X



【野球】ソフトバンク、長谷川勇也の今季限りでの現役引退を発表 ホークス一筋15年、2013年首位打者&最多安打 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/10/08(金) 12:31:23.75ID:CAP_USER9
 福岡ソフトバンクホークスは8日、長谷川勇也外野手が今季限りで現役引退すると発表した。

 長谷川は、酒田南高、専修大を経て、2006年大学生・社会人ドラフト5巡目でホークスに入団。08年に71試合に出場し、一軍での活躍の機会を掴むと、翌09年には143試合に出場し、打率.312をマークした。13年には、打率.341、198安打で首位打者と最多安打にも輝いている。

 今季はここまで70試合に出場し、打率.263、3本塁打、19打点、OPS.804(出塁率.370+長打率.434)の成績。通算成績は、1232試合出場、打率.288、1108安打、76本塁打、434打点、78盗塁、OPS.775(出塁率.365+長打率.410)となっている。

 引退会見は9日13時から行われる予定だ。
ベースボールチャンネル編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8cfa54b20a2f645d9b688b026a1c2ef2db663bd
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:50:52.47ID:FZxfzOCa0
タイトル取った頃は凄かったのにな
やっぱり頑丈さだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:52:37.28ID:8xLUB0YK0
ヤクルト川端とかロッテ角中と似た職人肌タイプのバッターて感じ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:54:27.13ID:t7mahuoq0
巨人ならまだ四番でも務まるやろ
もったいないな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:55:33.76ID:Ym9LyG5a0
>>30
おーい、ハンカチ、見てるー?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:55:48.78ID:io2uLns40
山形県出身では2番目に好成績残した選手だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:55:49.00ID:t7mahuoq0
長谷川未来のホークス監督候補一番手だな
小久保はいらん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:59:57.07ID:0kLkNWxE0
>>23
あったね 優勝を何度も経験してるベテランがあそこまで悔しがる
逆にあそかまでの気持ちがないと優勝なんて出来ないと言う事か
今の若手はそう言うガッツさが無いよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:09.49ID:kod9R86+0
今年のクソ打線の中で>>30はかなり優秀だよな、、、
長谷川が辞めるなら他に辞めなきゃいけない奴かなりいるだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:55.87ID:hZ/pXQw80
>>30
+こいつにはここ一番での長打力がある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:02:31.16ID:gT3I+E2R0
そういえば出て行った内川はどうなった?
試合出てるんやろか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:04:01.46ID:rIGChZir0
>>30
打率と出塁率に大差あるのは何だかワクワクする。
昔清原が打率は2割後半ながら最高出塁率
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:04:11.92ID:gPs5n3/w0
足の故障がなければなぁ…2000安打クリア出来る逸材なんだよ
お疲れ様でした
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:04:53.27ID:7xcHc+pC0
層の厚いホークスでは2000本には少し届かなかったか
この人も天才打者だったね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:06:36.24ID:mO3/j7gy0
工藤はベテラン使うの好きじゃない感じだもんな 自分は結構やってたのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:14:09.11ID:QgHJmeXw0
マジかよ寂しいなぁ
後進の指導にあたってくれないかな
指導者に向いてそうじゃない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:15:41.34ID:kOe/dZVX0
>>29
俺もセ・リーグの試合を年に数回見るくらいのクソニワカだけど
さすがに長谷川を知らないのはおかしい。自分のバランス感覚を疑った方がいい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:19:11.85ID:nGn6E7jw0
中日だとレギュラー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:20:17.09ID:98KgO/Cj0
15年やって首位打者取って通算1108安打って、半分寝てたようなもんじゃないか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:20:25.83ID:8tMwW7wa0
ハッセは内川と一緒に打ちまくってたイメージだなあ・・・
近年代打なのは足のケガが影響してたんかな?
まだ余裕でやれそうな気がするんだけど寂しくなるねえ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:20:47.48ID:QDNbf9TU0
欲しい球団多いだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:21:54.02ID:hTn6WFj60
足の怪我が無ければどれくらい通算成績を伸ばせたかなってのはあるけどね
打席に立つと何とも言えない凄みがあったよ
お疲れさまでした
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:22:22.67ID:YrRByFCO0
全盛期のロボットみたいな構え方がカッコよかったな
ランナーいるときホント嫌なバッターだった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:23:38.68ID:A+hMMMT30
田中正義とかいうやつはまだやってるの?どうなの?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:24:06.07ID:VccR7bC+0
去年残ったのはホークスで今年終わろうって考えがあったのかなぁ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:24:48.65ID:nGn6E7jw0
中日で一番OPSの高い大島選手のOPSは698
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:28:07.17ID:CUfR9aJt0
通算1108安打しかいってなかったのか
ずっと怪我やったんやな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:29:36.15ID:N8QURMxU0
構える前の儀式が多い人だよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:29:37.34ID:A+hMMMT30
長谷川と言えばオリの方しか浮かばんな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:31:15.35ID:QXRmp3ow0
上林なんかより活躍してるのに…
お疲れ様でした
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:32:12.54ID:DP81MWUb0
スマホのプロスピ、特殊能力代打の神様持ってるからよく使ってたな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:33:17.98ID:64L94G0A0
>>35
巨人亀井も追加
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:34:00.46ID:/DnB9DcG0
お疲れ長谷川!
鷹で終わって鷹のコーチやスタッフとして福岡県民になるのが吉
同郷の摂津も福岡に居着いたしな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:34:31.14ID:YrRByFCO0
強化版中村晃だよな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:36:41.30ID:3z6sJqJc0
内川が2軍で打ちまくっても絶対に1軍に上げなかったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:47:25.55ID:LyU7ZXsI0
博多んもんは長谷川と中村晃好きが多い
本当に残念だ
お疲れさまでした。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:47:36.33ID:me5jLHKI0
あとは熱男のゴミが消えてくれれば文句なし
あれも要らんだろ放流してしまえ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:47:51.34ID:fpr/ATPd0
長谷川は何気にフルイニング出場で首位打者と最多安打獲得という偉大な記録の保持者。
なお、この記録は王貞治、イチロー、西岡剛、秋山翔吾と長谷川だけというね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:48:49.33ID:wTTdhUAV0
中村晃がどんどん劣化していくし
上林なんてもう上向くことないだろうし
柳田も緩やかに下っているし
ホークスの外野ヤバい
いや内野もヤバいけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:51:06.17ID:3241jBAJ0
今、初めて聞いた名前
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:56:58.14ID:vn8K0yFd0
>>59
積極的に教えを乞う後輩には懇切丁寧に指導しそう
なぜか投手の大竹が長谷川に聞きに行ったら親身に教えてくれたという記事を去年か一昨年見たわ

取っ付きにくそうなイメージがあるけど、若手が臆せず聞きに行けば良い指導しそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:00:24.15ID:bH33Crsr0
えええ…まだ打撃技術はプロトップレベル
なのに…。。もったいない…
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:05:53.78ID:kfMC9l2y0
ソフトバンクよく知らない俺は中村晃とごっちゃになる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:08:12.54ID:EnpiBvnf0
>>72
ビシエドやろ一番高いのは
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:16:23.50ID:/9t84bhv0
>>55
秋山って顔が温厚そうなイメージ
工藤とかナベQみたいにチャラいイメージもあんまりないし
実際はどうなんだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:18:07.59ID:EnpiBvnf0
>>109
栗原
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:19:02.62ID:xK5njpoK0
貴重な山形出身のプロ野球選手が
現役の1軍選手ってあとは阪神の中野ぐらいか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:22:51.02ID:Sb4i2BRs0
秋山時代にスライディングして痛めてその試合出続けたのが切っ掛けかもな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:24:19.52ID:Sb4i2BRs0
あと福田がキャンプ同部屋で二人ともベッドに寝たら、数分後にいきなり長谷川がガバッと起きて素振り始めて、こんなん敵わんわって話し好きやった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:32:40.94ID:OCPByvJW0
お疲れ様でした
ソフトバンクの戦力が羨ましいと思ってたけどその中の一人だった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:06:44.00ID:Vk4IaMyN0
引退するなら小久保と代わってコーチしてくれよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:14:24.36ID:I+bokC6Z0
>>70
中継ぎエースに昇格
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:20:31.71ID:6woLwV2T0
>>109
元南海の皆川という投手が通算200勝以上してるから1位かな
記録でしか知らないけどね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:51:19.93ID:qEBK/5ZV0
いい選手だけど記憶にも記録にも残らないロッテによくいそうな単年首位打者
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:58:23.58ID:DQpdpaHm0
>>100
かつて男大道が和田くんのクセを指摘したことを思い出したよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:14:43.21ID:ZPMi9TET0
たしか多村とぶつかって怪我させた人だよなね
あの時は若造がふざけんなってファンからそうこうげき食らったけど、あれから成長したんだよなあ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:36:51.85ID:R8NonA8y0
キャリアハイの13年だけすんごく成績が突出してるな
統一球でテラスできる前なのに19本は凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況