X



【テレビ】若槻千夏 イヤホン常時装着の人に苦言 会話中はせめて…「昔で言う食事する時は帽子とりなさいみたいな」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/12(火) 09:27:28.10ID:CAP_USER9
10/12(火) 8:56
スポニチアネックス

若槻千夏 イヤホン常時装着の人に苦言 会話中はせめて…「昔で言う食事する時は帽子とりなさいみたいな」
若槻千夏
 タレントの若槻千夏(37)が11日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(後11・59)に出演。会話中もワイヤレスイヤホンをつけている人に苦言を呈した。

 最近気になっていることとして「エンドレスイヤホン」を挙げた若槻。「ワイヤレスイヤホンが普及して、みんなつけてるじゃないですか。つけたまま人と話す人が増えたんですよ。お前さっきからつけてるけど、耳なん?みたいな」とし「1分以上話す時は外してほしいんですけど、昔で言う食事する時は帽子とりなさいみたいな話なのかな、口うるさいのかなって思っちゃったりして」と話した。

 これには、TikTokが話題を集める人気ギャルモデル・ゆうちゃみこと古川優奈(20)は「地元のやりらふぃー(パリピみたいな人)に多い」と言い、ティックトッカーの影井ひなも「ドンキの前に溜まってるやりらふぃーはだいたいつけてる」と証言した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211012-00000134-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/133a60b2ffb348df5391e95dd644e08e24a0f0f4
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:33:00.68ID:44x7uze00
補聴器付けてる人もいるのにね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:33:07.95ID:JTpSWMT70
>>893
なんか笑ったw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:34:03.88ID:lfxqLzcu0
注意できる仲なら注意すればいい
注意しても変わらなければ付き合いを止めればいい
付き合いを止めるのが嫌なら注意せずに我慢しろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:34:26.40ID:T4h59JFh0
>>893
ずっと音楽聴いてるとは限らんだろ
スマホ+ワイヤレスになってから付け外しがかなり面倒になったんだよ
なんも聴いてなくても付けっぱなしが楽
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:34:52.30ID:XU7vnZ+70
>>893
イヤホンしてるからずっと音楽聴いてるとは限らない
本当に絶対音感が有るなら色んな音が混ざりあう雑音を耳にしてる方が苦痛だと思うけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:37:15.72ID:lgTbZWx60
プロサッカー選手はみんなイアホンつけて音楽聴いてるけど、隠キャなのか
初めて知ったわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:37:35.02ID:kcKPEAxB0
イヤホンつけてても会話できるなら話聞いてるじゃん
なんかクソジジイみたいな礼儀感覚だな
エアポッズなんて耳からうどん生えてるみたいで滑稽で会話も弾むじゃん
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:38:38.06ID:pyPGonKh0
とある奴の話なんだがな、高校の頃の同級生と30歳くらいの時に数人で食事にいったんだよ
酒も入って何人かが酔っぱらって一人のやつがとある奴の被ってた帽子を食事中くらい脱げよ!とか言っていきなりとったんだよ
そしたら中からトレンディ斎藤並みの禿げだぜ
みんな酔っぱらってたのに「うわっ」って悲鳴が起きて「あ、すまん…」ってなって笑いもおきずに静まり返ったぜ
禿げをなめるなよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:38:59.72ID:l5lFBsKX0
>>907
隠し?寧ろ付けてない方が隠してるんじゃないのか??
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:42:14.55ID:tyY7c4dz0
中高年でも普通に食事や話してる時に下や他所向いてスマホいじりっぱなしで返事してくる相手には
マナー違反だと切れる人か、おお!こんなに満たされてない人だったんだ・・・って次に活かす人とに分かれるよね
でも注意して正してまで付き合ったり話しかけたりする相手じゃないってことで
次にいくほうが自分と同じ感覚の人に早く辿り着けるからストレス軽減でおすすめ
相手もイヤホン外してでも話したい相手とだけ付き合いたいと望んでると思う
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:42:54.88ID:UxLKWyq/0
>>907
まず前提に何で1人が寂しいと思い込んでるんだろう
そんなに皆寂しがりなのかw
群れないと生きていけないんか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:45:17.13ID:NpcV6bLg0
聴覚の過敏があって、ノイズキャンセリングのために着けてる人も居るから、
自分なら注意は出来ないかな、自分も聴覚の過敏で音を消したいことが多々あるから
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:46:08.74ID:kcKPEAxB0
>>879
そうなんや わいイヤホン耳に突っ込むの大嫌いだからずっとヘッドホンだったから知らなかった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:47:36.50ID:smv7PG7G0
難聴になるよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:48:18.18ID:l5lFBsKX0
隣のイビキが煩いのでノイキャン必須
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:50:40.68ID:dR5InSNI0
ヤリラフイ…?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:52:10.37ID:lX4naQ3q0
受け答えできるならいいと思うけどな。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:52:10.78ID:Yr2ILjUO0
>>918
ヘッドホンだと耳介が痛くなる
頭が締めつけられ痛くなる事も
付けたまま寝転がったりしにくい
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:52:19.30ID:/EHNTo7f0
イヤホンしてスマホ見ながら歩いてる奴は邪魔
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:54:30.63ID:bQI0tzzj0
>>915
あーなるほどな
若月の意見に反対してる奴って確かに注意する程でもねーわ
バカなんだなって思っておけば良いんだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:55:33.75ID:l5lFBsKX0
それってあなたの感想ですよね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:56:03.29ID:37vUmDl80
ながらスマホと同じだと思ってる奴は
完全に時代から取り残されてるな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:56:36.30ID:tyY7c4dz0
>>927
視界に入ってきたら
「その辺の看板や自転車や車に当たらないかなー段差で膝カックンならないかなー」
と願いつつ避けてあげてる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:58:55.16ID:tyY7c4dz0
>>940
そんなの自分が痛いだけじゃんw
あくまで相手の自爆を願うのみ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:59:33.17ID:JEYEYK2p0
>>912
とある奴さんちーす
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:05:33.18ID:5ioW3r+L0
>>947
リュックよりショルダーなんかの方が状況によって前にしたり後ろにしたり使い分けられるんじゃね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:07:59.50ID:tA7lAs1q0
帽子はいいよ
帽子で髪型崩れてることもあるだろうし
イヤホンは会話するなら外して欲しいけどする気ないならいい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:08:48.59ID:tyY7c4dz0
>>931
そうなんだよ
そしてイヤホン常時装着派は若槻ホイホイでもある
注意好きがソロソロ集まるから一緒にいると裏でも表でも疲れる空気にしかならない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:10:36.87ID:xcMz2zRa0
>>312
普段人とちゃんと向き合って会話する姿勢を相手に示すのは重要じゃないってことかな?
まあそれでいいんじゃないの
ただ周りからはいい加減な人間だなってずっと思われるけどね
まあ自己中で重要ではない相手の気持ちなんかどうでもいいなら別にいいんじゃないかな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:10:38.15ID:mL+Rr4BA0
仕事柄9時間片耳にイヤホン装着してるけど健康上オススメはしない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:11:43.39ID:37vUmDl80
>>949
リュックと言い出したのは俺じゃないんだが
リュックをプロテクターだと思ってたバカに言え

世の中見渡したら今は小型含めてリュックのほうが多数派だろ
人の選んだ利便性までコントロールできんわ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:12:25.71ID:4bLCgeYU0
イヤホンぐらいはずして会話するでしょ
その価値のある相手ならね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:15:58.36ID:KUrZSxqD0
>>42
おいボウズ
どうせ自分が合理的で賢いとか思ってるんだろうが
今の自分の価値観なんてチンカスみたいなもんだって10年後くらいには思い知ってるだろうよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:17:03.29ID:s8mX+x4M0
人間の聞く機能には聞ける音の量の限界があり、それを越えた時に耳が遠くなるって説がある
これが正しいなら将来は若年性難聴が増える事になる
小中学生を持つ親御さんはイヤホンを付けるのを即刻やめさせるべき
習慣付いて難聴になるのが早まる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:20:23.08ID:hAAOlJqa0
わいの周りはAirPodsして会話する人は年配の方が多いよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:20:34.83ID:ou58oMb50
ただのヤリマンだった女が成長したな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:21:56.12ID:Q8E99tYs0
>>793
外音取り込み機能一点張りの人には分からないかもしれないけれど、聞こえているか聞こえていないかの話じゃないんだよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:23:05.87ID:euh0DAv80
そんなことテレビで言ってもしょうがないだろw
本人に直接言えよw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:24:11.47ID:B5Leu57W0
>>962
それはもう自己中だな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:24:59.65ID:23fqdYZn0
若槻千夏と話すことなんかなさそうだけどな
ほとんど人の悪口でしょ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:25:16.49ID:mQ/ngj4N0
食事中の帽子は別に良いって言う人はハゲかけのやつなんだろうなと勝手に思ってる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:26:02.27ID:B5Leu57W0
会話が成立してるのに気分が悪いから外せって頭おかしい
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:27:54.13ID:B5Leu57W0
>>967
抜け毛が多すぎて食事に入らないためのマナーだぞ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:30:35.81ID:4Sf8wGZq0
こいつも若者に苦言を呈すようになったか
ジジババの仲間入りだな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:34:04.53ID:j15b+W2H0
ワイもイヤホンするけど会計時とかは無音やで
あとイヤホンガンガンにしてると後ろから来た車とかに気付かないからクラクション鳴らされてビックリする
状況によって音声を絞ってるもん
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:35:14.07ID:t10Ae4wv0
手が疲れるンだわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:40:53.84ID:NpcV6bLg0
>>967
白内障手術をすると、蛍光灯やLEDの室内照明が眩しく感じる人は多いみたいよ
うちにいる後期高齢者は食事の時もキャップを被ってる
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:43:16.32ID:tHHpD/uf0
感覚だよな。この辺は。
ビアスも外せ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:43:35.45ID:XbR2D5E50
イヤホンしながら食ったら自分のクチャクチャが聞こえて気持ち悪くならないのかな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:45:06.23ID:l5lFBsKX0
>>978
誰がイヤホンを付けたまま食事するって言ったの?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:45:41.25ID:tHHpD/uf0
カラーコン越しに見るのやめてくれる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:46:34.51ID:4v38MGTx0
>>17
何かを聞きたいんじゃなくて話しかけてくるなのサインだからな
飯屋の能書きうるさい親父も注文通したらイヤホンで聞こえないふりしておけば話しかけて来ず、飯食うだけで済んで実にスムーズ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:46:51.16ID:j7gY7Sde0
>>食事する時は帽子とりなさい
うっせえな の歌詞みたいなこと言ってるな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:48:05.39ID:kPI8D7xn0
会話成立してんだから文句言うなっていうなら失礼だと思うのも相手の勝手だよな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:48:52.53ID:6v56f6L+0
若槻はうるせぇやつだなって思われてるよ 人間他人の嫌なところなんて人それぞれ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:50:26.92ID:ogyNqNue0
イヤホン付けててもいいだろこのスレで言ってる奴は何がしたいんや
他人からどう思われようと関係ないなら必死に反論しなくてもええやん
それとも理解を示してくれってことなのか
自分は自分だけの理屈で譲らないくせに
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:50:38.17ID:9VraXGWp0
>>983
おまえ、誰にも相手にされていないだろw

そういう内容を5ちゃんに得意げに書き込んでる時点で。

人としてクズで誰ともまともにコミュニケーションとれない
バカで「仕事もできません」って自己紹介のようなものだw

お前の書き込みお前の親に見せてみ? 泣くぞ?

「こんな子、生むんじゃなかった」って。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:50:44.65ID:B5Leu57W0
>>981
それはおまえの希望だろ
成立してなければそう言って文句付けてるだろが
会話成立してるのに「お前さっきからつけてるけど、耳なん?」とか思っちゃうから外せって理不尽すぎんだろ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:52:10.48ID:ogyNqNue0
>>990
礼儀の話じゃないんか
外したくないなら外さなくてもいいんじゃね
今後話しかけられなくなるしWinWinやろ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:52:33.30ID:B5Leu57W0
>>988
みんな同意してたらこのスレ伸びないぞ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:54:05.24ID:B5Leu57W0
>>991
それはおまえが勝手に決めた礼儀だろ
己が勝手に決めた礼儀になぜ合わす必要がある
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:54:34.56ID:B5Leu57W0
>>993
よく言われる
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:00:32.90ID:ogyNqNue0
そんで次くらいにはそんくらいで離れるやつなんて離れてもらって構わないだの言うんだろな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況