X



【野球】<斎藤佑樹>引退でマスコミ争奪戦も、ハンカチ王子が目指す「恩返しビジネス」プロ11年間で15勝26敗.. [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/12(火) 06:24:16.57ID:CAP_USER9
「“身体が疲弊している”“もうやり尽くしました”という連絡をもらいました。長年ケガに苦しんでいる様子を知っていたので、私は“ご苦労さん”とだけ声をかけました」

【写真】斎藤佑樹、いかついニット帽でサングラスを持つ“ちょいワル姿”

 10月1日、北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手が今季限りで引退することを発表した。早稲田大学時代に監督として斎藤を指導した應武篤良氏は、『週刊女性』の取材に対し、どこか寂しげに教え子との会話を振り返った。

マスコミからの熱視線

「3日には2軍のイースタン・リーグで登板があり、鎌ケ谷スタジアムには1500人近いファンが集まりました。人気は衰えておらず、17日に札幌ドームで行われる引退セレモニーのチケットは、すでに完売しています」(スポーツ紙記者)

 日本ハムに入団して11年、ついにマウンドを降りる。斎藤の名が全国に広まったのは、高校時代のことだった。

「'06年夏の甲子園に早稲田実業のエースとして出場。投球の合間にハンカチで顔の汗を拭く姿が華麗で、“ハンカチ王子”と呼ばれて社会現象になりました。決勝の相手は田中将大投手を擁する駒大苫小牧。延長15回で決着がつかず、翌日の再試合でも先発して計24回を投げ切り、完投勝利しました」(同・スポーツ紙記者)

 卒業後は早稲田大学に進学し、'10年度のドラフトでは4球団から指名を受けて日本ハムに入団した。

「1年目は6勝、2年目は5勝とまずまずの出来。しかし、肩を故障してから成績は低迷します。1軍のマウンドは'19年シーズンが最後になりました。プロ11年間で15勝26敗という成績です」(同・スポーツ紙記者)

 思うような成果を挙げることはできなかったが、今も知名度は抜群。引退後に向けて、マスコミ業界では早くも争奪戦が始まっているという。

「テレビ局はみんな欲しがっていると思いますよ。特にテレビ朝日は熱心だと聞きます。日本ハム監督の栗山英樹さんが解説者を務めていた『報道ステーション』や、高校球児に密着する『熱闘甲子園』もあって、斎藤さんが活躍できそうな場が多いんです。

 日本テレビやフジテレビがアプローチしているといううわさもありますね。大手芸能プロダクションも興味を持っているようです」(テレビ局関係者)

 とはいえ、周囲の期待どおりに解説者の道を選ぶとは限らない。本人は「ファイターズだったり、今まで育ててくれた環境に恩返しをしたい」と語っていて、球団に残ることも考えられる。スポーツライターの飯山満氏は、斎藤の指導者としての資質に着目。

週刊女性プライム 10/11(月) 17:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/418d29a4ea963bca3dd0c60ba72af802ee4fbc40

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211011-00022149-jprime-000-2-view.jpg
0002Egg ★
垢版 |
2021/10/12(火) 06:24:50.05ID:CAP_USER9
スポーツ界をリードする存在に
「スタッフや関係者からは、斎藤選手の地頭のよさを称賛する声を聞きますね。2軍生活が長かったぶん、選手と同じ目線に立てるので、育成コーチの仕事は向いているといえます。日本ハムの吉村浩GMは“経営学を学べば、将来いいスタッフになる”とも評価していたみたいですよ」

 しばらく時間をおいてから進路を決めてもいい。

「引退後、筑波大学大学院に入学した工藤公康さんのように、もう一度スポーツについて勉強してから、指導者などの道に進むのも選択肢の1つ。斎藤選手の経験を考えると、高校野球の監督のほうが合っている可能性もあります。地元の群馬県に帰って高校生を指導したら、面白いチームができそうですね」(飯山氏)

 斎藤が小学生時代に所属していた野球チーム『生品リトルチャンピオンズ』元監督の豊田裕氏も、地元へのカムバックを期待する。

「指導者や解説者として、プロ・高校野球界で活躍する姿も、もちろん楽しみです。ただ、やっぱり地元の少年野球チームでは“偉大なる大先輩”。プロ野球OBの人たちによる少年野球指導会というものもありますから、引退後はそういった会にもぜひ参加してほしいなと期待しています。もしそれが実現すれば、希望者が殺到するでしょう」

 アスリートのセカンドキャリアに詳しい法政大学・田中研之輔教授は、斎藤の持つ可能性についてこう語る。

「斎藤選手ほどの知名度があれば、解説者やキャスターとしてメディアに出て、キャリアを築くことも可能でしょう。また、プロ野球界は資本が潤沢なので、指導者やスタッフでも家族を養うことができるでしょう。

 しかしほかのスポーツでは、アスリートのセカンドキャリアに関するサポート環境が充実しているとはいえません。斎藤選手が野球界からあえて離れて新たなチャレンジに取り組むことで、セカンドキャリアに苦しむアスリートのお手本となり、スポーツ界をリードする存在にもなりえます」
0004Egg ★
垢版 |
2021/10/12(火) 06:25:15.00ID:CAP_USER9
斎藤ならではのセカンドキャリア

 田中教授の言葉を裏付けるかのように、'07年の『サンデー毎日』で、高校時代の斎藤はこんな構想を語っていた。

《将来は野球以外のことに携わりたいと思っているんです。スポーツ分野を究めるより、野球以外のこともやってみたい。いろんな方面で活躍できる能力をつけたいんです》

 しかし、大学とプロでの長年の野球生活を経て、現在の彼には野球への“恩返し”の気持ちが芽生えているという。

「周囲には“野球に関するビジネスに携わりたい”と話しているそうですよ。解説者やコメンテーターとしてメディアに出るよりも、もっと直接的に野球界に貢献する方法を模索しているようです」(前出・スポーツ紙記者)

 具体的にはどのような取り組みをしていくのか。

「野球選手のセカンドキャリアサポートや、ボールパーク経営などを考えているみたいです。ボールパークとは、食事やアトラクションなど多彩なサービスを受けられ、来場者が滞在そのものを楽しめる球場のこと。選手には引退後の安心感を、ファンにはより一層の満足感を提供したいということなんでしょうね」(前出・スポーツ紙記者)

 斎藤の今後について球団に問い合わせると、

「引退後の進路については、本人に一任しております」

 との回答だった。

 自分を育ててくれた野球界に報いるため、努力を続ける斎藤に対し、前出の應武監督もエールを送る。

「斎藤は若いころからたくさん苦労して、たくさんの人に助けてもらったぶん、恩返しの気持ちは人一倍強い。いろいろ選択肢はあると思いますが、“ハンカチ王子”ではなく、1人の人間として社会に貢献する“佑ちゃん”を見守ってやってください」

 これからは、スーツからハンカチを取り出す姿が見られるのかもしれない。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:27:59.81ID:Vw4U7ln70
稀代のワル
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:31:05.02ID:/O1Xg6J00
早稲田の推しはえげつないからありえそう
でも当の本人がコミュ下手だし業界内だけのゴリ押しになるだろうな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:31:12.21ID:85flbfEX0
説得力がない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:31:22.29ID:1wsa4NZp0
早大卒だぞ?
のどから手がでるくらいどこも欲しいだろ
高卒とは違うw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:32:14.22ID:2HyXVONg0
極端な例だが白帯が黒帯の解説するのは厳しいだろ?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:33:23.35ID:ZUz8HOPl0
やっぱり引退後のことを考えると大学は出ておくべきだな
高卒と早稲田卒は大違い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:33:55.27ID:cknO1ESP0
全く焼きう分かんないけど1年に3回しか表舞台に出てないってこと?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:37:15.62ID:f/lWUd2j0
>>13
東北福祉大とかでもおk?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:40:57.53ID:95yHbuoh0
地味な裏方なんてやらんでしょ
さわやかなハンカチ王子だったのは18歳まで
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:41:05.35ID:fH8lg6Gq0
実際この成績でも全体としては真ん中より上ってのがすごいよな
ドラ1でも一軍登板なしとかプロ未勝利とかザラにあるからプロでしっかり活躍する選手ってすげぇわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:42:44.69ID:PHNalXWx0
>>13
大学出てるとは言っても野球で入って、4年間野球だけして卒業してるだけだから
知識は高卒と変わらんと思うんだけど、なんで大卒だから頭いいって設定になるんやろな

野球に使ってた頭を他に使うようになるから実は頭良かったってのはあるかもしれないけど
大卒高卒は関係なさそうなもんだと思うけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:45:10.65ID:/GoepRxg0
プロ野球選手としては全く魅力の無い選手だったな

タレント活動で野球界に貢献してくれ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:48:57.38ID:GeMyAsMY0
>マスコミ争奪戦も
ワロタ
あるわけないだろw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:50:38.56ID:oS0vv8Fn0
板東英二でもちゃんと活躍した時期があるんだよなあ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:51:35.27ID:ZUz8HOPl0
>>16
大卒以上しか応募できない求人あるし就職してからも最初から高卒とは基本給が違う
頭の良さなんて関係なしにそういう社会制度なんだから大卒の方がいい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:52:21.51ID:KIcxW0rk0
ヤキウ自体オワコンだからな。
スポーツ番組のレポーターを2〜3年やって消えるパターンだな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:57:12.07ID:WuflNb1f0
まさかプロ11年間で15勝26敗という成績でキャスター考えてないだろうな
見てる視聴者は王や野村や落合みたいな実績ある人の解説なので説得力あるのであってハンカチなら困惑するわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:59:20.68ID:xF+L0FL10
斉藤の実績で解説者は難しいんじゃないか
指導者はアリかもしれんが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:05:11.51ID:Dby+3ev60
>>34
そんな考えの選手がいたらその選手伸びないだろうね
さすがにプロならあなたみたいな考えの人はいないと思うけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:05:39.74ID:wSSwdlpf0
8年で引退していたら
ここまでイメージ悪くならずに色々仕事きたと思うけどな

現役続けたせいで見苦しい給料泥棒のマイナスイメージの方が
強くなってしまった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:12:17.45ID:L/40OSKI0
 
あるとしたら長嶋一茂みたいなポジションだとおもうが、

今プロ野球視聴率は下がり傾向なので、難しいと思う。

結局球団職員として営業かなにかやらせるしかないだろう。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:14:23.68ID:NvduYEir0
間違いなく出馬する
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:16:47.91ID:CZANe9Ju0
全くチームに貢献しなくても、将来性ゼロでも絶対にクビにならない特別扱いされ続けた奴が普通の選手と同じ目線に立てる訳が無いだろw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:17:09.81ID:ndaCipMW0
なんだかんだ言っても甲子園優勝投手だからな
商品価値は高い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:21:04.56ID:jd4IdAS30
コーチの話を一切聞かない人だって
周りの人が言ってるけどな・・・
変にプライドだけ高そう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:31:22.07ID:gFDMlPPs0
打ち込まれても「課題が見つかって嬉しい」と前向きな発言を繰り返していた佑ちゃん
今年もまた貴方が好きだった紅葉の季節が来ましたよ…
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:31:30.56ID:bh72sYiq0
テレビ出たらスタッフから「時々ハンカチで汗拭いて下さいね」とか言われるんだろうな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:35:42.77ID:W5z/qoOh0
>>21
分かってないなぁ
実際の頭の良し悪し関係ないから
早稲田卒は早稲田卒なの
そもそも斎藤は頭良いぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:38:23.13ID:dKocqneJ0
【ハンカチ王子】<イメージは最悪>「ポルシェおねだり」「女子アナとの合コン自慢」に怒りの声

「ハンカチ王子」こと日本ハム・斎藤佑樹投手(28)が、出版社社長に「おねだり」し、
ポルシェなどの提供を受けていた。斎藤がポルシェなどの提供を受けたとされたのは、
早実、早大の先輩でもあるベースボール・マガジン社の池田哲雄社長。週刊文春では
「社長は昨年夏ごろから会社のカネで、斎藤にポルシェを提供しています」

噂の発火点は斎藤自身なんです。早期引退説さえ飛び交っていますが、本人は自覚がない様子で、
合コン三昧を周囲に吹聴しているんです。いまだにチームの戦力として定着できていない。
チーム構想外かの瀬戸際の時期に来ているにもかかわらず、夜遊びに余念がないようなのだ。
練習量が増えるわけでもなく、二軍でも炎上マウンドを繰り返しています。それなのに夜遊び自慢ばかりで
『この前はテレ朝の宇賀ちゃんと合コンしちゃったよ』などと悪びれる様子もなく豪語し、
周囲をあきれさせている。やはり同い年で左のエース・吉川光夫などは『バカじゃねえか』と
吐き捨てていました。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:38:53.77ID:hKdVZ82a0
マー君より負け数がかなり少ないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:39:11.25ID:gvS4xG+U0
>>40
高校大学とアマチュア野球の頂点獲ってるからね
甲子園の時期になれば引っ張りだこだろうね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:40:19.14ID:E0ldutoN0
【告知】
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!

0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:40:34.54ID:pCjggE+b0
>早稲田を出てれば引く手余るほどあるでしょ。

このおじいちゃん、呆けている・・・・
===
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a4485bd104181736ca36837649304f8835bb85
早稲田志願者10万人割れの「衝撃」 私大入試に激変 2021年2月5日(金)

長年、10万人以上の志願者を集めてきた早稲田大は9万1000人台にとどまり、
受験関係者の間で「まさかの10万人割れ」と驚きが広がっている。

早稲田・政経の一般選抜で37%減

早稲田大は2月4日に志願者数を確定した。最終志願者は9万1659人で、昨年より
約1万3000人(12%)減った。早稲田大は1989年に16万人を超える記録的な志願者を集め、
その後、受験人口の減少とともに減ってはきたが、少なくとも1970年代半ば以降に10万人を
割ったことはなく、この数年も10万人半ば〜11万人半ばで推移してきた。

特に一般選抜(一般入試)を大きく変えた看板学部の政治経済学部は、学部全体で昨年より28%減った。
共通テスト利用入試の志願者数は昨年のセンター試験利用入試とほぼ変わらないが、
日英両言語の長文を読解して解答するなどの独自試験を導入した一般選抜は37%も減った。

また共通テストを必須にした国際教養学部も37%減った。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:48:32.03ID:+R5ytvk30
解説できるんか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:50:12.09ID:+R5ytvk30
日ハムだからスーパーで試食販売とかはできそう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:51:08.04ID:KyKvGDHO0
>>58
解説なんか適当なこと言ってりゃいいんだからハンカチでもできるだろ
ただそんなに長続きせずにすぐに消えると思う
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:52:09.54ID:++ty7l220
契約なんだろうけどこの成績で11年やれるってすげーわwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:53:47.06ID:zteekQao0
フロント入り路線だろ
斜陽のマスゴミとか行かんわ
東スポですら紙やWEBじゃ食えないから餃子売るってくらいの時代だし
いや、東スポの姿勢は良いよ
武士は食わねど高楊枝じゃ駄目だし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:57:53.88ID:AynY34he0
15勝とかゴミじゃん
地元でカラオケ屋でもやれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:05:48.79ID:MVxlWXUk0
何でもできるでしょ。15勝しかしてないのに11年も
居座り続ける強心臓があれば
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:06:29.86ID:oUp6vvHu0
なんか突然に人格者扱いはじまったな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:07:00.04ID:YmWBRz720
試合に出ずとも自分の年棒分以上の効果を企業に還元していた
費用対効果抜群だった選手、これは間違いない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:07:34.76ID:e5uBmpiG0
散々バカにされてきたハンカチだけど
ハッキリ言って勝ち組だよな
将来栗山みたいに監督まであるかもな
キャスター転向→タレント→監督パターン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:08:15.38ID:IhLdQq1g0
選挙間に合いそうもないか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:10:01.56ID:mSSF++nd0
仕上がってるね!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:10:41.62ID:omHSDnHR0
中田翔もゆうちゃんもいなくなって栗山もいなくなる…
はやく吉村さんも消えて下さい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:15:40.34ID:s4X0gZlp0
現役時代の成績はイマイチだけど、指導者としては一流だったという展開を希望
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:20:14.65ID:WvL4jMA+0
>>66
杉村太蔵の有能さを知らない奴は情弱か無能。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:21:53.71ID:bVKrcIfr0
祐ちゃんは早稲田大学卒業だし頭も切れるからコメンテータに向いてる
それにイケメンだし話題性もあるので人気者になる要素は十分だ
ガンバレ祐ちゃん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:23:25.11ID:w4s1VZI90
ガキ使ぐらいしか需要はないだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:27:12.30ID:tAgJKLL+0
>>1
こんなゴミみたいな成績で11年もプロやってられるんだなwwwww
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:29:46.88ID:gpUmcbVu0
>>63
フフフフフロント入りぃぃぃ!!??
何をどうすればこれがフロント入りって発想になるのwwwww.
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:31:31.82ID:Dby+3ev60
>>82
普通の社会人で何かのプロではないよ
ただアドバイスに対しては誰が言うかで話を聞かなくすると損するってのは理解してる
実際プロ野球の世界でも現役時代レギュラーになれなかった名コーチもいるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:36:18.59ID:GZPzI59j0
こんなのマスコミ以外一般人はもう興味の対象外じゃないの?ゴリ押しすればなんとかなるのかな?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:36:34.90ID:vzPbRCla0
プロは実力じゃなく
焼肉記者との馴れ合いだって事だろ

まあパンダでも普通のサラリーマンなんかより
ずっと稼いでんだから、勝ち組だよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:39:13.73ID:cmuF067V0
この人は我慢強い人だから成功するよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:39:35.57ID:GZPzI59j0
>>85
いやいや、話す人の実績は重要だろw
研修講師とかで、経歴や実績を話すのは講義に説得力を持たせる為だよね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:42:26.35ID:Dby+3ev60
>>91
実績無い人でも正しいことを言うことは多々あるよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:42:54.52ID:ystS6hQD0
>>88
引退試合のチケットがすぐに売り切れたって事はそれだけ需要があるんだろう
球場がスカスカだったら転売狙いで失敗したって可能性も出てくるけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:45:36.92ID:fSCnTP6z0
擁護レス沸いてるな

こうやって5chのサイテウ好きにも見放されていくのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:46:26.26ID:Dby+3ev60
>>95
言いたいことがわからない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:48:38.62ID:g1AnRk4d0
あれ?ネット民さんのなかでは人気がないとあう話で、ネット民さんのなかでは芸能界やアナウンサーとか無理とか言う話ではなかったですっけ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:50:07.60ID:/4xIH4QX0
10点取られても味方が11点取ってくれれば勝ち投手になれるから
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:54:21.67ID:C+P32yGS0
解説も指導も別の才能だからねー
そっちの才能があるなら、やればいいさ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:55:18.42ID:gRit9rka0
>>101
実際内川や山田哲人を育てたヤクルト杉村コーチは現役時代ヒット147本
山田があなたみたいな思考だったら山田は大成してなかったかもね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:00:17.47ID:zZWPukcJ0
頭いいんだから故障しない投げ方を考えればよかった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:03:23.38ID:3rRe19DF0
>>1
(ヾノ・∀・`)ナイナイ


選手として5流


コミュ障のハゲ



どこに需要あんねん(-。-)y-゜゜゜
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:04:31.36ID:1r479glr0
>プロ11年間で15勝26敗

楽天の田中とはえらい違いだな
田中に投げ勝った高校時代が人生のピークか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:12:50.02ID:4aAXzzVP0
日本シリーズの解説頼む。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:13:10.98ID:DJIe8i+F0
全国のスーパーを廻って日本ハムの試食販売やれば
おばさまが殺到するだろ
それが恩返しというものだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:14:59.26ID:awMCrwqS0
狙うポジとしては一茂だなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:16:46.58ID:oPvZAfr30
>>39
これな
甲子園までだった人間にプロ野球についてあれこれやらせるとか現役の人たちどんな顔でそれ見るんだw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:16:54.48ID:TK/B+pEM0
ハンカチで汗拭いただけの実力のない選手を持ち上げるのはやめろよ
馬鹿馬鹿しいんだよこいつを持ち上げるってことが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:18:33.74ID:NQXyFlH20
何や恩返しビジネスって
恩返しは金儲けとちがうねん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:18:48.08ID:BehR0V/R0
田中将大の足元にも及ばなかったカスだったな
マスゴミに持ち上げられて舞い上がってしまったクズ
田中との実力の差がはっきりと出てたぶざまな奴
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:19:02.59ID:ZpW/j5ns0
そこまでもう需要ないだろ
マスコミだけが騒いでるじゃん
あとネットで局地的にw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:23:36.72ID:F0StJb+H0
15勝すれば超一流と江川さんは言われてたね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:24:31.99ID:xg+yj2zj0
ばかばかしいな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:24:36.56ID:dEalYpXt0
斎藤佑樹だったら引退後なんでもできるだろうな。コーチでもいいし、芸能事務所に入ってテレ朝で仕事してもいいし。テレビは規模縮小気味だから判断が難しいかもしれないけどね。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:25:33.43ID:tTnKjitK0
>>1
昔、早稲田の荒木大輔も騒がれて入ったけど
10勝した年もあったし西武との日シリでは好投してた
荒木大輔以下だな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:25:57.77ID:jDES1+4y0
実績ゼロなのに解説
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:27:05.45ID:jDES1+4y0
人材不足wwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:28:25.45ID:Xw07fulI0
>>118
野球大好きなマスコミですら騒いでなくね?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:32:23.52ID:SHx788wU0
一部の爺共以外全く騒いで無いよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:34:56.40ID:iY6ofGZC0
試合に出ずに大金稼ぐメソッド
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:35:37.58ID:38V7gY0i0
あのルックスはテレビ局が放っておかないだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:36:04.24ID:G0+X8mDY0
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:37:22.72ID:MVelPvuk0
こいつのせいで海の王子とかいうチャラ男が産まれて日本の歴史に汚点が刻まれた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:38:46.93ID:e9rypGEi0
>>131
逆や
この成績で11年間在籍できたことがすごい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:39:28.69ID:Nw96y1/S0
何でこの人10年間も無駄にしたの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:40:40.63ID:4g8XwSW30
野球以外でも評判が悪かったからどうなんだろうね
今までの発言や態度を見ても傲慢で世の中を舐めきったものばかりだし
そんな性格では何をやっても成功はおぼつかないと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:42:16.52ID:ONUCNo1m0
テレビ屋はバカで反射神経でいきてるから話題性さえあれば真っ先に飛びつくよ。でもぜんぜん人気がでなくて結局は使い捨てするんだ。そして10年後にあの人は今で落ちぶれたハンカチを取材してラーメン屋やって頑張って生きてます!とか白々しいこと言わせてとことんしゃぶりつくす鬼畜どもで反吐がでるわ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:45:36.03ID:BnM/QWD50
ハンカチの頭のがいいとか言ってるやつは何を見て言ってんだろうな。

喋ってんの聞けば頭悪いのすぐわかるだろw
馬鹿だからカイエンだ青山だとヘラヘラ話して恥として残しつつ未だにそれが悪かったとも思ってない。
あの成績でタレントやら女子アナと遊び歩いたりする。馬鹿だから。

知恵が回れば自分の成績でそんな事したらどうなるかすぐわかる。
自分で引退しなければクビにならない、かつ終身雇用の契約あるの知ってて調子こく知恵の回らない年齢平均以下の頭だよ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:47:28.02ID:IB4TEHfR0
今年のドラフト呼ばれないかドキドキして見てたわ (´・ω・`)
 
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:50:29.99ID:OiCeHkig0
今までクソミソ言ってた連中が、引退聞いて手のひら返して、本人の意思度外視して好き勝手言うの草だわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:51:44.89ID:6bo2qv1a0
ケビンのジムでトレーニングしてたり
なんか胡散臭いんだよな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:59:15.37ID:Mq6xECBz0
>>1
青山に住んでカイエンに乗れるじゃん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:09:31.40ID:Z2GSiIZG0
斎藤から引退申し出たんだな
斎藤がまだ続けたい気持ちがあればやれたのにもったいない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:13:49.79ID:ePZbSwHL0
期待するほどの結果は残せなかったけど並の投手ぐらいの活躍はしたんじゃないの
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:14:28.00ID:wxwKkQYS0
引退してからの人生の方がバラ色の人ってなかなかいないよ
こいつは冗談とかじゃなくてマジで才能があると思うわ
ハンカチからもう四半世紀たってるのに
この人気ですよ
マジですごい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:16:05.60ID:wxwKkQYS0
>>149
俺もどちらかという政治家の方がいいと思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:16:16.54ID:zkj6pBI90
>>150
実力無いのにヘラヘラしてマスゴミ業界でのみもてはやされる。

マスゴミへの嫌悪こみで嫌われてるんだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:16:38.39ID:wxwKkQYS0
>>117
人生まだ長いから
勝ち負けはまだわからないよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:17:43.68ID:3UkAM/uZ0
人気も実力のうちになるんだよ
プロの世界ならばな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:19:32.74ID:rhgQdSMF0
>>35
そもそもマカン鎌ヶ谷がそんな考えだったから伸びなかったように感じるんだが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:21:40.54ID:sT9k6s3w0
>>159
なるほど
斉藤にしてみればそんな監督やコーチの言うことなんぞ聞く必要なかった、という事なんだろうな斉藤的にはw
いかにもハンカチらしいw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:21:40.91ID:rLNQnA5R0
斎藤がこれほど騒がれるのは、早稲田ブランドもあるからです
そんなブランド誰がつくってるのかといえば、メディアですw
世間関係なく早稲田贔屓するのが日本のメディアです
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:23:18.55ID:vkCtAN3V0
>>160
アドバイスするの現役時代の成績によって聞く聞かない変えてたんだ
それはダメだね
誰の話は聞いて誰の話は聞かなかったの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:25:05.56ID:ByPbD9R10
なんだかんだ11年間忘れられることもなくネット界のパンダとして愛されたんだから大したもんだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:29:11.08ID:9MYe4ziZ0
十年かー
でも、年収数千万円クラスやろ?
すげーな

この人、メンタル鬼の様に強いだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:30:21.99ID:ROR8Awgh0
指導者になって選手からボロカス陰口言われてそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:31:10.17ID:On9vCytJ0
斎藤『二度と北海道へは行きません』
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:32:45.72ID:teK5CDGi0
アマでは抜群の経歴なんだから指導者で実績積んでアマの頂点目指した方が良さそうだけどね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:33:07.96ID:rhgQdSMF0
>>165
さいてょさんがプロ入り後に何故か親父と兄貴が仕事を辞めたからどうなんだろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:36:27.84ID:xwBUctpO0
どういう需要があるの?
解説者としては実績不足だし知名度も「まだ現役だったの?!」ってくらいだし
指導者としては選手からの人望があるか疑問だし今後は一般企業の営業マン?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:37:58.23ID:sT9k6s3w0
>>171
親会社で何かやるのかね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:47.12ID:5W4xre5Z0
一茂みたいに大成功するかも こっちの方が好感度良いし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:43:54.19ID:ByPbD9R10
ハンカチ王子やさいてょをネタにできる三枚目になれるなら野球タレントも面白い
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:44:08.75ID:/R45PonX0
どういうコネなんだ? 10年契約はともかく擁護記事がデタラメに異様すぎる

普通なら擁護記事なんか数年で完全に終わる成績、記事にすらならなくなる成績、
何かの特集で、いつの間にか引退してたけどあの人は今、と振り返ることがある程度

酷い裏があるね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:02:06.02ID:7o9FqspU0
>>2
>「スタッフや関係者からは、斎藤選手の地頭のよさを称賛する声を聞きますね。2軍生活が長かったぶん、選手と同じ目線に立てるので、育成コーチの仕事は向いているといえます。

こんな声あんのか本当にw
2軍生活の長さと、選手目線に立てる、が全然混乱なくてめちゃくちゃな作文w
あと、まったくコーチの指導無視してたハンカチが指導側に回るとかできるの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:02:47.54ID:7o9FqspU0
混乱じゃなくて、関連というか論理的に結びつかない、
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:04:52.29ID:Tgyi3dL00
正直違う球団で見たかったわ
楽天とかオリックスとかで1軍の試合にコンスタントに出られてればまた違ったかも
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:04:54.66ID:vkCtAN3V0
>>178
二軍生活が長かったから育成コーチ(二軍コーチ)に向いてるって話じゃない?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:08:12.14ID:SS8qE3Qr0
かなりハゲてたけど植えた?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:10:35.80ID:cvDlQVfK0
「斎藤にコーチ適正なんかあるの?」 ←分かる
「実績無い選手がコーチになったって誰も話聞かんだろw」 ←アホ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:12:59.96ID:wPXi2qt70
引退後の活躍にプロの成績なんて関係のないことは川藤幸三が証明している。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:13:38.43ID:+m2nR8EH0
甲子園当時の爽やかなハンケチはもういない
こんなのに群がるからマスゴミとバカにされるのに気づけ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:16:05.98ID:3Izogywv0
コーチや先輩のダルのアドバイスとかまったく無視してたっていうし、コーチ、指導側に回ってやれるの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:18:42.77ID:wlsarmR20
野球タレントなら食っていけるだろ。今度こそ自力でカイエン買えば良い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:22:56.97ID:dJnS5QsJ0
幸せ者だよ
あの成績で引退セレモニーなんて普通は無い
ここまでやってくれるのは人柄が良いのだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:26:25.24ID:gRit9rka0
>>189
ヤクルトだと普通
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:26:51.48ID:dJnS5QsJ0
5chの匿名クソ野郎が何知った風な事言ってんだw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:28:00.73ID:g1AnRk4d0
匿名で悪口書いて、週刊誌の報道をそのまま信じてるネット民に人柄が悪いと言われるとは
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:35:06.27ID:IB4TEHfR0
>>187
CMによばれてタダでもらう ( ・`ω・´)o
 
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:37:59.29ID:3Izogywv0
クソ野郎の擁護に熱心な匿名のクソゴミw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:42:38.29ID:IB4TEHfR0
>>195
ちゃんとしないとオレみたいになっちゃうぞ? なんて言われたら腕ちぎれるまで練習するだろ?( ・`ω・´)
 
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:43:10.15ID:4g8XwSW30
カイエン青山だの25勝だの持ってるだの女遊びだの
本人が実際に語った語録や撮られた写真が証拠だから
人柄が良い訳が無い
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:47:52.81ID:/2DSHjy50
>>199
これな
全てバイアス無しのハンカチ本人の言動から馬鹿にされてる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:58:41.95ID:9l2fBF6C0
野球は全く見ないからどうでも良いけど
プロで全く通用しなかった奴がプロの何を解説するすのかい?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:00:31.70ID:WnKiHy1h0
>>173
頭も良いしコメントも良いだろうね
ワイドショーのコメンテーター長島から乗り換えれば
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:01:24.82ID:WnKiHy1h0
>>202
それはできるよ
プロで通用しなかった選手が名監督なのはざらにあるし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:02:21.93ID:C5fQf59H0
>>95
リンドバーグかよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:03:02.17ID:N6z3Wm480
問題はハンカチは他人の指摘やアドバイスを無視してきたこと。2軍でもコーチ無視してたやつが今度はコーチ?w
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:06:20.73ID:68IpZwqV0
大学四年間酒と女を覚えたアホやろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:07:48.15ID:pGhQpJBV0
日本の野球は夏の甲子園が頂点だからな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:08:02.48ID:6vc9kR5f0
早稲田の時が人生のピークだったな
相当良い思いしたんだろうし悔いはないだろう
少なくとも今のこいつは何の魅力も才能も実績もない平凡な人で芸能村でも需要あるとは思えないけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:09:21.97ID:WnKiHy1h0
>>211
テレビ局の需要がある
とりあえず芸能事務所に入るだろうね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:12:45.33ID:snFHhG9K0
独立リーグで見たい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:14:43.86ID:jA53YIcm0
内田篤人みたいな玉蹴りの二流選手が引っ張りだこなんだから
ハンカチなら報道ステーションのレギュラーくらい簡単だわな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:15:08.18ID:i57YySJn0
>>1
恩返しの言葉の意味、わかってないんだね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:16:39.09ID:dtLKX5RS0
これだけ本出てるってすごい選手だよなあ

●佑樹―家族がつづった物語 斎藤 寿孝、 斎藤 しづ子
●はばたけ、佑樹 神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉 斎藤 しづ子  
●佑ちゃんの食卓 −ベストナイン− 斎藤聡仁×UNIZ
●ユウキ語録―斎藤佑樹に勇気をもらう66の言葉 斎藤佑樹研究会
●ハンカチ王子と老エース 奇跡を生んだ早実野球部100年物語 門田 隆将
●斎藤佑樹くんと日本人 (文春新書) 中野 翠
●斎藤佑樹 脳内力 張本 勲
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:30.10ID:NlRWFAqL0
大学出ててよかったな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:21:32.91ID:jA53YIcm0
>>211
ファンに人気あるわけじゃない
テレビ局の役員に人気あるんだよ
だから争奪戦になってる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:28:24.52ID:07aZu09E0
その恩返しビジネスって
「マスコミたち俺に恩返ししろよ」
だろ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:31:33.83ID:0gO9c7+50
>>219
自分の将来でもあるしなー

ただ清宮は顔が悪いw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:33:27.57ID:TMigkrKL0
マスコミは清宮をあんなにゴリ押しして持ち上げてたのに今や見向きもしない
恐ろしい…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:40:00.19ID:g1AnRk4d0
>>3
カイエンってたった1000万クラスだろ?

これまで契約金と年俸だけで三億稼いで、後はテレビ出演やCMとかで稼いで、野球に使用する道具は税金の控除対象で、親がマネジメント会社立ち上げてるから税率も38%で済んで、タニマチからポルシェ貰ってる斎藤がカイエン買えない理由ってなに?
ちなみに奥さんと住む高級マンションは購入済みだけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:10:23.05ID:HxdCJGLf0
さいてょはなんとなく長嶋一茂に近いキャラになりそうな気がする
強メンタルだし田中マーと比べた自虐ネタとかキレ芸やるんじゃね?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:21:34.15ID:0j+ZaZg80
選手時代と引退後の成功度合いのギャップが一番大きいのって長嶋一茂か?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:32:29.84ID:dtLKX5RS0
>>229
馬場さんは現役のまま死んだじゃん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:41:40.85ID:0gO9c7+50
>>231
日本中誰もが見られるSNSで本音そのまま書く馬鹿はプロ野球でもそんないないだろw
お世辞や世間体繕ったその手の信じるか普通w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:43:02.67ID:ICQfxXhK0
タレントに自分から落ちに行った水谷やもう親方になった白鵬を除いても、今年辞めた選手はたくさんいるのになんでコイツなわけ?
野口啓代や萩野公介や大迫傑とかは?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:45:12.33ID:yFx6Hl+H0
あいつ練習もしねえしコーチ無視するし実績ねえのに契約あるから金取ってるしムカつく



とか本当のことTwitterとかに書くやついないよなそりゃw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:46:38.39ID:ZZbo0tS90
つうてもこれからだろ?
雰囲気売りしてたけど、実際のゆうちゃんの喋りとか性格しってる人なんて少ないから。
なにせ10年のほとんどを活躍せずに過ごしたから。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:50:05.11ID:jA53YIcm0
とりあえずセイコーマートのボジョレーヌーヴォーの寸評を毎年してもらいたい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:53:41.91ID:cISJk7vt0
>>11
早稲田ならこんなつまらない奴でもええのかよ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:54:29.35ID:cISJk7vt0
メディア出ても来年夏には消えてるやろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:57:36.56ID:MvMw/Har0
ビジネスマンとしては一流なのかもな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:57:43.26ID:kgM+MBLX0
マジな話
教員免許とって早稲田実業の監督とかコーチやればいいんじゃね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:04:46.29ID:GGRAb5uC0
>>225
お前の妄想通りならカイエンを買ってない理由は何?www
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:09:10.22ID:1qe3nMDm0
キャスターやって政治家だっけ?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:09:16.82ID:g1AnRk4d0
>>245
必要ないからじゃね?

そのときは乗りたかったかもしれんが、タニマチから貰ったポルシェもあるし

金がないから買えないって理由に思えるの?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:10:03.34ID:vkCtAN3V0
>>245
親父が元スバルだからスバル車買ったら気に入ったんじゃないかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:14:14.40ID:GGRAb5uC0
>>248
w少し調べてから書き込めよ、借りてたポルシェはバレてから即返してる。乗ってるのはレクサス、高級志向の割には乗りたいカイエン買わない理由は?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:15:03.51ID:q+0zA9jp0
>>234
杉谷が誕生日祝で斎藤からもらったプレゼントの添え状を公開したり
谷口が斎藤の影響でカメラを趣味にしだしたって言及しながらリスペクト書いてたな
人の世話するのは嫌いじゃなさそうだ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:15:45.31ID:g1AnRk4d0
>>250
じゃあ、>>249の理由でいいじゃん
親がスバルだったから、スバル車に乗りたいってコメントしてたし

乗りたい!って前に言ってた車だからって、今も乗りたいって気持ちだということになるの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:17:28.39ID:GGRAb5uC0
>>252
わざわざレクサスに乗ってるって教えてやってるのにスバルwww
愛しの斎藤キュンがゴミカスなのが悔しくて文も読めない?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:18:13.83ID:9IRLnVWB0
スーパーでタコさんウインナーの実演販売して
爪楊枝にさしてチビっ子たちに試食してもらう
日ハムの営業をやればいいと思うの
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:19:47.81ID:h+CpOrs60
ハンカチ王子→ハ王子→八王子
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:20:34.76ID:kTA8KOsE0
ABCは星野〜和田あたりまでに滞留した阪神の手形枠が埋まりすぎてるから無理だな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:21:49.96ID:ktJ+emnU0
政治家になって今までバカにしてたやつらを見返すんじゃないのか
斎藤にその気があれば自民でも立憲でも声をかけるだろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:23:29.83ID:g1AnRk4d0
>>254
話し聞いてた?
今乗りたいって気持ちとは限らないってとこはいつになったら反論するの?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:24:11.20ID:vkCtAN3V0
>>254
スバル車乗ってたのは事実でしょ?レクサス乗ってたかどうかはよくわからんが
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:29:09.44ID:44x7uze00
こんな不正受給してたようなやつを争奪戦って頭おかしいの?w
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:33:38.99ID:YFFM5Etf0
日本の芸能ムラはとことんクズだからなぁ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:45:31.65ID:vd4nC/av0
マ−君と違って資本がないんだから体張って働くしかないだろ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:47:07.52ID:d66DTlxT0
早稲田か早実の監督とかならわかるけど今さらマスコミ需要なんてゼロだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:40:46.84ID:4g8XwSW30
豆知識だけど
社長のところにマカンを取りに行ったのは
「うちのユーキが うちのユーキが」が口癖のゆうちゃんパパだから
間違わないようにしてね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:26:45.78ID:RmtWi99l0
松坂も今年引退
パンダ枠が一緒にきえるとかどういうこっちゃ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:37:30.95ID:Wh4k1K630
松坂と一緒にするバカw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:41:47.16ID:jpNLOFis0
>>230
馬場さんは元プロ野球選手
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:42:41.38ID:FY2zLP0q0
勝率高くないか?w
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:01:17.84ID:g1AnRk4d0
>>276
あぁ、ましかにジャンボ尾崎も馬場に匹敵するわな

とにかく一茂(笑)とかにはならないと思うわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 18:14:16.26ID:80k2Tsmt0
日本三大ただの客寄せパンダ

・斎藤佑樹
・小泉進次郎
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 20:54:59.87ID:PcS+hl7B0
テレ東も争奪戦に参戦してて欲しい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:45.10ID:V6LJ1Q0t0
痛すぎてみたくない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 21:41:59.28ID:feE9YO480
そんな需要あるんかな
正直華は無いしネームバリューだけよな
10年前に辞めてたら引っ張りダコだったろうけどな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:10:43.39ID:suqZUKG00
 
<2010年ドラフト>
 4球団競合!→通算11年15勝26敗。ほとんどが2軍暮らしのパンダ

<2021年引退後>
 5社競合! → ????

33歳じゃあねぇ。マスコミでもほとんど活躍なく終わると予想します( ´Д`)y━・~~
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 12:03:28.94ID:gy8OtOAT0
2軍では200勝位してるんでしょ(´・ω・`)
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 12:09:04.79ID:dyJjuA3P0
ハンカチのしゃべりってうまいの?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 13:17:09.54ID:o1tx9LeL0
ハンカチのしゃぶりなら栗山に訊いてくれ。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 15:44:45.52ID:YpCjV5rE0
でも高校の時はマー君より凄かったんでしょ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 15:59:09.48ID:ptYfwVpw0
田中は38℃の熱を出しなから最後迄投げきった
風邪でなければ間違いなく斉藤に勝っていたよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 16:09:32.66ID:jIeGP6Lo0
>>292
それは大事なところで体調を崩す田中が悪い
勝負事は結果がすべてだから高校のときの格付けは斎藤>田中でいい
同じ理屈でプロに入ってからは田中>>>斎藤
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 17:13:38.03ID:uNYpJOso0
ちゃんとコーチング学んで協定期間置いてから高校野球は全然アリだろ
ここまで高校、大学、プロとこなした高校野球関係者は少ない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 17:45:29.59ID:o1tx9LeL0
>>292
実は同じ年の国体決勝で早実駒苫が再戦し、斎藤田中の投げ合いの末、早実が勝利している。
このとき駒苫エース田中からタイムリーを打って勝利を決めたのも斎藤。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況