X



【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/06(水) 21:19:50.39ID:CAP_USER9
 9月に始まったサッカーの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選で、大きな変化が起こった。日本代表のアウェー戦が、地上波などのテレビ中継から消滅。視聴はスポーツ専門動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」によるオンラインのみという“異常事態”が生まれているのだ。

 10月7日(日本時間8日午前2時キックオフ)にサウジアラビアとの第3節、同12日にオーストラリアとの第4節を控える日本代表だが、サウジアラビア戦はジェッダで行われるアウェー戦(オーストラリア戦は埼玉スタジアムでのホーム開催)のため、9月8日の中国戦(カタール、ハリファ国際スタジアム)に続いてテレビ中継が行われないことになる。中国には1-0で辛勝したものの、9月2日のオマーンとの初戦(パナソニックスタジアム吹田)で0-1の敗戦を喫している日本にとって、今後を占う重要な一戦を見るには、月額1925円(税込)を支払ってDAZNと契約するしか合法的な手段はない。日本代表戦がテレビ中継されなかった例として、最近では2010年1月6日のアジア杯予選イエメン戦(サヌア)、2019年南米選手権があるが、W杯予選では少なくとも21世紀に入ってから一度もなかったことだという。

 発端は、主催者で放映権を一括管理しているアジア・サッカー連盟(AFC)がDAZNと長期契約を締結したことにある。AFCは、スイスと中国の合弁会社「DDMCフォルティス」と8年総額20億ドル(約2200億円)とされる大型契約を結び、放映権を獲得するには同社との交渉が必要となった。そこで手を挙げたのが、豊富な資金力を持つDAZN。アジア予選、アジア杯、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)、女子アジア杯などAFC主催14大会の放映権獲得で合意した。

 AFCが2005年にテレビ朝日と契約した際の放映権料は4年90億円。関係者によると、テレビ朝日とAFCが結んだ日本国内での独占放映権料は最高でも4年170億円前後というから、まさに桁違いに価格が高騰したことになる。その中で、テレビ朝日はホームの試合の放映権だけは死守することで何とか意地を見せた形だ。「絶対に負けられない戦いが、そこにはある!」とお茶の間に激闘を届け、盛り上げてきた同局は、東京五輪で高視聴率を得たことによる後押しもあり一念発起。放映権料は1試合で推定2、3億円規模とみられている。

 “騒動”の主な背景には、アジアにおけるサッカーを巡る環境の変化と、コロナ禍の影響を受けたテレビ局の苦しい台所事情がある。新型コロナウイルスの感染拡大で予定通りに試合を消化できるかは不透明な状況だ。また、時差の関係で深夜や早朝のキックオフとなるアウェー戦は、ただでさえスポンサー離れの問題がある中で、見込める広告収入と放映権料の乖離が大きすぎるという事情もある。これらリスクを考えれば、なかなかテレビ局が高額での放映権の獲得に手を挙げられないのもうなずける。

 また、W杯は2026年大会から参加国が「32」から「48」に拡大することが決まっており、これに伴い、アジアの出場枠は現在の「4.5」から「8」へ大幅に増える見通し。つまり、日本にとってアジア予選は今後、出場権を懸けた「絶対に負けられない戦い」とはいえなくなるのが実状だ。一方でW杯出場が現実的なものとなる中国、東南アジア、中東ではW杯予選のコンテンツ価値は必然的に上がる。経済的発展著しい国との交渉を見据え、先行投資するだけの理由が国境をまたいで事業を展開するネット配信の企業にはある。そうした事情が、今回の“放映権バブル”を誘引していると見る向きも多い。

 もちろん、熱心なサッカーファン、スポーツファンにとってはJリーグ、欧州各国のリーグなどサッカーコンテンツの豊富なDAZNへの加入は、さしたるハードルとならず、とっくに加入を済ませている人も多いことだろう。しかし、顧客とどれだけ多くの「接点」をつくれるかは、マーケティングの基本。日本サッカー協会の田嶋幸三会長が今回の事態を受けて「(日本代表の試合は)どなたでも見られる環境であるべきだ」「申し訳ない」と話すように、一般視聴者とサッカーという競技の最大の「接点」となる日本代表戦が、限られた環境でしか見られないコンテンツになれば、サッカーの普及という面で大きなマイナスになりかねない。

 主催者ではない日本サッカー協会は契約にタッチできる立場になく、危機感を抱きながらも、根本的な打開策を見出せずにいる。テレビ朝日系「やべっちF.C.〜日本サッカー応援宣言〜」やTBS系「スーパーサッカー」といった長寿番組がテレビ放送を終え、Jリーグのテレビ中継も激減し、サッカーの存在感は確実に地上波から薄れようとしている。“大衆の娯楽”であった一大コンテンツは今、確実に大きな岐路に立たされている。

Victory 10/5(火) 7:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83e1d896927ba779f4a1c076c2908022a8563b2
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:33:44.42ID:84nSNEuP0
>>368
そういうやつはすでに払ってると思うけど
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:34:44.20ID:3eJ81jPb0
>>361
アメリカのマスコミとかサッカー記事だらけだけど

その誰も読んでない記事でホルホルしてるんだ(笑)
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:36:02.85ID:KpZMKTAP0
>>1
サッカー協会とJリーグがマスゴミの過剰な持ち上げの後のサッカー叩きを放置してるから一般層が離れたんだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:36:11.34ID:SZTdGs1+0
>>367の実例をこないだその場で見ちゃった。

【サッカー】森保ジャパンを追い詰める三重苦「救世主トリオ不在」「完全アウェー」「人気低迷」サッカー代表離れ≠ヘ危機的状況 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633383903/534-535
534 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2021/10/05(火) 15:20:06.04 ID:GINlJtoj0
>>532
ムリに過大に書き込み、サッカーを攻撃するマスゴミの手法だね。
535 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2021/10/05(火) 15:20:24.36 ID:y3wHZeaY0
>>532
ムリに過大に書き込み、サッカーを攻撃するマスゴミの手法だね。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:37:26.74ID:KpZMKTAP0
ノーベル文学賞前と後の村上春樹への持ち上げ&バッシングのコンビネーション対応を常にやってるようなもんだからな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:37:39.11ID:uNXoKg2i0
録画でもいいから地上波どこかやってほしい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:37:42.52ID:7KslZzaX0
>>358
長友が大谷はメッシクリロナレベルって言ってたから
そのレベルってことだろう
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:37:56.84ID:k/p/JheC0
9月8日の中国戦見るためダゾーン入って
10月7日の今日一ヶ月の期限が来た
日付変わって2時からの試合だと、また一ヶ月加入しないと駄目やん
スケジュール狙ってるやろ・・・
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:39:22.42ID:NvNBGbnV0
DAZNはサッカーパックとか野球パック作れば?
色んなスポーツをカバー出来る人なんてそうは居ない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:39:24.32ID:3eJ81jPb0
>>361
アメリカなんかサッカー記事だかけなのに

ほんと認知症の後期高齢者のアホさって笑える(笑)


米国サッカー界も若き才能が祖国を離れるようになった
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20210218-00221171

先日、『ニューヨークタイムズ』紙に面白いサッカー記事が載った。

 10年前にブラジルの名門、FCサントスの副社長を務めていたアンドレ・ザノッタが、ここ数カ月、フランス、ベルギー、ドイツ、セビリア、スペイン、そしてイタリアのクラブ関係者から頻繁に連絡を受けているという。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:40:35.33ID:3eJ81jPb0
>>381
世界の誰も知らないレベルって言っただけ(笑)

オオダニって誰?(笑)


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:42:12.47ID:3eJ81jPb0
>>378
アメリカでは誰も知らないのにな

地元民ですらオオダニって誰?

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:43:24.53ID:3eJ81jPb0
>>388
完全に認知症で気が狂ってるな

単にやきうの記事がアメリカでも無いだけ(笑)


【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572300746/
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:45:11.83ID:YEfOIFoX0
視聴率取れないからスポンサーも離れていったんだよ
地上波で放送されてもせいぜい10%だしw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:48:40.85ID:QNR2+1Vi0
>>7
以前は頻繁にCM入れてきてたからね
絶対に負けられない闘いとかいうフレーズが非常に鬱陶しかった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:49:29.01ID:KanMoYIA0
大谷翔平が総合ランク1位
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/08/kiji/20210908s00079000389000c.html

博報堂DYメディアパートナーズは8日、博報堂DYスポーツマーケティング、データスタジアムと8月に共同で行った「アスリートイメージ評価調査」の結果を発表した。
「アスリートイメージ総合ランキング」は米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平がトップで、2位がフィギュアスケート男子で14年ソチ、18年平昌と五輪連覇の羽生結弦(ANA)だった。「存在感があるアスリート」でも大谷が1位、羽生が2位だった。

「知性的なアスリート」では羽生がトップ、2位に空手女子の清水希容(ミキハウス)がランクイン。「純粋なアスリート」は、東京五輪のスケートボード女子ストリートで金メダルを獲得した西矢椛(ムラサキスポーツ)が1位だった。

他に「爽やかなアスリート」は体操男子で東京五輪2冠の橋本大輝(順大)、「明るいアスリート」は女子ボクシングの東京五輪金メダリスト・入江聖奈(日体大)、「勢いを感じるアスリート」は大谷が1位だった。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:49:38.44ID:enwXxQ3F0
サカ豚もこれくらい素直な気持ちを持てよw

長友佑都 サッカー界に大谷級の日本人いないと断言 大谷さんはメッシやロナウド
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/3626644/

本田圭佑、大谷翔平は“バケモノ”「元々のステージが僕とは比べ物にならない」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/06/29/kiji/20210629s00002000527000c.html
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:50:42.08ID:Z1go/QB70
AFCはこの深夜の放映権を数百億で売ろうとしたんだろ?
そりゃ無理だって
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:54:12.80ID:3eJ81jPb0
>>393
これね(笑)
ドミニカンとベネズエランとでセカイイチ競うドマイナー五輪永久追放レジャーね(笑)

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/

【野球】<星野仙一>「北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470366530/

【野球】王会長「やってない国多い」 パリ五輪野球落選で指摘★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607476471/
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:55:44.08ID:iLtyoRfp0
単純に試合がつまらないんだよ
ニュースで結果だけ知れば十分だ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:57:37.51ID:1ynNOM890
所詮11人の寄せ集めだしな。
目の肥えたサッカーファンならクラブチームの試合観るわ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:57:44.92ID:NXVFVf9v0
普通に出場できるのに、見たってしょうがないだろ
ドーハやフランスぐらいまでは、出場は不透明だったから高視聴率だったわけだし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:57:52.90ID:3eJ81jPb0
>>396
つまらないものはこうなっただけ

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:58:15.08ID:KanMoYIA0
長友佑都 サッカー界に大谷級の日本人いないと断言
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be92e07deb6e74ce1ecea3b2c8029242c6a9169

J1FC東京に復帰した日本代表DF長友佑都(35)が、米大リーグ・エンゼルスで大活躍する大谷翔平投手(27)のような日本人スターの出現をサッカー界でも熱望した。

米国で本塁打王争いトップに立ち、投手としても2ケタ勝利に王手をかけるなど二刀流の活躍ぶりが連日大きく報道されている大谷。長友はサッカー界における日本人選手の現状に目を移して「世界のトップレベルには全然到達していない。それはもちろん、チームも選手も。大谷さんなんてサッカーで言うと(FWリオネル・)メッシ(パリ・サンジェルマン)とかFWクリスチアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)みたいな存在ですもんね。凄い」としたうえで「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど…そんな選手はいない」とズバリ指摘した。

サッカー界でもこれまで多くの日本人選手が海外で実績を上げ、若手にはMF久保建英(マジョルカ)やMF堂安律(PSVアイントホーフェン)などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていないのが実情。そこで世界でのトップレベルのスーパースターの登場に期待を寄せた。

では、いったいどうすればそうした大物が出てくるのか。「自分がメッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかは分からない。そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい」。これまで数々のビッグネームと対戦してきた長友の言葉は重い。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 09:59:28.28ID:3eJ81jPb0
>>396
日本でもあれだけキチガイマスゴミが猛プッシュしてるのに

ボケ老人しか見てないから一桁視聴率なんだよな

【視聴率】プロ野球オールスター世帯視聴率は9・0%と8・1% ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626688536/

プロ野球の日本シリーズを中継するテレビ局が悲鳴! 視聴率が爆死連発で地上波からついに消滅か? ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606562288/
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:00:27.01ID:3eJ81jPb0
>>401
これね(笑)
ドミニカンとベネズエランとでセカイイチ競うドマイナー五輪永久追放レジャーね(笑)

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/

【野球】<星野仙一>「北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470366530/

【野球】王会長「やってない国多い」 パリ五輪野球落選で指摘★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607476471/
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:00:53.66ID:KrifQ2sl0
野球やサッカーは、自治体ごとに球場作ってて、馬鹿じゃないのか。
そんなのは本人達が金を払って作ればいいだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:01:06.76ID:T3e9U54+0
7/13 MLBホームラン競争 平日午前9時半から17%
9/23 アストロズ×エンゼルス 休日午前10時半から5%
2か月で視聴率ガタ落ちオータニサーンwww
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:02:42.08ID:f8QID9ZU0
数百億ってジジババ赤ん坊含めた国民全員から数百円回収しないとならん額だしな、ありえん
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:04:07.07ID:58KGle6r0
前のオマーン戦がメイン視聴者層が50歳以上の男女だろ
どっちかというとテレビが異常事態だよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:06:04.80ID:aVmYl37Y0
コア視聴率
9/12 日テレ 日テレ東京ヴェルディべレーザ対三菱重工浦和レッズレディース 2.1%

9/23 NHK アストロズ対エンゼルス 1.8%

日本じゃごりおし洗脳しても女子サッカー以下なんだがw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:08:37.70ID:GCC3nEBe0
サウジ戦は夜中の2時だろ
そんなの金掛けて放送してもしょうがないもんな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:08:57.77ID:TIUdQHPo0
世間には明日に試合があること自体知られてないな
明日の朝に結果だけ知ることになるけど、ほとんどは結果すら興味ないだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:10:34.58ID:ginMVAN40
あれいつだっけ?と思ってネットニュース見たらもう終わってた
結果だけ突きつけられるあの虚しさよ
最近だとMLBのワイルドカードRソックスvsヤンキース
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:12:19.51ID:KanMoYIA0
サッカー解説者も大谷翔平の活躍に熱狂「100億円の価値はあるよ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0238b5dae0e96939a4d09717daeefac79f50706

毎日たまらなく見たくなるよね、大谷翔平。

あのホームランを見るとスカッとするんだよ。だから、ついつい試合を追いかけちゃう。オリンピック期間中も大谷がホームランを打ったか気になるから、彼の打席だけは可能な限り見るようにしていたくらいだからね。

オールスター前に比べたらホームランを打つペースは落ちているんだけど、それは仕方ないよな。去年はコロナ禍だったし、大谷も故障があってフルにシーズンを戦っていなかったから、その影響が出ているんじゃないかな。またそのうちバカスカ打ち始めるはずだよ。そう期待しているから、毎日のように観ちゃうんだよな(笑)
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:13:34.89ID:f9XZ89uv0
つーか、最終予選、日本代表に国民が興味持ってれば、アウェーはDAZN中継だけって事にもっと反発起きて騒ぎになってるよw

誰も何も言わないどころか、多分今夜サウジ戦が有るって事すら知らない奴も多いんじゃね?w

そっちの国民の無関心の方がよほどヤバイだろw なんせ、グループではサウジと豪州が2勝勝ち点6で先行してて、

このままだと最終予選突破はかなりヤバイ状況に追い込まれてんだけど、誰も関心無いから、メディアも全く採り上げないw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:14:41.95ID:yJdHAHVy0
焼き豚頑張ってるな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:14:54.60ID:f8QID9ZU0
アウェイとは言え2カ国なんだからもうちょっとましな時間帯あるだろうに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:15:51.28ID:84nSNEuP0
>>394
長期契約中仮に日本戦だけ放送するとしたら1試合10億ちょいの放映権になる
ど深夜も含めてな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:16:17.75ID:4ZVDBsqw0
サッカーって勝っても負けてもメディアが大騒ぎするのがうっとおしい
試合は見れば面白くはあるけど夜見ると眠れなくなるからなるべく見ない
夜中なら見なくて済むから喜ばしい
結果だけわかればいいから地上波もいらない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:16:54.62ID:KanMoYIA0
本田圭佑 大谷翔平は“バケモノ”と絶賛「もともとのステージが僕とは比べ物にならない」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/06/29/kiji/20210629s00002000527000c.html

元日本代表MF本田圭佑(35)が29日、インターネット放送のABEMA「AbemaPrime」に生出演した。
スペシャルゲストとしてスタジオ初登場した本田は髪を後ろで結わえる髪形で登場。「コロナの影響でブラジルに行った去年の2月から1度も切っていない」と語った。

同じ、世界で活躍している選手として米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手(26)について聞かれると「いやあ、バケモノですよね。アスリートから見ても…。一度たまたま日本で通っていたジムでお会いする機会があって。体格が、サッカーでは考えられないくらい大きい。今、ホームランをガンガン打っているというのは、うなずけるといえば、うなずけますよね」と語った。

本田がイタリアのACミランで活躍した時をほうふつさせるのでは?と聞かれると「僕の場合は、大したことない奴が、何とか、ちょっとずつのし上がっていって、何とかたどり着いたのがあそこ。大谷さんは、あのバケモノ集団の中で一目置かれているので、もともとのステージが僕とは比べ物にならないと感じている。だからバケモノという言葉がピッタリ」と語った。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:17:14.63ID:84nSNEuP0
>>416
2000年初頭は日本が要求したらなびいてたけど今は違う
あと日本にあわせたら暑すぎる時間帯で電通がーテレビ朝日がーって批判くらう時代
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:17:45.66ID:ginMVAN40
>>394
なんでDAZNは買えるんだ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:20:44.65ID:UKwhrhvv0
>>421
FMAに変わって最終予選の日本向けの放映権を獲得したのが電通でDAZNの大株主だから。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:24:16.43ID:aVmYl37Y0
アメリカ人の最も好きなスポーツ (ワシントン・ポストの世論調査)
ttps://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

18歳から29歳
1アメフト34% 2サッカー15% 3バスケ12%
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:24:35.47ID:uKdmx2Gi0
>>273
本田のせいで日本代表が胡散臭いイメージになって代表人気が落ちたのは明白だよな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:28:04.13ID:uKdmx2Gi0
>>244
本田なんてスター性も人気もまるで無かっただろ
電通のごり押しが凄かっただけで
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:28:54.82ID:dTP7shFb0
玉蹴りはジジィとキチガイしか見てないんだから
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:31:58.79ID:KanMoYIA0
米オールスター商品売り上げ、大谷が28%占める…「17」ユニホームは完売
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20210717-OYT1T50192/

大谷のオールスター関連グッズの売り上げが全体の28%を占めたことが16日、大リーグ機構の集計で明らかになった。史上初の投打両ポジションで選出された大谷は、特別ルールで「二刀流」の出場を果たして勝ち投手になるなど主役級の注目を集めていた。会場では背番号「17」のレプリカユニホームが完売した。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:33:32.54ID:Es9nG6mV0
アウエーの深夜の試合に大金かけるほうがおかしい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 10:51:04.17ID:vGyPtfMm0
大暴れしてるコピペサカ豚ジジィってそろそろ寝る時間だよなオヤスミ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:21:20.41ID:OZqnjDcS0
トップのチームがトップ選手の契約金払えない
最高位大会のCL放映もWC放映も安定しない
となれば
もうサッカー価格の高騰が限度超えてるんだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:22:43.01ID:yFKUE8KW0
5chで一生懸命ネガティブキャンペーンしてる人を見ると
彼の中の世界は5chで完結してるんだなと暗鬱な気持ちになる
サッカーも野球も選手同士はリスペクトしあってるんだけどね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:26:33.12ID:IqWW236I0
●スターの系譜
カズ→中田→本田
ファッションと言動が奇抜。批判を恐れない。

●サッカー小僧の系譜
ラモス→俊輔→中島

遊び要素や意外性のプレーで魅了。
わかりやすいスキル。

●スターになり損ねた実力派
藤田→岡崎、香川

実績や実力は凄いが見た目と普通の言動で人気がイマイチ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:36:03.12ID:Gsfa9PU+0
4年170億円が8年2200億円かよw
中国とアラブが絡むととんでもないなw
オリンピックの日本国内の放映権料が平昌、東京、北京、パリの4大会合わせて1100億円だからな
予選でこれじゃ本戦も買えないだろうな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:38:19.32ID:3eJ81jPb0
>>427
9位って(笑)

【野球】<大谷翔平>ユニホームの売り上げランキング9位...米記者「もっと高いと予想した」米ファン「オオタニが1番だと思ってた」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633511980/
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:29.47ID:3eJ81jPb0
>>437
日本のピロやきうの海外向け放映権料って11万円だったんだよな(笑)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:41:09.53ID:G/PE8ka40
>>438
そもそも今のサカ豚選手に大谷ほどの人気ある選手っているの?

大谷のメジャー9位を馬鹿にするってことはサカ豚選手はさぞかし各国で大人気なんやろな
現実見ろよ、サカ豚w
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:42:27.76ID:Gsfa9PU+0
>>439
野球はどうでもいいけどさサッカーファンがこれを受け入れてるのが解せないわ
チャイナ&アラブマネーがサッカーを日本で国民的スポーツにすることを阻害してるだけだからな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:42:51.58ID:jabqXPjD0
見られなくても世間の反応は何もない
見れなくてもどうでもいいんだろうな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:44:45.31ID:vGyPtfMm0
>>439
ジジィまだ起きてたのか…何時寝てるの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:45:12.78ID:W6UAKa1p0
そりゃネットで観れるし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:46:30.93ID:lYs4sxKN0
>>437
吹っ掛けてきてるんだろうけど。しかしきついな。
DAZNが月2000円弱。キャリアで料金違ったり、途中で抜けるのもいるから、
大雑把に1人平均年間2万円くらいか。
年間100万人契約して、やっと年間200億。うーん...
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:47:51.45ID:3eJ81jPb0
>>441
こいつ頭おかしいのかな(笑)

やきうんこりあ(笑)自体人気の国なんか地球上に存在しないのにアホか(笑)
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:47:53.02ID:hFYJ/hU20
イガンイン呼ぶの?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:49:00.17ID:3eJ81jPb0
>>442
馬鹿にされるためだけに存在しているのがやきうんこりあ(笑)

だからね(笑)
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:49:04.10ID:vGyPtfMm0
>>449
爺さん3時頃寝るのか?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:49:45.01ID:CFsxl14q0
アウェーも地上波でやれ
録画でいいから放送しろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:54:36.93ID:fdwLwc1A0
「スイスと中国の合弁会社「DDMCフォルティス」と8年総額20億ドル(約2200億円)とされる大型契約」
↑これが諸悪の根源?
こんな事許されんのか?FIFA介入してなんとかくれよ
地上波でやっても1%とれるか怪しいようなコンテンツなら観たい奴は金払うしか無いなってなるかもしんないけど
サッカーの日本代表戦でやったらダメだろ。ぶっちゃけ人質とって金儲けするようなえげつない話に見える
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:34.60ID:vGyPtfMm0
>>454
DDMCは結局日本に放映権売れなくてAFCに激怒され日本に対する代理店業務降ろされて放映権は電通に売却されたぞ…
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:53.22ID:3eJ81jPb0
>>454
田嶋が無能だからFIFAに提訴しないのかな
ほんと無能すぎて引くわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:04:15.65ID:J5LeOeCs0
>>329
なんかDAZNが来た時からまるでスカパーを地上波だと思ってる様な書き込みが目立つんだよな
そりゃ親がスカパーに加入してくれてる子供部屋おじさんにとっては迷惑な話なのかもしれないけどさ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:08:22.75ID:B7ezks9q0
もうアウェーは日本の放送時間に合わせないから日本贔屓のジャッジは期待できない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:08:42.24ID:Gsfa9PU+0
>>457
代表戦とJリーグの試合を同等の価値と位置付けるかどうか
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:08:56.41ID:PsNelBln0
電通の仕込みがゲス過ぎて日本のスポーツは衰退した
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:11:41.80ID:vGyPtfMm0
>>461
電通ってDAZNの株10%持ってる大株主だからのう…
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:13:21.30ID:E7Y5j+740
>>461
あの泣き芸か
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:17:23.44ID:CEvLnxVS0
>>457
ネット配信を理由にサッカーを叩きたいだけで
スカパーでやってたこと自体を知らないんだと思うよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:18:37.56ID:+l2XfRag0
>>136
ソースはソースはってw
20年前の2ちゃんねらーかよw
いまだにこんなのがいるんだねバカじゃねえの?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:20:57.45ID:Rg4VYXbC0
野球板で隔離されてるサッカー好きの視豚は
やきう嫌い、マスコミ嫌い、地上波嫌いがごっちゃになってて
DAZNマンセーしてるけど
代表戦がDAZN中心になったら連中の好きな
高視聴率や国民的スポーツからどんどん遠ざかるし

見たい人しか見ないと世界デハーも虚しくなるだけだと思うわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:22:49.93ID:AjfOrspO0
>>467
やきう叩ければいいんだから次の叩く棒見つけて叩くだけだろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:14.14ID:3eJ81jPb0
やきうは見られないんじゃなく誰も見てないが正しい
しかもコア視聴率はわずか1.8%で絶望的に子供から忌み嫌われているだけ


まぁあれほど全てのマスゴミが狂ったように
毎日毎日煽りまくってる状態で
祝日に中継したのにわずか5.4%じゃね
誰も見てないほどの低視聴率と断言して良い


MLB2021・アストロズ×エンジェルス
NHK総合 21/9/23(木)祝日 世帯視聴率5.4%
https://www.videor.co.jp/tvrating/


そもそもオオダニが大人気でBSが高視聴率だったら
受信料泥棒のYHKはもっと早くから何回も地上波の総合で
エンゼルス戦を中継してただろうな

でも単純にオオダニが不人気でBSでも低視聴率だから
地上波でやってMLBの放映権料300億円も払ってこの低視聴率かよって
糾弾される事を恐れていただけだったんだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:21.35ID:RdVDRDzI0
>>468
SNSで誹謗中傷が厳罰化されたら真っ先にEgg何回淘汰されて、そのうちストレスの捌け口がなくなって変な犯罪に走って捕まるんじゃないかと今から楽しみw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:27:35.23ID:vGyPtfMm0
>>470
ジジィは無職だから無敵だよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:28:19.18ID:RdVDRDzI0
>>469
おっ、誹謗中傷厳罰化候補第一号。
今のうちに証拠になりそうなHDの中のコピペとかは消去しておいた方がいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況