X



【テレビ】月曜から夜ふかし「結婚において食事は大事?」夕飯に焼きそばだけを出されたことで離婚した男性が話題に ★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/05(火) 20:45:04.66ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/10/05/20162674675/

4日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、一般男性が語った「焼きそば離婚」に一部視聴者が疑問の声を上げる一幕があった。

街を歩く人に「最近食べたごちそう」を聞いた5日の放送。インタビューに応じた中高年男性は「ローストポークですね。ローストポークは安くて、美味しくて、ヘルシー」と語る。スタッフが「それは奥さんが作ったんですか?」と質問すると、「奥さんが作った」とポツリ。「奥さんは料理が得意?」という問いには「得意なんじゃない? 好きなんじゃない? たぶん来週の火曜日くらいまで献立が決まっている」と話した。

男性はスタッフから「結婚において食事は大事ですか?」と聞かれると、「大事大事、絶対大事だと思う」と語る。

そして「前の奥さんは、あんまり家事が好きじゃなかったから。『なんで離婚したの?』って聞かれると、『夕飯に焼きそばが出たから』っていうの」と告白した。

スタッフに対し男性は「焼きそばがダメなんじゃなくて、焼きそばだけがダメなの。結構ね、お父さん連中で酒飲みは、響くよ。『わかる』って」と話す。

続けて「だって、焼きそばだけ出されて2時間どうするの。いける? 焼きそばだけでビールで2時間何杯かって。ピーマン1つずつとかさ、人参1本だけで、酒飲むのって感じでしょ」と説明する。

スタッフは「でも奥さんも、やっぱりね…」とやんわり反論したが、男性は「極論を言うと、焼きそばを大量に作って、夜残って次の朝出てくるんだよ。ふざけんなって話じゃない? 焼きそば離婚」と、自身が焼きそばを巡って離婚に至ったことを明かした。

焼きそば離婚を語った男性にマツコ・デラックスと村上信五は苦笑いを浮かべるのみでコメントもなく、VTR後も別の話題で盛り上がることに。

ところが視聴者には強いインパクトを与えたようで、女性を中心に「自分で作ればいいのでは?」「モラハラに近いものがある」「元奥さんにとって料理をしたいと思えない旦那だったんだと思う」などと、厳しい言葉が相次ぐ事態となった。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161228yakisoba.jpg

★:12021/10/05(火) 17:41:04.20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633428519/
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:56:54.08ID:e4o1+BdO0
焼きそばだと肉も野菜も炭水化物もあるやん
他になんかいる?デザートは適当に果物でも食えばいいし
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:01.74ID:85FWLrLH0
どうせ共働きだったんだろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:02.97ID:NyCzue8n0
焼きそばだけで良いとか
自分でほかに作る
ってのはその人の価値観であって
この男にとってはそうじゃなくて離婚がベストだったんだよ
再婚相手も見つかってるし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:13.84ID:QJsBf7EY0
焼きそば
超簡単じゃん
袋から出して長めにチンしてから
粉末ソース振りかける
チンの長さでかた焼きそばにもなる
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:22.31ID:NLV0gDoX0
料理に文句言わないってコメントで本田宗一郎思い出した
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:28.00ID:q9Q15WLq0
焼きそばが嫌なのではなく
ビール片手に2時間もする食事?

そんなの、片付けできなくて
怒られてるでしょ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:41.90ID:1cqrtZ+p0
>>636
ワイはトップバリュとか3食100円ぐらいのばっかり食べてる。あとはソースなし1食21円のやつとか
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:48.46ID:Z+8v+r4c0
>>683
だから、買えば解決すると言ってるじゃん。
でも、そこが解決したとろろで焼きそばを出すような
女は嫌なんでしょw
一緒にいたいなら、簡単な解決策はある。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:49.07ID:Hw3KFyaQ0
ポテサラより冷麺の方が面倒くさい
たぶんあまり好きじゃないからだろうな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:49.10ID:FyZZSiMJ0
>>650
そんな甲斐性なしを選んだバカは誰だ?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:51.24ID:+QvLwaya0
焼きそばならオムそばにするだけでちょっと豪華に
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:56.07ID:96CFTYMg0
こんなポンコツを旦那にした自己責任
こんなポンコツを嫁にした自己責任
ド底辺のゴミは所詮ゴミだと気づかないまま生きてくだけ
井の中の蛙でゴミはゴミを選ぶんだわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:06.95ID:AqRSvpG00
晩飯にカップ焼きそばの俺よりはマシ
でも最近はインスタント味噌汁もつけてくれるようになった

もちろん未開封でな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:15.97ID:DrczOBJ20
家庭の焼きそばなんて、野菜てんこ盛りはあるあるやんか
炒める前の野菜量を知らない男なんじゃないのか
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:18.64ID:hrB+v74c0
>>662
1人分を作るのと2人分を作るのって結構労力に差があるんだよ
普通の人ならそれくらい考慮するから平気
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:21.98ID:DQ90OhcW0
焼きそばだけじゃダメなら切ったトマトと冷奴もつければいいのか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:30.88ID:Z8nJPI600
焼きそばだよ!って言ったら大喜びするうちの旦那には感謝せねばならん。
たまに紅しょうが買い忘れて怒られる。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:32.22ID:0vlBIIIp0
別に焼きそばだけが原因じゃなくて、色々な積み重ねがあって決め手になったのが焼きそばってことだろ。その嫁にしても、別れる気マンマンでの焼きそばだろうしな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:37.50ID:OzYkeeZ70
>>701
塩分増やされてるじゃん
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:47.21ID:JPEhRgzq0
ホントかどうか知らんけどまたこの手のエピソード
焼きそば以外にもこういう夫婦間の価値観の違いがあってお互い歩み寄る事ができなかったって事なんだろうけど、焼きそばだけが原因みたいにされたらなぁ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:49.23ID:R4o2vywy0
新婚なら何も料理出来ないまま嫁ぐ人も居るだろうし
手探りで嫁がまだ料理してる状況なら自分の口に合わなくても様子見するのが結婚だと思うのだけどね
結婚生活の決め事って2人で作り上げてくもんじゃん

自分は結婚当初卵焼きすら怪しいくらい酷かったけど今は手作り大好きでレトルトインスタント使わないよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:06.41ID:OXhI38B20
>>686
ハンバーグは主役でポテサラは脇役だから
手間に対する結果が割に合わないんじゃないかな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:06.43ID:FyZZSiMJ0
>>682
熱中症で死ねよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:06.98ID:vH/sr0qu0
餃子食べて落ち着け
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:08.16ID:nQ89aY2a0
>>656
誉めておだてて使役する 有能
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:10.13ID:XYUhM12T0
今日は麻婆茄子作ったけど半分食べて物足りないからごま油とニンニクで炒めた焼きそばを投入したわ
麻婆豆腐in麺
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:27.24ID:4jQ6432u0
>>671
この元奥の場合は、積み重なって焼きそばだったんだろうとおじさんの様子から想像したんだよ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:29.12ID:fn72xKO+0
料理のできない母親だったので、惣菜の味が落ち着く
だから相手に変に作ってもらうと、味のクセが出るから逆に食べにくいんだよなぁ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:35.42ID:bF0u/4YU0
>>711
反論斜め上で草
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:38.78ID:eeXyXFHL0
新婚当初のごはんの写真見ると死ぬほどマズそうで文句言わずに食べてくれた夫に感謝しかないわ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:46.20ID:bbgIC3hQ0
山口もえの最初の旦那との離婚理由が旦那に食事の品数作りすぎだったような
その旦那は焼きそばとか親子丼とか1品でガツンと出されたかったらしい
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:00:04.65ID:rznFwvDv0
昭和の女がいい おわり。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:00:39.01ID:XQsLgSMt0
>>376
ローストポーク←カタカナ なんかカッコよさげ
焼きそば←ひらがな ダセェ

くらいの感覚っぽいよね
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:00:52.47ID:lrlCtgwO0
貧相な料理で同情はするが、ヒトとの関わりは料理のみじゃ無いでしょう。
一緒に生活を送ってくれる、気にかけてくれる。それで十分だよ。
料理が好きなら自分で勉強して作れば良い。あるものを男だったら黙ってくえよ。
愛するヒトはまだいないけど、ボンドガールみたいなヒトが家にいたら何も言わないよ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:00:53.84ID:q9Q15WLq0
>>690
焼きそばは手軽にできるけど
本格的にやると大変
家庭のコンロでは火力が足りないから
それでも味を出せるにはテクニックが
それなりにいる
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:04.58ID:4jQ6432u0
>>698
だから離婚したんだろうね。
焼きそばはSOSというか、限界だったんだろうなと思う。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:07.16ID:a4hBUHWU0
毎日一品デカ盛りなら理由になりそうだがたまに出されて怒るとかないだろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:14.95ID:1w63GMeE0
>>556
鮭のホイル焼きとかをセットしておいて冷凍させとくと間に合うかもトースターにいれて放置しておくだけ出来上がるしいざというとき楽
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:21.61ID:a+fVZA3Z0
>>438
おもてなし出来る人は清潔で味よし彩りよし器も上品
キッチンの使い方で分かる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:27.75ID:sfRAVg9j0
>>701
塩分摂りすぎだよ。
俺ならそれを食べるくらいなら自分で作る。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:27.81ID:d9bI7+zP0
>>703
アホか
お前どんだけぶきっちょだよ
手がかかるのは人数分じゃなくて品数
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:35.78ID:R4o2vywy0
体調悪くて買い出し行けなくて材料なくて焼そばかもしれないしな

焼そばの日は他にオカズないって家庭もあるだろうに
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:48.82ID:hrB+v74c0
>>217
このおっさん基準で考えたらそれで酒が飲めるか飲めないかだろう
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:58.53ID:XQsLgSMt0
>>232
しょうがないから焼きそばに入ってるピーマンひとつずつつまみながら酒飲んだけど
的なこと言ってたよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:02.51ID:1I9IwiWj0
焼きそばvs焼きうどんはキノコタケノコみたいに荒れなくていいな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:23.20ID:uAUyOTgH0
>>721
奥に対する最大級の侮辱行為。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:25.41ID:gdOCavck0
これだから酒飲みはダメだ
つまみが無いと飲めないのかよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:36.57ID:6vtYxAQD0
食卓が透けて見えるスレか…>>1
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:52.89ID:sfRAVg9j0
>>733
2人分というか夫婦の食事となると一品はあまりないからね。
一品料理だったら一人暮らしの男が二食分作るのと手間は同じだな。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:54.18ID:bF0u/4YU0
ちんたら2時間酒飲む余裕あるなら5分でサッとつまみくらい作るよな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:56.41ID:TlN24gV00
卵料理もあればよかったのに
目玉焼きと卵焼きとゆで卵とオムレツとだし卵と
卵焼きでもだし醤油と砂糖醤油じゃ味は違うし
ゆで卵も塩味とマヨかけるので違う

・・・ってそういう事じゃないか
もともと料理が苦手な女引いたんだね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:56.88ID:tbZMAgjo0
そんな日があってもいいけど、やっぱ結婚したら食生活が充実すると思ってるし、全体としては実家ぐらいの感じじゃないと嫌だわ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:15.44ID:+QvLwaya0
酒のつまみの話だからな
焼きそばより柿ピーなんだろうな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:25.04ID:mIPSObBN0
焼きそばだけと言ってるけど、料理そのものができないんだろうな

まぁ、それだけじゃないんだろうけど、こういう事を人前で言うデリカシーの無さは旦那もなんらかの障害ありそう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:29.65ID:hrB+v74c0
>>733
それで不器用って考えが出てくる時点で想像力が無いんだよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:31.80ID:4JG/T4tz0
一回だけ、オカズが全て野菜だったから精進料理か!って怒鳴ったことある。

泣きながら肉焼いてくれた。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:38.40ID:fn72xKO+0
外ではクレーマー気質そう。店員にちょっとしたことで絡むとか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:51.15ID:E3TgTcR40
>>727
単純に女性の体力じゃ焼きそば四人分とかを中華鍋で作るの大変らしいね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:53.48ID:SmA0CdO90
>>689
子どもいなきゃいいが子どもいたら最悪
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:04.65ID:OblSN7GA0
>>1
これはおっさんが悪い
5ちゃんはすでに共働き前提のフェミの巣窟だから
料理ならてめぇで作れが5ちゃんの総意
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:25.31ID:mIPSObBN0
>>760
田舎なんでしょ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:28.57ID:sfRAVg9j0
>>742
焼きそばなんて子供でも作るぞ。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:46.95ID:OzYkeeZ70
>>758
量多いと混ぜるのも力いるし、というか均等に取り分けるのが面倒くさいわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:00.60ID:NK6IQ88u0
>>3
パスタとピザみたいな感じか
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:29.13ID:s/DNH+O+0
>>3
ラーメン、チャーハン、餃子のセットを見て中国人が「全部主食じゃん!」て怒ってたのを思い出した
育った環境の違いって面白いよね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:36.53ID:ibQn/z3k0
>>750
さらっと気色悪い事書いてんな
そうしたいならお前が実家基準にしていくんやで嫁をうまくコントロールして
口が裂けても実家がどうたらこうたらは言わずにな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:47.65ID:qVt6im1Q0
流石にいざとなったら自炊できて
鬼嫁が専業主婦子無しだったら即離婚話考えるわ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:51.99ID:AqRSvpG00
>>718
>>732
数年前だけど生命保険勧められて加入した
掛け金がとても大きいから渋ったんだけど、家族のためでしょと押し切られた
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:54.25ID:NK6IQ88u0
>>3
そばめし食べる感覚だね
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:57.70ID:GMXF21PT0
だいたい夕飯で焼きそばってねーわ。
他におかずっていっても合うものなくねーか
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:00.97ID:yTCn5VTM0
このおじさんは再婚して料理上手い奥さん居るのに
文句言うなとか言ってるバカが湧くのが不思議
コイツラの方がモラハラ野郎やん
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:09.16ID:Ao41RZdQ0
よくこれ流したね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:09.28ID:FRkBPuPx0
暇な専業主婦ならまだ分かるけど赤子や幼児がいる家庭や共働きだったら焼きそばだけでも感謝しないと
働く女が結婚しなくなる訳だ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:11.55ID:sfRAVg9j0
>>760
その理屈に専業ものるから不思議だよね。
忙しいから家事出来ないで離婚になって大変という人もいると思うよ。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:17.77ID:DQ90OhcW0
>>762
子供でも焼きそばは作れるけど
単に作業の手間を比べたらローストポークの方が楽だよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:06:29.96ID:OblSN7GA0
飯くらいでって
そもそも結婚するのが悪い
結婚すると不幸になるということがわかってない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:09.27ID:ShQLjP9w0
そもそも家事の労働価値なんて下がり続けてる
その辺りどう向き合うのか考えた方がいい
男も女もわかってない馬鹿多すぎ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:24.01ID:NblCLj0j0
>>615
前の奥さんは別れてせいせいしてそう〜
次の奥さんも、ある日突然、
ああ、こいつに手料理食べさせるの面倒くさっ
て気付くだろう
(実体験です)
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:27.99ID:1w63GMeE0
>>761
田舎ほど共働きなんだけど。
富山とかが共働き率最高じゃなかったか?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:32.57ID:NxR7rPfj0
>>544
月30万くらい渡してる計算になるけど。
プール分を入れて。
奥さんの稼ぎは貯金に回してるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況