X



【サッカーAFCアジア予選】日本、W杯へ大ピンチ…サウジアラビア相手に0-1で敗北 ★4 [サザンカ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 04:06:32.16ID:CAP_USER9
https://www.fifa.com/tournaments/mens/worldcup/qatar2022/qualifiers/afc/match-center/400181525

自滅した日本。サウジアラビアとの決戦を落とす|サッカー日本代表
10/8(金) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c91447c390807d7198785e328ed840f65099cbe
【サッカー日本代表・ニュース】8日、2022年カタールワールドカップ・アジア最終予選の第3戦で日本代表はサウジアラビア代表とアウェイで対戦した。
立ち上がりから激しい攻防となったゲームは互いにチャンスを作ったが、ミスから失点した日本は最後まで1点を取り返せず、勝点ゼロでサウジアラビアの地を後にすることとなった。

日本にとって大一番となったアウェイのサウジアラビア戦は、スタジアムに集まった観客の大歓声で幕を開けた。

ゲームは立ち上がりからハイテンポの展開となった。
サウジアラビアが積極的にボールを前へ付けていく姿勢を見せ、自然とゲームのテンポは上がっていく。
ただ、アウェイのサポーターに囲まれた異様な雰囲気の中でも日本はしっかりと対応。
反対にサウジアラビアのパスがズレた場面では一気にショートカウンターでゴールに迫る場面を作っていった。

そんな展開の中で最初にチャンスを作ったのは日本。
6分、ゴールまではやや距離はあったが、敵陣でボールを持ったMF柴崎岳が迷いなく右足を振り抜く。GKのセーブにあったが、不規則な軌道のボールは枠を捉えていた。
反対に13分にはFKからピンチを迎えたが、サウジアラビアのDFマードゥのヘディングシュートはGK権田修一が正面で対応した。

時間の経過とともにゲームは落ち着くかと思われたが、20分過ぎでもハイテンポは継続。サウジアラビアがサポーターの声援を背に前がかりに出続けてきた。

それに対して日本も強度を落とすことなくプレーを続けると、29分には決定機が日本に訪れる。DF長友佑都がブロックしてこぼれたボールをMF鎌田大地がダイレクトでスルーパス。しかし、完璧に抜け出したFW大迫勇也のシュートはGKアルオワイスに防がれた。
さらに37分には右サイドのDF酒井宏樹からアーリークロスが上がってくると、大迫がGKの前で上手く合わせるもシュートは枠を外れた。

後半もサウジアラビアの出足の良さと勢いは落ちない。一段とボリュームの増した歓声を背に開始早々からゴールへと迫ってきた。

そして50分には最大のピンチを迎える。柴崎が自陣で奪われ一気にゴール前まで運ばれると、最後はFWガリーブに決定的なシュートを打たれる。しかし、ここはGK権田修一が左足を伸ばしセーブ。失点を覚悟したシーンで日本の守護神が大きな仕事をした。

互いの強度と集中力が落ちずに一進一退の攻防が続いた中、71分に大きな落とし穴が待っていた。相手に寄せられた柴崎がハーフライン付近から最終ラインにバックパスを送る。
しかし、これが吉田の足元から大きくズレ、FWアルブレイカンの前へ転がる。ここから独走を許し、GKの股を抜くシュートを左足で流し込まれた。

その後は交代選手を使いながら何とか同点を目指したが、最後まで1点が遠かった日本は0−1で敗戦。
まだ3試合を終えただけではあるが、日本はすでに2敗。サウジアラビアとの勝点差は『6』に開くこととなった。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:23.79ID:yp/m48bv0
中学生みたいなことしか言わない監督
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:28.05ID:oqDAPN310
予想通り負けたな
清々しいな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:31.27ID:KTE+BYzX0
長友なんてちょこまか徘徊するだけの小さいおじいさんだからなまったく役に立たない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:34.90ID:UN6o22tY0
選手が悪いようだけど
森保は調子のいい選手をスタメンで使わなかったからな
なんか裏があるんだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:36.97ID:OtKqsXCB0
プレーオフだったらどこと当たりそうなんだ?
マジでやべーな
東京五輪世代が気の毒だわ。出れなかったら
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:41.15ID:rP4VWn+k0
日本人監督縛りまじで意味不明
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:41.23ID:JPRjzgGL0
南野って本当にリバプールの選手か?アジアでも何も違いを生み出せない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:41.61ID:bxlAlYKs0
(´・ω・`)古橋サイド使う無能
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:43.84ID:MfP3aQOa0
やめちまえばか
森保
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:44.65ID:u5aWt7qg0
森保メモを信じて続投や!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:46.13ID:wijOeGyu0
柴崎プレスかけられて何回もロストしてたから、失点のシーンはそこまでプレスかかってなかったけどキープするの怖がって適当バックパスにしたんだろうなぁ。そんな選手を残してるポイチ…
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:48.38ID:bxlAlYKs0
田嶋首にせな第二第三の森保が生まれる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:48.79ID:JvJN8/ir0
>>131
プレーオフの可能性だけは残ってる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:51.09ID:xETYHBx50
柴崎はセルフジャッジでプレイ止めて大ピンチ招いた時点でダメだわ
アウェイの中東だぞこんなやつ代表に出る資格ないわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:52.33ID:vexHCGdv0
いわゆる絶対に負けられない戦いは今日だったな
次のオーストラリア戦は死刑台の12段目だわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:55.94ID:hBf9nRcR0
>>179
絶対五輪代表の方が今のAより強いだろ
老害ばっかだぞ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:56.71ID:zpNjcrRn0
点決めないのは昔からなんやからポストもできなくなったら普通に用済みやろ大迫
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:12:58.12ID:cs62T1Hs0
柴崎のせい?
は?FWの大迫が得点しないから負けたんだよw

そりゃあシュート撃たないで勝てるわけないし守備ばかりのバックはかわいそうだよ

サッカー知らないのかよw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:00.64ID:oCppzZ4o0
解任しか手立てがない。選手は揃ってる。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:01.24ID:JU9qqSYO0
色々と糞だけど、一番のクソは1秒でも時間の惜しいアディショナルタイムに交代させるっていうセルフ時間稼ぎだわ
あんなの残り10分でやっとけよ糞が
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:03.66ID:8M0k20dy0
初戦選手出し惜しみして負けたのがホントアホ
最終予選アウェー舐めてたろ森保
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:05.30ID:SXQtx4z+0
ええええええ

柴崎無言????????????

負けてインタビューに答えるオリンピック選手を見習えよ!!!!!!!!
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:07.05ID:pSgPG9p40
>>130
慰めて
もう気力0でやり合えん
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:15.60ID:NbOFe+EY0
さすがにもう解任ラインこえてる
これでまだ続投なら確実にサッカーファン離れるよ
もうすでに残りの最終予選見なくていいかと思ってるぐらいだし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:17.32ID:Or0tKxnC0
田嶋はどう責任取るの?
辞めるくらいでは済まないよ
派閥解散までやりなさい
お前が辞めても次がお前の傀儡じゃ意味ないからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:18.38ID:zWsZttdA0
マジで負けるとはな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:18.63ID:hXdG3Qtb0
困った時の日本人監督なら成功する余地はあるが
最初から日本人監督で行くのは、まだ早いってことなのかね

つか、オージー戦すぐ来るんだけど、どうするんだよ
このまま行ったら負け確定だぞ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:20.80ID:yp/m48bv0
現実を見れていない森保
まだまだ監督続ける気っぽい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:24.83ID:rlrY4I3W0
いやオナイウの全てのトラップ下手すぎん
昨日サッカーはじめたのかよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:24.83ID:hBf9nRcR0
森保即辞めろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:27.18ID:2cbO4GSf0
こちら失点シーンをわざわざアップした人いるんだね。https://youtu.be/5WzwpRPNaGw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:30.02ID:vMcWnv9E0
代表戦目当てにDAZN加入した人もそうだけどDAZN自身も失敗したと思ってるだろうな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:32.15ID:wJY7Uq3g0
わろた
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:36.20ID:CoccDXJFO
クラブでもコンディション上がってない奴らでスタメン組んでるんだもん
まあ、こういう結果になりますわな
森保は代表をコンディション調整の場とでも思ってるのか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:38.44ID:8L6IU/rA0
柴崎のせいにしてるしてけど、もっと体当てて相手を止めないディフェンダーも問題だろ
キーパーにしたって、あれだけキレイに裏通されてるんだからもっと早く飛び出しても良かった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:39.00ID:tuq4BNIY0
結局は点が取れない
30年間決定力不足のままやな

今もかわらず
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:39.17ID:5hpJy/xv0
Jリーグが外国人選手を増やし過ぎて日本人選手の成長の機会を奪ってるってのも
あるから田嶋だけじゃなく村井も追放で
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:47.06ID:Pj3+25ur0
いつまでも野球とかいうガラパゴス球技に盛り上がってるアホ共の末路
他の国は着々と若手レベルアップしてるのに日本だけ衰退
終わってるわww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:47.53ID:xH/TGMfR0
>>200
ベンゲルってアーセナル22年も指揮して3回しか優勝出来なかった無能だぞ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:52.00ID:ebZ5lEHm0
森保監督「まだまだ、諦めなければ可能性はあると思っています」
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:13:57.75ID:+E4JVxWg0
>>100
何言ってだよ
どう見てもクズな柴崎を信じ続けた人情に感動しないのか?
失点した後にはすぐに代えてあげる心遣いもあるし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:03.19ID:sS9FKmkv0
やっぱ日本は本田さんいないとだめだな
本田さんのおかげでW杯行けてただけだわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:07.95ID:otHscRDC0
内容は日本が上だった
問題は致命的な穴になってた柴崎を失点まで変えなかったこと
すべて監督の責任
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:07.95ID:zp9IrO050
柴崎が自らの代表生命を投げ捨てて森保を引きずりおろしたと前向きに考えられれば少しは救いが
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:09.33ID:ocPx+ncM0
洗濯機占領野郎
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:11.34ID:BzMks0K30
【日本 0-1 サウジアラビア カタールW杯・アジア最終予選】

権田修一 7.0 失点は仕方なし。前半と後半に1本ずつビッグセーブを披露した 
酒井宏樹 4.0 攻守双方で低レベル 代表に不要
吉田麻也 6.0 体を張った守備
冨安健洋 6.0 全てが及第点
長友佑都 6.5 未だに欠かせない存在
遠藤航 4.0 デュエル(笑)の無意味さを気付かされた試合 ゴールとアシストが重要 代表に不要
柴崎岳 4.5 失点原因となるボールロスト
浅野拓磨 5.5 後半いきなり交代
鎌田大地 4.5 見せ場なし
南野拓実 4.5 ボールに触れることすらできず
大迫勇也 5.0 チャンスを外す

古橋亨梧 5.0 チャンスを外す
原口元気 4.0 何のために入れたのか理解不能 代表に不要
守田英正 5.5 存在感なし
オナイウ阿道 4.0 スーパーサブとして機能せず 代表に不要
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:11.67ID:z+B7bH2U0
柴崎に関しては前半で交代だなと思ってたんだけどな

あと失点より得点の形ないのがヤバいな
これこそ森保の本質だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:14.26ID:ErliByQX0
>>100
そんなん田嶋しかおらんやん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:14.32ID:R1QBdlQu0
ロスタイムの交代何だったのw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:18.17ID:wjGB/e4x0
どうでもいいけど、得点の匂いが一切しないから試合がつまらん。オージー戦観ないかもw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:20.44ID:QWO++k870
解任しかない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:20.71ID:7jnXrU+40
柴崎は帰っていいよ
ダゾーンに入ってて歴史的敗戦見れた
宮本の声が震えとる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:23.42ID:uSRn3SW90
>>229
得点しなくても失点しなければ勝ち点1はとれたわけだが。
柴崎のせいでゼロなんだが。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:24.37ID:tPeFkPam0
テレ朝「ラッキー」
松木「おい!なにやってんだ!」
セルジオ「ホラリラロ〜」
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:25.32ID:zBzIsZZo0
日本はデリケートだからな気温気候
日程全てが揃わないと。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:27.56ID:hBf9nRcR0
長友柴崎大迫の老害はいらん
五輪世代中心にしろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:28.96ID:bGeNXHj70
ザッケローニとか負けても楽しいサッカーだったし未来があった
森保サッカーは面白くない上に勝てないし未来を感じない
ただ攻略されて劣化していくのを眺める地獄のサッカー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:33.10ID:xH/TGMfR0
>>210
リバプールのベンチの選手だぞ?
日本スポンサー獲得する為に取った選手
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:34.32ID:YEadlrmU0
予選の段階でいつも瞳孔開きながら敗戦の弁
もう無理だから、、この監督
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:37.47ID:XmzcqU6L0
オナイウとかいうリフティングもまともにできない🦍ありがたがってる時点でジャパンはそのレベルってこった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:39.83ID:FpRyosf40
DAZN完全にお通夜やん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 04:14:40.36ID:tuq4BNIY0
環境が悪いのか
育成システムが悪いのか
人材がいないのか

全部間違ってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況