X



【話題】山口真由氏「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」 東大の中での序列にも言及★2 [れいおφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:55.38ID:CAP_USER9
東大の中での序列にも言及。
「東大の何学部ですか?法学部ですね?」には「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」。山口氏は、プロフィールで紹介される「首席で卒業」という表現は、最近は避けてもらっているとしながら

「4年間『優』以外見たことがない。だから学生時代は『良』を取るのがすごく難しいと思っていて...」
などと話した。

(一部抜粋)

記事全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/20973243/

山口真由氏
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf69b_50_e63f5463_36f90702.jpg

前スレ ★1=2021/10/05(火) 11:18:20.57
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633400300/
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:17:49.15ID:NiSFftV/0
まあこの人は勉強漬けの生活送ってきたから、
普通の人には分からん矜持があるんだろうな

「東大はちょっと勉強すれば受かる」なんて言ったけど、
以前は「猛勉強して東大受かった」って言ってたし
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:04.27ID:p+tsTGy70
山口さんはワイドショーのコメンテーターが天職
頭が良すぎる人は行動様式までおかしいことが多いが、山口さんの職歴見たら典型的なそれだと思うから
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:11.29ID:N6AJSjzs0
経済学部は当時から猫より役に立たないって言われてて
実際そうなのが辛いw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:19.61ID:RZUZrN/20
だから事務所のキャラ設定なのにマジレスする馬鹿がいて笑う
ヘキサゴンのお馬鹿キャラに本当の馬鹿はいない
本当に高飛車やお馬鹿では芸能界で存続できない
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:53.07ID:s2Be2WmJ0
>>698
政治的能力と学歴学力は完全に別の能力だからな。
ちなみに日本で一番入るのが難しいのは東京芸術大学の油彩科。倍率17倍。
東大医学は4倍。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:20:35.52ID:0xs5BYmt0
伸びないと思ってたら意外と伸びてるな
東大ネタなのに学歴コンプ丸出し
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:21:08.40ID:s5Zt1tWD0
トップの中のトップなのは凄いとは思う。東大の教授、裁判官、国会議員などになろうとは思わなかったのだろうか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:04.02ID:vsZMo7dA0
天下の文Tとか知らんのかね
天下の東大法学部なのだよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:31.26ID:cgGuNe7V0
>>223
高田万由子の天才バイオリニスト旦那もずっと不倫三昧だったりする(あのモジャ豚旦那の女癖の悪さは有名)
あの夫婦が長く続いているのは、エリート奥様が旦那の浮気を見て見ぬふりしているからだと思う

容姿も学歴も家柄も愛人に負けないエリート女でも結局クソ旦那に浮気されるなら、山口さんのように結婚をしないという選択肢も正解なのでは
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:18.71ID:HG/ioC0E0
>>738

あれ、香山本人が釣れちゃったかな?w

実際成績は下のほうだったと聞くよ 現に何浪しても無理だったシナ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:30.91ID:c+IZ0aw+0
>>8
選民思想で全て帳消し
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:40.60ID:mAkRg5E60
 
 理系は人にあらず(笑)
 
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:24:06.51ID:JD4wusJc0
>>746
コスパ考えたら美貌含めてテレビで評論家の方が楽ではある 脳科学者みたいに本出してたら売れそう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:24:07.85ID:s2Be2WmJ0
>>746
裁判官はさらに試験があるし、議員は地盤か名声が必要。
教授になるには圧倒的実績か大学内での政治力が必要。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:25:09.09ID:8tQCgcRI0
理系の世界では結局どんな功績を残せたかが第一義であり学生時の試験の序列は評価の対象ではない事がわかりきってる。
対して文系、特に役人の世界では発明や発見の類いの目に見える功績を産み出さないので評価の指標として一生学生時、入省時の試験の序列に固執することになる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:25:39.65ID:fYrRrcwR0
>>746
裁判官なんてつまらんからね
全国転勤して退屈な人生送って1億くらい遺産残して死ぬだけ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:26:34.79ID:az94Dl420
38にもなってそんなに大学の話がしたいのかよ
もう10年以上も前だろw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:26:42.89ID:s2Be2WmJ0
>>747
油彩科は芸術的才能を採点されるからな。
東大、政治的才能は採点されないし政治的才能ん採点する大学は日本には無い。
つまり、学歴学力は政治家にクソ無関係。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:27:09.71ID:c+IZ0aw+0
文系でイキってるやつ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:27:27.35ID:JD4wusJc0
この人は男に生まれた方良かったのかもしれない この人を超える男性はいても争奪戦だろうし
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:27:27.64ID:pg4Z0lHw0
俺、この人の勉強本買ったよ
勉強のメソッド以外のこの人の受験の体験談みたいなのが強烈すぎて
1日20時間勉強したとか、それが苦痛ではなかったとか、眠くならないように氷水で足を冷やして勉強したとか
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:27:49.55ID:kM+a1g1L0
>>298
東大法より上なんて、京大やせめて阪大までだろ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:27:59.17ID:8qOuuC7Q0
>>1
医学部>>>その他
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:28:17.74ID:RmzuA5uk0
>>1
学歴コンプはやっぱ高学歴()に多いんだな
死ぬまで誉めて欲しくて堪らない哀れな奴等
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:28:47.49ID:HG/ioC0E0
東大離散っって地方国立医の割と簡単なトコから
編入するようなのもあったっけ。それで東大医学部出身の
医者で研修中だべとか言う人が昔居てTOYOTAのディーラーに
来て女子社員相手に足組んでなんか尊大な感じで話をする事があったそうだ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:29:23.56ID:zukRZRy00
乳なしは、女にあらず
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:29:55.20ID:kpooaH2k0
俺も地理に特化したら
5ちゃんで頭いい方だと錯覚する
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:24.59ID:ixLbCIl80
>>773
本当のコンプはこういう煽りに
真正面から反発しちゃう奴よw
普通に大学出てれば、「ふーん」
とか「確かに山口真由さんの
経歴ならこれくらい言っても
仕方ないよね」くらいの反応だぞw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:37.78ID:x31qojrf0
もしもこの人が駅も無いようなド田舎で生まれていて
両親とも高卒で母親がヒステリックで父親が無関心で
兄が精神病でサバイバルナイフで意味不明の言葉を
泣き叫びわめきながら襲ってきていたという過去があるにも
関わらず、東大に入ったのなら尊敬するけどね
でも、違うでしょ・・・
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:41.37ID:c+IZ0aw+0
医学部とか頭いい奴集まっても派閥争いしてるの何故なのか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:30:47.47ID:dEqeGHj20
昔は文一>文三>ネコ>文二と言われたけど
今は文二(経済学部)が最上位にある
法学部は官僚か弁護士が多いがどちらも斜陽産業
経済学部の方がいろいろ可能性がある
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:31:07.21ID:U2nytNYV0
しょうがない、結果残してるから。
こんなことで怒ってるのは、社会経験ない奴か?
実社会なんてもっと残酷だろ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:31:55.55ID:xTEzy/J70
パラパラとめくって眺めてただけで頭に入ってた高橋洋一はほとんど受験勉強してないんだろ 山口とは物が違うね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:32:02.33ID:FnRrNl6j0
うーむ わからん 学問の分野に序列?
数学物理のガチ天才で宇宙の起源を解明しちゃえそうな奴でも法・医に見下されるのか?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:32:05.92ID:U8syBcFi0
舛添要一や林修、本村弁護士なんかは、あまり勉強せずに東大法学部合格したけど
この人は本当はガリ勉タイプなんだよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:32:23.94ID:ixLbCIl80
俺自身の経験もあるけど、
普通に雑談で受験の話になったから
当時はあの参考書(定番のやつ)使った
だとかいろいろ話ただけでも
高卒とか、底辺高校から底辺私大に指定公推薦
とかで言ったやつらからしたら「マウント取ってる」
って反応されるよw
つまりそういうことよw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:32:59.91ID:c+IZ0aw+0
官僚って頭いいはずなのに馬鹿ばかりなの?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:33:14.56ID:HG/ioC0E0
高田万由子
豊田真由子
山口真由

灯台に真由がつく名前の人が居ると
何故かトラブルを起こすジンクスw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:34:00.95ID:QrbP44pS0
突然豹変したほとばしる上級国民意識のコメンテーターおばさん 舛添臭がプンプン
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:34:46.45ID:ixLbCIl80
仕事でたまたま英文を読む機会があって
底辺私大の奴の訳がめちゃくちゃだから
「これってSVCだよね?Cになれるのは
名詞と形容詞だからー」とか大学生なら
当然に知りえている知識をちょろっと
話しただけでももう顔を曇らせて
「マウント取った」ってことになってたよw
だって仕事上必要なことだし、間違いを指摘して
何が悪いんだかw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:18.82ID:pg4Z0lHw0
>>784
受験生時代は勉強してないと不安になる精神状態だったらしい
1人だけなかなか勝てない男子がいて、全教科ほぼ満点じゃないとその子に勝てない
あいつに勝つって決めてやってたとか、なかなかマッチョだよ、山口さんは
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:20.59ID:vCDA33AW0
こんなキャラ作りして生き残りを計っているのか
プライベート切り売りする芸能人と大して変わらん
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:28.73ID:LOVOfRUr0
>>779
ビッグマウスだった頃のハンカチ王子を見てる気分
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:40.17ID:R/iIJQB40
東大法学部行って警察庁か財務省に行くのが最強やろがい
っぱ金と力やぞ。
ちなこの2省庁はいまだにほぼ東大法しかとらんぞ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:52.35ID:Fbbpapm80
文系な時点で論外だろ

東大だろうとFランだろうと
文系は同列。入試と言う暗記大会をパスしただけ。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:36:21.61ID:D1y6KcpK0
眞子さんがptsdなんて嘘だろう。元気そうじゃん。嘘も方便でkkと結婚するのね

秋篠宮さまと長女の眞子さまは5日、赤坂御用地にある赤坂東邸(東京都港区)で
、日本からパラグアイへの日本人の移住85周年を記念して、
同国政府から贈られた勲章の伝達式に臨まれた。
勲章は日本とパラグアイの友好の証として同国から申し出があり、贈られたという。
側近によると、秋篠宮さまと眞子さまはこの日、同国の駐日大使から勲章を受け取った後、
大使らと懇談された。お二方は両国の相互理解が深まることを願われていたという。
秋篠宮さまは移住70周年の平成18年にパラグアイをご訪問。
眞子さまは移住80周年の28年に訪問し、大統領を表敬したほか、
日本人移住者や日系人らと面会される機会もあった。
宮内庁によると、眞子さまが外国政府から勲章を受けられるのは初めてという。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:36:29.21ID:nK+8pW+x0
>>779
そこを香ばしく思うところなのに東大は大したことない(笑)とかいい始める障害者が湧いてて草はえる
受験ハイエラルキーの頂点の発言を鑑賞して楽しんでってサービス発言なのにさ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:37:03.11ID:yOk/+GBk0
>>563
弁護士って言うのは別に法律を暗記しているわけでは無くって
いっぺん相談してみればわかるけど、ひっきりなしに条文引いて考えながら答える
これが司法書士や行政書士だと憶えていることだけでぺらぺらくっちゃべる
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:38:29.01ID:jg21Rar10
>>8
普通にブスだろ 
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:38:37.44ID:RGNPBtfX0
>>789
そういう話になったら真面目に話してはいけないんだ 何いってもマウントにしか聞こえないから
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:38:44.05ID:0zev+UO20
>>786
明治初期に旧東大を設置した時、最初に置いた学部が法学部と医学部。

卒業式時の学部別優秀者表彰とかの呼び上げの順番も、学部設置年を基準にしてる。 
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:38:47.30ID:8Z0aXfk50
山口は
いつも図書館で勉強していたなあ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:39:17.41ID:HG/ioC0E0
そいや最近40代後半くらいな高卒の声優さん男性が
灯台法学部に入って卒業してたな。準備数年トライ数年で
受かったとかどか。司法試験を受けて受かるでもなく
どこぞに中途入社するでも無く、また声優さんの仕事を続けそれなりな
収入だった。ああいう人でもぶんいち法学部最強! となるのだろうか?
勉強して卒業や単位盗った分声優稼業でも賃金などグーンと上がるのかな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:39:18.16ID:yOk/+GBk0
>>787
舛添、陸上でインターハイでてるらしいな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:39:59.16ID:xQR108HV0
>>625
一位なら辛うじて受かるかも知れない
文理共通型の駿台模試で全国トップ100のうち文一志望者は数人いた記憶がある。ただし試験が理系型の実際の入試なら受からない可能性の方が高いだろうね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:06.90ID:f7sP9nof0
どれだけ良いところを出てお勉強が出来ても、品性は身につかなかったようですね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:15.92ID:JD4wusJc0
理系は電卓、スパコン、ロボット
弁護士はグレーな内容を法律や条例に当てはめていくのが難しい 対人だから人間を意識して生きてる人達なのは分かる
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:40.54ID:nHxHszaE0
いろいろな芸人が登場するな

多士済々だわ
我が国のエンタメの未来は安泰だな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:55.97ID:bJTqnDOs0
文系最高峰は教養学部だろ。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:41:06.87ID:Iwvvq4lq0
東大の経済学部とかピンと来ないもんな
文学部は多数の文豪を輩出してるから、まぁイメージできるけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:41:25.66ID:3KsW0zD30
いい歳して
試験通ることが誇りというのもなんなんだろうな
社会出るとほんと学歴とか関係ないからな
俺の歴代上司は全員高卒だし
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:41:47.41ID:qm6vQC2X0
学歴自慢も良いんだが社会に出て何を成し遂げたかで語ってくれ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:41:52.43ID:f4kJSH+00
トップは理三だろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:42:09.80ID:RGNPBtfX0
>>625
そんなことないし、文理の志望というのはそういうことで決めていない
できないからこうという決め方ではないんだ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:43:01.81ID:LOVOfRUr0
>>785
文1は天才じゃなく秀才
理Vは秀才じゃなく天才

昔、それぞれの合格体験記が出版されて、100人近くの受験対策を見比べた感想。

中2で大学受験の兄の参考書にハマって微積を独了し、兄と同じように大学受験の問題を解いて
解けない問題がなくなったような話は、文1の体験記では読めない。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:43:15.40ID:3KsW0zD30
>>821
成し遂げたことがなにもなく
成し遂げられる能力もないから学歴しか語れないんだよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:43:29.27ID:2yhJ2r140
>>757
理一のほうがトップはだいたい上
第一次選抜の平均点最高点最低点すべてが上回ることもある
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:43:37.12ID:i6ZPsx/D0
自身が人以下wとかいってるのより
現状の社会的地位が低いのにここまでイキりモードできちゃうとか
それはそれで凄いと思う

大学までの良し悪し加味するなら
出た後頑張った人と胡坐かいてた人って感じで区別できてしまうな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:03.71ID:0zev+UO20
>>819
東大の経済学部は、
文学部から分離独立してできた、
学部設置年の順では東大の中では若い部類に入るからね。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:05.16ID:w26ZLRdV0
東大法学部が、東大文学部より
今は偏差値が下がってる件。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:23.49ID:nx+VWF/40
>>8
アラを探したくなるような性格
ところでそこは首席な
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:25.26ID:4wWN6WWW0
>>752
いや本人ではないけど、「都内の普通の進学校」ではないぞw
一応女子偏差値日本一だった。
今はしらんけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:45:18.63ID:RoXwM7F/0
東大病院でそれ言ってみ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:45:30.29ID:+rzleDNW0
官僚が成し遂げた経済成長ゼロの30年
実際品性なんか糞の役にも立たないって東大法としては正解だね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:45:47.06ID:4wWN6WWW0
>>820
うん、東大3回落ちるとか、その段階でこの人政治家にも
総理大臣にも向いてないよな。

プランBが考えられないバカだ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:45:48.13ID:RGNPBtfX0
>>831
経済学部は文学部から分離した訳じゃないぞ 法学部からだ
今でも駒場では文一と文二が合同クラスなのはその名残だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況