で物言ってるだけにしか見えないよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:02:35.73ID:njswc8mP0
サウジはW杯でエジプトに勝ってるから普通に強い、日本はセネガルに引き分けてるぐらいだし
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:02:37.01ID:UGRx1C/L0
昨日のIJ古橋浅野のFW陣を見て思った
日本には納めるFWよりも裏抜けして走り回るワンコタイプこそ必要
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:37.00ID:zjEMBfVH0
>>247
433でいくなら中盤の強度上げるのに山口蛍が途中から入るのはいいね
5人交代をもっと上手く使ってほしい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:08:42.36ID:Bg9UrX8J0
>>252
大迫のところはタイプの違う古橋でもいいし
鈴木優磨、上田でもいい

あと柴崎は今回みたいに田中碧、守田、守備的になら
それこそ山口蛍
あと中盤に三笘は欲しい

長友の所はとりあえず中山でいいけど
上で言われてるように福森とか旗手
あとは長い目で見て若手中野杉岡とかを育てて欲しいね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:09:21.63ID:bOxTJzKL0
オマーンに負けただけでここから盛り返せば大丈夫やろ
オーストリアに勝ったんやし
残り全勝も不可能ではない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:12:49.72ID:n1oGhJ2a0
>>251
柴崎はグダグダだったけど最後に明確なミスでやっと外せた。
長友も昨日の失点で外す大義名分はできた。
森保は決断が遅いがやっと長友も外れるだろう。
あとは大迫だが。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:13:01.39ID:A83BKszl0
4-3-3にシステム変更したおかげで相手が空回りしたけど今後サイドバックに俊足おかれたら日本詰むな
実質崩せてない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:13:39.53ID:77bH+7RP0
>>263
大迫→古橋  オフ・ザ・ボールが最高、裏抜けが上手い、シュートも上手い、前線からの守備の献身性
柴崎→田中碧 心技体、攻守、展開力すべてにおいてもはや柴崎より完全に上
長友→中山  高さによる守備力、守から攻への切換時のセンス
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:14:20.19ID:n1oGhJ2a0
>>267
実は長友がもう1試合持たないのでSBで交替1が確定してるのが地味に痛い。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:14:56.62ID:yHFOtW5n0
>>226
そのレベルなら逆に諦めもつくな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:16:26.14ID:slv6bxfp0
現時点でも割と絶望的なのな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:16:29.69ID:cA+3sfAZ0
>>266
ただアジアは引きこもる国多いから快速ばっか揃えても行き詰まったりするけどな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:16:57.72ID:JMV/3pmt0
田嶋が森保を選んだ理由が森保はOGに嫌われてないから
OGらが解任させろと騒がなければ解任ないんだろう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:18:24.40ID:q45S/b4m0
日本は今プレーオフにも出られない4位です
繰り返す、日本は今プレーオフにも出られない4位です
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:19:23.90ID:mayk6yRv0
大迫は今のうちに切っといた方がいいな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:20:22.66ID:5KxilD2w0
中国、サウジから2点取ってんじゃん
中国民怒りつつ内心喜んでそう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:21:27.33ID:+IvZOHZ00
>>1
今の日本代表じゃ、ベトナムにも勝てるかどうかわからん。
早く森保と田島をクビにしろ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:24:46.38ID:MnmeYxLW0
W杯には絶対に行って欲しいが、3位で抜けてA組3位と戦ってからの大陸間プレーオフっていう地獄を味わってみたい気持ちは前からあるw
これは間違いなくメチャメチャ盛り上がるだろう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:25:44.20ID:73k2gur60
現時点で3位ならまだしもオマーンより下の4位って
恥を知れよヘボ監督とゴミ協会
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:26:11.09ID:meAQIj1E0
得失点差で苦しい立場になるとはねえ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:28:29.14ID:1vq5e8d20
オランダなど強豪が出場出来ない時があるのがワールドカップなのに、
次回アジア枠8wwww
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:29:28.94ID:w4srcXMn0
>>249
アジア最終予選舐めすぎだろw
今の日本のしょぼいメンツでなぜオマーンオージーにマウント取れるのかw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:31:55.56ID:FQ8jam8O0
イタリアやオランダでさえたまに出られないんだから2回ぐらいスルーしてもいいんじゃね。その方が盛り上がる。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:33:39.59ID:PoYVTsfl0
サウジが意外としぶといな
次日本が連勝すればオーストラリアを交わせそう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:33:42.58ID:bBRtaHQo0
サウジさんがOGつぶしてくれるならこっちも2位のワンチャンあるってことか
直接対決で祈るしかないな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:33:53.87ID:YCUY01p40
現実的にオマーンとの3位争いになるなぁ、中国にやっと勝てるレベルだし。そのオマーンにはホームで負けてるから、ぎりぎり持ちこたえてる感じ。

監督は早く交代した方が良い。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:19.80ID:FmfkQJQb0
最終までに最低でもオーストラリアより上に行ってないと
並んでたり下なら最終はサウジとオーストラリアに談合されて終わり
昨日勝っても厳しい状況は変わらない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:40:35.53ID:FQ8jam8O0
>>291
https://youtu.be/jWHrDw6H7AQ
伝説のこれもプレーオフだったんだよな
バーレーンは大陸間プレーオフで負けちまってW杯逃したけど…
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:50:35.67ID:D348xLB30
サウジが独走模様だけど中国戦も3-2だったしそんなに強いとは思えない
まだまだ混戦が続くが、中国、ベトナムに得点差をつけて勝つことが最後になって効いてくる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:54:14.17ID:hfoqjajr0
これで日本は2位通過が決定だな
大陸間プレーオフにはOZが回り、ワールドカップ出場するだろうよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:56:22.87ID:faU8PUwC0
中国ですらAwayのサウジ戦で2点奪えたのに1点も奪えず負けるとか4位確定だよねw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:59:33.10ID:D348xLB30
>>291
その3位に入るのが容易でない
オマーンはサウジ、OGと実力的に殆ど変わらないし、日本に対して自信をつけている
A組とのプレーオフのほうがまだ戦いやすい
南米とのプレーオフは地獄になるけどね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:59:40.15ID:iZcLT6pv0
一言でいえば点が取れないチーム
最下位の中国から取った1点と
オウンゴールぐらいか
田中の点は綺麗だったが初出場初得点じゃ計算できんw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 09:02:27.31ID:7P7PUBEW0
日本協会は吉田の差別のやつで
サウジの勝ち点剥奪をFIFAに訴えたらワンチャンあるかもしれんぞ
デンベレ、グリエーズマンの時もスルーした後ろめたさもあるだろうし
可能性はゼロではないかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況