X



【漫画】スーパーマンはバイセクシュアル 新シリーズのコミックで ★2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/10/12(火) 18:49:24.23ID:CAP_USER9
スーパーマンはバイセクシュアル 新シリーズのコミックで―米:時事ドットコム:
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101200118&;g=int
https://img.cinematoday.jp/a/mYyWEln5zIdu/_size_1000x/_v_1634022800/main.jpg

2021年10月12日05時26分

【ニューヨークAFP時事】スーパーマンやバットマンといった数々のヒーローを生んだ米出版社「DCコミックス」は11日、声明を出し、漫画「スーパーマン」の新シリーズの主人公ジョン・ケントがバイセクシュアル(両性愛者)だと発表した。

ジョンは、元祖のスーパーマンだったクラーク・ケントの息子。8月に発売された回で、駆け出し男性記者のジェイ・ナカムラと友人になったが、11月発売の回で二人は口づけを交わす。父クラークは女性記者ロイス・レインと恋に落ちるが、息子は男性記者と恋をする。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

★1が立った日時:2021/10/12(火) 11:22:56.57

前スレ
【漫画】スーパーマンはバイセクシュアル 新シリーズのコミックで [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634005376/
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 19:35:39.60ID:W7CmpZOm0
一般向けスーパーマン読んでるのに
毎晩ケツの穴広げる超人の事しか読者の記憶に残らないとか。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 20:26:47.00ID:RjP48mZ70
>>622
そもそも同性愛がやたら忌避されるようになったのは西洋の価値観が入って来てからなんだよなあ
キリスト教が普及しておらず封建制度下でホモソーシャルが濃厚な日本にはゲイは相性がよかったのだ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 21:30:22.56ID:9zfi1f6M0
息子のジョンなんて誕生してから成長するのかと思ったらチビっ子のまま中途半端に消えた存在だわ
スーパーボーイ名付けられたけど活躍する描写もなかったし青年にモデルチェンジして登場とか完璧にモブ

俺の中でスーパーボーイと言ったらコナー・ケントだけだわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 22:41:52.81ID:iw+zpdog0
もう宇宙に帰れ
こいつらからしたら小動物の尻掘ってるようなもんだろ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 23:48:39.59ID:euMbzIT80
(´・ω・`)なんで1からそれ用のスーパーヒーロー作らないんやろ……もともとあるコミックに乗ってくるのはリキリョ不足よね
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 23:56:35.70ID:xfR0tJAB0
>>633
スーパーマンの息子なんて誰も気にしてなかったし存在すら知られてなかったわけで
その程度の存在だから何の問題もないっすよ
ただスーパーマンがカミングアウトは燃料投下として大成功
週末のDCイベントに弾みがついたわけです
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:41.29ID:aGl//aJB0
ヒカキン似のジェイ・ナカムラ記者
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 00:39:33.30ID:WxO5XXuc0
>>1
おえー
よりによって日系人が相手かよ
やめてくれ押し付け
ただのBLってことにして
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:40:05.19ID:ACGPYT8Q0
どうして既存のものの価値をぶち壊しに来るんだよ
変態どもは正常な人たちに喧嘩売ってんのか?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:45:49.27ID:cc2q95PY0
>>637
息子の名前しってたか?
そっち向けに中途半端な存在の息子を改変しただけだぞ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 01:49:20.59ID:qM3+KBiL0
日本のアニメ漫画しか知らんキモオタが偉そうに口出ししてるような流ればっかだよな5chって
Twitterとかだと他のジャンルに詳しい連中が即飛んできてボコボコにされるのに
このミニシリーズもLGBT向けの新レーベルで本編から独立した公式二次創作みたいなもんだぞ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 02:03:09.27ID:jhZVTLoa0
ハリウッド版ドラコンボールだけ見てクソだ!と言う奴がいたら原作もちゃんと読めと言うくせに
アメコミ読んだこともない奴らが「スーパーマンを汚すな」とか怒ってるのお笑いだわ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 02:23:55.50ID:WxO5XXuc0
アメコミなんかどーでもいい
スーパーマンはスーパーマンで
スッパマンの元ネタでヒーロー(男性名詞)
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 02:37:59.27ID:4AXftdC+0
アメコミヒーローワールドの数ある世界線の1つでしょ
DCはよく分かんないけどマーベルも展開上キャラの扱いや世界観の調整でアースが消滅したり分岐したりしてるし
都合悪くなったらこのパラレルワールドは手仕舞にするしあんまカリカリせず見守ってればいいと思う
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:19:59.07ID:yRveVIpm0
いい事だな
黒人ヒーローも女性ヒーローもバイセクシュアルヒーローも描けるようになった

今までは異性愛者の白人ヒーローしか描けなかったんだぜ
表現の幅が広がったんだ
喜べよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:01:31.76ID:HownL2Th0
ドクターマンハッタンなんてロリコンなんだぜ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:05:50.77ID:B+06VvjE0
>>650
キモチワルイと思うのも多様性に含まれるべきだと思うんだけど
多様性を謳う人々は自分達を認めないヤツは悪ってスタンスなのがなぁ…
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:07:21.11ID:14a1kdSk0
パワセ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:27:53.71ID:wiA8wq130
相手の悪者も逃げ出すだろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:41:31.81ID:KMeVdVCp0
>>652
自分たちを認めないのが悪なんじゃなくて、多人を認めない批判する攻撃するっていうのが悪と思ってるんでしょ
感じ方は人それぞれだけど公の場で気に入らないとか差別的な発言しちゃうのは良くないよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:37.18ID:mv4rXakm0
ヒーローものしかなくてジャンル的に多様性がないのに無理すんなよって
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:54:23.54ID:WTonbnB50
>>244
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:12:59.08ID:nbhuKKhX0
スーパー「マン」も男性を想起させるから、スーパーパーソンにすべきでは、とかいずれなりそう
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:21:40.70ID:xFovECAx0
相手が日本人とか無難な選択をしたな
黒人だと文句言われそうだし中東だとテロされそうだし中国だと習近平から名指しで批判されそうだしな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:24:36.67ID:Afi/vlUZ0
スーパーマンファンはイライラするよなこれ 笑
勝手にホモにされて
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:29:13.42ID:YAUUgc7T0
5chは如何にソースを読まない人が多いか、
元ネタに興味が無いくせに文句だけ言う人が多いかよく解るな。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:50:14.40ID:6sJ3+xNU0
>>585
何で一般人や子供がグロホモを見なければならないんだか
LGBTってもしかしてキチガイ?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:54:42.71ID:6sJ3+xNU0
>>592
ヒーローになれる人物は中身が聖人君子に近い人間じゃないと支持されない
変態性欲者はありえない
ショタペド・カトリックを見ればよく解るだろう、変態性欲者がどれだけおぞましいか
そもそも子供にホモ・エロマンガを見せつけようとするアメリカ合衆国が異常過ぎてね
ドン引きだわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:01:49.05ID:YAUUgc7T0
>>667
っていう思い込みでしょ。
DCと比べてマーベルの方が人気なのはコンプレックスを持ってて読者と性格が近いヒーローが多いからだよ。
スーパーマンは古くさい印象もあってそれほど子供に人気はない。
そもそも性表現に厳しいアメリカでエロ表現はありえないしLGBT専門レーベルを子供が進んで読むこともないだろう。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:02:18.57ID:0XOq1tBC0
日系相手なら尻掘っても泣き寝入りするって計算が透けて見えるな
薄汚い超人マンガだ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:21:17.98ID:/HYj6bcq0
マーベル派でよかった (´;ω;`)
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:35:39.31ID:drPyEeIX0
白人や黒人じゃなくてアジア人がパートナーって所がまた面倒くせぇ国だなw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:48:58.17ID:Ie8wRaku0
普通に親父が泣く展開…
スーパーヒーローの面汚しが!
勘当だ!
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:55:11.45ID:uMLKl3gY0
好みの男の子を透視能力使ってニヤついて見ているスーパーマンなんてイヤだな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:24:33.43ID:YAHRcZMT0
チ○ポにしゃぶりつくスーパーマン

そういうのは同人誌の世界だけにしてくれ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:25:12.97ID:2xKFWP4u0
一途な親父と恋多き息子
男の中の漢(jr)!
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:28:16.28ID:QDujnvdc0
>>674
スーパーマンはそんなこと言わない
どうせ反対するのは中村の親父だろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:35:33.86ID:QER2RRqS0
ペニスがうんこまみれなの?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:42:03.45ID:ad+o99bc0
LGBTの内容のコンテンツを作りたいなら勝手に作れば良いと思うが
一応子供向けコンテンツなんだから性的な内容を入れるなよって話かと
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:48:19.37ID:Q0opADqf0
>>331
アジア人に対して悪意ありすぎだろ
ここまで細目で不細工な奴いないやろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:53:45.49ID:z9zSu36D0
まあ実際スーパーマンなんて映画しか知らんのだが
そもそも原作ってそんなに主人公の恋愛とかにスポット当てられるもんなの?
そういうものならこういうのもアリっちゃありかとは思うが
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:54:27.24ID:TvGeHH4e0
同人誌屋と普通の本屋が逆転してどうする
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:55:30.76ID:rBz3uTbU0
>>1
きんもーーーーーい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:02:24.55ID:rBz3uTbU0
これからコンテンツで18禁ならぬノーマル禁規制してくれ
「ここからホモレズ以外は禁止」とか
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:03:07.75ID:iLwk/shH0
映画化したら、ジェイ・ナカムラは氷川きよしにハリウッドからオファーくるだろ
スーパーマン役は誰だ?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:05:04.41ID:Q0opADqf0
テレビシリーズのスーパーマンに日系人の人おったよね?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:06:03.65ID:4g4ZTPTH0
マリオやリンクもその内ゲイになるんだろうな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:14:44.74ID:huF+Yxss0
アメコミってこういうものでしょ
ポリコレばかり
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:18:17.78ID:Q0opADqf0
ウォーキング・デッドも白×黒カップル、黄×白カップルとかばかりで、そいつらがイチャついてると何かキモいんだよね
人種というよりオッサンオバサンのイチャつきが単にキモく見えるだけかもしれんけど
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:21:23.02ID:3UJt9zoe0
活動家の人たちは「単に現実的設定にしただけだ」とあくまで自然体なんだが、その様子がまたキモいのよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:25:40.05ID:Jfec0MLb0
次のシリーズだと、スーパーマンは犬猫牛や羊と交尾し始めるぞ。
じゃないと博愛主義者から差別扱いされちゃうからな。
雌牛の尻見て舌舐めずりするスーパーマン。
見たくねぇ、、、
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:30:36.11ID:QyrUlMOR0
マイノリティに配慮するならロリコンやショタも正当化してくれよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:41:56.84ID:TvGeHH4e0
いきなりブラクラみたいなキス見せつけたらちょっとね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:49:06.86ID:HYf+0RxM0
必要性が全くわからん
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:56:35.27ID:7A0BSY/i0
クリプトン人に性別があるのか?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:02:49.21ID:IhExpGxD0
>>622
君のその「変態を忌避する感情」こそが、アメリカ(欧米)によって持ち込まれたものなんだが

キリスト教の伝来や開国によって欧米の価値観に侵食されるまでは、日本は伝統的に「変態(同性愛)を受容する国」だった
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:03:14.81ID:YAUUgc7T0
>>684
大雑把に言うと異星人クラークと地球人ロイスのラブストーリーが地球を救う物語だよ。
てかアメリカのヒーローの多くはラストシーンで恋人とキスするために戦う。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:14:38.61ID:qAWHPJcn0
アメリカのRedditでもかなりネタ扱いされてるから向こうでもかなり嫌悪感あるみたい。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:19:42.47ID:z9zSu36D0
>>705
なるほど
じゃあ今後は息子がゲイのパートナーのために戦う訳だ
まあ無い話ではないかなぁ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:21:57.71ID:gvMpqHmK0
並行世界の話だから騒ぐな派はDCユニバースの統合を知らないのか
ていうか本流の世界にすら普通にゲイ居るし
クラーク・ケントの息子ジョン・ケント(バイセクシュアル)の設定は永久不変だぞ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:22:12.65ID:yRveVIpm0
>>697
「同性婚が合法化されたらそのうち近親者や牛や馬と結婚できるようになってしまう」
と言ってたのは同性婚反対論者だったけど、そうなったか?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:41:56.66ID:7A0BSY/i0
>>700
恋人とキスをするのもポリコレが厳しくなってからは「キスしてもいいか?」と相手の同意を確認してからでないとできなくなった。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 12:58:29.62ID:lrmo51Iq0
>>706
流れとしてはココと変わらんよ
・ガチ勢はDC Rebirthをやれ、関係のない展開するなのクレーム
・アメコミ好きが一番冷静に発表の深読みしたり分析してコメント
・キャラ好きはガッカリで落胆のコメント
・当のLGBTは試しに読むかどうかで困惑
・女性層は置いてけぼりされた気分をコメント
・変な陰謀論者は完全にスルー
・最も多い一般層がアメコミ読んでもないのに嫌悪を示して怒り狂って攻撃してる
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:03:13.76ID:NP1f1/No0
ワンダーウーマンと透明人間のH中に乱入したスーパーマンの話(なんかの映画で笑い話で出てくる)
が本当になりそう
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:09:18.47ID:dz/Kj5ON0
>>711
アメコミ好きはガノタのなんとか型ザクだのなんとかガンダムの新種聞く感じなんかな…
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:18:23.28ID:z9zSu36D0
>>649
同性愛者だろうが黒人だろうがそれが描きたいものであって描けるようになったのなら喜ばしいよ確かにな
別に描きたくもないが配慮して描かなきゃならないのなら最悪
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:27:20.98ID:y/2fjfet0
後から設定変えて自分達のアイコンにして喜ぶ人達
0から作品作れば何のキャラだそうがどうでもいいのに当たった作品に後から乗っかるから嫌
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:28:53.70ID:y/2fjfet0
>>696
他人が描いたイラストに現実的じゃないとケチつけて描き直して見せたり異常だと思う
綺麗な人がいない世界が現実って事にしたいのかな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:32:12.33ID:ZGs6hLeK0
同性愛者団体って完全にアレだからな
「ドラマの登場人物に最低一人はLGBTを入れろ」とか要求してたし
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:33:45.64ID:ZGs6hLeK0
>>649
本人が最初からそれを望むならいいが
どう見ても無理矢理描かされるパターンだらけだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:35:55.48ID:ZGs6hLeK0
フェミ団体、同性愛者団体、障害者団体

マトモなのをただの一度も見たことが無い
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:30.14ID:y/2fjfet0
>>722
そこまでしておいてなんで0からコンテンツ作らないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況