X



【テレビ】月曜から夜ふかし「結婚において食事は大事?」夕飯に焼きそばだけを出されたことで離婚した男性が話題に ★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/05(火) 20:45:04.66ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/10/05/20162674675/

4日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、一般男性が語った「焼きそば離婚」に一部視聴者が疑問の声を上げる一幕があった。

街を歩く人に「最近食べたごちそう」を聞いた5日の放送。インタビューに応じた中高年男性は「ローストポークですね。ローストポークは安くて、美味しくて、ヘルシー」と語る。スタッフが「それは奥さんが作ったんですか?」と質問すると、「奥さんが作った」とポツリ。「奥さんは料理が得意?」という問いには「得意なんじゃない? 好きなんじゃない? たぶん来週の火曜日くらいまで献立が決まっている」と話した。

男性はスタッフから「結婚において食事は大事ですか?」と聞かれると、「大事大事、絶対大事だと思う」と語る。

そして「前の奥さんは、あんまり家事が好きじゃなかったから。『なんで離婚したの?』って聞かれると、『夕飯に焼きそばが出たから』っていうの」と告白した。

スタッフに対し男性は「焼きそばがダメなんじゃなくて、焼きそばだけがダメなの。結構ね、お父さん連中で酒飲みは、響くよ。『わかる』って」と話す。

続けて「だって、焼きそばだけ出されて2時間どうするの。いける? 焼きそばだけでビールで2時間何杯かって。ピーマン1つずつとかさ、人参1本だけで、酒飲むのって感じでしょ」と説明する。

スタッフは「でも奥さんも、やっぱりね…」とやんわり反論したが、男性は「極論を言うと、焼きそばを大量に作って、夜残って次の朝出てくるんだよ。ふざけんなって話じゃない? 焼きそば離婚」と、自身が焼きそばを巡って離婚に至ったことを明かした。

焼きそば離婚を語った男性にマツコ・デラックスと村上信五は苦笑いを浮かべるのみでコメントもなく、VTR後も別の話題で盛り上がることに。

ところが視聴者には強いインパクトを与えたようで、女性を中心に「自分で作ればいいのでは?」「モラハラに近いものがある」「元奥さんにとって料理をしたいと思えない旦那だったんだと思う」などと、厳しい言葉が相次ぐ事態となった。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161228yakisoba.jpg

★:12021/10/05(火) 17:41:04.20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633428519/
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:11.65ID:dLUgp9hs0
余計なクッソ不味い煮物とか煮た野菜でご飯食べるより

焼きそばだけでいいです!
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:20.72ID:opGqPTtQ0
ワイの前の嫁はそもそも飯作ったの見た事無いからのう
毎日嫁の母親が作ってて異常な家族だった
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:34.50ID:ShQLjP9w0
別に飯に価値が無いって意味じゃ無いからな
価値ある飯作る専業主婦か、お互い開き直って外食中心にするかってこと
その辺ちゃんと話合わせないと価値観の相違でしんどいぞ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:36.56ID:Oo2muxR00
焼きそば好きだしありだけど
サラダかフルーツ 味噌汁欲しいな
朝も焼きそばでいいよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:43.41ID:XnbCxQMu0
焼きそばだけとか、どんだけ料理作れないんだよw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:44.10ID:Z8nJPI600
>>792
正直で憎めないじゃんw
全部手作り!って言っておいたら?w
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:45.73ID:cGq7Ualp0
焼きそばでも全然構わない
その後たっぷりエッチさせてくれれば
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:50.18ID:uAUyOTgH0
>>17
ジョジョ第四部のようにパスタ作ってワインを添えて、妻に出す。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:09.42ID:ruBv4UfO0
>>798
いるいる
そういう女性
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:17.57ID:OblSN7GA0
5ちゃんで専業主婦は禁句だから手の混んだ妻の料理という概念は存在しない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:22.17ID:OzYkeeZ70
実家の夕飯はおかず何品も出てきたけどなんでどれもホカホカだったんだろうなあ
あんなに作ってたら最初の方に盛り付けたのなんて冷めててもおかしくねえのに
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:24.55ID:sfRAVg9j0
>>780
俺はローストポークを作ったことがないからわからないけど、
焼きそばよりも楽というのはちょっとわからない。
ごめんね。
もしかしたらどっちも猛烈に楽な料理なのかもしれないけれど、
焼きそばより楽となるともう誤差の範囲かもね。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:34.20ID:z4y0R1kY0
まず2時間てのが意味分からんわ
普通食事って長くて30分じゃね?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:36.37ID:qJrjFemj0
>>793
半チャーラーメンは旨い
ご飯はやったことないかも
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:37.28ID:d9bI7+zP0
>>747
一人暮らしの男のメシは一品だけとでも思ってんの?

普通に主菜副菜味噌汁ぐらい作るし、これが2人前だろうが3人前だろうが手間は変わらんだろ

洗い物ぐらいか手間増えるのは
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:46.56ID:1Dr53A8j0
一人暮らししてた学生時代でも晩飯に焼きそばだけとかしたことないな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:46.82ID:s/DNH+O+0
焼きそばをそこまでこき下ろす家庭の焼きそばは3玉パックの安いやつで
普通のご家庭の焼きそばはちょっと高めな太麺のやつって気がする
野菜とか肉とかたっぷり入れて作るとそこそこ値も張るしボリュームあるよね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:55.39ID:PoG49jmn0
>>257
なら家政婦を雇えばいい
結婚した以上相手にも人格がある事を自覚しないと
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:11:02.87ID:ruBv4UfO0
>>780
豚の生姜焼きって言いたいのか?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:11:04.37ID:SmA0CdO90
色んな人がいて
小さいお子さんいる専業主婦かな?、旦那さん現場の体力仕事
お子さん向けもあるが、旦那さんの健康維持アイディア漁ってて可愛いなあと、ほっこりした
心配だよね
旦那さんもいい人なんだろね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:12:12.10ID:gWnm6V0S0
>>539
個人的には別に惣菜買うのはいいと思うんだよな
うちの実家は母の手作りおかず数品にスーパーやデパートの惣菜や刺身など数品でトータル10品以上のおかずが出てくるのが常だったので、惣菜が悪ってイメージが無い
惣菜足すことで常に全員の好みに合わせられるし、色んなものが食べられるし最高よ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:12:34.01ID:v4DXTL1/0
>>807
俺の弟の嫁は土日含めて週に4回くらい家族で嫁の実家に晩飯食いに行ってたわ。
ウチの両親は苦々しく思ってたみたいだなw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:12:45.00ID:dLUgp9hs0
じゃー
週5愛情煮物

週5焼きそば

どっちが良い?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:01.97ID:NKjk6aPh0
ワイは自炊派だけど子供の給食は朝もあればなあと思う
共働きには負担軽減になる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:03.41ID:OblSN7GA0
ローストポークってぶっちゃけ機械にスパイスと肉入れれば完成だから
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:15.42ID:pHGAqvFd0
焼きそばは添付のソースを全部入れるか少し残すかいつも考えてしまう
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:15.44ID:S5cDHd9M0
>>69
わざわざ皿に盛り直してくれたら、正直面倒だろうにその手間を掛けてくれる気持ちが嬉しいよな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:30.79ID:FoE5X3bH0
人のために作るだけ偉いは
焼きそばだって作らなきゃ出ないんだよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:31.62ID:A0Irlv0J0
>>7
こういう価値観が一緒の人を見極めて結婚するのが一番上手く行くと思う。
自分の叔母がグルメで料理上手な人なんだけど、そばで見てると何故そこまで食べるものにこだわるのか時々イラッとくる。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:32.35ID:DQ90OhcW0
>>810
焼きそばは野菜を切ったり調理してる間火に付きっきりだけど
ローストポークは下味つけるくらいしかやることなくて肉切らなくていいしオーブン入れっぱなしで
一緒に野菜焼くとしても適当な大きさでいいから作業は楽だよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:37.13ID:8SOUPocO0
>>823
自分で週3料理
週2外食か出前
だな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:43.78ID:d9bI7+zP0
>>776
まさにこれ

料理コンプの女が火病起こしてる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:13:47.72ID:sfRAVg9j0
>>795
参考にするよ。
キャンプやBBQでソース焼きそばが安直すぎて嫌なんだよね。
肉焼いて焼きそば焼いてビール飲めばいいみたいなの。
それならちょっと面白そう。
ただナンプラーは日常使わないから残ったら始末に困りそう。
俺はタイ料理は好きなんだけどね。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:14:15.02ID:IzBEouVh0
>>803
言ってる。気づいてないのか、うまくおだててるつもりか知らんけど。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:14:36.22ID:n85qDiYG0
焼きそばだけで構わない
うまけりゃ全く問題じゃない
ビールさえ飲めれば
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:14:39.34ID:yTCn5VTM0
兼業でも男が作る必要はない
ズボラは捨てて
まともな嫁を新調すれば良いだけ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:12.62ID:gWnm6V0S0
>>792
惣菜も全部皿に移して全部手作りって言っとけば納得するタイプの旦那だろ?
楽でいいじゃん
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:14.27ID:l7Q1cKiX0
離婚だな

こんな女いらん

次の女がいるしな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:38.27ID:Z8nJPI600
>>835
幸せそうにしてるなら手作りだろうが惣菜だろうが関係ないさ!
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:46.57ID:Ei5/hzrw0
こういう話は専業主婦か共働きかで全く結論が変わるんだから
一番最初に専業主婦か共働きか書いとけ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:11.84ID:B+3HJyfW0
これ素人風のやらせだから
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:23.51ID:ZAaeOoGh0
仕事から帰ってきて2時間の夕飯って長すぎだよね。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:28.31ID:kqTSly3s0
お前ら焼きそばの事はバカにするなよ
焼きそば最高だろ
カップ焼きそばは認めないけど
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:36.51ID:IL4v3QlN0
>>779
働いてるからやれって思ってるからそんな言葉が出るんやろ

専業がらくってそうでもないからな

子供がいるかでかわるけど
うちは嫁が稼いでるから主夫でやれるけど、子供のこととかママともとかのランチいったりとかいろいろあるの

特にランチなんかなうちの車がアルファードで人が乗れるからって毎回迎えにいって送ってとかマジで大変だし

一回断ったらグチグチいわれるし
一回やったらわかるよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:37.07ID:qJrjFemj0
>>770
出禁になれw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:44.27ID:blY+7QDz0
最近肉食やめたら食への執着なくなった。
おまけに体調もいい。
米と味噌汁さえあればいいよマジで。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:54.82ID:E3TgTcR40
>>834
ナンプラーは万能調味料で何にでも合うから一本あると便利だぞ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:06.86ID:sfRAVg9j0
>>830
火につきっきりといっても何分の話だしね。
野菜切るのも簡単だしね。
大変の要素がなさ過ぎて、あれより楽といわれてもインスタントでもないし想像しにくい。
でもローストポークも面白そうだから今度やってみるよ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:39.75ID:cfj/3mld0
>>845
別に専業主婦でもたまにはいいだろ
毎日毎日献立考えるだけでストレスだろう
ありがたいよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:45.83ID:NKjk6aPh0
>>834
タイ料理好きならイケるんでは
ごま油で焼いてね
ちなみに平野レミレシピ
あの人たまにすごいヒット作つくる衝撃のレシピだったよこれ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:51.13ID:I0DLA/+G0
家でダラダラ2時間も酒飲みながら食事すんなよwwww
なら追加で自分でおかず作れやw
酒飲みならつまみ作るやろwwww
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:08.81ID:EY/RHKl/0
>>19 ワシも、その感覚やなw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:13.24ID:ZwutCPpq0
最終的に酒の肴は自分でつくるか、嫁の考える収入与えてつくってもらうかで お前が望むなら、相手の希望を叶えてから言えって古今の話で
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:28.39ID:NTvXvTa30
焼きそば定食で画像検索したらだいたいが
ご飯と味噌汁漬物がセットで
それにプラスして目玉焼きか卵焼きとサラダをセットか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:43.17ID:FRkBPuPx0
>>824
実家は朝食セルフサービスだったからその日の気分で冷凍したご飯チンしたり前の日の残りやパンやシリアル食べて学校行ってた
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:44.95ID:DQ90OhcW0
>>857
焼きそばが簡単でローストポークが簡単すぎるってだけだよ
かたまり肉焼くの楽しいよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:48.75ID:FoE5X3bH0
>>857
それ毎日やってる上での簡単だからね
たまにしかやらないで出来てるやれてる簡単とか思う人も残念ながらいる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:54.96ID:maPJjyp00
専業orバイト主婦だったら離婚
俺より稼ぎが良かったら、俺が作ります
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:08.78ID:6vtYxAQD0
コンロ一つ空いてるんやったら、ちと材料足して八宝菜でも付けたれ…>>1

ワシが専業やったら、それぐらいはするわ…
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:21.47ID:sfRAVg9j0
>>854
俺は好きなんだよ。
でもくせがあるものは家族が嫌がるんだよ。
辛い物も食べないし。
だからタイ料理のお店にも行けない。
お祭りの屋台でクエイティオを食べるくらいだったのにコロナでお祭りもない。
でも小さい瓶で今度買ってみようかな。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:24.44ID:rbx4ABI90
俺、結婚しても筋トレするから自分で食事管理したいんだけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:26.67ID:YXgOvgr90
ソース焼きそばと塩焼きそばと五目焼きそばと堅焼きそばを出せばよかった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:34.02ID:3LpVY8Lp0
毎日文句言いながら2時間もオッサンが飲んでるとか良く嫁も我慢してるな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:37.96ID:4PxNLx2N0
>>579
あのソースの味って日本だけ?
アメリカ人留学生が祭の屋台の焼きそばが美味しくて
懐かしいと今もメールで言ってくる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:02.66ID:fghuyMOh0
共働きで公務員の拙者が平日は夕飯作ってるでござるが
料理けっこう楽しいよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:03.74ID:SmA0CdO90
呑んべいは嫁子どもいてもちょっとしたつまみ用意するイメージだった
飲む人友達以外いないから分からん
料理やレシピ板、それ系昔から多かったよ
つまみスレむっちゃいた
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:18.61ID:8SOUPocO0
>>873
キッチンにプロテイン常備してたら泣いて喜ぶの?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:19.15ID:qySdMZY20
食えるだけありがたいとおもわないのかね
夕飯に焼きそばとかうどんとかうちは全然構わんよ
腹が減ったら缶詰でも食ってりゃいい
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:30.99ID:WIZDi/Ua0
>>597
そういう学歴とか家柄、年齢もそうなんだけど。
重要なのは母親がなんでもしてくれるタイプだったかとか、
自分の食べた皿は片付けるとかお礼を言うとか。
しつけの部分じゃないかな?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:35.27ID:1Dr53A8j0
>>855
昼食べるならいい
晩飯で食べるものじゃないってことでしょ
ましてや、晩飯で焼きそば、翌日の朝食が残りの焼きそばってなるのはありえないでしょって
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:53.03ID:OblSN7GA0
>>853
炭水化物と糖分もカットするとさらに執着がなくなる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:15.81ID:ruBv4UfO0
2時間酒飲むって時点で妻とうまくいってないわけで
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:24.45ID:8SOUPocO0
勝手に朝食べるものとか夜食べるものとか決めてるガイジは何なのw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:39.08ID:8IyTv8zW0
価値観が違うとしか言いようが無いな。
自分は晩飯が焼きそばだけでも全然問題ないし。

ま、価値観は社会全体で統一しておいた方が便利よ。
争いが少なくなる。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:40.40ID:SmSVd1RX0
テレワークの日と土日は俺が夕飯作る。
あと、食いたいものあるなら自分で作るか買ってくればいい。
嫌なら文句言わずに黙って食えばいいのに。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:22:18.65ID:NKjk6aPh0
>>834
追記。もやしも一袋どババ牛肉コマもカット要らずで焦げ付きもないからな!

>>872
あーた、タイ料理好きなら、ナンプラーでタイ風卵焼きですよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:22:29.02ID:B0vQSLoP0
前スレで馬鹿なマンさんID真っ赤にしてたけどこのスレもそんな感じかな?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:22:44.93ID:sfRAVg9j0
>>867
そこら辺はもう誤差だな。
焼きそばは簡単すぎる料理だよ。
豚なら安いし今度やってみるよ。
ただ心配朱だから火を通しすぎて煮豚になりそう。
火加減考えるというほど簡単じゃない気がするよ。

>>868
多くの人にとっては焼きそばのほうが慣れてる料理で、
ローストポークのほうがハードル高いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況