X



【青少年の 「好きなスポーツ選手」 2021】 大谷翔平(野球)が前回調査に続き第1位 2位 羽生結弦、3位 大坂なおみ ★2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/10/04(月) 23:00:55.00ID:CAP_USER9
2021年10月4日 13時10分
公益財団法人 笹川スポーツ財団
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000060227.html

「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)は、2年ごとにわが国の幼児から青少年までを対象に、スポーツの「実施頻度」や「実施時間」、「運動強度」などを調査し、現状を明らかにしてきました(子ども・青少年のスポーツライフに関する調査)。

最新の調査は2021年6〜7月に実施。青少年(12〜21歳)の「好きなスポーツ選手」調査結果で、1位が大谷翔平、2位が羽生結弦、3位が大坂なおみであることが分かりました(図表1)。1位の大谷翔平は前回調査(2019年)に続き1位で、2位と9.4ポイント差となっています。

これらの調査結果を含む『子ども・青少年のスポーツライフ・データ2021』は、2022年3月に刊行予定です。

▼公式サイト
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
12~21歳(中学生〜大学生世代)の好きなスポーツ選手2021
図表1:12~21歳(中学生〜大学生世代)の好きなスポーツ選手2021(全体・性別:上位5位)

https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-488ba5941a085212d6c9-1.png
資料:笹川スポーツ財団「12歳〜21歳のスポーツライフ関する調査2021」

担当者コメント
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、現地で直接観戦できる機会が少ない時期の調査であったが、好きなスポーツ選手には合計293名の名前が挙げられた。

なかでも、メジャーリーグベースボール(MLB)ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は2位と9.4ポイント差をつけ1位となった。2021年6月、7月のアメリカン・リーグ月間最優秀選手(MVP)の受賞や、日本人選手シーズン最多本塁打など今シーズンの活躍ぶりが調査結果に反映されたと考えられる。全体の上位4選手は2019年調査から変化はなく、世界で継続的に活躍している選手の名前が挙がっている。

性別にみると2〜4位の選手は男女で異なり、男子は全員男性選手だが、女子では女性選手がランクインし種目にも違いがみられる。学校期別の結果は、大谷翔平がいずれも1位であり、性別や年齢に関係なく今シーズンの活躍ぶりが注目されている。

【笹川スポーツ財団 スポーツ政策研究所 政策オフィサー 鈴木 貴大】


主な調査結果

1.12〜21歳の好きなスポーツ選手・経年変化(2017〜2021年)
12〜21歳の好きなスポーツ選手は「大谷翔平」が、2位と9.4ポイント差をつけ1位となった(図表2)。大谷翔平は大リーグの新人王を受賞した2018年以降、打者に専念したシーズンもあったものの、今シーズンは投打で好成績を収め、ベーブ・ルース以来の二刀流の活躍は、全米、日本のみならず世界中から大きな注目を浴びた。

2017年から3調査連続2位の「羽生結弦」は、2021年に世界フィギュアスケート選手権で3位となるなど継続して活躍している。2019年から3位に上がった「大坂なおみ」は、2020年全米オープン優勝や2021年全豪オープン優勝など引き続き優秀な成績を収めており、今回の調査でも3位を維持している。上位4選手に2019年から変化はみられないものの、前回調査まで10位圏外だった「桃田賢斗」と「池江璃花子」がそれぞれ5位と6位にランクインした。

https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-b4aa61e4fff995ca0d34-10.png
図表2:好きなスポーツ選手の年次推移(2017年〜2021年)12〜21歳(中学生〜大学生年代)

★1が立った日時:2021/10/04(月) 18:53:11.99

前スレ
【青少年の 「好きなスポーツ選手」 2021】 大谷翔平(野球)が前回調査に続き第1位 2位 羽生結弦、3位 大坂なおみ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633341191/
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:21:33.62ID:gFpM/CQT0
サッカーは五輪準決勝でにわかファンからも見限られてて草
メダルを賭けた戦いだったのに…
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:26:48.52ID:oWpMpb/60
もう野球はオワコンだよ。
プロ野球は今日6試合やる予定だが、地上波の中継が4試合しかない。
残り2試合は、BS1とBSフジの中継。
もちろんDAZNでも中継がある。
野球はダメだね。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:37.19ID:Arwx5+uZ0
>>702
まだ詐欺してるの?
サッカーは分割なしで30.8ですよ
やきうも分轄しなけりゃ高視聴率のニュース7の含んであげても28.5%です
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:19.67ID:/BG7Q8e30
>>709
競技人口減少の話題になると野球は選ばれた者にしかできない少数精鋭のエリート競技!
なんてイキってるわりに抱えてる選手は無駄に多いんだね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:30.22ID:9EM4mUK+0
ヒョロヒョロもやしサッカー選手あかんかぁ〜〜〜
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:43.52ID:oWpMpb/60
>>714
無駄かどうかは競技の特性による。
それを無視して無駄と言ってしまうのは、ただのアホだ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:37:09.49ID:WyZatUaD0
五輪最終戦

海外組メインのサッカー 13%
国内選手だけの野球 37%

野球の1/3w
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:39:36.09ID:X3y2eDXj0
可哀そうな焼き豚
もう五輪はないのに
サッカーはいくらでもある
パリ五輪指くわえながら見ててねw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:15.23ID:nIXstXIF0
さっ、サッカーは世界で人気だからー(白目)
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:46:39.28ID:mTfoz7ua0
まーたサカ豚の逆恨みゲージが満タンになってしまった
得意のコピペ荒らしで復讐してやるとか思ってるんだろうな、キモ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:49:45.57ID:eZ0IAWSi0
>>717
やきうの37%って274分の放送の内の91分間でしょw
あまく見てもらって28.5%じゃん

サッカーはCM入れても分割なしで30%越えたのにw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:53:52.39ID:H7OJXow+0
今年の東京五輪で「金メダルを期待されながら、銅メダルすら獲れなかった奴ら!」が何
人か居たし、過去の五輪でもそういう奴らは居たが、

そいつらに比べたら羽生は、五輪金メダル2つ獲ったし、少なくともそういう期待を裏切
った奴らよりは立派だ!

大谷も羽生も、アンチ野郎も居るだろうが、2人の活躍によって「日本人にも、日本人男
子にも凄いのが居る!」というように、日本人のイメージを、日本男子のイメージを大い
に高めてくれた!

2人とも、実績はもちろん「人気」「スター性」「華」があるし、こういう要素で今の日
本人のスポーツ選手で、この2人に勝てる選手は居ない!

それと、大谷は「アリーグMVP受賞!」の可能性もある! 受賞したら、更に評価が上がる!
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:54:22.26ID:/P6kBunP0
>>720
大坂なおみ、ベッカム、木村沙織、栃ノ心

もうめちゃくちゃだよね
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:54:53.47ID:oWpMpb/60
>>714
サッカーが少ないのは、若手の育成を外注化しているからでもある。
自分のところで育成すると金がかかるので、J2やJ3にレンタルしたり、よそのクラブで育った選手を買ったりしてる。
この点、プロ野球は若手の育成を自前で金をかけてやっているから、選手が多い。
要は、Jリーグは貧乏だから選手が少ないということだよ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:58:01.06ID:9EM4mUK+0
嫌いなスポーツ選手ならサッカー選手も多数入ってくるんじゃね
あっ、名前すら知られてないし入らないかw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:02:29.34ID:zlzN8h2H0
あれ?久保くんは?w
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:07:39.36ID:C0DyPADn0
>>2
あれ?天心でさえランクインしてるのに世界の井上尚弥は?(笑)
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:09:20.69ID:s1+n8twM0
冨安のインスタは20万
世界的に無名です、はい
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:12:42.08ID:gUMo/9Ux0
笹川は2018年にサッカーW杯を排除したゴミ組織

<2018スポーツ重大ニュース選択肢>
サッカー→
W杯イヤーなのに何故かサッカー日本代表の選択肢なしw

野球→
【野球】広島東洋カープ、球団史上初のセ・リーグ3連覇。
【MLB】エンゼルス大谷翔平、アメリカでも二刀流で大活躍し、新人王獲得。
【高校野球】夏の甲子園、100回記念大会で大阪桐蔭高校が史上初の2回目の春夏連覇。
https://images.plurk.com/2RSpaUeumTAvjEc4saJDNB.png

<2018活躍したアスリートの選択肢>
サッカー→ワールドカップイヤーなのに大迫のみ

野球→大谷・山田と高校野球吉田
https://images.plurk.com/2D2uTpbJcUUNtntgsEr84e.png
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:13:15.00ID:S88KJZ6K0
目立ちもしない
話題にもならない
サッカー選手は空気だしな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:17.31ID:C/Z1U1+20
3位はあり得ない
ねつ造
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:30:45.87ID:ufOaG80X0
>>3
子どもの興味より、親の負担が凄いからやらせない
土日祝日の練習・遠征の手伝いや送迎当番とか未だにあるから
指導者や少年団OBの父兄が威張り散らしてる古い世界
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:33:48.59ID:pf4ZQbFa0
サカ豚さんwww
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:40:27.62ID:ApuDHEbV0
今の10代はサッカーなんて見てない
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:43:01.57ID:ngJwkIrN0
>>733
言い換えれば電通の推してるランキング
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:43:25.48ID:o+tpl/jI0
10代女子が好きなスポーツ。2021年3月調査

1バスケ
2バレーボール
3バドミントン
4野球
5テニス
6サッカー

ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000457.000003392.html
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:44:28.75ID:X5bfJFL+0
若者は玉蹴りなんて興味ないからな
税リーグも海外サッカーも30代以上だけ。
特に税リーグの応援層なんて50過ぎが殆どってデータも出てたした。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:49:49.04ID:ikjZNDp00
>>746
なんのデータか出してみろよ妄想焼きチョンw

野球ファンの年齢層はもっと高いだろう()というツッコミはさておきJは平均年齢36.7歳なんだが?

https://i.imgur.com/yxKahnc.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:58.45ID:ZJOhNqII0
>>746
ジジババ人気の方がビジネス的にはいいんじゃない?
フィギュアスケートなんて若者のファンなんて皆無だけど
情弱のジジババ相手だからこそマスコミ通じたageage情報操作もし安いわけで
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:52:50.12ID:1BLuy3Ya0
>>748
ゴシップ記事を鵜呑みにしちゃう情弱w
そこまで必死に追いかけてるのが凄いw
そんなことに時間を費やしても大谷の稼ぎの鼻クソの価値すら生み出さないぞw
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:49.78ID:TZviGiao0
死にぞこないのキチガイババアが投票してんだろうな
くわばらくわばら
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:55:44.99ID:7ONNkZfL0
平均年齢とか言う前にカスみたいな観客動員数をどうにかしろサカ豚
ww
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:56:48.33ID:GYi42PMK0
>>748
毎日連投してたニート君
ニートバレしてID変えるようになったんだw
同じコピペもわざわざID変えてw

子供部屋おじさんであることを恥じるという感覚が失われてないだけよかったな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:59:27.84ID:lDFg1a7s0
>>1
ネット上ですげー嫌われてるスポーツ選手
・大坂なおみ
・吉田沙保里
・白鵬
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:02:19.73ID:PVuXgI3C0
実際には大谷なんて全然人気ないよな
朝倉兄弟や羽生の方がよっぽど人気だよ
そもそも野球が人気ないからな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:11:12.31ID:4bKaoAup0
100歩譲って大坂なおみが美人ならまだわかるよ

  じゃんどうみても
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:19:54.07ID:4bKaoAup0
日本語喋れないハーフ
メンタルは黒人
これを実績だけで応援してるのは韓国人と同レベルなんじゃないか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:26:19.78ID:SW/fs+c50
>>745
野球は本当にアンケート番長だなw
女子中学生がなりたいプロスポーツ選手で野球が入ってたのには大爆笑したがwwwww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:27:25.80ID:8VeNXIUy0
1位と2位は妥当だろ

他のアンケートでも上位
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:35:38.16ID:h3sOX4fY0
東京2020の影響ほぼないのか
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:38:17.87ID:KwR/pKzV0
久保は見た目がね…
サッカーファンだってクリロナみたいなのが好きでムバッペやハーランドファンとか全然いないし
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:38:35.71ID:hdNh3SFV0
>>764
Jリーグが実施してるアンケートでさえ
野球>>サッカーだし

不人気なんだからアキラメロ


Jリーグの調査
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf
・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー  
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
60〜    48.3  35.8
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:39:10.91ID:+hOld3Cv0
でもコア1.8%しか見てない大谷さんw
女子サッカーリーグ以下www
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:41:58.65ID:iiTFMR+T0
>>768
マスコミごり押しで興味はあっても
最終的にやるスポーツとして選ばれてないからアキラメロ

9年前はほぼ同数だったのに・・・

      2012年   2020年
JFA2種   164,928→169,062 (+4,134) 増加
高野連  168,144→138,054 (-33,862) まいなす3.3万
※高野連の登録者数には女子マネージャーが含まれています。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:43:35.29ID:AG0HFYew0
一番上位ランキング入りしてる日本人サッカー選手が引退同然の本田圭佑さん
まともな若い選手がいないんだろうねぇ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:46:24.95ID:+hOld3Cv0
ごりおし日本一なのは間違いないw
NHK=朝鮮中央テレビ 大谷=金正恩
公平さ無視
受信料で大谷マンセーのNHKw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:47:16.47ID:/bt5r/Ti0
もう野球人気がどん底まで落ちてるから捏造だろうがインチキだろうがなりふりかまってられないんだろうな

普通の神経してたらこんなあからさまな嘘発表しないよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:01.87ID:AG0HFYew0
>>770
単にサッカーは不人気で需要ないから報道しないだけじゃね?
マスゴミはプロ野球より税リーグの方に出資してる企業が多いけど
顧客にサッカーの需要ないから報道しないだけで
出資して経営参加してる以上、税リーグクラブには儲けて欲しい筈なのに


関西の球団・クラブの出資企業
セレッソ大阪  日本ハム ヤンマー 大阪市 朝日放送 エフエム大阪 FM802 大阪放送社 関西テレ テレビ大阪 MBS  讀賣テレビ  他多数
ヴィッセル神戸 楽天100%
ガンバ大阪   パナソニック株式会社(70%) 関西電力株式会社(10%) 大阪ガス株式会社(10%) 西日本旅客鉄道株式会社(10%)
京都サンガ   京セラ 任天堂 京都新聞 ワコール 他11社
阪神タイガース 阪神電気鉄道100%
オリックスブァッファローズ オリックス100%゙
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:30.24ID:KwR/pKzV0
ダサい野球を嫌ってサッカーファンに流れた層ほど選手のルックスを気にするので久保や冨安に熱狂してくれない悲しい現実
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:51:17.12ID:tVC87lNz0
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456588047/


【野球】高校野球に迫る「部員減」の危機 足元には「厳しい現実」 中学校の部員数5位に転落も…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502698250/
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:54:12.15ID:xhMcChpF0
>>768
>>774
ヤリ○ンビッチファンのこじるり焼き豚
おまえまだ生きてたんだなwww

焼き豚図鑑
名 称:こじるり焼き豚(焼きスブタ)
特徴@:入場料収入やグッズ販売額など、NPBとJリーグの数字を比較するコピペをあらゆるスレで何度も何度も貼り付ける。
※別名 焼きスブタ(焼きう数字豚)

特徴A:元サッカー部マネージャーのこじるりが大好きらしく、あるスレで「こじるりとセックスしてぇ」と書き込んだことから、こじるり焼き豚と呼ばれる。
https://i.imgur.com/fChNpio.jpg
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:58.42ID:VKk07CjG0
あれ?自称大人気の電通サッカー部員たちは?w
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:11:03.85ID:xhMcChpF0
>>774
そのコピペなんの意味があるの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:16:17.80ID:sdbP655u0
>>77
サッカーや税リーグが不人気なのは
マスゴミや野球のせいじゃなく
単にサッカーや税リーグが不人気なだけなんじゃね?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:17:08.55ID:sdbP655u0
サカ豚スマン(笑)

>>770
サッカーや税リーグが不人気なのは
マスゴミや野球のせいじゃなく
単にサッカーや税リーグが不人気なだけなんじゃね?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:54.75ID:ytFQAGwP0
>>1
大谷と羽生以外はそんなに人気があるように思えん
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:24:16.22ID:b9ojs9iy0
サッカーって未だにカズや本田さんが人気選手
思考が10年以上前から止まってるか
よほど若手の有望株がいないか
もう終わってる競技なんかな??
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:24:49.87ID:vey9X1bH0
知ってるスポーツ選手だろ
アンケート
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:29:20.87ID:YHVdG3HB0
サカ豚怒りのカズダンス
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:32.66ID:457AmUTa0
マスゴミやサカ豚がゴリ押ししてた久保建英クンが
ポンコツってバレたのが痛かった

1G1Aでも「日本の至宝」とゴリ押ししてたけど
流石に一般人もそう長くは騙せない
今はネットでいくらでも情報入るからねぇ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:32:35.15ID:eOD30aUu0
おい町田瑠偉いねえぞ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:49.02ID:6nTjkxbw0
>>780
>>781
そんな不人気なサッカーに視聴率で負けたらダメじゃんw

視聴率20%以上の年
    サッカー 野球
2021年 30.8% 28.5% ←五輪追放w
2020年
2019年 21.4%
2018年 48.7% 
2017年 24.2% 27.4%
2016年 26.8% 25.1%
2015年 22.0% 25.2%
2014年 46.6% 
2013年 38.6% 28.4%
2012年 35.1% 34.4%
2011年 24.3% 
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:37:15.97ID:+hOld3Cv0
野球の若手有望株だれもしらないw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:00:43.62ID:g3EbUClU0
>>791
インチキっていうか"選手個人"に対する投票だからこうなる。
逆に言えば野球には"大谷しかいない"証明にもなってるね。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:05:55.89ID:+hOld3Cv0
アンケだけはいつも最強w
コアは1.8www
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:12:44.31ID:bu7y5Hxi0
サカ豚さん視聴率で野球に負けた現実を受け入れられなくて草
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:13:42.38ID:8VeNXIUy0
フィギュアなら羽生 将棋なら藤井 テニスならナオミ 相撲なら白鵬
バスケなら八村 ゴルフなら松山 バドミントンなら桃田 卓球なら張本
みたいにスターが確立されてたら強い

たとえば サッカーなら 一般大衆は
カズ中田本田香川中嶋が思い浮かぶ。
決して富安と挙げる奴は居ない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:13:42.97ID:Figz8JnD0
>>794
ほんとだよなw >>789見りゃ一目瞭然なのにwww
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:01.09ID:+hOld3Cv0
>>794
大谷の5%に負けるの?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:21.72ID:0Hw2+U8N0
サカ豚イライラ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:17:12.79ID:g3EbUClU0
>>795
中田中嶋をあげる一般人はいねぇだろ。
むしろ冨安南野久保がメインやん、今は。
もちろん他にもいるからサッカーは個人だとどうしても票が割れるだけ。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:27:24.24ID:XtaHyRNK0
>>796
>>797
洞なw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:34:49.44ID:XtaHyRNK0
>>802
ばーかサッカーには誰もいねーんだよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:37:09.12ID:JsQI3VEP0
大谷効果ゼ〜ロ〜www

Q、「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?

・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」

・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」

・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」

・結論:
どうやら、SNS上で大谷効果と呼ばれている現象はきわめて局地的であり、球界が望むようなムーブメントにはなっていないようだ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:43:29.95ID:cdh78/+M0
大谷&羽生と同年代ジャニーズ
菊池風磨(Sexy Zone)
京本大我(SixTONES)
向井康ニ(Snow Man)

意外と少ない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:53:22.64ID:T+9mBfaK0
>>804
だってアンケートに答えてるのは実際の子供じゃないし
子供は興味の無いスポーツの選手なんかに憧れませんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況