X



【サッカー】森保ジャパン 限界なのか…W杯最終予選3戦で勝ち点わずか3 見えぬ「二の手」12日豪州戦は進退マッチ [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/10/09(土) 07:44:06.55ID:CAP_USER9
スポニチ 2021年10月9日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/10/09/kiji/20211008s00002014632000c.html

W杯アジア最終予選B組 日本0―1サウジアラビア ( 2021年10月7日 サウジアラビア・ジッダ )

日本代表は7日(日本時間8日)、W杯アジア最終予選の敵地サウジアラビア戦に0―1で敗れた。森保一監督(53)は選手交代のタイミングでも遅れ、後半26分にはMF柴崎岳(29)のミスから決勝点を許した。痛恨の2敗目を喫し、7大会連続のW杯切符は大ピンチ。12日には絶対に負けられないオーストラリア戦に臨む。

明らかに「交代」のタイミングは遅すぎた。この日、柴崎のボールロストは11回を数えていた。後半26分にはついにバックパスが乱れ、失点。森保監督が交代を命じたのはその直後だ。「疲労が見え、交代しようと思っていたところでの失点。タイミングとしては間違っていなかったと思う」。たらればだが、判断が早ければ防げた1点。後半19分に途中出場したブリカンが決勝点を決めたサウジアラビアとは対照的だった。

試合中の「修正力」の欠如が目立つ。先月2日のオマーン戦(0―1)では1トップの大迫が徹底マークに遭った。だが打開する有効な手を打てず、時間ばかりが経過した。この日の柴崎は序盤から低調。後半5分には危険なエリアで奪われ、ファウルをアピールしている間にピンチを迎えた。権田のセーブに救われたが「失点」の前兆はあった。

森保監督は選手の自主性を重んじる。強調するのも「球際」「切り替え」が多く、悪く言えば「選手任せ」。主導権を握れる展開なら良いが、劣勢では流れを変える指針が必要になる。通常、指揮官は試合前にある程度の展開を想定し、相手の出方によってプランB〜Cを用意、選手とも共有するが、森保ジャパンには「二の手」が見えてこない。

監督と選手の「乖離(かいり)」は試合後の言葉にも表れた。例えば長友は「奪った後のつなぎ、FWを追い越す動きなど連動性をやっていかないと」と反省していた。一方、森保監督は「チームとして連係連動し、攻守にわたって機能していた」。もちろん、メディア向けコメントの全てが本音ではないだろうが「ズレ」が見て取れる。

森保監督の選手を大事にする人柄、実直さに疑いの余地はない。だが勝ち点3を奪わない限り、もう後はない。長崎日大高時代には腕を骨折しても風呂でギプスの石こうを溶かして試合に出た。19年アジア杯では1次リーグ初戦で警告を受けた酒井に第2戦であえて警告をもらうよう指示。決勝トーナメント前に警告を消化しようとした。いま一度、勝負師の一面が見たい。

次戦はオーストラリアと激突。ほぼ固定された先発、4―2―3―1布陣、引き出しの少ない戦い方は既に対策が練られている。それを上回る指針を示さない限り、同じ結果が繰り返される。3敗目となれば予選敗退は現実味を増し、日本協会も次の手を打つ可能性が高い。オーストラリア戦は、森保監督にとっても「進退」を懸けた大一番となる。

《98年大会以降ワースト》日本はアジア最終予選3試合を終えて勝ち点3止まり。ホーム&アウェー方式となった98年フランス大会の最終予選以降、日本としては勝利→引き分け→敗戦で勝ち点4だった同大会予選を下回るワーストの成績となった。同予選では4戦目も引き分け、加茂周監督が更迭され、岡田武史コーチが昇格した。フランス大会以降で予選を突破した延べ23カ国のうち、3試合終了時で勝ち点3以下だったのは、14年ブラジル大会最終予選で勝ち点2だったオーストラリアだけ。同大会予選は組内5カ国の総当たり8試合制で、2分け1敗から残りを3勝2分けと巻き返して2位に入った。また、3試合で2敗してから突破した国はない。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:45:50.62ID:+/B5FG4x0
選手が雑魚すぎ、これが97%ぐらいだろ
誰が監督をやっても、今の日本人選手でWCに行けるわけないぞ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:46:50.56ID:OwD9RAMh0
>>1
長友は史上最強とか訳わからんこと言ってるけど、主力が高齢化していていて、ピークの頃活躍していた場に居れないほど劣化しているのよね〜
吉田 プレミア→セリエA
酒井 アン→J
長友 セリエA→J
大迫 ブンデス→J
原口 ブンデス1→1〜2をうろちょろ

森保ジャパンで今ピークなのが遠藤と冨安の2人、ザックの頃はこのクラスが5〜7人居た印象。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:47:38.66ID:61bb6MCh0
この人は無能なんだ
この人を起用した人が悪い
この人に責任はない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:43.46ID:QqZ6ezv90
このマヌケは広島時代もACLで全く勝てなかった
Jリーグ優勝もペトロヴィッチの遺産貰って漁夫の利得ただけだし末期は悲惨だった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:51:06.43ID:bdi6NYjX0
対オマーン
ジーコ 1-0、1-0
岡田 3-0、1-1
ザック 3-0、2-1
ハリル 4-0

森保 0-1
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:52:04.16ID:ALSaHCdw0
もう2位は無理なんだから引き分け解任で3位狙いが一番いい流れか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:58:05.23ID:EizqfKo30
受けから入る組み立てだから自然と敵陣までの距離と時間が長くなる
だから速い選手を重用するんだろうけど相手が同じタイプだとあまり機能しない
だからアジア予選で苦しむんだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:59:07.45ID:pZ/czOqT0
中位の広島から代表呼びまくってる時点で
こいつの人間性が伺い知れる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:00:10.41ID:WvDNs7ZS0
W杯は出て当たり前になってるから
危機感がなくなって
こんな結果になってるんだろう
一度出場逃してクスリにした方がいいわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:00:28.22ID:vRUq9xQf0
>>1
>>森保監督が交代を命じたのはその直後だ。「疲労が見え、交代しようと思っていたところでの失点。タイミングとしては間違っていなかったと思う」。

いや、まさにそれがタイミングが遅れたってことだろ
意味が分からん
もう壊れてるんじゃないか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:04:02.30ID:MPpk1PLl0
まだクビじゃないのが驚き
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:05:12.45ID:pZ/czOqT0
大迫の後継者探さなかったので本当馬鹿だよな
依怙贔屓で浅野なんて呼び続けて3年間無駄にした
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:42.42ID:v7XNQ8Jl0
>>49
1,2位の豪州、サウジとはもう勝ち点差が6開いてる状況だぞ。
単純に計算して直接対決で2勝しないと、勝ち点6を詰められない。
サウジに1敗したから、ホームの直接対決で勝っても3しか詰められない。

2位以内に入るにはもう引き分けも許されない。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:12:05.39ID:axoWRzvT0
単なるスポーツの勝ち負けに一喜一憂したりとか、ただ観戦してるだけの分際で
負けた選手や監督に激怒してる人って何なんだろうなと思う。
ああいう人の感覚が全くわからないわ。
まぁそういう単純な脳みその人の方が人生は楽しいのかもしれないけど。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:17:27.06ID:v7XNQ8Jl0
>>158
ザッケローニの頃、実際に海外でまともにやれてたのは岡崎と長谷部くらい。
長谷部も今ほどクラブで盤石な存在でなかった。

香川のドルトムント1,2年目は単なる確変だったし、清武、乾を始め他の連中こそ
うろちょろだったろ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:20:11.80ID:jAf6VtvF0
こいつはサッカー界の菅  地味すぎて話題にならない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:25:38.83ID:IVN8CVMM0
OZに負けてからじゃ監督代えるの遅すぎだろ
初戦ホームでオマーンに負けた時点で次の監督の準備を怠った協会が無能すぎる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:27:40.91ID:6ur/i83T0
>>174
つってもサウジに豪州でしょ?ビビるような相手かね?冷静に戦力比較したらどっちも日本の足元にも及ばない。勝ち点差だけ見たら焦る気持ちもわかるけど普通に戦えば鼻くそほじりながらでも勝てる相手だぞ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:28:40.31ID:W+mstN1u0
協会は辞めさせたくないから負けが濃厚なOZ戦に進退問題は絡ませないよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:30:30.95ID:MPpk1PLl0
>>178
田嶋無脳過ぎるだろ

まずコイツをクビにしろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:30:59.63ID:1g3ME/x80
サッカー詳しい人に聞きたい

この後、なんかの間違いでオーストラリアかサウジが中国やベトナムにポカをして負ける可能性はほぼないの?
上位2チームの実力は抜けてるの?パワーバランスがどうもイマイチ分からない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:32:36.24ID:GeIYBBJm0
サウジ如きに負けた時点で解任だろ
次なんてねーんだよハゲ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:39:05.31ID:8ydsUXan0
大丈夫だ
今ごろミーティングで長友吉田がデカい声で精神論叫んで遠藤柴崎は黙り込んで出番のない若手は白けてるからきっと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:41:03.44ID:vO6sPnd+0
各選手の所属チームの試合を見てるのかと
言いたくはなるな
もう監督の威信はないから、変えざるを得なかろう
「電撃解任」というテロップを待ってるよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:41:38.02ID:oFwsJ9Fk0
>>17
昔のはようやく成長路線が垣間見えた上り曲線
当時の最高の人材で最高の結果が迎えられるかも、のヒリヒリ
今回のは選手以外の問題における戦力急降下
充分に蹴散らせる戦力があるにも関わらずこの順位


結果だけ追い求めるなら希望はなんとでも言えるが
こんだけ海外で戦える人材居るのにこれまでの内容は酷い酷すぎる


ヒリヒリするのは本大会にしなければならないんだよ日本は
だからみんなイラついてる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:49:32.49ID:MPpk1PLl0
田嶋と役員を全員クビにしろ!

審判登録と選手登録はボイコットしよう!

サッカー協会に金を出すな!!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:54:59.62ID:XZkaPxF70
>>182
OZサウジが抜けてるね
日本がこの前負けたオマーンにもOZは完勝だったし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 10:55:17.50ID:TPWABrxF0
>>2
大陸間で南米きたら終わりだぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:07:12.38ID:bEZqjmUH0
森保云々よりも攻撃陣をごっそり入れ替えるべきだ。前を向く人、ゴールに向かう人を集めろ。あと枠内に蹴れる人。久保は怪我で仕方ないけど。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:12:11.99ID:QduFd6Cg0
>>7
次勝っても負けても解任だと思うよ
オーストラリア戦投げられたらかなわんから言わないだけで
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:15:18.99ID:uSFkX8wW0
前回の左SBの過剰招集同様、今回は右SBに室屋と橋岡まで呼んでるんだがゴリフル出場でオージー戦もゴリスタメンなら何でそんなに右SB呼んでるんだって自分でも疑問に思わんか?ポイチ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:20:04.63ID:JRkGgI8r0
>>1
森保擁護する気は更々ないが、UAEとサウジ、共に中東の笛・中東の猛暑を考えると
1失点でよく済んでるとは思う。

対中東の戦略を一切講じない協会にこそ罪がある。田嶋を蹴落とすべき
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:26:40.38ID:ps8X6wKM0
>>179
もう引き分けで充分だからな
ドン引きサッカーをこじ開ける力が日本にはない
セットプレーのオプションも持って無いし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:27:40.28ID:DzJH4aqE0
豪州戦を進退マッチにしてしまう協会無能すぎw

これは壮大なギャグかな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:29:27.81ID:Qj5jmcon0
3試合で得点1ってのは許容出来ないだろ。
仮に完封出来てたとしても1勝2分が精一杯。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:30:08.07ID:uSnWWM+90
オマーンサウジが強くなってるのもあるがそれしても希望が何一つ見い出せなかったし奇跡的にワールドカップ本戦行けても何もできず惨敗だろ今のチームなら
それなら次のオリンピック世代に賭けてほしいわ
あいつらのほうが見ててワクワクするサッカーするよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:08.65ID:oqQjOjRH0
豪州に負けて監督代わって、ガチで出来るようになったとしても、
その時点で豪州とサウジとの勝ち点差は9な訳で、
そうなったら、豪州とサウジは双方の対決や対日戦では2位内を維持する為の
試合展開するだろうから、3位になる可能性は濃厚
A組とのプレーオフはUAEかイラクあたりで、まあ勝てるだろうけど
問題は大陸間プレーオフの相手
南米相手なら厳しいと言われるが、北米の相手もUAEあたりより強い可能性あるし
NZは割と士気が高くて格上を苦しめる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:49.32ID:UvWx8gLq0
選手も勝たなければいけないプレッシャーでガチガチでシュート外しまくる未来しか見えないな。逆にオージーは引き分けでも全然いいから守備的に入れてセットプレーで点でも取れたら優位に試合ができてしまう。詰んでないかこれ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:56:33.16ID:aQRyXQ360
いうてサウジもオージーもぜんぜん強くないから監督変えて選手何人か入れ替えれば2位に入れる思うけどね
問題は今来てくれるマトモな監督が居ない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 11:59:38.68ID:BBOBEc/f0
進退より予選敗退が痛い
正直、もう無理だから
Jも今以上に縮小する
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:00:05.22ID:OkPeCcO10
最終予選3試合で1得点のみww
ほぼ全員欧州組にしたら弱くなっちゃった
0209years old
垢版 |
2021/10/09(土) 12:30:44.01ID:mRq0g/Sg0
短い間で監督がやれる事なんて選手起用と交代しかないだろ。
0210years old
垢版 |
2021/10/09(土) 12:33:50.04ID:mRq0g/Sg0
>>199
多分交代が一枠余ってる事にギリギリになって気がついたんだな。「やばい批判される」と思って慌てて交代w。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:39:00.94ID:6lbC03Vh0
サッカーが80年代のマイナー娯楽だった頃の日常に戻ればいいと思うよ
日本には剣道やら柔道やら日本人が強いスポーツがあるんだから
サッカーなんてヨーロッパ人と南米人で回しときゃいいじゃん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:39:24.72ID:1A3usih10
最近笑ったネトウヨ語録

「チョン代表よええwwwwww」
→ホームで🇴🇲ごときに完敗しました
「ACLでもチョンよええwwwww」
→🇰🇷3 🇯🇵1が生き残りましたねwwwww
「チョンはKリーグに帰りまくりだなwwwww」
→🇯🇵酒井🇯🇵武藤🇯🇵大迫🇯🇵乾🇯🇵長友
🇯🇵Jリーグにたくさんお帰りになられましたwwwww
「🇯🇵伊藤や🇯🇵板倉の方がキム・ミンジェより良い」
→ホームで🇩🇪カールスルーエの韓国人にダイレクトボレーを決められ完敗した🇯🇵板倉
「キム・ミンジェクソだなwwww」
→対戦した🇩🇪フランクフルト🇯🇵鎌田単独最低点でした
→🇯🇵伊藤くん3失点で完敗した🇩🇪レバークーゼン戦でGKの次に低採点6.0 完全に穴でしたね
深夜に「チョンは今週酷いなwwwww」
→🇰🇷ファン・ウィジョ2ゴール
「久保はスタメンで胃癌はベンチ」
→🇯🇵久保くん前半のみで懲罰交代&低採点&膝が痛いので長期離脱&🇰🇷イ・ガンインスーパーゴール&チーム最高点
「冨安はスゴいんだああああ」
→案の定HOMEでソン・フンミンさんにやられる
「キム・ミンジェ酷かったな」
→🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿セルティックがホームで🇩🇪レバークーゼンに0-4の惨敗スコア 古橋は懲罰交代&チーム2番目の低採点
「ファン・ヒチャンはブンデスですら通用しないゴミだ」
→🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿プレミアでニューヒーロー扱い
🆕「チョンは苦手中東ばかりの激戦区で終わったなwwwww」
→その中東同士で潰し合ってくれてます
🆕「日本は欧州組だらけでアジア一番の戦力なんだあああああああ」
→国内組しかいない🇸🇦サウジアラビアや国内組とごく僅かなカタール組しかいない🇴🇲オマーンに完敗でした😭😭😭😭😭

「スパーズ程度なら伊東でも余裕でスタメン」
→これは何が起こるの?w
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:47:45.82ID:mqiyx7eI0
そもそも森保はジーコと同じで戦術などまったく無い監督やろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 12:52:52.18ID:NApw+c7d0
一の手すら見えねえよ
素人がクラブでの結果もコンディションも適性も無視して、ただ好き嫌いで選手を並べてるだけだろ
しかも何年も全く同じように並べてる
こんなアホ見たことないよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 13:05:21.13ID:Y2Xfmts10
>>1
二次予選は圧倒してアジア国で一番くらいの結果だしたのに何やってんだろこの無能は
東京五輪の決勝トーナメントからずっとおかしい試合しかしてないぞ森保
実は一番五輪ロスになってんじゃ?森保がw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 13:14:10.79ID:oxazcvMv0
会場がまた能天気な応援するんだろうな。日本のサポーターの温さがムカつく。負けたらわかってんだろうなお前らみたいな雰囲気つくれんのかね?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 13:22:27.54ID:cpSpLmaZ0
次負けたら残り消化試合みたいなものなのに
監督変えて意味あんの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:52.35ID:hDsAu3v10
スポーツの勝敗は半分気合いで決まるが、
これほど気合い乗りのない監督も、めずらしい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:40.12ID:QHLJHtHn0
W杯は出るのが当たり前になって継続的な代表人気が落ちた。
ここらで予選落ちしたほうが次回までは盛り上がるかも?って狙いで森保続投の考えならやり手やな田嶋はw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:51.72ID:Y2Xfmts10
ハリルは2敗してるから、後全部勝てば普通に突破できる範囲ではある
引き分けも2回ぐらいはポイント的に許せる
しかし1、2位のオージーとサウジアラビアには対決直接で勝たないと追いつかないだろうね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 18:36:33.30ID:uQJ7M+yb0
いやぁ、次の試合の勝敗で進退とか言ってるけど、仮に次勝って、その先も勝って、奇跡的に最終予選勝ち抜けた場合、森保に本大会の指揮をとらせたいかと言うとNOだろう。
もう森保じゃ無理だよ。
最終予選終わるのが来年3月いっぱい。
本戦始まるのが来年11月。
その間に監督代えて急ピッチで仕上げるしかない。
四の五の言ってないで次の監督急いで探せ。今回敗退してもカタールの次のWCがあるわけだし、無駄にはならんだろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 18:48:27.13ID:plC5dDts0
コロナやろな
日本代表はみんなうっすらかかっとんのよ
全員体調悪そうやろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:47.40ID:11wQh20D0
>>48
それにつきる
最終予選になっていきなり柴崎復帰してレギュラー
そこからおかしくなった
おそらくスポンサーからの力が働いたんだろ、嫁は芸能人だし
柴崎が外れることはないとよむ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:00:08.07ID:F/xIMK8Z0
就任以来全ての大会で期待外れだろ
u23アジアなんて一次リーグ敗退だぞ
いつまで様子見る気なんだ?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:02:13.77ID:cejezFkW0
さすがに日本の選手層なら誰が監督やっても同じやろ 日本人監督?まあやってダメなの再認識してみれば って思ってたけどさあ

想定を超える無能じゃないか 岡田のときもイライラさせれらるサッカーだったけどこんな追いこまれはしなかったぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:02:45.14ID:11wQh20D0
>>185
やっぱりキャプテンが重要だな
長谷部ならまだよかった
長友みたいな老害は引退しろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:04:45.74ID:11wQh20D0
>>232
本戦ならそうだがアジア予選だぞ
サウジなんかヨーロッパに引き抜かれる選手ゼロ
オージーもj2から選手呼んでる
選手個人は日本が抜けてるよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:04:46.43ID:cejezFkW0
ここまでの3試合見てサウジOZの取りこぼしには期待できないと思う
だからこそ直接対決で負けたのは大打撃だな 本来的にはアウェーサウジの負けは許容できる範囲だったはずなんだが
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:05:00.58ID:MndXORT30
大人しく三笘呼んどけよ
必要なのは中島でしたでいいじゃん

森保は仕掛けられる選手に丸投げしてる姿を晒す覚悟しろよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:07:07.17ID:cejezFkW0
>>225
ハリルが2敗目を喫したのは・・・・突破確定後です
確定するまでは1敗でした 確定する前に2敗したは史上初です、、、、
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:14:42.49ID:aJIcV6Pj0
田嶋続投決まったからいつでも尻尾切りが出来るよね
末端の選手は報われないな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:15:52.50ID:zrs2IpYO0
俺なら、GK権田
CB吉田板倉、SB中山冨安
DH守田田中、OH原口三好伊東
トップ古橋

これで勝負
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:28:39.09ID:k2r+IaCJ0
Elo Rating
28位🇦🇺オーストラリア
48位🇸🇦サウジアラビア
80位🇴🇲オマーン
35位🇯🇵日本

FIFA Ranking
32位🇦🇺オーストラリア
56位🇸🇦サウジアラビア
78位🇴🇲オマーン
26位🇯🇵日本

なんじゃこりゃ〜🤣🤣🤣🤣🤣
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 19:29:06.00ID:k2r+IaCJ0
火曜日がフィナーレなんだからあきらめろ😂😂😂
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:09:16.06ID:UmMIyQG/0
>>179
君はサッカー見てないでしょ?
オマーンに実力で負けた試合見たらどれだけ弱いかわかるよね?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:14:15.17ID:UmMIyQG/0
>>237
あの試合、負けて1位通過だから完全なる消化試合なんだよな
序盤で2敗するのと全然重みが違う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:16:57.83ID:2AxGMTMH0
大迫システムはとっくに耐用年数過ぎてる
オーストラリア戦はもう間に合わんかもしれんが早く新監督で立て直さないと手遅れになる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:18:05.91ID:PYzk1QHY0
ジャパンズウェイの成果

アジアカップ→決勝でカタールに3失点完敗
コパアメリカ→グループリーグ敗退
AFC U-23選手権→グループリーグ敗退(自国開催じゃなければ五輪出場アウト)
東京五輪→決勝トーナメント3試合で1得点
W杯最終予選→3試合で1勝2敗1得点

タジマコーゾー「ジャパンズウェイウェイ!ウェーイ!!」
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:22:54.30ID:NmQzwV4I0
今からでも三笘を呼ぶべきだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:25:40.06ID:zz6ZMVLN0
試合見てないけど
ゴール前でシュート撃たずもたもたしてたりした?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:37:18.83ID:4LJ0PEXc0
オーストリア戦は森保から指揮権奪って協会主導でやるんじゃないかと思う。クビにはしないけど実質お飾りみたいな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 21:47:11.81ID:+xF06OUy0
コパアメリカ開幕直前インタビュー
水沼「ウルグアイの選手といったら誰が浮かぶ?」(グループステージでウルグアイと当たるから聞いた)
森保「え〜、、、」
水沼「スアレスとかカバーニとかルーカストレイラとか」
森保「あぁ、スアレスは知ってますよ」

こんな奴が「ベースの部分の方向性は間違っていない」「描いてきているサッカーについては間違っていないと思っている」とかふざけてる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 21:49:14.85ID:oqQjOjRH0
豪州相手に引き分けで、森保解任が一番マシだな
これで他〇サウジVS中国×、〇オマーンVSベトナム×の場合
サウジ12、豪州10、オマーン6、日本4、中国3、ベトナム0

後は日本が残り全勝、豪州が日本との2戦目以外で1度敗北すりゃ並び得失点差勝負、
豪州が2分すりゃ、日本が上いけるわ
一番しんどいサウジのホームでの試合はもう終わってるんだし
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 21:50:46.48ID:1LJU6edo0
ハリルをアホな理由で解雇してるから外国人のなり手は誰もいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況