X



【テレビ】月曜から夜ふかし「結婚において食事は大事?」夕飯に焼きそばだけを出されたことで離婚した男性が話題に ★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/05(火) 20:45:04.66ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/10/05/20162674675/

4日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、一般男性が語った「焼きそば離婚」に一部視聴者が疑問の声を上げる一幕があった。

街を歩く人に「最近食べたごちそう」を聞いた5日の放送。インタビューに応じた中高年男性は「ローストポークですね。ローストポークは安くて、美味しくて、ヘルシー」と語る。スタッフが「それは奥さんが作ったんですか?」と質問すると、「奥さんが作った」とポツリ。「奥さんは料理が得意?」という問いには「得意なんじゃない? 好きなんじゃない? たぶん来週の火曜日くらいまで献立が決まっている」と話した。

男性はスタッフから「結婚において食事は大事ですか?」と聞かれると、「大事大事、絶対大事だと思う」と語る。

そして「前の奥さんは、あんまり家事が好きじゃなかったから。『なんで離婚したの?』って聞かれると、『夕飯に焼きそばが出たから』っていうの」と告白した。

スタッフに対し男性は「焼きそばがダメなんじゃなくて、焼きそばだけがダメなの。結構ね、お父さん連中で酒飲みは、響くよ。『わかる』って」と話す。

続けて「だって、焼きそばだけ出されて2時間どうするの。いける? 焼きそばだけでビールで2時間何杯かって。ピーマン1つずつとかさ、人参1本だけで、酒飲むのって感じでしょ」と説明する。

スタッフは「でも奥さんも、やっぱりね…」とやんわり反論したが、男性は「極論を言うと、焼きそばを大量に作って、夜残って次の朝出てくるんだよ。ふざけんなって話じゃない? 焼きそば離婚」と、自身が焼きそばを巡って離婚に至ったことを明かした。

焼きそば離婚を語った男性にマツコ・デラックスと村上信五は苦笑いを浮かべるのみでコメントもなく、VTR後も別の話題で盛り上がることに。

ところが視聴者には強いインパクトを与えたようで、女性を中心に「自分で作ればいいのでは?」「モラハラに近いものがある」「元奥さんにとって料理をしたいと思えない旦那だったんだと思う」などと、厳しい言葉が相次ぐ事態となった。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161228yakisoba.jpg

★:12021/10/05(火) 17:41:04.20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633428519/
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:31.76ID:lgRp2N/80
>>385
うちはそうしてるよ
仕事帰りにちょちょっと買って帰る
そんでうまーく盛り付けて出す
美味しい美味しいって言ってにこにこしながら食べてるよ
わたしはあんまり食事にこだわりないし夜はお米炊かないからレンチンご飯に鰹節のせてポン酢掛けて食べたりしてる
1人分だけだったらデパ地下で買ってもそんなに食費かからないよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:38.21ID:LvYKPbi+0
焼きそばすぎで食ってたら

在日皇族臣民様から貧乏人で焼きそばしか食えないっていじめ広められて

何故か皇族臣民様より下のゴミってことにされて
臣民様からいじめまくられましたよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:41.43ID:OzYkeeZ70
>>459
あー、うちはパスタだった!
うちは父親が食事はおかず何品もないと〜なモラハラ父でパスタ単品なんてありえなかったけど、父親がいない土曜昼だけパスタ食べれた!
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:44.23ID:v4DXTL1/0
>>484
コレが許せないっていう人一定数居るんだよ。俺もご飯に焼肉バウンドさせて食べるタイプだったから衝撃だった。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:51.89ID:Jl/VEHc50
>>466
だよね。酒の飲み方を知らなさすぎ。
夕食でやるのも間違っている。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:38:16.78ID:Hw3KFyaQ0
>>494
うちの焼きめしは土井善晴のレシピが近かった
弱火でじっくり放置しながら炒めて具がネギとちりめんじゃこのやつ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:38:25.61ID:bbgIC3hQ0
奥さんと二人で晩酌するんだよね?
じゃあ奥さんが焼きそば作ってる間に自分は枝豆でも茹でるかスルメ炙るかして、出来てから二人で乾杯すれば楽しい時間だったのに
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:38:42.15ID:tkapjlN20
夕飯なんて焼きそばだけで十分じゃね?
ご飯も一緒に出されたら胃もたれするわ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:38:48.84ID:R+6fUMLP0
焼きそばって奥が深いと思うんよ
ちゃんと一品込めて美味しく作る
それがどんなに尊いことか!と…
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:38:58.62ID:5gKmgI3m0
俺はカレーライス、焼そば、ラーメンなどは単品が好きだ。
付け合わせとかサラダとか要らねーわ。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:01.39ID:VTnvoH3z0
食事ってやっぱ大事なんやな。育ってきた環境がもろにでる。カレーの時に味噌汁ないとキレる友達の旦那もいたわ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:07.42ID:hrB+v74c0
>>459
うちも土曜のお昼は焼きそばだったなぁ
他のメニューもあったけど、焼きそばだけは鮮明に覚えてる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:22.93ID:8WNegF1Y0
>>494
どう家事の手を抜くか
お昼の暇な専業主婦向けのテレビ番組でよくやってたよ
風邪で学校休んだ日のお昼のテレビは新鮮だった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:25.08ID:SmA0CdO90
>>482
そうなん

朝ごはんが茶碗のごはん(和食)習慣ないと納豆食べる機会がなくてなあ
夜ごはん話で今日納豆と〜と〜だったーと話したら、ありえねえ!言われて動揺したw
坊ちゃん怖い
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:35.90ID:2pY859u10
>>487
好みが合わなくても相手が美味そうに食べてればそれでいい
趣味でもなんでもそうだが共感より共感できないことが許容できるか否かの方が大事
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:39.11ID:KmmYsk3w0
カップ焼きそばなら呆然だろうけど
ホットプレートなら 普通にあり
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:39:59.67ID:EGYy25uN0
>>256
愛の形にも色々あるんだよ
ちょっとしたことで「愛がない!」とか言うモラハラ親父っぽいなお前
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:01.47ID:UhlBneEb0
>>519
カレー屋で味噌汁置いてる店とか無いから生きるの大変そう
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:27.21ID:bbgIC3hQ0
>>459
懐かしいな
うちも焼きそばか焼きうどん
お母さんと弟と三人で吉本新喜劇見ながら食べるの
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:28.53ID:Tmq63gAH0
>>507
俺もやるから許せるけど、いや寧ろ価値観似てるって好感もつけど
嫌がる人もいるのかぁ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:30.35ID:wlNiFmV70
夜更かしできなくて、寝ます!みんなありがとう!
https://youtu.be/FywL608U2QA
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:37.43ID:UhlBneEb0
>>526
愛に夢見る毛も生えてないガキなんだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:39.39ID:4350UQYX0
自分は張り切って色々作ってたら脂肪肝になってるし多い多いて文句言われたから
あんまり作らなくなったな
サラダとか野菜のおかずは必ず作るけど
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:47.42ID:NKjk6aPh0
働き盛りの旦那さんの栄養相談で、奥さんが焼きそばなら野菜入ってるからいいんじゃないですか?って質問してたけど焼きそばの野菜量なんか気持ちだよな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:53.51ID:cfj/3mld0
>>489
家も住宅ローン6万
俺も洗濯は自分で回してるよ
作業着が汚いから自分の服は別にカゴ入れてる
朝はオートミールに味噌汁だけだから5日ぐらい同じ鍋からレンチン
ボーナスは別で10万を年2回貰うよ
4万でも貰ってる方だと思っていたよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:53.56ID:NyCzue8n0
だからまあ専業主婦になんかなっちゃいけないんだよな
経済的に依存してると相手に合わせなきゃならなくなる
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:00.67ID:tfCFun+w0
>>1
宅配食とかでもダメなんかな。
手間掛けずにいろいろ献立を食べられるだろ。
自分の好みでメニューも選べるし。

宅配食発注するだけの稼ぎも無いんか?

0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:15.47ID:arnHMbei0
>>1
ワシの嫁も料理クソまずい
料理教室いけって言ってるんだが
ニートのくせに行かない
結局俺が週に2回位は作らないと子供たちも可愛そうだ
俺は金も入れて家事もして子育てもして
女は何もできないな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:25.79ID:d9bI7+zP0
「元奥さんにとって料理をしたいと思えない旦那だったんだと思う」

このぶきっちょ女の負け惜しみ感が草
オッサンはとっくに上位互換の嫁もらって料理してもらってるというのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:38.27ID:bnlffxA10
何かもう1品が欲しいなら会社帰りにスーパーで買ってくればいいw
納豆、ヒジキ煮、めかぶ、タマゴ豆腐、松前漬け、酢だこ、マカロニサラダ・・・w
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:43.86ID:3LpVY8Lp0
妻もフルタイムで働いてるから夕食は1品だけでもありがたいと思ってるわ
つまみが欲しかったら自分で帰りに買って帰る
支度はしてもらってるから洗い物は全部俺がやる
普通そうだろ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:41:53.45ID:DQ90OhcW0
>>489
年収600で小遣い14万でローン6万の残りで妻と子供の生活費ってほとんど生活費わたしてないようかもんか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:04.70ID:ZkkhX0Le0
酒呑みならつまみを自分で作るの楽しいのに
きゅうり叩いて塩昆布とごま油で揉んだやつとか最高
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:14.11ID:8WNegF1Y0
>>505
貧乏な若い頃を思い出すから、カボチャを見たくないと言ってた爺さん
貧乏な学生時代を思い出すから、パスタを見たくないと思う人もいるだろう
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:16.35ID:re1DFYcQ0
食の好みって合わない人とはとことん合わないからなぁ
最低限栄養の知識はあるけどそもそも好き嫌い多すぎたり
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:20.72ID:NxR7rPfj0
>>4
でも焼きそばパンって美味しいじゃん。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:31.59ID:ZwutCPpq0
>>519
カレーは洋スープだよね 豆なのか塩分なのかわからんけど味噌は痺れ攻撃してくる 出汁単体文化とは相性良くない 個人的に
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:34.08ID:vhzRRGOV0
昼に弁当箱開けたらソース焼きそばだけだったってどうよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:41.02ID:sfRAVg9j0
>>501
関東だって力うどんを普通に食べてたしね。
粉もんとは違うけど、あれも炭水化物×炭水化物だ。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:49.18ID:bqHgjnZB0
料理の量の計算があんまり出来なくていつも旦那のおかずが残らない
自分で何か用意して食べてるみたいだけど
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:49.58ID:v4DXTL1/0
>>513
勿論それは分かるので「俺が帰ってくるまで起きてろ」とかそういう事は言わなかったよ。でも晩飯を自分の小遣いから払うっておかしくね?と思ってそこは交渉した。結果嫁も子供と旦那の飯分けたりしなくていいから楽になって良かったみたい。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:42:53.96ID:nQ89aY2a0
>>491
結婚とか男とか女とか関係なく
すごく美味しい店に行くかいい巡り合わせがない限り
自分で作ったほうが味付けが自分好みでおいしいんだよね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:43:05.40ID:YzjbQIfJ0
俺は夜食に塩鮭出されて怒ったことある
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:43:09.46ID:rdYhWOqZ0
>>149
いや、関東はブルドックが最高であれが美味い
不味いとかいうのは舌がイカれてるよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:43:13.68ID:llVWqVA50
嫁さんが料理を作らないといけないと言う決まりはないんだぞ文句あるなら自分で作れキチガイ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:43:35.75ID:NyCzue8n0
刃牙じゃないけど
我が儘を通すには力がいる
家庭内でも経済力は大事
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:02.19ID:JR+GhPS/0
「焼きそば」だけやなくて「ご飯」と「味噌汁」が付いとったら
「大阪人」は喜んで食べるで。。。。。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:20.84ID:5gKmgI3m0
>>531
それは言えてるかもしれない。
学生時代は常に金欠で、小麦粉と卵で飢えを凌いでたから、
人が自分のために買って作ってくれたというだけで
感謝しかないわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:32.51ID:P92Pc02u0
変なプチトマト系のサラダとか出されるなら焼きそばとか惣菜でええよ
カップラーメンでも文句言わんし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:35.40ID:UhlBneEb0
>>559
意味不明 夕飯に魚出されると夜中腹減るからムカつくって言ってたデブならおるが
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:37.26ID:Lfa2ToAT0
家族がいる主婦だからしかたなく毎日料理をするけど
自分1人だったら酒とつまみだけで充分
独りになったらすぐ死ぬと思う
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:44:55.40ID:hrB+v74c0
このおじさん、何時に家に着いて何時から飲み始めるんだろう
自分は7時に帰宅して風呂に入って嫁の帰りを待って、8時に帰宅した嫁に酒のあて作らせて11時近くまで酒飲んでたら殺したくなるな…
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:16.12ID:ajxhMFKP0
>>4
昔ながらのキャベツ多めで生地薄め(広島タイプではない)のお好みの店なんかは
ご飯つけるのわかる。
小麦粉の塊なカレーライス程度だと思う
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:38.75ID:Z8nJPI600
>>556
三連プリンのコピペみたいだなw
多めに作ってあげて…
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:52.27ID:3LpVY8Lp0
>>453
何がいけないのか分からん
ビビンバもタレを少し入れると美味いよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:55.85ID:q9Q15WLq0
>>560
関東、ブルドック
関西 イカリ or オリバー
広島 オタフク

中部はなんなんだろう?
ふと思った
味噌ってことないよね?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:59.52ID:8SOUPocO0
>>572
それで皿洗いしなかったら邪魔どころの話じゃないなw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:05.17ID:FyZZSiMJ0
>>17
さっさと離婚
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:08.68ID:bnlffxA10
交際中に自分の彼女の力量(料理の)はわかるだろうにw
コイツはバカなのw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:09.74ID:re1DFYcQ0
>>547
うちの父親はジャガイモだったな
ジャガイモは何をしてもジャガイモなんだよ…としみじみ言ってた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:10.81ID:XGxkMxV70
一国の主である岸田さんはお好み焼きの晩飯で喜んでいるというのに
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:16.23ID:Hw3KFyaQ0
>>571
今日のうち覗かないでよ!ってくらい刺さったわ…
確かに今日は全く料理していない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:17.84ID:1cqrtZ+p0
>>527
何言ってんの?
松屋行ったらカレーにも必ず味噌汁よ?
それが松屋の昔からのこだわりらしい
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:18.72ID:Z+8v+r4c0
離婚するほどの事じゃなくね?
専業主婦なら、もっと酒の肴になるものしてくれと頼めばいいだけ。
どうしても頓珍漢なら、今ならコンビニで買って帰る事もできる。
昔なら、仕事で疲れているのに、専業主婦が作らず自分で台所にも立つのか?って事だけど。
コンビニでもファーストフードでも持ち帰りできるじゃん。
ほかにも嫌なこといっぱいあったんじゃねw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:32.58ID:sfRAVg9j0
>>543
料理を作業として考えればそれでよいかもしれないけど、
楽しみとして考えると物足りなくない?
うちは専業主婦だから苦労が分からないところもあるけれど、
それだと栄養が足りてるか心配だ。
あと単品料理で腹を膨らますとカロリー塩分過多になることも多い。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:50.80ID:NBwX9K/T0
毎日同じ物を食べさせられる原因は自分だったりして
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:56.45ID:hrB+v74c0
>>446
いろんな薬味を入れる時はマ入り切る大きさの器に移すけど、単体で食べる時はパック直
あの波波のパックが粘りを出しやすくしてるんだろうし、うまくできてるなぁと思いながら食べる
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:10.06ID:nyX9ePKH0
これ見た時絶対フェミが発狂すると思った
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:10.40ID:v4DXTL1/0
>>529
基本、食べ方に関してはクチャラーとイカれた箸使いさえ無ければ殆ど気にしない。だから俺の食い方にもいちいちストレスとか感じて欲しくないわ。
「食べる前にソースかけたり七味入れるの許せない!」とか言う奴居るけど許せよwとしか思わん。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:16.04ID:/JhV1qQA0
料理にこだわるわりに初めに出てくるのが安いしっていう言葉なのかすごくわびしいしみみっちい
大して稼ぎもしないくせに文句ばっかつけてたんじゃないの
いいもん食いたいなら2時間酒飲むんじゃなくて余計に働け
口出すなら金も出せ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:17.36ID:KYu3C3tx0
同じ正社員で給料も変わらんなら嫌ならお前が作れだけど専業主婦なら勉強しろよとは思う
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:18.87ID:5aQE0rar0
>>29
院卒旦那さんは社長令息(長男だけど跡は継がない)で高卒奥さんは実家が田舎の自営業、しかも奥さんの方が12歳年上っていう夫婦でも仲良くしてるから何とも言えない
趣味が一緒なんだと
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:27.34ID:hrB+v74c0
>>580
事件が起きるよね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:31.07ID:Hw3KFyaQ0
>>579
コーミソースってのがおいしかったな
広島はカープソースが好き
コロナで旅行行けないから両方とも買えなくてさみしい
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:42.52ID:0vlBIIIp0
恋人時代とのギャップだろう。結婚した途端、色々と手を抜き出したというな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:47.67ID:jEXoYdUg0
数日は同じもの平気で食えるから大量に作って2、3日かけて食べてるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況