X



【ドラマ】窪田正孝、本田翼の演技力に感心 「監督が『あいつめちゃくちゃ芝居うまくななってるな』って」本田翼大照れ [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/04(月) 23:18:04.94ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2208940/full/

俳優の窪田正孝と本田翼が4日、都内で行われたフジテレビ系“月9”ドラマ『ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜』(毎週月曜 後9:00)の取材会に出席した。2019年4月期以来、2年ぶりの続編となる今作でコンビ復活となる窪田と本田。窪田は「杏ちゃん(本田)との芝居のときに監督に呼ばれて、『あいつなにかあったのか?』と言われて。僕もそれ感じていたんですよね、という感じで。監督が『あいつめちゃくちゃ芝居うまくなってるな』って」とその成長ぶりに感心した。

本作は『グランドジャンプ』(集英社)で連載中の同名コミックを実写化。写真には必ず“真実”が写ると信じている主人公の診療放射線技師・五十嵐唯織(窪田)をはじめとする“縁の下のヒーロー”たちが、放射線科“ラジエーションハウス”に身を置きながら、患者の病、ケガの根源を見つけ出す戦いを描く。

「シーズン1を観てくださっている方がすごく多くて、反響も多い。青い、青い、青い服を着てる人、あれいいんだよね、面白いねってどうやら“青”しか覚えてないみたいなんですけど…(笑)すごく青と言われて、『ラジエーションハウス』のテーマカラーでもあるので」と喜ぶ窪田に、本田も「あれね! 白衣着てるあれね! って、窪田くんは青で私は白」と、互いに“色”の印象が周囲でも大きいことを明かす。

そんなか、演技力の向上を突然、褒められた本田は「こんな公の場で言わないで、恥ずかしい!」と大照れ。さらに窪田から「本田翼の奥行きをすごい感じる。空気を変える力をまとったなと感じていました」の言葉に「ありがとうございます、うれしい。素直にうれしいです」と笑顔が弾けた。一方、「窪田くんは難しいせりふや単語を当たり前のようにスラスラ言えていて、その努力を周りにみせない。長ぜりふのある日、窪田くんの目の下のクマがすごいんです、きっと昨日の夜やってこられたんだろうな、と。そういうところが天才」と窪田に尊敬の眼差しを送った。

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/pyew/hm/pyewUsmewgQbBZVQj1Ye0f2UjI5fZxnWQJnzKzMpAT8.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lQyT/wm/lQyTvs4UzhujV6hr771qoxpJNaLkllhJE9ZlC-QafSk.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ExXc/wm/ExXcQHZmvcPNvwLgIEYCZimlWsD1kQs1S9oqxroyduM.jpg
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:20:50.21ID:wQvoViDY0
顎デカくなってね?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:20:58.59ID:dEA5Z3yI0
嘘つけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:21:03.29ID:O8xdd8U50
へぇ(・∀・)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:21:39.55ID:fm9IgiEi0
確かに昔はもっと酷かった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:22:00.11ID:AjVi4nrN0
前にドラマやって
低視聴率で消えて
やることもなくユーチューブでゲーム実況始めたら
好評で登録者が増えて
再度テレビに呼ばれるようになったが

本人まったく変わってないわけだが
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:22:22.41ID:k3ql/IOV0
そういう売り方で行くんだね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:22:48.94ID:/aQ/Vl4J0
若いころの
草g剛の出来損ない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:22:56.53ID:NXdUJ+Lt0
男ができると変わるもんだね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:24:54.69ID:2gPc9sy70
下手糞が下手糞を褒める負のスパイラル
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:25:03.87ID:oPtg+PUl0
前回爆死したドラマだろ
よく続編だせるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:25:37.43ID:q34XYGQg0
ずっと彼氏いないキャラ演じてきたからね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:26:11.88ID:sPgVS6Lb0
えっ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:26:40.26ID:2vQ4lvgz0
プロにしかわからん技術なのかな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:27:40.58ID:UUCt3Jtn0
窪田は所属事務所内では数少ない叩き上げだし、こんなおべんちゃらみたいな忖度発言して欲しくなかった
もっと尖っててええんやで
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:27:43.91ID:G7cJ6juh0
またまた冗談をw
2年前からまったく成長してねえぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:28:15.01ID:5XNxCO9+0
舞台挨拶でも褒め合う監督と役者いるよな
で、実際映画見るとお前らさっきなにを褒めてたの?もう一回言ってみてってなる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:31:57.90ID:4holyftU0
さすがに取材会で演技下手ですとは言えんやろ…
宣伝の場くらいお世辞は許してやれ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:32:34.08ID:PojzigPc0
>>1
みんな、老けたねぇ〜、ドアップ画像キツイわ
矢野聖人とかなんか歪んでなかった?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:33:37.95ID:Sd6v5CIj0
窪田の演技力は凄い
でも演技力とは、現実とはずれてたりします
なぜかって、人によって反応も表情も行動も違うからです
だから監督が決めるのですよw
演技力とは、客にアピールできる劇団員のあの演出がかった演技力です
「よくやれるなあ」wという演技力です
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:34:51.21ID:xvegHckT0
まさか「僕たちがやりました」の女教師と結婚するとは思わんかったな。
5歳も年上なのに。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:35:23.58ID:mPXk2HrL0
棒演技でひどいって記事見たけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:35:33.49ID:oVqITWrq0
そりゃ陰キャのふりして配信でめちゃ稼いでたし窪田よりは演技うまいよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:37:47.82ID:wa5BvT1u0
表情が4パターン位しかない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:40:55.58ID:+njqHniO0
ガチバン
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:03.92ID:W708zPZR0
こんなスレ立てるならネプリーグで水川あさみを嫁呼びしてたことで立ててよ
ツイッターでフェミBBAが発狂中
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:09.63ID:tZRG0uco0
エッチが上手くなったんだね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:14.56ID:oVqITWrq0
デスノートは松山ケンイチが圧倒的だったでしょ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:43:39.35ID:1NSr/Jen0
この人プレバトに出てる絵が上手い人だっけ?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:46:31.72ID:xVZ4KN7Y0
デーブが批判する日本の芸能村の悪習:ゴリ押しの典型例
これだけ出まくっても演技がほとんど成長していない
事務所もいい加減見込みのありそうな別の役者育てろよ
本田翼はタレントとモデルで充分だろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:49:01.94ID:S6U35m6p0
スレタイのななってるな、を誰もツッコまないのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:49:47.93ID:qXbppc/P0
窪田正孝はいろんなやつと主演とか準主演こだわらずに出てるから揉まれてるんだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:50:56.73ID:Cht5WgTs0
棒のままであり続けるのは難しいし、貴重だ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:52:28.78ID:v8dXgoUL0
>>36
これコピペなん?
演技というものの正体だと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:12:23.09ID:MvrqcrEK0
嘘つけ
0072松田卓也(たくなり)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:13:43.01ID:60vuFRGJ0
頑張ってるねえ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:14:52.23ID:s7ExQFUM0
窪田正孝のルックスが苦手だわ
正直 不細工だよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:17:46.35ID:GaXixaBp0
窪田ガチバンからよく売れたわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:18:06.38ID:5cXRU9u00
仲間内だけで楽しそう
完全に別世界の話で全然興味湧かないけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:20:33.25ID:XizFGEg00
>>26
知る人ぞ知る名バイプレイヤーって感じだったのに
今は何だか薄っぺらくなってしまったなあ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:27:23.79ID:ce/RN33D0
監督噛んでるやん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:38:04.10ID:xGFQNV9o0
日本の映画やドラマは主役級の俳優は別に演技力必要ないんだよな
高い演技力を持つ脇役が引き立てればいいだけだから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:38:58.03ID:zcE6DTEP0
彼氏のおかげか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:43:20.27ID:7e9sb70G0
>>84
そんなことない
主役はある程度必要。主役が嫌いだと視聴やめる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:48:10.42ID:1/RGy4E00
本田だけ違和感あったんだが
緊迫してる時の演技は全然ダメだったろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:51:46.72ID:O7ykCrRJ0
CMタレントにしては
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:54:33.06ID:YZZ03kAb0
下手なのにずっと出れてたってことよな?
それ本来おかしいよな?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:02:00.72ID:Jds498y80
今日初めて見たがみんな昭和のドラマみたいなオーバーな演技してたな
今どきあれでいいのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:03:02.55ID:ocf+xvZB0
スカウター壊れてね?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:11:29.20ID:zeQC9tqc0
>>1
俳優が俳優に面と向かって演技を上手いって褒めるのはまだまだ下手クソだってことだろう。言った側に自分の方が圧倒的に上手いという余裕がある。
素直に喜んでる辺りがかわいいけど、もうアラサーだしな、真に受けず冗談を返すような大人な余裕が欲しいところ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:13:03.08ID:Yh+ejk0z0
研修医先生の夜の熱血演技指導のおかげかw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:23:50.35ID:KJXaUIbP0
役者ってセリフの記憶が大変だろけど
みんな楽しく続けてるから慣れるんだろな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:47:51.62ID:LaHtJZgw0
>>1
最初とんでもなく下手糞だった佐々木希の方が本田翼よりは上手い
本田翼は初期佐々木希よりは上手かったのに成長あんましてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況