X



【芸能】北村一輝 4月にオープンも…経営するカレーの支店が半年で閉店していた! [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/09(土) 11:02:40.96ID:CAP_USER9
10/9(土) 6:04配信
女性自身

Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

「北村一輝さん(52)が代表取締役を務めるカレー店『マドラスカレー』の支店が今年4月に吉祥寺にオープンしたのですが、9月末に閉店してしまったんです……」(吉祥寺の住民)

JR吉祥寺駅を出て徒歩5分ほどにある、黄色の出入り口が目を引く雑貨店「LOFT」が入る大型ビル。その出入り口の真隣に位置する一軒のカレー屋が「大阪マドラスカレー123号店」。

10月上旬、寄せられた情報をもとに本誌記者は店舗へ向かった。赤白のボーダー柄の屋根が印象的な店構えだが、その屋根は折りたたまれ、電気も消えており、店に人影はない。閉店を知らせる張り紙は見当たらないものの、たしかに閉店した様子だ。

経営するカレー店の支店が今年4月10日にオープンしてから半年で閉店するという憂き目にあった北村。今年1月クールに出演したドラマ『天国と地獄』(TBS系)が高視聴率を獲得するなど、俳優としても目覚ましい活躍を続ける彼が“副業”として始めたカレー店の滑り出しは上々だった。

「俳優業界でも屈指のカレー好きとして知られる北村さん。地元・大阪で人気のカレー店『カレーやマドラス』の味に惚れ込んだ北村さんが、レシピと『マドラス』の名前を引き継いでオーナーとしてオープンしたのが『大阪マドラスカレー』です。2019年4月に東京・赤坂に一店舗目をオープンしました。

フルーティな甘さのあとに、じわじわとスパイスの辛さが口の中に広がり、その落差にやみつきになる人が続出。行列が出来ることも多く、こだわりの強いカレー好きの間でもすぐさま評判に。プライベートでも親交のあるYouTuberの宮迫博之さん(51)も『一番好きなカレー』と絶賛していました。

今年3月に下北沢、4月に吉祥寺に続けて支店をオープン。さらに6月には回転寿司チェーンの『スシロー』でコラボメニューを販売するなど、順調な様子でした」(フードジャーナリスト)

しかし、今年1月から再三にわたって発出される緊急事態宣言などによって多くの飲食店が危機的状況に。出店したばかりの支店も次第に窮地に陥っていく。

「オープンした4月当初はお客さんもよく入っていました。でも、7月からは営業を休止し、ずっと店を閉めていたので、まともに営業できてたのはオープンから3カ月くらいじゃないかと思います。

ここは表通りに面してないので人通りも少なく、目立たない場所。ただでさえ飲食激戦区の吉祥寺で、不要な外出を控えるよう要請されている状況下で生き残るのは難しかったのでしょう」(近隣の飲食店店主)

たった6カ月での閉店の背景に何があったのか。「マドラスカレー」に問い合わせると、担当者は「吉祥寺店の閉店は事実です」とした上で、意外な返答が。

「赤坂、下北沢店は引き続き営業をしておりますし、吉祥寺店の閉店は決して後ろ向きなものではございません。

今後は、全国から多数のお問い合わせを頂戴している、カレールーの卸しやフランチャイズ展開に力を入れていく予定です」

コロナ禍によって飲食店の“地獄”を見た北村。天国に向かって、彼の躍進は続いていく――。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211009-00010000-jisin-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/376ff3f37b193d086effd6949148ce8d7ba25547
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:24:30.73ID:AHOci4G00
カレーで他店との差別化は難しいし最大のライバルは
スーパーで売ってる固形ルーで作る家カレーだよ
それが一番美味いし、時たま無性に食いたくなるのが実家のカレーなんだよ
この辺がラーメン専門店と違ってある意味ハードルが高い商売なんだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:24:39.49ID:7vvgHWhL0
ウルトラマンの娘をサラダ油でむりやり犯したのが好き
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:09.59ID:HaCa3mNS0
>>45
マドラスカレーを大阪の繁盛店 と評するあたり食ったことねーな?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:17.91ID:N8MF1tyG0
カレーは日本の出汁文化と融合してラーメン並みの激戦だし
旨味をバカスカ入れて添加物や化学調味料で糖質だけじゃなく
他にも一般が安易に食していい代物じゃなくなった
糖質や旨味中毒にならないカレーだと、今度はパンチ力不足で陳腐化する
そしてあらゆるカレーを旅し最後は自作へと行き着き最高のカレーを作れるようになると
これは身体に悪いかもしれない、と気付く、カレーを愛してるゆえの葛藤だ
その悩みに終止符をうつものが現れた、味付けカレーパウダー、低糖食時代の救世主、こいつぁいいもんだ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:43.06ID:wJmgYJNz0
韓国映画に日帝役で出た人だっけ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:27:44.16ID:97TqCaMl0
本店が無事なら大丈夫じゃね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:27:51.38ID:TV5Yu0pN0
コロナ落ち着いてからまた出せばええ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:27:55.75ID:19FPNhGR0
たんまり税金から貰ってるはず
コロナも落ち着いて計画倒産多そうだよね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:00.72ID:1IjV9mnl0
借金残らなければ思い出で終わりだけどな
飲食なんて成功するほうが稀
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:11.65ID:GvW6x70m0
補助金だけゲットして閉店って狙ったのかな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:16.11ID:cZ08WGjC0
なんだ、閉店つっても支店のひとつを閉めただけか
他の2店舗は営業してるじゃねーか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:44.19ID:5v4reIkp0
カレー屋さんに似合う顔
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:58.11ID:r6LPTbB/0
>>8
新規の店って前年度実績が無いからどうだっけか?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:01.57ID:lUpsg7QF0
旨いの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:07.78ID:0g9UUN9p0
宮迫が言うと嘘臭い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:34.24ID:uHNAAidg0
フランチャイズオーナーの方がかぶっただけで
北村氏の懐は痛んでないんです
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:46.89ID:KqMb+Cef0
普段は行かないけど、出張の時はココイチお世話になってます
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:31:20.36ID:1IjV9mnl0
>>56
前々から計画していざ開業したら
コロナと被った東京五輪と同じじゃないか
こっちではそういうホテルが多い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:31:46.25ID:ShA9LQoIO
>>61
給付金で黒字なら休業にしといて閉店しないんじゃない?
家賃高いとこはやっぱり厳しいと思うよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:31:51.56ID:AFHFdk/x0
ウリナラマンセー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:32:12.27ID:0g9UUN9p0
>>5
1番!とか使うバカ。ハルクホーガンかお前w
様々なタイプのカレーあるからそれはそれ、これはこれ!でいいんだよ。ナンニデモ優劣つけなくても
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:32:25.03ID:D1F89AKz0
この店は外観からして吉祥寺には似合わないな
もっと下町に出すべきだった
東の大阪こと板橋区とかさ
単なる戦略ミスでしょう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:32:49.57ID:uHNAAidg0
冷めたままでも美味しいコラーゲンたっぷりフルーティな?
半年で・・・メシウマwww
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:33:34.71ID:60KHqIvb0
カレー云々は置いといて補助金絡みで当たれば儲け、当たらなくても補助金ウマーな感じで出店する地域チェーンとかありそうだよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:33:43.74ID:IG4CHFrA0
声だけが惜しい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:13.09ID:0g9UUN9p0
>>48
それはお前の舌が肥えてないからそう思うんだよバカ舌のおこちゃま君♪
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:16.34ID:SoW7FLeM0
出張で大阪行った時にカレー屋で生卵一緒に出された時キレそうになった
生卵混ぜる大阪人キモイ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:23.76ID:x9kmaIdj0
5ちゃんでアンチいない人気の人じゃないの?
なぜここの住民行ってあげないんだよw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:36:05.87ID:x3Z1k6bE0
大阪の具なしぼったくり系
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:36:28.03ID:STu0h0hp0
あの顔でカレー好きとか似合いすぎというかインドの血でも入ってるのかな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:36:31.84ID:0g9UUN9p0
>>36
>俺は〜〜でいいや!
とか言うバカは安っいカレーしか食べざるを得ないから〜〜でいいや!て自分を誤魔化してるカス。
こういうバカはなにやっても成功しないアホ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:37:11.80ID:s0GySgov0
>>35
わかってないなあ
共存してないよ普通のカレーは
ボケているか辛味があるかどっちか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:37:24.10ID:0g9UUN9p0
>>35
お前のフツーはどこにあんだよバカw
ばーもんとかれー!や星の王子様のことか?w
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:37:46.65ID:jpa4p0SS0
蟲男
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:38:04.20ID:C5CsjyFE0
>>10
 
インドネシアに通報した
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:38:18.66ID:nY0zCRDW0
二・二六事件との連想をするような知的なレスが1つくらいしかなくて悲しいぜ。お前らそんなのでよくウヨクを名乗れるな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:27.01ID:lUmmPRL90
ナイナイの特番だっけかな?
かなり前にゲスト側にいてヘラヘラした態度で受け答えしてたのが凄い感じ悪かった記憶がある
矢部がちょっとキレ気味の顔付きになってた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:39.29ID:0g9UUN9p0
>>86
アンチ居ないから人気者!てアホだろお前
単に興味ないだけだ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:41.91ID:HQG1MySf0
昼は松屋でマッパマンカレーを食ってるが
世界一美味しい料理は大嘘にも程があるな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:42:38.01ID:0g9UUN9p0
徳井がツベで紹介してるカレー屋旨そうだわ。店構えとか店内も凄くいい感じ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:25.17ID:QSGydpX40
ブルーノの方が旨い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:34.47ID:p09HUjNk0
>>93
>>95
おまえら自分でカレー作ったことないの?

フルーティーな甘みも辛味も共存するのが
カレーなんだよw アホがw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:59.53ID:wjdp4rwJ0
松屋のマッサマンカレーうまいよな
牛丼屋のカレーで
初めて美味しいと思った。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:29.85ID:IfOKg2BS0
普通に開いてるときは流行ってはいたのに批評家様達が流行らない認定ワロタ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:54.49ID:QuL3XiFV0
さすがチョン映画に出演される方だ
必ず潰れるもんな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:10.57
トマトを185℃以上で加熱するとクエン酸がアコニット酸に変化して
酸味がソフトになる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:19.21ID:U5XHPtWB0
コロナ禍なんだからさすがに時期を考えろとしか言えない
今の時期に飲食店が流行るわけがない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:10.32ID:IXMplJX20
テレビ神奈川でやってた猫侍2の再放送、先週で終わっちまったぜ…
お姫様がスゲー可愛かった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:28.56ID:Qf00ZoEy0
しかしこのスレも侮辱罪が成立する書き込みばかりだなw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:56.14ID:eF8r/2J40
>>25
家賃で赤だろう
土地持ちならいいだろうけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:15.19ID:ysDz4vbA0
>>15
コスプレ感が凄かったなw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:57.23ID:ws0amQex0
フランチャイズのオーナーがあれっ?思った以上に厳しいなって感じですぐに損切りしたのかな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:04.36ID:s4cJN7960
>>19
王将とか天下一品とか元は関西だよね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:21.16ID:e1i2JZgv0
大阪人の味覚は日本人には合わないからね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:32.89ID:s0GySgov0
>>110
それはガチのやつを食べたことのない人の感想だな
家で作るとかなり手間かかるぞ
市販のルーだけでは足らん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:51.87ID:UbuyO/TB0
お持ち帰り出来るようにしとけばよかったのに
店での提供にこだわったのかな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:50:57.52ID:rMD+LRyE0
こんなスレ立つからカレー喰いたくなっちまったじゃねーか
どうしてくれるんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:55.24ID:w8uVzc2a0
タイミングが悪かった
またいつか時間を空けて再開したら本物のカレー好き
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:05.89ID:e/fHOi9V0
>>67
確かに知らないカレー屋に入って「いらっしゃいませ」って北村一輝が厨房から顔上げて挨拶とかしてきたら「ここ美味そうかも」と思うもんな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:45.19ID:w0Sh96DG0
クークックックッ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:00.67ID:DTinOELZ0
宮迫の動画の紹介でこの店っ知ったけど、正直旨そうなカレーでは無かった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:22.49ID:e/fHOi9V0
一年に300日はカレーを食べるという市川右近もそのうち店出しそうだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:32.85ID:roIGUTNZ0
パキスタン人のカレーとどっちが美味しいの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:55:20.28ID:0g9UUN9p0
>>110
>>126の言う通り
で、お前はどんなカレー作ってるか言ってみ?
星の王子様温めてるだけか?w
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:56:18.39ID:80xrDev80
>>126
横レスだけど
甘みと辛味が共存しないって発想の方がガチなやつ食べたことないと思うんだが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:57:32.74ID:0g9UUN9p0
>>139
その甘み!は必ずしもフルーティな甘みではないってこと。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:58:23.14ID:p09HUjNk0
>>138
知的障害者かな?

フルーティーな甘みも辛味も共存しないカレーって
この世に存在しないんだよ?

しねよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:59:13.26ID:6+4TQHuP0
>プライベートでも親交のあるYouTuberの宮迫博之さん(51)も『一番好きなカレー』と絶賛していました。
これが原因かな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:59:13.59ID:m7YTcP+F0
チョンの法則というかチョンだっけ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:59:31.48ID:RTsnGtA50
カレーごときでアホだの馬鹿だのレスしてるキチガイがいるな
この前のラーメン評論家を彷彿とさせる頭の悪さ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:00:02.66ID:7S1N8Fgr0
>>139
もういいよお前ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況