X



鬱映画ランキング、最も胸糞悪くなるトラウマ鬱映画決まる★3 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 15:32:47.60ID:CAP_USER9
登場人物がひたすら辛い目にあったり、身の毛がよだつトラウマ級のホラー展開などを含む、“鬱”映画。鬱展開のあまりに落ち込む人もあとを絶ちませんが、後味が悪いだけで終わらない名作も多数発表されてます。今回は「鬱映画ランキング」をみんなの投票で決定します!胸糞映画として有名な『ミスト』や、バッドエンドの代表作の1つ『縞模様のパジャマの少年』といった人気作は何位にランクイン?

鬱映画ランキング
1位 ミスト
2位 ダンサー・イン・ザ・ダーク
3位 縞模様のパジャマの少年
4位 ファニーゲーム
5位 凶悪
6位 母なる証明
7位 ソドムの市(1975年)
8位 愛を読むひと
9位 アンチクライスト
10位 冷たい熱帯魚

11位 ライフ(映画)
12位 BOY A
13位 ブルーバレンタイン
14位 ブラック・スワン
15位 パンズ・ラビリンス
16位 八日目の蝉(映画)
17位 レクイエム・フォー・ドリーム
18位 奇跡の海(1996年)
19位 ミリオンダラー・ベイビー
20位 バタフライ・エフェクト

21位 鬼畜
22位 ゴーン・ガール(映画)
23位 チョコレートドーナツ
24位 セブン(映画)
25位 ドッグヴィル
26位 ミッドサマー
27位 万引き家族
28位 白い家の少女
29位 マーターズ(2007年)
30位 それでもボクはやってない
https://ranking.net/rankings/best-depression-movies#js-result
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633377539/
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:54:34.67ID:UwVru72A0
>>592
でんでんがすごすぎるんだよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:56:51.24ID:cZI2HLl00
ミッドサマーって男が女をヤリ捨てして十何年後かに忘れ形見に会う映画で合ってる?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:56:55.54ID:Pi1kpzBy0
えんとつ町のプペル
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:57:10.57ID:aEkfX+TX0
そりゃ第二次大戦のドイツとソ連映画よ
「橋」「炎628」
「僕の村は戦場だった」も鬱だけど美しいからな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:57:29.42ID:3dQJvJXm0
バタフライエフェクトはラストで2人が出会わなかった場合の君の名はだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:58:54.83ID:weF0En3u0
幸福っていうフランス映画 ネタバレ


仲良し夫婦の夫が不倫、それに気づいた奥さんが自殺、しかし夫は何事もなかったかのように不倫相手とウッキウキでデートして終わり
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:59:00.11ID:aEkfX+TX0
>>613
それ「サマー・ストーリー」だな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:59:29.44ID:r9YhdBTA0
>>385
見たことないけど、愛を読む人ってただの恋愛ものじゃないの?アメドラで、付き合った人と一緒に愛を読む人を観たいと言ってるキャラがいたからロマンティックな感じなのかと
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:00:04.45ID:cZI2HLl00
>>619
それだ!
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:00:16.75ID:LpHaG+ce0
ヒュー・ジャックマンとジェイク・ギレンホールのプリズナーズも鬱映画だった
暴走したヒューが娘を誘拐した犯人を私刑にするやつ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:02:32.11ID:YhYMfPvO0
ミストって言うほど鬱映画か
ラスト見ても胸糞悪くなるような感じはないんだが
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:02:40.36ID:aEkfX+TX0
>>623
あれリンチされた人が可哀想で可哀想で
ヒューにお咎めなしって感じだし
>>624
綾野剛はいい俳優だと思ったな
なんでも題材盛り込んじゃった映画に見えたが
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:05:43.23ID:LpHaG+ce0
>>620
恋愛映画だけどナチスが絡んでるし鬱要素が結構ある
気軽に見れるロマンチックなラブストーリーではない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:07:09.51ID:zK2CAy9G0
>>1位 ミスト
主人公はあのあと、発狂じゃなきゃ自殺だろうな。正気で生きて
られたら人間じゃねーわ(((((((( ;゚Д゚))))))) 
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:08:51.20ID:l2Xb5hmW0
ミスミソウ
ディストラクション・ベイビーズ
ぼっちゃん
タロウのバカ
楽園
全員死刑
愚行録
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:09:00.93ID:RPrR+4sS0
ザ・バニシングー消失ー
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:09:36.08ID:qqmOIrNc0
中学生の時に見た時計仕掛けのオレンジ
トラウマと言えばトラウマかもしれん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:08.17ID:71SHtiCK0
ボーイズドントクライは自業自得 親から与えられた性別でちゃんと生きなさいという教訓映画
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:22.15ID:7cflUMSz0
サンタサングレが入ってないとは
でも世界観好きだから定期的に観ちゃうんだよなー
奇跡の海も然り
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:48.58ID:u8N1nfJm0
ダンサーインザダークと
少年は残酷な弓を射る
を超えた胸糞、それは
ミッドサマー
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:00.27ID:05AHrTLz0
ミストは非現実的過ぎてラストはそんなに胸糞にならんかった
あ〜あやっちまったって感じ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:14.05ID:VIDlVNRR0
ダンサーインザダークと八日目の蝉は映画の賞を取りまくった大作だぞ
良さがわからないって可哀想
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:19.07ID:fX35lHGH0
ダンサーインザダークおさえて1位になるミスト
見たことないが凄いんだね
見る気もしない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:16:05.27ID:YGmS3+UC0
タイトルも知らないし誰が出てたかも覚えてないけど、昔日曜洋画劇場で見た洋画で
隣人?の女を望遠鏡で覗いてたら、女が押し入ってきた強盗にドリルで殺されそうに
なり、覗いてた男が慌てて駆けつけるんだけど女が飼ってる番犬に邪魔されたり…
かなりハラハラしたけど普通そこは助かるだろうと油断してただけにあまりに惨い
映像に胸糞悪くなりそこで視聴をやめてしまった バッドエンドとは違いますねはい
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:16:10.44ID:ZDG8/fGL0
ミストはなんか怪獣みたいなのが作り物全開で怖さを感じなくて
バッドエンド感もさほど響かなかった
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:16:49.61ID:pSzdlI2z0
>>635
あれ良いよね
最近見たアングストも変な映画だった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:17:05.46ID:u8N1nfJm0
21グラムは?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:13.53ID:zOjGTZDZ0
あらすじだけでかなりキツいのはジョニーは戦場へ行っただけど反戦映画だしそれくらいのインパクトはあってしかるべきか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:15.60ID:ZaXTLxen0
映画のオチとして完成度高かったらバッドエンドでも気にならないよ
ある意味真の鬱映画でもあるローマ法王の休日は見終わった後の感覚が凄い
え?ってなった
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:22.91ID:u8N1nfJm0
パンズラビリンスはいい映画だよ
悲しいけど、少なくとも胸糞ちゃうわ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:19:21.88ID:JsMCgCxT0
>>93
アレは胸糞ではなくただのクソ。
それもかなりのクソ。
特にプラネットなんちゃらの方。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:06.71ID:LpHaG+ce0
>>11
同じくダンサーインザダークはあんまり鬱とか胸糞って印象ない
主人公が終始うっとり現実逃避してて分かりやすく苦悩しないからかな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:20.06ID:YQ0uVCCp0
バイオレンス・レイクだろ
ファニゲは劇中劇演出あるから全くだろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:41.52ID:u8N1nfJm0
ジョニーもキツかったが
ジェイコブズラダーは
さらにキツかった

スローターハウス5は素晴らしかった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:57.40ID:c/KwuhVe0
母国開催のワールドカップでエースを負傷で失いながらもなんとか準決勝まで行くが7点取られてレイプされるやつ。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:46.36ID:VeDdUYwY0
セブンしか見た事なかった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:23:35.12ID:fpdwefOj0
ブラックホークダウン
プラトーン、この辺りの作品も虚しさや胸糞感だが、仕方ないと納得するから入らないのか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:06.44ID:WQjdpNeR0
メキシコグロ動画で検索して、生きたまま胸を切り裂かれ、心臓を取り出す動画見てみてくれ。トラウマってこうゆうのを言うと思う。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:40.48ID:u8N1nfJm0
僕の村は戦場だった

映像が美しかった

地下水道は
恐ろしかったが
胸糞ではない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:04.03ID:Xmh7Y6/K0
ショーシャンクの空に
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:24.99ID:V3QLi3c00
本当に胸糞悪い映画はランキルグに載らないな

セルビアン・フィルム
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:38.09ID:N/wAGauZ0
CHUCK
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:31:02.15ID:AFkYCxVD0
母なる証明って伏線も分かりやすいし暗いけど見やすい映画だった
でも見た後に鬱とは違う奇妙なモヤモヤと諦念感が残った
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:32:34.78ID:LpHaG+ce0
今までで一番鬱だったのは「サウルの息子」
シンドラーのリストの比じゃないくらい気が滅入ったし二度と見たくない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:33:05.25ID:P7sJ328x0
>>589
奇跡の海で気に入ってダンサー見に行ったが以降トリアー監督作品見るのやめた
よく名作扱いされてるけど内容記憶ないわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:33:26.81ID:N/wAGauZ0
Amazonオリジナルのシンデレラは胸糞だった
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:33:51.06ID:T72h6YKg0
ミストって胸糞なの
他人を狂ってると思ってたやつが一番狂ってたって話じゃなかったっけ?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:34:58.36ID:GS7mp3Ek0
なんでこんなにスレ伸びてるの?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:35:57.52ID:P7sJ328x0
>>605
マイケルダグラスのやつなら面白かったよ胸糞要素はあんまない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:38:04.65ID:hxcEGf6k0
火垂るの墓よりはだしのゲンのほうが描写やばいがあっちはユーモラス織り交ぜてたからな
火垂るの墓はガチで貴様が泣くまで殴るのをやめないレベル
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:40:07.98ID:6yPmqWnA0
ある日、立ち寄ったレストランで男二人が喧嘩を始め、一人がナイフを取り出した。彼らしい行為だが、止めに入り、そのナイフが彼の喉に刺さった。即死だったという
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:41:18.57ID:gcnb3gqP0
ボーイズドントクライがないとは 女なのバレて犯されたうえ殺された しかも実話
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:41:57.65ID:05AHrTLz0
>>643
最愛の息子を○○○○○からね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:43:20.28ID:cS10OX/D0
セブンは普通に面白かったな
歳食って憂鬱になりやすくなったからこういう映画見れなくなってしまった
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:45:18.02ID:t+iz3ju/0
セブンを観て衝撃を受けた後
監督繋がりでゲームを観て更に衝撃を受けたわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:46:00.65ID:lXxEOUPU0
ミスティックリバーがいちばんかな
ティム・ロビンスがむくわれなさすぎる
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:46:33.47ID:bXuUijX+0
クライム系はあの時代の流行りだった気もしなくもない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:48:15.00ID:ZRtxiyvC0
昔はこういうの喜んで見てたけど、歳とったら見れなくなっちゃったな・・・
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:49:04.59ID:XrNAR8Ma0
スラムドッグミリオネアが入ってないなんて
あとはマイナーだけど私が生きる肌と灼熱の魂
私が生きる肌は今まで見た映画の中でもっとも吐き気がした
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:50:11.50ID:0a7SFfpl0
半分くらいは見てるけど普通に見てた気がする
結婚して子供がいる今だとまた印象が違うかもしれない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:50:17.04ID:aHHmjFJl0
>>184
イディシュ語の話者が大戦後に半分以下になったんだよな。
どんな映画より、胸くそ悪いわ。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:51:05.77ID:qdlgaO6Y0
この手のランキングスレはやり直しコメばっかりだけど
このスレはあんまり無いってことは割とよく出来たランキングってことだな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:51:10.06ID:eEIS1xR60
鬱っていうか自分だったら…と考えさせられるのがセブン
やりきれないだろうなと鬱になるのはアマデウス
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:52:14.70ID:u8N1nfJm0
ソフィーの選択を
二児の母となってから観た時は
胸糞ゆうより虎馬やったわ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:52:33.09ID:yAWztULv0
北米大陸に進出した白人が
ネイティブアメリカ人をあの手この手でやっつけていくお話も鬱になるぜ

現実だし。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:53:50.90ID:u62gM96Q0
カッコーの巣の上で、も名作とか言われて観たけど結構な鬱映画だよな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:12.44ID:u62gM96Q0
>>692
ソルジャーブルーとかね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:12.77ID:D3XcQKok0
>>557
映画的にはあれで終わりだけど、実際は方々に手を尽くした。原作かシュピルマンさんの息子さんの本に書いてあったよ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:52.03ID:c7EGpWc+0
>>691
ナチスから虐殺されるポーランド人の話だっけか。
『お前はカイク(ユダヤ人)ではない。ポーラック(ポーランド人)だ。だから特権を与えてやる。2人いる子どものうち、1人は助けてやる。1人はガス室だ』って選ばせるやつ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:57:50.76ID:doFi9TGk0
>>686
スラムドッグミリオネアは胸糞かなぁ…
冒頭のトイレに落とされる写真がアミターブ・バッチャンなのは鬱だったけどw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:01.03ID:u62gM96Q0
>>699
ワイダだとカティンの森も
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:06.33ID:h239RrTY0
甘いな。日本のATG時代の映画知らんのか
キューブリックはATGからしっかりパクったけど
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:09.04ID:u8N1nfJm0
cureとかね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:42.66ID:MjYtaZG+0
29位のマーターズはネタバレ読んだだけで吐きそうになった
ついでにこんなの思いつくフランス人が嫌いになったw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:51.52ID:Zg66qZLj0
>>29
映画より監督の方が波乱万丈
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:57.66ID:na3IyfL+0
ついさっきフリークスを見たけど思ったほど気持ち悪くはなかったな
芋虫男のマッチをするシーンは感動したわ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:59:12.83ID:u8N1nfJm0
カティンの森、見る勇気がない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 19:59:55.35ID:XiGn6AH70
スリーリバースがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況