X



鬱映画ランキング、最も胸糞悪くなるトラウマ鬱映画決まる★2 [牛丼★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 04:58:59.32ID:CAP_USER9
登場人物がひたすら辛い目にあったり、身の毛がよだつトラウマ級のホラー展開などを含む、“鬱”映画。鬱展開のあまりに落ち込む人もあとを絶ちませんが、後味が悪いだけで終わらない名作も多数発表されてます。今回は「鬱映画ランキング」をみんなの投票で決定します!胸糞映画として有名な『ミスト』や、バッドエンドの代表作の1つ『縞模様のパジャマの少年』といった人気作は何位にランクイン?

鬱映画ランキング
1位 ミスト
2位 ダンサー・イン・ザ・ダーク
3位 縞模様のパジャマの少年
4位 ファニーゲーム
5位 凶悪
6位 母なる証明
7位 ソドムの市(1975年)
8位 愛を読むひと
9位 アンチクライスト
10位 冷たい熱帯魚

11位 ライフ(映画)
12位 BOY A
13位 ブルーバレンタイン
14位 ブラック・スワン
15位 パンズ・ラビリンス
16位 八日目の蝉(映画)
17位 レクイエム・フォー・ドリーム
18位 奇跡の海(1996年)
19位 ミリオンダラー・ベイビー
20位 バタフライ・エフェクト

21位 鬼畜
22位 ゴーン・ガール(映画)
23位 チョコレートドーナツ
24位 セブン(映画)
25位 ドッグヴィル
26位 ミッドサマー
27位 万引き家族
28位 白い家の少女
29位 マーターズ(2007年)
30位 それでもボクはやってない
https://ranking.net/rankings/best-depression-movies#js-result
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633352933/
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:45:48.97ID:SRd4OaIU0
>>797
ほんこれ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:06.95ID:6OlXPbkm0
>>3
名作戦争映画だよな
当時、初めてドイツ産でドイツ軍側からの戦争を描いた画期的な映画だと話題になった。
徒にナチス批判の戦争史観に走らず、とても高い評価を得た名作
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:19.03ID:5vFYxnWU0
ミストって実は宗教色の強い映画らしいね
俺は笑ったけどキリスト教徒は身につまされるんだとか
同じ監督のショーシャンクやグリーンマイルも
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:25.62ID:aeL3WqXY0
冬のソナタは?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:41.46ID:e4QQpAUL0
凶悪はピエールでもリリーでもなく、
山田孝之の母親役の痴呆演技がガチで胸糞悪くなった
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:43.43ID:f6BUca6F0
ここ10年だとないんだよなぁ名作が
映画はやっぱ2000年前後が一番充実してた
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:49.52ID:z65T1Rfe0
オールナイトロング全部
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:55.14ID:vgSPeuZ30
エイリアン:コヴェナントかな
ラストはちょっとは疑えよと思った
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:51:19.07ID:IPu5WTBs0
冷たい熱帯魚、凶悪
この2作品があるので良スレだな
半地下パラサイトも悪くないけどなぁ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:16.94ID:89/p4TT+0
ムカデ人間がない?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:43.66ID:dDQJ3wYq0
ソウははいっとらんのか
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:57.28ID:wTZ999Jt0
私は貝になりたい
それでも私はやってない
ヤクザと家族
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:36.41ID:8giQ72/P0
ミストはスティーブンキングのオマージュ入ってんだよね。ギークでAとBの間くらいで、感覚は凄い好き。話としても個性あるし。胸くそでは無いと思う
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:05.10ID:as6//1wh0
ミスとしかしらん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:35.83ID:8lEpQYmR0
『祈りの幕が下りる時』親と子が互いを想う心に涙する(2018年)だろw

娘の為にーとか言いながら娘を自分を殺す殺人犯にする話じゃん。何一つ感動できなかったわ
原因を作った母親は施設でお咎めなしで不自由なく生きていくわけだし。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:57:17.19ID:9zsf0XZb0
レクイエムフォードリームがたぶん鬱っぽかったような
見たいと思いつつまだ見れてない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:51.35ID:x35AFgNTO
リストを見る限り鬱映画ほとんど回避できてて嬉しい
うっかり見てしまったものもミストとセブンとミッドサマーだからエンタメ性高くてそこまで鬱でもなかった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:00:23.75ID:Q5SFpdjM0
>>3
「潜水艦映画」は鬱映画の1ジャンルにして良い。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:00:24.19ID:Q5SFpdjM0
>>3
「潜水艦映画」は鬱映画の1ジャンルにして良い。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:01:27.62ID:sSWENLhF0
レクイエムフォードリームはBGMがいいよな
たまにユーチューブでききたくなる
同じくsawのBGMも聞きたくなる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:02:25.31ID:nk7BVrcd0
>>360
同じテイストというのではなくて?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:05:02.16ID:SUYbmCk60
なんでミストなんて凡作がいつも1位取るんだろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:07:31.40ID:uwIpMybS0
ダンサー・イン 病み上がり7回は見た
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:07:50.27ID:X9tlPTs/0
>>623
この世の中は物語なんかより現実の方が胸糞って事なんだよな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:09:28.73ID:Aj+XKA+E0
マザーと子宮に沈めるがない。どっちも実際の事件を元にした映画だから胸糞悪いどころではないけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:10:46.19ID:uwIpMybS0
極道の妻、ヤクザ映画全盤
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:11:32.50ID:sZQpsIzJ0
ミッドサマーはつまらない。長すぎる
90分くらいなら良い映画だった
前作が好きだから最後まで見たけど、特に鬱もない
村の預言者を掘り下げて欲しかったね
実際の予言からめたエピや作り方とかね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:14:09.88ID:OA1J94AS0
>>911
ソウは俺の場合胸糞映画には入らんな、ラスト謎が解けてスッキリしたw1だけはな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:16:01.26ID:NTNqJjaF0
このランキングに入ってる映画は見ないようにしようって思ったけど
八日目の蝉ってそんな鬱映画じゃなかった気がする
あと入ってないけどグッドナイト・マミーはすごくキツかった
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:17:41.45ID:NCn0B2Wq0
>>933
掘り下げたらもっと長くなるやん

タイトル忘れたが男女が入れ替わるというよく有る設定の映画
女の身体に入った男がおっさんに抱かれるシーンはなんか嫌だった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:18:49.64ID:qyzBVsIi0
>>923
パラサイト半地下って結局は上層におんぶに抱っこで生きてる下層が、社会的なプライドや民族主義的なプライドだけで宿主を殺して一家全滅させるという、まさに韓国のネチズン(日本のネラー)のような国家転覆要因である半地下階級を表現している作品なのに、それが全く伝わってないんだよな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:25.20ID:506O1mtv0
単なるリアリズム志向の映画を鬱とか言うのもなぁ
ハッピーエンド以外は全部鬱かよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:30.19ID:qnkAdPPK0
だから!
西太后だって何度言ったら分かるんだよ!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:33.40ID:NTNqJjaF0
あとグリーンマイルもキツかった気がする
途中までいい話風でラストで下に叩き落とされるのが一番嫌だわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:35.37ID:5RtozapO0
アマプラで見た南極料理人がショッキングなほど糞だった
胸糞じゃなくて糞
よさげな俳優並べてなんでこんな糞つまらんコントを作れるのか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:42.55ID:qnkAdPPK0
エンターザボイドは?
オープニングの曲がクソかっこ良かった
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:43.30ID:EJwQ0ehQ0
>>932
あれめちゃめちゃ長いけどだれないで最後まで見られる?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:25:54.23ID:CkCNaX1Y0
マーターズは、眠くて仕方なかった
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:29:46.28ID:QrBmS7K60
キャタピラー
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:16.70ID:2xDJ58XL0
ナチスもののポーランド映画、地下水道。
胸糞というよりただただ鬱な結末。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:31:37.58ID:iUImXMVZ0
4ever
という映画だっけ
少女売春を扱った映画だったけど
最後救いがなかったな
現実でもそうなんだろうが
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:32:05.44ID:MpYDfqMC0
>>947
あれは名作だけど胸糞じゃなくないか?
母ちゃんだけは物悲しさを感じたけど、若い奴らは自業自得としか言いようがない。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:34:33.44ID:tnMLQIj/0
ミストのどこが鬱になるんや
多少怖い程度の映画やないか
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:49.37ID:rNBOY+4f0
ハッピーエンドの映画ばかり見てると現実社会の理不尽さの耐性が減少する
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:39:24.48ID:NQ3mlIdA0
>>827
本作を入れて4パターンだよ
胎児編のラストだけが鬱エンド
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:39:37.16ID:rho4HHw20
パン好きラビリンスが入ってんのが意外
私の王国系で割と報われてる方じゃないか
みんな知ってるほどそんな話題性のある映画だったかな?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:39.93ID:59S5IlIr0
アイ・スピット・オン・ユア・グレイブやろ

田舎町のDQN男たちが警察ぐるみで女を姦輪しまくって証拠隠滅になぶり殺そうとして、死んだと思った女から全員リベンジ惨殺されるやつ。前半のレイプは女視聴者にキツくて、後半の復讐パートは男視聴者にキツい。男にも女にもキツいハードコア胸糞映画。ホラーじゃないのに悪魔のいけにえと比較されるぐらいのグロ

復讐シーン1
https://m.youtube.com/watch?v=2OJBlrQeF3o

復讐シーン2
https://m.youtube.com/watch?v=PZTScX11beA
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:47.85ID:Po21QYMn0
>>36
前スレ>>255だけどそれならオレが正しくね?謝るの元嫁でしょ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:59.16ID:aaCAxxcB0
メランコリア
胸糞ではないが、こうなったらここまで見せてきた人間ドラマどうでもええやんというラスト
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:53:57.68ID:g5qUCvjD0
ブロークバック・マウンテン

ゲイって理由で殴り頃されたり
全編通して鬱展開しかない
山の風景の美しさと「えっ、それで挿入はできんやろ」ってとこしか気を抜けるシーンがない
マジで観るんじゃなかったと思った
観客を鬱にしたくて作るのか?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:17.67ID:ErBCr2vX0
母なる証明が入ってるならパラサイトだって入ってないとおかしいな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:58:41.48ID:NQ3mlIdA0
ミストは本当は4人が乗った車が走り去るシーンで終わってたのに
誰かが誰かに「こういうラストはどうですか?」と提案したら
その案が面白いと言って撮り直したのがあの鬱エンド
ストーリーは面白かったので最初のラストシーンで良かったのにと思った
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:52.80ID:YaxJ/CLf0
ライフってあれか
女を地球に謎生物に寄生されたおっさんは地球圏外に脱出ポット送ったつもりが
逆になって地球に着水したおっさんのカプセルを乞食が見つけて開けようとして
やめろー!って叫んで終わる奴
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:00:48.93ID:nVjw9rGo0
ファニーゲームUSA
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:02:16.80ID:YaxJ/CLf0
>>977
寧ろあれははよ船しずめやって思いながら見てた男多いと思うw
女はストーリーに酔ってたけど
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:03:31.66ID:59S5IlIr0
>>971
観客はイケメンゲイの悲恋にうっとりして大ヒット
腐女子監督はオスカーとってガッツポーズ
ジェイクはセクシー男優としてブレイク
ヒースは数年後ジョーカー役に抜擢されて伝説に

みんな幸せ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:06:46.64ID:7WtfXEkF0
>>967
ごめん読み違えてた
貴方の解釈の方が制作意図を掴んでる

>>60
そうなんだ
後年丸くなったのかな
親亡くした子供にそこ迄空気読めって酷だもんね
叔母は元から清太と節子に愛情無いし
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:07:09.96ID:LOOxTh3O0
ミクロの決死圏は怖かったよ〜
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:09:50.60ID:1MK6/w4xO
>>1
ミュンヘン
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:09:57.82ID:5r519AyJ0
ミストはラストにかけて助けが来てよかったーで終わるパターンのところを
全くの逆目で演出されたからな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:11:04.75ID:XA/dawJb0
朝鮮半島の歴史

紀元前 住人が滅びる。
紀元前 檀君朝鮮(神話の国)
紀元前 箕子朝鮮(中国人の箕子の国)
紀元前2世紀 衛満朝鮮がある(中国人の衛満の国)
3世紀 楽浪郡がある(中国人の国)
7世紀 唐の属国になる。
13世紀 モンゴルの属国になる。
14世紀 明の属国になる。
17世紀 明が滅亡し、清の属国になる。
20世紀 前半 日本の植民地になる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:11:13.43ID:oIJiCrbC0
小学校で見せられた映画でタイトル忘れた
青年がなんやかんやでサーカス団に入って綱渡り
客席に母親の姿を見つけ動揺し転落死で終わる映画だったような気がする
それがずっっっと残ってる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:11:27.74ID:lSDlIQdF0
リリー・フランキーとピエール瀧を見るのが怖くなる映画それが凶悪
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:40.14ID:peMPnVdr0
>>988
映画自体はクオリティ低いけどね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:24.88ID:KHl8YlqX0
アンチクライストはシャルロットの裸目当てで見てしまった
後悔している
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:28.91ID:YaxJ/CLf0
実際の事件を元にしてる系は鬱でもなくない?
それを見たくてみるんだし
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:34.95ID:EObntRU10
>>988
ピエール瀧の「あっ、それはオヤジ関係なかった(てへぺろ☆」みたいなとこ胸くそで好き
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:22.31ID:8xMmliI60
ゴジラ映画

いつも最後ゴジラ可哀想
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況