【悲報】広島ドラ1黒原拓未「広島焼き」 [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2021/10/12(火) 09:58:26.68ID:CAP_USER9
プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議は11日、東京都内のホテルで行われ、
大学生屈指の左腕、関学大の黒原拓未投手(21)は広島が1位指名し、交渉権を獲得した。

「(プロへ)入るだけがゴールじゃない。この先で活躍することを目標に、一日一日を大切に過ごし、
球団のためになれるように頑張りたい」。広島から1位指名を受けた関学大の黒原は緊張した面持ちで抱負を語った。

智弁和歌山高に入学時の球速は120キロに満たなかったが、ひと冬越えるごとに球速は上がり、3年時には144キロに。
関学大では最速151キロとなった一方、直球一辺倒だった投球を見直してカットボールを磨き、即戦力候補となった。

「広島」のイメージを聞かれて「広島焼き」と答え、ほおを緩めた。ちなみに「広島焼き」を食べたことはないという。
「球界を代表する左腕と呼ばれるようになっていきたい」と力強く語った。

https://mainichi.jp/articles/20211011/k00/00m/050/254000c
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:25:40.62ID:47lV6/s60
広島で「広島焼き」と言うと夜道は気を付けた方がいいwww

広島がお好み焼き 関西のは混ぜ焼き!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:26:12.66ID:mn6T4PAX0
はいアウト
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:26:21.45ID:7i63rfDw0
やってしまいましたな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:27:38.66ID:IGXcndMH0
>>69
あれを広島のお好み焼きと思わないでほしいわ
東京にもっと美味い店はある
新橋のソニアとか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:27:40.72ID:cA/Jryhn0
別に広島焼きって問題ないけどな
ネット上でキチガイがキチガイを呼んで言ったらアウトみたいにされちゃったけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:28:18.99ID:cLaLYTdr0
本音では広島言うたらピカドンやろ
メチャクチャ喧伝しとるから真っ先に思い浮かぶ
広島焼きにしたのは結構気を使ってる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:28:43.92ID:m41JTQU40
唐揚げレモン的な最初はネタだったのにマジになる奴が出てきた感があるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:28:57.28ID:hFd+3mZL0
ふきやのお好み焼きっぽい何かをどう表現したらいいのかで悩む福岡よりはマシ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:29:03.63ID:0PlWcFCq0
大阪人は相手を貶してしょーもないプライドを維持するのよ
わざわざ広島焼きって言ってるのが傍から見たら滑稽だよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:29:25.22ID:TuPFBA6U0
ああwこれ言われると思ったたら案の定w
でもネットしない関西人は広島焼きと思ってるから。悪意はまったくない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:29:33.43ID:59gH/dVU0
広島風お好み焼きなら全然問題ない。
広島焼きは違和感しかない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:31:46.13ID:va8WC4VH0
愛知県には広島焼きのみせあるよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:31:47.25ID:wt2EB1oc0
広島人だが呼び方に何のこだわりもない
いい加減広島人もゴチャゴチャ言うのダサいからやめて欲しい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:31:55.91ID:g2UxBRFq0
もんじゃ焼きをゲロ焼きと言うようなもんだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:32:29.46ID:RYV1wqtz0
大阪焼きとかないけどな。
広島焼き以外って意味で使われてるイメージ。
鈴鹿八耐でよく見たけどな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:32:50.54ID:LP2C4AHR0
>>96
亜流感が嫌なんでしょ
両方ともうちこそがお好み焼きと思ってるし
逆に大阪焼きって言ったらキレる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:33:06.68ID:LrxGI1jc0
(広島風)お好み焼きと広島焼き(屋台で売ってる広島風じゃない奴)が混在してるのがややこしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:33:42.84ID:wt2EB1oc0
>>123
思ってねえよ
勝手に決めつけんなボケ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:34:14.74ID:v9arrF8N0
広島風を広島焼きって呼び出したのは東京の店なんだがな
2016年9月20日にNHK総合テレビで放送された『サラメシ』の
広島特集でも広島焼きって使ってたし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:34:18.49ID:J4W7dx1J0
ケンミンショーで大阪焼きって表記に苦情が殺到したらしいし
その土地の人にとっては呼び方にこだわりがあるんだねぇ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:34:31.20ID:wt2EB1oc0
大阪焼きなんて聞いたことねえし
意味がわからんわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:34:43.93ID:LP2C4AHR0
>>127
でも文句言う人めっちゃいるじゃん?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:35:04.86ID:+WjN5rDI0
徳島でも地元民は徳島ラーメンとか言わないしな
のれんも「中華そば」が大半
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:35:29.07ID:wt2EB1oc0
>>131
ネット上のお遊びだろ
真に受けんなバカちんが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:35:45.83ID:fJqO3FDa0
関西風も美味しいけど、なんか量が少ないよな。 やっぱ定食前提やからかな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:35:46.15ID:suuCiltK0
岡山や鳥取県のような中間地点ならまだしも、
関西出身ならお好み焼きが迷いなく大阪風なのは当たり前だろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:36:26.26ID:FvVT9VMz0
広島人がアメリカに焼かれたから広島焼きって嫌いな言葉なのか
知らなかったわw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:36:54.03ID:gN8hGMzy0
怒る怒らないとかじゃなくて広島焼きなんて言葉使ったことなかったからよそではそんなふうに言うんだーっていう違和感
まぁ私愛媛育ちなんだけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:37:27.44ID:va8WC4VH0
調べたら広島風だった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:37:48.89ID:TuPFBA6U0
でも食べたことないっていうのが意外やった
こどもの頃よく広島に縁がない母親が広島風お好み焼き作ってくれたわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:38:21.48ID:lx5iu9DE0
秋田の田舎もんだが
広島でお好み焼きを広島焼きって言ったらダメなの?
初めて知ったわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:38:44.59ID:wt2EB1oc0
そらいちいち広島風お好み焼きだの言ってられないだろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:38:51.49ID:AkmGq7ds0
昔広島出身アイドルの子も広島焼きって他のメンバーが言ったのを
広島風お好み焼きですって訂正してたし根深いな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:19.51ID:ATdDLgtt0
広島のお猿さん達にいぢめられそうw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:37.53ID:VrXclx7l0
広島焼?
昔、原爆焼きと言ってたと思うけど?
大木金太郎の原爆頭突きとお好み焼きが
元ネタで広島の原爆焼きになったと聞いたよ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:57.67ID:4FqUIds80
なんや広島焼って
お好み焼きの間違いじゃろうが
二重焼きを今川焼って言っとるようなもんじゃろうが
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:42:38.53ID:wt2EB1oc0
もんじゃが一番糞不味いのには異論なし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:42:55.06ID:cU59ngcC0
これを関学の子が言うから角が立つのよね
やっぱり大阪に住むとは神経が抜けるんだなってなる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:43:24.73ID:sUvZ6G2X0
>>70
ほんとそのスタイルで広島風と称して売ってるとこ多いよな
皮の上にのっけて二つ折りにしてるの
あれ見てやっぱり間違いは正さねば、降りかかる火の粉は払わねばと思ったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:43:49.69ID:MHYcRpPw0
こういうのにマジで怒る頭おかしい人もいるんだろうな
たかが食べ物の呼び名ごときにプライド持ってるとか広島県民の自分すらドン引きだけども
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:43:50.75ID:omHSDnHR0
岸田「えー、黒原くんのー、国会参考人招致を決議したいとおも、思います」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:44:27.25ID:IEbmniBJ0
広島人が広島焼きの事を広島焼きと言ったらそりゃおかしいだろうけど。広島に長く住むことになれば自然とお好み焼きって言うようになるわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:44:56.93ID:amGfq5fK0
広島はカープと原爆とお好み焼きに関して言論統制が厳しい(´・ω・`)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:45:19.71ID:CtRNlIP40
世間一般的に広島焼きと認知されてるなら
それを利用して盛り上げた方がよっぽど効果あると思うけどな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:46:27.09ID:YWbRPfys0
俺は熱狂的な関東のカープファンだが、何度食べても広島のお好み焼きは旨くない
どこで食べても旨くない
申し訳ないが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:47:28.11ID:0S0UQrXW0
>>86
そん細かいこと知らんじゃけんのお
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:47:30.41ID:sUvZ6G2X0
でも最近は、府中焼き、尾道焼き、庄原焼き、三原焼きなど次々同じ県内で言い始めたから広島でももう呼称問題をこだわりきれんようになってしまったこの頃。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:48:03.79ID:Cw2tQabw0
>>132
前から思ってたけど、ラーメンより中華そばってネーミングのほうが美味そうに見える
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:48:07.26ID:ZxNGoMOg0
ぶっちゃけ広島焼きって言って怒るやつの方が少数だとおもうぞ・・・
あとお好み焼きってお好みソース味だよなーー
カープソースもお好みソースの一部だっけ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:48:22.03ID:hPUq7eug0
個人的に中身がベチャベチャしてないお好み焼き(広島風)の店が好き。軽くしっとりくらいは良いけど。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:49:41.98ID:ZxNGoMOg0
>>165
そういうお前もじゃけんの使い方おかしいけえのう・・・
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:49:48.24ID:VXVPdvdJ0
一年くらい経てば死んだ魚の目みたいになって「広島焼きではなくお好み焼き」と言うようになるだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:50:34.75ID:hsp9QD+p0
家のホットプレートで作れるものをわざわざ店で食うかよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:51:03.48ID:HxmyQBzO0
>>39
まーるくまーるくつっくりましょぉ!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:51:50.08ID:f/lWUd2j0
だから広島のは「お好み炒め」にしろと。どうせ広島でも「お好み」としか
言ってないだろ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:51:52.30ID:xuxW3Q/A0
>>40
ホントは岡山のパクリなんだけどねって言う。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:53:06.80ID:oal21aqP0
お好み焼きの事を広島風って付けるのは構わんよ
ただはっきりしときたいのは大阪がお好み焼きパクったんだからな
むか〜し大阪から来た人が広島のお好み焼き見て雑だがボリュームあってリーズナブルって事で大阪に持ち帰り作りだした
まぁ歴史改竄するのはあちらの人のサガなのか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:53:33.38ID:f/lWUd2j0
>>181
作り方が全然違うんだが?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:54:07.43ID:VAUwmWAx0
昼何食べる?「お好み」だけで通じるからなあ 広島焼きとか聞いた事無いけどもし聞いたとしても県外の人なんだなあとしか思わないよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:54:23.35ID:Um9H9TaR0
え?お好みさ焼きの下に焼きそばが入っている、これは広島風お好み焼きだろ??違うの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:54:23.60ID:ATdDLgtt0
昔、八丁堀かどっかの広島焼き屋に入って
牛肉のみの広島焼きをオーダーしたら店主がキレたw
広島焼きは豚肉と決まってるってw
速攻キャンセルしてやったわw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:54:42.20ID:f/lWUd2j0
>>181
あと広島もあちらの人が多いのを覚えておくと良いですよ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:54:44.31ID:NNcmd+kA0
よく関西と広島でどっちが元祖か争ってる印象あるがお好み焼き発祥は東京なんだよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:55:18.35ID:61aoA0y40
昔って広島に指名されるとかハズレの部類だと思ってたけど今はだいぶ全国的にイメージ良くなったよね広島
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:55:39.80ID:AkmGq7ds0
>>181
最後の行でやばいやつ扱いされる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:56:51.13ID:99ckY7dp0
関西人VS広島人でどっちのお好み焼きがうまいのか激論を交わしてるかと思ったら
ただの中身のないレスだらけのつまらないスレでガッカリ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況