鬱映画ランキング、最も胸糞悪くなるトラウマ鬱映画決まる★4 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:45.23ID:CAP_USER9
登場人物がひたすら辛い目にあったり、身の毛がよだつトラウマ級のホラー展開などを含む、“鬱”映画。鬱展開のあまりに落ち込む人もあとを絶ちませんが、後味が悪いだけで終わらない名作も多数発表されてます。今回は「鬱映画ランキング」をみんなの投票で決定します!胸糞映画として有名な『ミスト』や、バッドエンドの代表作の1つ『縞模様のパジャマの少年』といった人気作は何位にランクイン?

鬱映画ランキング
1位 ミスト
2位 ダンサー・イン・ザ・ダーク
3位 縞模様のパジャマの少年
4位 ファニーゲーム
5位 凶悪
6位 母なる証明
7位 ソドムの市(1975年)
8位 愛を読むひと
9位 アンチクライスト
10位 冷たい熱帯魚

11位 ライフ(映画)
12位 BOY A
13位 ブルーバレンタイン
14位 ブラック・スワン
15位 パンズ・ラビリンス
16位 八日目の蝉(映画)
17位 レクイエム・フォー・ドリーム
18位 奇跡の海(1996年)
19位 ミリオンダラー・ベイビー
20位 バタフライ・エフェクト

21位 鬼畜
22位 ゴーン・ガール(映画)
23位 チョコレートドーナツ
24位 セブン(映画)
25位 ドッグヴィル
26位 ミッドサマー
27位 万引き家族
28位 白い家の少女
29位 マーターズ(2007年)
30位 それでもボクはやってない
https://ranking.net/rankings/best-depression-movies#js-result
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633415567/
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 20:20:40.07ID:jPJcEP390
最強のふたり

最後、身体障害者の主人をほったらかして外へ逃げた介護士のせいで変なホステスみたいな女が言い寄ってきて引っかかる主人みてやっぱり底辺は底辺だと思った
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 20:32:48.57ID:R4QMQ/e/0
バタリアン・リターンズも楽しかった1作目2作目からうって変わってなかなかの欝映画だな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 20:33:06.31ID:3wN19kGU0
やっぱりパラサイトだろな
人を嫉妬で殺しといてそれを崇めるとは
なんで賞とってるのかわからん。
韓国の国民性を紹介するってなら優秀
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 21:10:51.49ID:uS+OXVxe0
>>24
モデルになった人物の家いまだにあるんよな
今も人が住んでて周りもそのままだと思う
映画では大きく見えるけど小さい家
観光看板みたいのに表示されてるけど見世物にしたらいかん場所やであれは
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 21:50:22.91ID:SCLU0kL/0
>>467
マジ?
原作では脳梗塞で足手まといになった愛人の顔面を主人公が尻で潰してたけどその家なんだろうか((((;゜Д゜))))
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 22:10:01.16ID:VbZgB63X0
俺が鬱になったのはマフィアの金をちょろまかした奥さんをその女の子供がいる前で喉をかっきった旦那のメキシコグロ動画だから
ダンサーとか凶悪見てもなんとも思わなかった。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 22:15:51.17ID:0FrCwsLk0
>>371
タイタスアンドロニカスはシェイクスピアでいちばん好きだわ
アンソニー・ホプキンスの映画よりも蜷川の舞台映像の方が段違いに鬱で堪らんわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 02:13:23.20ID:9P5kjB3j0
>>354
リメイクのバニラスカイよりオープンユアアイズのほうが好き
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 02:46:18.00ID:uF/5Tsx40
ミストは本当に鬱になる
マジで3日くらいへこんでメシが喉通らなかった
見る人は気をつけて
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 02:49:47.60ID:pjWYV8+I0
ミスミソウがない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 03:44:34.61ID:GPcmwjt40
女子高生が父親に虐待されて妊娠して最後はトイレで流産して…ってとても見てられない映画をAbemaで観たけどタイトル思い出せない
コメント欄でも途中で観るのを挫折する人続出で嫌な感じだった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 03:50:06.45ID:2x+hhWzJ0
ミスト パンズ セブン しか見てないな
そんなに胸糞でもねーけど
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 04:16:52.13ID:jqp4cVR20
黒沢清のCURE
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 07:40:52.95ID:Kt1K4wd80
昔にも聞いた覚えがあるんだか…
・60年代から70年代の映画
・女の子がならず者どもに慰み者にされた挙げ句、湖に沈みながら射殺される
みたいな映画をテレビで見た記憶が。

気分が悪くなり途中でチャンネルを変えてしまったが、誰かタイトルに心当たりをお持ちでないだろうか?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 08:36:46.12ID:nH3dZHUA0
>>436
まったく胸糞悪くないホラーってのもないわけで、
だからこそフェノミナでは美少女ジェニファー・コネリーがとんでもないプールに落ちちゃうもんだからな

>>480
ミストで生き残った母親が、ウォーキング・デッドで皆勤賞っていうパロディを知ってからは、
それはそれで面白いなと
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:29:09.98ID:5k7iy03s0
ロスト入ってないんだ?
あの膨大な時間を返して欲しい
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:33:31.23ID:hFYJ/hU20
鬼滅。。。だって煉獄さん死んじゃうんだもん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:35:24.74ID:rvlQGuBR0
「ソドムの市」はたまに観たくなる
不思議な魅力を持つ映画
因みに「ヒドラの市」ではない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:06.38ID:Kt1K4wd80
なんかエラーが出るからレスアンカーつけられん…
ありがとう。みんな優しいな。

最後のオチは知らなかったが「鮮血の美学」で多分間違いないわ。
あらすじ見たら女の子が殺されるシーンがモロそれだった。監督がウェス・クレイヴンだったとは。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:51:04.24ID:aCXMr+RR0
Uボート
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:52:32.58ID:aCXMr+RR0
ジャッキーチェーンの龍拳
最後の方でおばちゃんが・・・
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:57:20.16ID:fvfQioeM0
ファニーゲームはこっちの感情を逆撫でしながら監督があっかんべーしてる感じが本当に腹立ったなw 胸くそ悪い映画って聞かれたらやっぱり一番最初に頭に浮かぶ作品だ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:38.74ID:AHnWboou0
ムカデ人間2
中学生の時、親戚の姉ちゃんに無理矢理見せられて
軽いPDSTみたいになった 胸糞トラウマ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:05:12.17ID:2YfcVtzM0
大日本人
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:09:54.93ID:pC/hX35n0
なぜこれが貼られない
映画初心者におすすめ 見るとスカッとする映画

ミリオンダラーベイビー:
女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!

ダンサーインザダーク:
弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!

ジョニーは戦場へ行った:
戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:10:47.67ID:pC/hX35n0
レクイエムフォードリーム:
夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!

ディアハンター:
鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!

震える舌:
娘が鬼になっちゃった!?お父さんと娘のドタバタ闘病記!!

ソナチネ:
沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!

真夜中のカーボーイ:
田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!

ジェイコブズラダー:
ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!

ファニーゲーム:
凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動ドッキリコメディ!!
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:23:45.30ID:dG9kPF+h0
>>504
ファニーゲームもだけどアレックスも中々
グルグル回るカメラワーク、グロとかエロをわざと移す手法、復讐者も自業自得みたいな行動取ってるし
視聴者に不快な思いさせるのがメインみたいな映画はちょっとね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:31:33.29ID:WH3kWBMO0
ミッドサマーは前半はウザい女と彼氏がウザいだけでつまらないし
後半はカルト教団丸出しなのに、逃げようともせずにのんびりしていてラストも意味不明でつまらなかったけど
リアル熊の着ぐるみオッサンが可愛かったので許す
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:36:29.89ID:8yjg4q9n0
ヒメアノ〜ルは胸糞ってよりあんだけ躊躇なく人殺せるのってむしろ痛快な気がする映画
もちろんグロ耐性のある人に限る
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:36:45.53ID:6F5au/2a0
ベルギー映画の『八日目』
世間的にはヒューマンドラマ系ロードムービーってことになってるが
あの結末のつけ方はないと思う
まあフランス映画に昔から連綿とあるアレだな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:39:19.43ID:AdqJulTt0
アメリカンビューティーだな。初っ端でオチは分かっちゃうけどそのオチに至るまででなかなか重たくなる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:51:15.65ID:wJNa4Wkq0
ミストはあれ、人生最後まで諦めちゃいけないよって意味で原作改変したんだよね確か
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 18:36:22.91ID:3/4NmoD50
頑張れベアーズ東京編
日本人に対する差別が酷過ぎたのがトラウマ
まあ忘れたけど
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 19:34:57.46ID:2GfuKCcB0
ミストは、あのデカい怪物見て心が折れそうになるも、リーダーが諦めるなと鼓舞してその直後に霧が晴れて助けがくるのがハリウッド映画のテンプレ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 20:22:59.11ID:aCXMr+RR0
>>511
ミッドサマーは唯一生き残る手段は見つからないように脱出
なんだろうけどその努力をしようとしないんだよな
ばかとしか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 20:37:22.35ID:BQ4s9neY0
>>1
全部見たこと無い
よかった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 20:43:23.36ID:WH3kWBMO0
>>519
普通、最初の老人二人が自殺した時点で逃げると思うよね
爺さんの方は死に損なってハンマーでボコボコにされてたから殺人だし
インドから来た二人は出て行こうとはしていたけど、カルトから逃げるには脱出しかないのに
長老どもに相談なんかしちゃってバカ丸出し
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 20:47:11.83ID:wP9keRv40
縞模様のパジャマの少年は面白かったけどホロコースト関連の鬱映画って知らずにみたらどうだったかな
俺は後味悪い映画を探してたどり着いたからもう最初から着地点が透けて見えてたけど
監督と原作者の解説音声ありで見るとこの映画を先入観無しでみたかった感あるわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:02:25.29ID:eUOH+Dgj0
何故「砂と霧の家」が入ってないのか
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:03:42.24ID:7n/L/zmQ0
お前ら本当に映画みてんのか?
隣人は静かに笑うだろ、最強なのは
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:10:14.19ID:eUOH+Dgj0
>>486読んで
「処女の泉」かと思ったが、鮮血なんちゃらはそれのオマージュ作品なのな

あと、タイトルで動物好きがだまされちゃいけないのが「私とキツネの11ヶ月」とかいう作品
マジ動物好きの子どもとかに見せたらトラウマに成る
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:20:10.85ID:UKH65Xq20
ムカデ人間がないな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:36:47.95ID:Kt1K4wd80
>>526
処女の泉は鮮血の美学のモチーフになった、との記事を読みましたよ
まあ雰囲気はかなり違いそうですが
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:55.75ID:Ui6GoPwa0
1位から4位まで観たことないから、どれか観ようかと思うんだけど、
純粋に映画としても面白いのはどれ?

1位 ミスト
2位 ダンサー・イン・ザ・ダーク
3位 縞模様のパジャマの少年
4位 ファニーゲーム
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 21:53:05.28ID:V7HYCHwr0
子猫物語
都市伝説?含めて
ファミコンソフトが死にゲーであるという忠実さもなかなか
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 22:42:21.49ID:f7VdL/360
>>535
ミスチルの主題歌目的でTVで見たけどエンディングカット、中居のアップで終わって鬱になったわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:52.42ID:rITeDou60
リストほとんど見てるけど、俺的にベストは「宮廷画家ゴヤは見た」かな
ナタリーポートマン大好きだっただけに、ラスト含めて鬱なんてもんじゃなかった
ラストは未だにトラウマ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 23:56:39.06ID:GWnC7X180
昼にミスト放送するテレ東……万歳
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 03:22:41.43ID:htHmthYB0
>>542
ありゃラストも大概だったけども
キューブリックが作った世界観完全にぶち壊してたね
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 05:59:42.51ID:rlHFyAz30
>>544
胸糞を突き詰めた映画だしこうやって挙げられる事はむしろ狙い通りなんだろうな
マジで胸糞悪くなったからなぁあれ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 06:12:46.71ID:GVyq80fH0
小人の饗宴
異端の鳥
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 08:31:14.85ID:lDu7Pj+U0
ホロコースト関係で一番順位高いのが縞模様のパジャマの少年って意外
確かにラストはあれだけど全編通すとシンドラーやライフ・イズ・ビューティフルやサウルの息子の方がトラウマ度高い気が
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:27:13.78ID:NQnMXWsd0
>>460
でも、ソウは最後まで足掻いてるけど無慈悲にやられるよね?あれはどうなるの?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:01:40.58ID:3RojpdSR0
何がジェーンに起こったか

モノクロで見る白塗り縦ロールの老婆がトラウマ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:40:15.99ID:WC0IRgGD0
>>555
あれはアクション映画としては良く出来てると思う
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:16:15.97ID:g5XijEGW0
クライモリ デッドパーティー
マイナーな映画だがかなり鬱になれる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:25:04.34ID:+3ywjdnd0
八日目の蝉のどこが胸糞鬱映画なの
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:31:14.18ID:gBCxF49o0
>>555
悪の法則は最初こそショッキングだけど慣れると快感に似たラスト。
見事に”悪の女豹”マルキナに化けたキャメロンディアスが最高。
あと何と言ってもリドリースコットの素晴らしさ。
ラストの高級レストランの”画”づくりは本当に素晴らしい。
セット・衣装にいたるまで一切手抜かりが無い。
リドリースコットの映画作りの素晴らしさがよくわかるラスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況