X



【サッカー】森保ジャパンを追い詰める三重苦「救世主トリオ不在」「完全アウェー」「人気低迷」サッカー代表離れ≠ヘ危機的状況 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 06:45:03.35ID:CAP_USER9
 崖っ縁の森保ジャパンは三重苦≠フ中でW杯切符をかけた天王山に臨む。日本サッカー協会は28日に10月に行われるカタールW杯アジア最終予選のサウジアラビア戦(7日、ジッダ)とオーストラリア戦(12日、埼玉)に臨む日本代表メンバー25人を発表した。森保一監督(53)の解任論がくすぶる中での強豪との2連戦は、多くの難問を抱える厳しい戦いとなる。

 まず指揮官の頭を悩ませているのが救世主トリオ≠フ不在だ。中国戦で活躍したMF久保建英(マジョルカ)とFW古橋亨梧(セルティック)が負傷で招集外となり、次戦のサウジアラビア戦はMF伊東純也(ゲンク)も出場停止。まさに緊急事態だ。

 森保監督は「久保や伊東など出場できない選手よりも『俺がやってやろう』とか、実力のある選手がいると思う。出場する選手たちに力を出してほしい」と他のメンバーに奮起を促したが、今回の招集で特に目新しい選手はおらず、代わりのメンバーが起爆剤になるかは微妙なところだ。

 また、現在2連勝中の強豪サウジアラビアとの一戦は完全アウェー≠ニなることが判明した。反町康治技術委員長は同戦について「(試合開始の)時間はまだ分からない。夜でも遅い時間と早い時間で気温や湿度が違う」と気をもんでいる。相手はいまだ試合開始時間を定めておらず、日本が中東特有の暑さを苦手にすることを狙って揺さぶり≠かけてくる可能性もある。

 さらに「スタジアムは(最大収容人数の)60%入ると聞いている。5万人収容なので、完全アウェーという形になる。(観客は)マスクをしているかというと、そうでもない感じ。日本みたいに手拍子だけで(応援を)やるのではなく、我々にとってはアウェー感が強くなるのでは」と警戒感を強めた。新型コロナウイルス禍にもかかわらず3万人の大観衆が集まり、しかも日本では感染対策のためご法度の声援なども解禁≠ウれる見込み。久しぶりに中東の過酷なアウェーの雰囲気を強いられることになる。

 さらに、森保ジャパンの深刻な人気低迷もイレブンに重くのしかかる。テレビ朝日が中継した初戦のオマーン戦の平均視聴率は13・1%だったが、これはフランス大会以降の最終予選のホーム初戦としてはダントツで最低の数字。人気低迷が危惧された前回ハリルジャパンのUAE戦でさえ17・2%を記録しており、お茶の間のサッカー代表離れ≠ヘ危機的状況だ(いずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

 今回の最終予選はホーム戦のみ中継するテレ朝では高額な放映権料を払っていることもあり「こんな数字じゃ、とてもじゃないが元を取れない」と同局関係者からは嘆き節が聞こえてくる。9月の活動時には主将のDF吉田麻也(サンプドリア)も「いろんなものを背負っている。サッカーの人気だったり」と悲壮な思いを口にしており、選手たちにかかる重圧はとてつもなく大きい。

 追い詰められた森保ジャパンは火事場のバカ力を見せられるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/3680344/
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:52:11.66ID:HZPuoKdn0
代表離れっていうのはそれだけJリーグが浸透してきたってこともあるだろう
クラブを応援してたら代表はむしろ邪魔だからな選手壊されたり調子落とすから
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:54:13.41ID:dS5wj0b50
>>82
五輪世代がいまいち伸びてないしな
堂安もやっとPSVでスタメンが多くなって来たけど本来は冨安より期待されてたはずなんだがな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:55:00.52ID:zPCWoJZl0
どうせ何やっても次も選ばれるんだから
落選するかもっていう危機感づくりをさせない森保が糞
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:55:21.99ID:GuRkOSwF0
>>91
メッシクリロナももう限界だしレアルバルサも酷いしスーパーリーグとかいう離反勢力で協会もガタガタサッカー自体のバブルが終わりそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:55:53.28ID:T6P2DQMA0
>>54
何も分かってないなら口挟むな
森保を辞めさせない危機感のなさ
協会に呆れてるのが大多数のサポ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:55:58.38ID:r0RCXvRd0
>>91
中井の年齢のアンダー世代は
超がつく逸材揃いだから大丈夫なのだが

暗黒期はその前のパリ世代までは続く
パリ世代ちょっと酷い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:56:56.44ID:MOc6XPdV0
みんな田嶋と森保が嫌いなんだよ
代表の試合は録画絶対してたけど
もう録画もしてないし試合は見れたら見るくらいまで興味薄れてる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:57:56.60ID:MOvjhxva0
森保ジャパンを追い詰めるじゃなくて
ジャパン戦士を森保が機能しないように追い詰めてる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:58:37.54ID:Ao41RZdQ0
>>74
一つのプレイだけで判断するとか頭沸いてんのかお前
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:58:57.53ID:W57xx0b80
94年以来の予選敗退、監督解任、協会組織改革とか負けた方が盛り上がるから是非負けてくれ
500億円以上の放映権料も払わずに済むし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:59:03.59ID:oKKThbmv0
ワールドカップ数ヶ月前に監督解任しても本番は何とかなるってわかったからかなり冷めたな
結局はそれまでの過程とか成績よりも運が大事だから本番だけを見ればいいって国民が気付いちゃった
ベスト16になれたのもコロンビア戦でいきなり相手退場&PK獲得だったり、第三戦でセネガルがコロンビアに勝てなかったという運があったからだしな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:01:23.21ID:sRUWT3Zr0
>>63
東スポは見出しをセンセーショナルにするためなのかサッカーを過剰にバカにしてるよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:04:30.98ID:ZlQtXEEZ0
>>82
昔からお前みたいなアンチが〜使うな〜バーカ、負けろ〜とかやってたのが代表ニワカだろw
てめーがそういう芸スポによくいる有名人叩いてストレス解消するアンチレベルまで落ちたってことだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:04:33.37ID:EH0o3YIo0
>>26
フランクフルトで完全に構造外
移籍するしかないけど
ニンジャスタイルの鎌田に合うチーム少ないから厳しいな

鎌田諦めたほうが現実的だよな
南野がいるし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:05:04.77ID:zV+fKoVn0
田島がすべての元凶なのは分かりきってるのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:05:14.07ID:xnDtPxmU0
攻撃がクソすぎるよな
伊東のスピードからしかチャンスを作れない
足速いのにボール集める初心者のウイイレ状態
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:06:12.97ID:xF5/amqA0
システム有りきの選手器用止めろよ
個々の特徴に合わした戦術でやって欲しいわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:06:13.94ID:c5NSfJzw0
損保ジャパンが三重苦に見えた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:09:48.29ID:Ek2esuV60
>>28
森保ジャパンどーこーより
サッカーが浸透し良くも悪くもビジネススキームが見えた結果、旧世代に較べて選手も消費者もワールドカップへのモチベーションが高くなくなったことじゃない?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:12:58.55ID:iCOHoPwP0
>>1
悲壮感出てるな
ホント九州人は固い
「ワールドカップベスト8以上を目指す日本ですよサウジなんかホームだろーがアウェーだろーが余裕」
ぐらいの本田のような強気じゃないとw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:13:18.00ID:05AHrTLz0
>>114
ワールドカップに出ることが当たり前になった今
予選程度で盛り上がれなんて無理なんだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:17:59.77ID:r2z0gbze0
>>94
そもそも堂安は2年前に既にPSVのスタメン固定で主力メンバーだっただろ(前半戦)
最近PSVのスタメン奪い返したけど、現状維持にしかならない
結果を出しまくらないと、2年前と同じ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:22:22.50ID:amKo7NtG0
田島森保辞めれば回復すんだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:23:19.06ID:amKo7NtG0
ザックジャパンの人気に胡座を掻いて何もしてこなかった結果
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:31.61ID:LHA8AdRX0
不在で痛いのは伊東ぐらいのもんなのにこれだもんなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:36.10ID:amKo7NtG0
どうせベンゲルにすれば簡単に人気回復するわ 
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:39.82ID:5Bdiv/mt0
>>1
森安は田嶋のおもちゃ 田嶋辞めろ!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:46.28ID:oWOrNmny0
クラッシャー森保
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:54.11ID:TYl9PTQt0
「日本の至宝」久保建英だもんな。
日本サッカー界はマジで無知の異常集団

素人が見ても、あんなチンチクリンで速くもないなら無理だよ ってわかるよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:28:04.12ID:+8iqwME20
日本と同じでアメリカでもヨボヨボの老人しか見てないからね


全米平均視聴率はわずか5.2%とか

【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/


【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544130589/
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:33:31.85ID:bG7HD7gr0
ノーノーが救世主の時点で詰んでるだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:37:08.13ID:t1uFyYe70
大丈夫安心して!
次お落としたとしても世間一般、誰も気づかんから^^
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:41:30.90ID:SHZh1oNv0
鎌田とかもうフランクフルトでもいらない子扱いだしやべえよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:42:27.34ID:YcLE4M/80
アウェイで格上相手にまだ4231やったら笑えるんだけど
4321で遠藤アンカーに使うぐらいして勝ち点1狙えよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:42:34.58ID:rG8NZJSs0
こんなに弱いのにこんなに注目されるスポーツなんでない
せめて世界ランキング10位くらいになってから
それまでは報じなくていいよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:46:53.91ID:pA+WbBTt0
サッカーなんてヨーロッパの保守層しか好まんよ
サッカーだけ生き残れるなんて大間違い
ヨーロッパなんてもう何もないに等しい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:48:41.80ID:SYfcJr140
協会は持ち出ししても全試合地上波じゃないの??一番の普及活動だと思うが
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:49:41.31ID:FpbczSbr0
西野で味をしめて日本人監督にしたことが全て
ポイチさっかーはつまらん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:58:08.44ID:2N0vExLN0
>>140
DAZNで放送した方も過去からの何万という配信の中で視聴者数ランキングで4位になったのにな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:58:31.37ID:2N0vExLN0
サッカー嫌いの東スポは潰れろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:02:23.03ID:sfNXHBLD0
>>42
や、やきうの試合前ハイライトには勝ったから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:02:43.78ID:atjgCkJT0
>>140
DAZNなんて会員数150万人とかだぞ。
全員がオマーン戦を視聴したと仮定しても1、2%とかくらいにしかならんわ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:04:18.89ID:sfNXHBLD0
>>95
mlb意外に取るんだな
プレミアリーグビッグクラブより上か
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:04:27.51ID:AxCB97BV0
森保ってなに?常にスカウティングされてない新戦力が必要な監督なん?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:06:19.87ID:2N0vExLN0
>>144
蛇足はスポーツ専門配信サービスの中でダントツだよ
パ・リーグテレビ系なんて本会員がほんの数万しかいないから実質YouTuberみたいになってるしw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:06:44.39ID:2N0vExLN0
蛇足ってなんだよw
DAZNなwwwwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:07:25.53ID:F7qdsqX50
サカ豚記者Egg
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:08:12.82ID:tVC87lNz0
>>42

分割なし
男子マラソン   世帯29.0% → コア13.4%
サッカー準決勝  世帯30.8% → コア29.7%
野球決勝金メダル 世帯28.5% → コア20.8%

(※野球37%は274分間中91分の視聴率ですw)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:09:25.12ID:LefYkUvV0
分かるか?全部森保のせいな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:09:25.67ID:atjgCkJT0
>>148
でも有料の動画配信サービスの中ではU-NEXTに抜かれて4位でそのU-NEXTが2月くらいに加入者200万人突破って発表してたから妥当だろ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:09:33.97ID:f2jK3c4o0
森保の更迭試合が見たくて
DAZNにわざわ加入したおれは勝ち組? 負け組?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:09:49.18ID:e2XbeCkK0
サッカーを高尚なものにしすぎたよな
プレーも解説も臭すぎて
何が面白いんだ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:11:01.90ID:2N0vExLN0
>>42
やきうは平均28.5%やろw
そして報奨金だけじゃなくて強化費にタカってたのも書けよw
プロのくせにw

税金吸いまくった税吸うボールw
スポーツ庁が重点支援する競技
https://i.imgur.com/A5qDIQo.png

Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、体操、バドミントン、
レスリング、陸上、
野球(侍ジャパン)←←プロが混ざっとるwwww

Aランク(強化費20%増額)
ウエイトリフティング、セーリング、卓球、テニス、バレーボール、
ソフトボール←野球の仲間且つアマなのに厳しいw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:11:24.97ID:2N0vExLN0
>>155
パ・リーグテレビはYouTuber()
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:15:26.21ID:2N0vExLN0
>>160
そこだけ避けてるお前を笑ってるんだがw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:16:33.01ID:atjgCkJT0
>>161
避けてるも何も何の根拠もないのにお前が悔し紛れにYouTuber扱いしてるだけだし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:20:22.12ID:sam98qBk0
>>137
日本は金メダル数3位のスポーツ大国だぞ
サッカー以外は強いんだが
テニスとか野球とかゴルフとか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:20:24.74ID:sta3/UH+0
三重苦と三笘薫は紛らわしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:21:26.75ID:2N0vExLN0
>>162
根拠あるだろ
パ・リーグTV
登録者数 70万人
契約者数 7万人
パ・リーグTVは実質YouTuber

認知度も利用者もTSUTAYA TV以下だしw
有料動画の認知率/利用率
https://dime.jp/genre/files/2020/01/02-41.png
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:22:21.69ID:OyoZI4aV0
2戦で勝ち点4取れなかったら終わりの大一番なのにまったく盛り上がってないし世間が完全無関心なのが恐ろしい
地上波無くなるとここまでの惨状になるのかとひしひしと感じてる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:22:42.06ID:r1fO6KUk0
サッカーのオワコンっぷり半端ないって!!!
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:25:29.58ID:bG7HD7gr0
>>168
世間じゃ金払ってまで見たくないのが現状だから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:25:33.82ID:OyoZI4aV0
>>167
Youtuberだろうがあれだけ海外国内サッカーのハイライト動画アップしてるDAZN公式やJリーグ公式に登録者負けてる時点でサッカーはもう終わり
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:26:47.45ID:nW7lmRqP0
人気低迷は気にすんな前のオレオレ系代表で萎えた人多い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:26:57.21ID:WSTHBF6w0
>>153
これ本当なの?
自国五輪で休日裏無し決勝という条件でたった37%だったのをあんなにイキってたのに
実際の平均はたったの28%だったの?
低迷は知ってたけど本当なら衝撃的だわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:27:54.92ID:q8R/fheJ0
イケメンというよりは個性あるやつが全然いない
吉田より存在感ある奴がいないなんてもうダメだわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:28:58.37ID:o0gQP4lc0
やってるサッカーが地味なのに弱いし
そりゃあ人気も下がるわ
田嶋政権が続く限り人気は下り坂だろうね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:29:12.60ID:2N0vExLN0
>>171
本登録者数7万人のパ・リーグTV
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:29:36.14ID:zD9QZ6dK0
>>8
本戦に出場できると思っているのか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:32:19.97ID:TYl9PTQt0
ボール扱いが小器用な運動音痴チビばっかりJユースで選ぶからそんなのばっか
誰が自分よりチンチクリンの鈍足なんかリスペクトするよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:32:30.52ID:4PIfHtha0
睡眠導入剤だからなあ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:33:01.22ID:r1fO6KUk0
芸スポもあれだけサカ豚いたのに絶滅危惧種だもんな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:33:33.71ID:OyoZI4aV0
田嶋が辞めたところで人気回復なんてまずせんよ
ロクな選手がいないのが根本原因なの理解せーよ
大谷のサッカー版みたいの出さないと無理
つまりメッシクリロナクラスな
無理だろw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:34:08.59ID:LdducPBp0
せっかく自己啓発の本田さんがいなくなって
世代交代頑張れと思ったのにつまんない監督のせいで
つまんないサッカーになってしまった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:35:15.63ID:NqTxm8iA0
>>1
ファンが40代以上(特に50代以上が圧倒的)の老人しかいない

の四重苦です
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:37:12.00ID:6Qd8gmT00
だから大谷を臨時で招集しろよ
今はオフタイムだからやってくれるかも知れんぞ
ラスト15分くらいプレーさせてやれば1点なんか簡単に取れる
サカ豚は血の涙を流しながら見ることになるからこの手は使えんけどなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:37:51.70ID:WSTHBF6w0
>>186
それはどこから出た数字?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:38:39.50ID:Jd7/oQjY0
Daznが大金で契約した時は良い事しかないと思ったら
金貰って協会は天狗になるわ選手は怠けるわ
試合見るのはは有料になるわ

さかブタ哀れwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:38:52.51ID:TYl9PTQt0
日本サッカー界は「天才」「センス」禁止

アホが主観で語るからセレクションを誤る

結局、球転がしピエロのチビノロマの運動音痴だらけになるのが日本サッカー界
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:39:34.15ID:Ze1q1jFi0
森保ジャパンと損保ジャパン、勝つのはどっち?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 09:39:50.41ID:amKo7NtG0
大谷はやきう代表に呼べないから関係ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況