X



【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★7 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:49.01ID:cFU0mVIg0
433は大成功だった
スリーボランチはかなり効いてた
左三笘で真ん中オナイウならめちゃくちゃ強くなる
森保は最強フロンターレラインを作るべき
ボランチを田中守田板倉にして左三笘右伊東真ん中オナイウでいい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:52.95ID:fLVQiLbT0
>>82
ここで引き分け以下なら終戦だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:53.43ID:6PCHPymU0
大迫が点取れないのは今に始まった事じゃなくてずっとそうだからな
昨シーズンついに0点だしそろそろ諦めどき
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:56.15ID:oLg4jUMf0
>>83
あの場面一瞬何が起こったのかよくわからんかったわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:57.78ID:0x5r8ldx0
>>13
中国戦挟んでるから連敗とは言わないけど日本語不自由な人?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:59.02ID:eNxYYRt10
南野は体調悪かったのか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:59.03ID:h6i5ICpx0
三笘ってオリンピックとかはイマイチだったけどアジア相手ならいけないかね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:59.96ID:X+9OL2mX0
相手の後半途中に入ったアフリカンはなんで負けてるのに中東戦法使ったの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:04.57ID:vvpqLUcH0
運動量で誤魔化すサッカーは先日の五輪でメダル取れなかったわけだけど
形振り構ってられないから最終予選は誤魔化し続けるのだろうか
いっそ山口稲垣も呼んで120分でもいけますって振り切って欲しい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:08.84ID:2ba3l4RX0
433今後もやるなら旗手も呼んだ方が良いな
IHは過労死する
橋本あたりは脳的に難しいだろうし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:19.61ID:ETunBEjb0
>>26
初めてSBをまかされてやる気だけは満ちあふれた素人SBのようだった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:20.89ID:yqMPINnF0
オーストラリア応援してた
本当にすまん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:21.23ID:LGrI6+mH0
>>28
守備固めたほうが良いわな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:21.94ID:4UzPOeoe0
もう次の監督に電話してるんだよな

たまたま勝っただけとしか思えん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:23.69ID:rqlfp6qX0
守田って失点の原因のファールはしたけどあれはそこまで気にするプレーじゃないのにその後ずっと引きずるってどんだけメンタル弱いんだよ
そこまで突出してうまくもないから次から試合に出すの恐いな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:32.20ID:bZSKBQfZ0
>>111
山口はもう代表はいいですって発言してる
若い良い選手沢山いるからって
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:38.83ID:gLtbwriD0
森保にしては面白い試合しやがって悔しいビクンビクン
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:40.57ID:6AzrBYPP0
>>21
中国戦1-0勝利の決勝点アシストのクロスを観てなんだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:42.75ID:0FpARQ7Q0
>>39
あれは良い所に詰めてた古橋と伊東を誉めるべきだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:44.71ID:kh8fns6B0
>>95
そして西野朗が呼び戻されるのであった。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:50.27ID:asnBcZUB0
>>97
足が痛いじゃなくて怪我だからな
怪我の意味が分からないならしょうがないが
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:52.40ID:/pY7r/rH0
古橋に代わった後のサッカーの面白さ
もう大迫は出さないで下さい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:53.61ID:pUvukn2L0
>>68
は?
あのFK決められて現に追いつかれてるけど?
おまえ夢でも見てんの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:05.66ID:M/4NoUDE0
首の皮一枚で繋がったなという感じだな。
この後もいくつも山を越えなければならないし、
もう一回負けたら終わりという状況は変わらない。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:09.47ID:oLg4jUMf0
>>91
改行やめたんだ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:12.27ID:v1RAVM0Y0
古橋出たけど、古橋を生かせるようなパスの出し手いないのか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:20.29ID:RNgxMsRB0
>>95
東アジア選手権で韓国に1ー4とかで惨敗して解任
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:21.22ID:fLVQiLbT0
>>116
PK取り消しオウンゴール

うーんw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:25.62ID:bAze2POT0
>>6
433というか3ボランチは中盤を組み立てようとしてくるオーストラリアには有効だけど
中盤を省略してくる中東勢にはボランチ多すぎになる
ただし鎌田をトップ下に使うぐらいなら433をやったほうがいい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:26.62ID:9uai7t1x0
>>61
UAEに負けて重苦しい2戦目のタイ戦でも
試合を決定つける2点目を決めてる
UAE戦もVARあればゴールだったし勝負強い選手
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:27.95ID:Cgltg/gP0
>>37
日本が守田遠藤田中の中盤だったというのも一因
柴崎が入るとそうはいかない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:31.15ID:PUnYCB9I0
>>108
今日は南野良かったよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:34.22ID:RyufxSlq0
オナイウ入れるなら
前田大自然オナイウ古橋とかでもええとは思うよ
てか快速FW揃えるきっかけが大迫が傷んだからってのがな・・・w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:41.47ID:W/368eQS0
今日は運が良かったな
相手のシュートポストが2回ほどあったし
ミスキックもたくさんしてくれた

日本の一点め、南野のパスはミスキックで変なとこに飛びそうだったが、
DFに当たってたまたま田中の前に行った

2点目なんて運以外の何ものでもない
ホームで観客いたからなんか見えない力が働いたんやろね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:44.94ID:yohHKumg0
同点になった時は
森保これで代わる?けど更に厳しくなるやんって葛藤があった
まぁ直ぐに勝ち越しを祈って見てたんだが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:52.43ID:yMs1tXrg0
こういう劇的勝利は久々だな
視聴率30%超えたんじゃね?
ゴールデンで豪州戦で絶対負けられない試合で最終予選で接戦で劇的勝利だし
むしろこの条件で視聴率30%以下だったらサッカー終わるわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:55.72ID:xJVqG3n60
>>41
大島って怪我以前に
必ず集中切れて致命的なミスするんで呼ばれないんだけど
今この状況で大島試すの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:10.63ID:eRtGjrPC0
浅野のトラップとシュートよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:13.64ID:0FpARQ7Q0
>>6
大島ってふざけてんのかw
小学生レベルのフィジカルの試合でしかパス散らせないだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:17.07ID:dEzoqq490
長友の脊髄反射はオマーン戦でも有ったからな
カバーに入った柴崎のプレスが甘くてクロス上げられて失点
0152.
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:17.44ID:hSKloxIk0
>>79
録画し忘れたから見直せないけど
酒井のスライドがどうだったんだっけ
遠藤が全然間に合わないのにWGに行って
冨安がかなり早めにWG捨てて中に絞ったのは覚えてる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:17.48ID:on1+fH7p0
>>112
そのフォメ専用の選手はタスクとやらに首を絞められ相手に余裕を与えるだけだと思うが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:19.19ID:K+YfnRVj0
長友の後釜は久保君がいいんじゃないかな?
左利きで背丈も似てるし、サイドドリブルで突破できるし
4−3−3だとベンチ要員になってしまう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:20.22ID:UWcAvauZ0
>>69
確かに競り合いにはまず勝てないから軽く当たるだけだけどボールによっては反応いいから以外と収めるんだよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:20.96ID:8pJl0uQj0
南野がボックス内で倒れたシーンはあれユニ引っ張られてるだろ
意味不明なジャッジ多過ぎ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:22.39ID:O1wVbLxx0
本当に必死ならまだ現役の長谷部に土下座してでもお願いしてる
追い詰められてるのにまだ余裕あるのが腹立つ全力でやれよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:23.64ID:Bz13fDPM0
オーストラリアは政府のコロナ対策によって、今予選のホームゲーム2試合をカタールで開催。ここまで4試合すべて、国外でのゲームを余儀なくされている。

「今日の試合ではっきりしたのは、ホームファンの重要性だ。どうかオーストラリア政府には再考してほしい。本当に大きなプラスなんだ。日本サポーターは代表チームにエネルギーを注入し続け、絶大なパワーをもたらしていた。我々もバンクウェスト(代表チームの本拠地)でたくさんのファンの前で試合がしたいんだ。きっと政府が助けてくれると信じたい」

 オーストラリアの残るホームゲームはあと3試合。対戦相手はサウジアラビア、ベトナム、日本で、アーノルド監督が自国開催と有観客試合を求めるのは当然の流れだろう。日本との最終予選第9節は、来年3月24日に行なわれる。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:25.26ID:IOui1bnw0
>>97
交代枠使い切った森保が悪い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:25.29ID:76YNR3vK0
伊東はグラウンダーの低い速いクロスをする様になったら本当に良い選手になりそうだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:27.24ID:fLVQiLbT0
伊藤もセルティックいって古橋と連携強化すればアジアじゃ脅威だろな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:27.31ID:6mRqsUuX0
>>80
あれは武蔵オナイウ堂安でも同じ場所に走ってるわなwましてや途中から入って点取るしない状況なら尚更だよ誰でもああする古橋の機転でも何でもない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:40.45ID:h6i5ICpx0
今回のシステム考えたの誰だろね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:45.75ID:fMeZHNZh0
大迫南野伊東もいいけど
古橋浅野伊東も面白かったな
あとボランチ3人ね
よく走ってましたよマジで
お疲れ様
碧は代表初ゴールになるのか?フルおめでとう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:49.61ID:15Cxiw1/0
DFで守備をおろそかにして目立とうとするやつはどうかと思うが
プロだとそれが当たり前だもんなw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:50.16ID:mJ/9TQJX0
あれオウン扱いなのか?かきだそうとしただけやろあれ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:50.92ID:bH37FVJh0
鎌田と南野同時に使うなら縦に並べて使うしかないね
鎌田真ん中南野左はもう辞めた方がいい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:51.63ID:36f3XzPv0
めでたいめでたいぃ〜〜〜
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:54.28ID:9uai7t1x0
対戦相手によってシステムも選手を変えるという
当たり前のチームにようやくなりそう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:55.83ID:Cgltg/gP0
>>150
いやいやw 柴崎入れるぐらいなら大島もありだろ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:09.79ID:RNgxMsRB0
>>131
久保さんがいる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:12.65ID:dFR3XmNk0
俺だけだろうけど、権田がいると応援する気が起きない(´・ω・`)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:15.02ID:LGrI6+mH0
>>78
あれニアに決めてたらと思うとね
コースなんてどこでもいいかw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:16.02ID:LA15YnYs0
今日の森保は良かったな
今までのキチガイな選手起用、システムをやめたようだ
追い込まれてやっとおかしいことに気づいたか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:16.42ID:a+w4pxtu0
>>51
権田は失点はしてるけどおっちょこちょいミスみたいなのはなくて安定してるね
スーパーセーブも多いし
ただFKの守りがちょっと不安定かも
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:18.63ID:dqKzkYEH0
浅野の神トラップ。
久々に良いトラップ見たな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:27.01ID:CQ8UseDd0
勝っのにいちいち悪かった奴晒しあげるのはなんで?

普段からリーグに金落としてるならわかるけど違うだろ

あ?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:29.29ID:on1+fH7p0
>>141
効いてたよな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:31.09ID:zURmt1DQ0
>>6
4-1-2-3ええよな
選手の運動量次第で攻守において枚数が一枚増えやすい

ただ決勝点を演出した浅野がいないぞ…
あとJで10試合1得点の大迫はもうええわ
今後は古橋をスタメンで使ってくんろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:32.92ID:ZMdsw6US0
オウンゴールが決まり手て何やねんww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:33.28ID:/srxq3J60
今日のサッカーさ
W杯本戦じゃ絶対無理だよね
アレじゃ持たないでしょ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:44.84ID:Elf6v13L0
ホームでギリギリオーストラリアに勝っただけ

もうW杯モードのサポーター

アウェイのオマーンとオーストラリア戦を
残してるのに(笑)

日本強ぇ〜(笑)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:48.21ID:cFU0mVIg0
日本は快速トリオでいいんだん
スピード重視の433でいい
鎌田久保堂安に居場所はなくなるけどその方が日本は強い
伊東浅野が一番代表で輝いてる
そこにオナイウ前田三笘古橋が加われば止めることはできない
森保はそもそもスピードある選手を活かすのが得意だろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:51.43ID:4HjQBNaD0
つーかセットプレイどうにかなんのかね
雑魚相手の2次予選は別として、五輪と最終予選のガチ試合10試合やってセットプレイからノーゴールとかあり得んわ
その間しっかりセットプレイから失点しまくってるし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:53.24ID:CDMCBmJ30
しかしオーストラリアのメンツがしょぼすぎだろ
セレッソのダガート先発でJ2のわけわからん選手が出てくるし
勝って当然の相手だな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:53.78ID:KMqVWTo70
>>179
ファーストタッチは素人だったのは忘れるな!
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:05.20ID:fLVQiLbT0
>>167
完全にオウンゴール
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:06.28ID:W5pW/aj30
どう?やっぱり日本人監督だぜってカンジ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:10.97ID:eYuqY/bd0
田中碧が柴崎の上位互換だって俺が言ったのを
バカにしてた奴らは息してるか?
ブンデス2部の初戦見た瞬間に確信したが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況