X



【ステージ4】小倉智昭「こんなに苦労することなかった」膀胱がん全摘ためらったこと悔いる [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/04(月) 11:13:39.48ID:CAP_USER9
10/4(月) 10:57
日刊スポーツ

小倉智昭「こんなに苦労することなかった」膀胱がん全摘ためらったこと悔いる
小倉智昭(2016年11月22日)
キャスターの小倉智昭(74)が4日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月〜金曜午前9時)に生出演し、「ステージ4の膀胱(ぼうこう)がんの肺へ転移」と診断されたことを生告白した。

その中で、小倉は16年5月に判明した膀胱(ぼうこう)がん治療で、ぼうこうの全摘出を勧められながら、18年11月まで先延ばしにしたことが、今回の転移に繋がったのでは? と自ら分析し「こんなに苦労することもなかったのでは?」と語った。

小倉は、膀胱を温存するために内視鏡手術を2度受け、治療を進めてきたが筋肉層にまで入り込み、前立腺や尿道の方にも広がりを見せたため、転移を防ぐため18年11月には膀胱の全摘出手術を受けた。そのことに触れ「最初に内視鏡でがんを取った時、(医師から)『全摘しなさい』と言われ、いろいろな本を読んで勉強し、お医者さんと話した。でもいちるの望みがあるという病院もあり、全摘しなくてもいいかもと2年半、やった中で転移したのだろうと。転移の遅い肺がんが顔を出したとしか思えない」と振り返った。

その上で「抗がん剤、打たない方が良いというアドバイスもあるけれど、医療現場の声が重い。全摘すれば、転移もなかっただろうし、こんなに苦労することもなかったでしょう」と語った。

また、新会社を立ち上げたばかりだとも説明した。「今までのタレント活動(をやっている会社)と飲食店…東京とハワイ。もう1つ、通販をやっている会社がうまくいってないので、再生させようと1つの会社にした。5人、社員入れた。食わしていかないといけない」と語った。

小倉は、16年から「くにまるジャパン 極」に月1回、レギュラー出演している。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211004-40040431-nksports-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd874f3f93a80663a3236890ea1639644c483e89
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:33:32.98ID:QRq6fZsD0
>>399
末期癌告知されたらQOLなんかどうでもよくなるけどな。
だったら告知されたくないわ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:40:38.95ID:CfugDPr40
山口百恵のようにヅラをそっと置く時が来たようだな…
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:40:56.34ID:V9jrrxPW0
もう会社畳んでいつ死んでもいい準備しとけよ逆のことやってアホかよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:41:16.65ID:lFgIEena0
>>398
ウチの義父、ステージ4の膀胱癌って言われてたのに手術したらすっかり良くなってしまった。
「死ぬまでに食べたいものリスト」が2周目に入った所でウチのカミさんがキレたw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:41:49.50ID:E9CcHAxp0
肺は血管が細いから転移しやすい
癌細胞ってぐじゅぐじゅで剥がれやすい
剥がれて転がっていった癌細胞が血管の中を移動して、血管が細くなっているところにひっかかる
俺も肺癌じゃないけど、定期的に胸部レントゲン撮ってた。社会人になってからは検診で撮るからやめたけど
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:44:49.10ID:5NfDJKB60
>>400
竹原は膀胱再建してるから、膀胱に尿がたまったらドレンの蛇口をひねって出してると思う。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:47:54.99ID:5NfDJKB60
>>407
血の流れに乗って転移する血行性転移か、リンパ液の流れに乗って転移するリンパ行性転移
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:49:12.28ID:7jluzhe00
竹原は自分の小腸で膀胱作ったのか
NHK今日の健康に出た時の話によると、お腹に力入れないと尿が出ないとか
尿意感じないので2、3時間ごとに尿出さないといけないとかあるみたいだけど
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:55:43.56ID:5NfDJKB60
>>413
ないよ。定期的に排尿。
あと、ドレンを使わずに、尿道をそのまま使う術式もあったわ。どっちにしても尿意はない。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:56:26.36ID:UmIZMbwg0
ここ勉強になるね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:57:06.04ID:uSjDkA1C0
どのみち助からんよ🤗
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:01:05.59ID:p2nWPHxz0
脳に転移してたなら手術した体で
ヅラ取る口実出来たのに
肺だったのか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:04:43.51ID:lFgIEena0
>>409
多分3年か4年くらい前。
膀胱取るって話もあったけどとりあえず内視鏡手術で中を全部削って、定期的にBCGを膀胱に入れるってのをやってた。
まあまたいつ再発するか判らんけどね。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:08:24.26ID:K/JwykF00
90歳超えてくる人が珍しくないから70代で死ぬのは全然納得出来ないんだよな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:09:01.78ID:qUR4aHHO0
>>242
乳がんは全摘しても保険適用で再建できる
ほんとにキレイに作れるよ
なのでそこまで乳房とるのに絶望しないんだわ
自分は部分切除だったけど、抉れないように上手に縫ってもらえた
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:12:33.03ID:YTqQy9MM0
発覚したらすぐ切りなさいってことか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:13:36.36ID:WAkR0IeA0
抗がん剤治療してもそこには一切髪型の変わらない小倉さんの姿が!
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:14:51.57ID:UwkeFlNE0
標準治療受けとる
内視鏡手術2回やっている
きちんと文章を読んでからレスしろ
 全摘はあくまで最終手段や
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:23:34.54ID:5NfDJKB60
>>428
そうとは限らないので
コロナのワクチンで「リスクとベネフィット」ってさんざん聞いたと思うけど
がん治療も「リスクとベネフィット」の問題

がんを全摘するベネフィットが、がんを全摘しないで臓器を温存するリスクを上回るときに全摘を医者は勧める
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:24:50.31ID:EpYykB9q0
>>1
内視鏡手術の後、交流磁気治療機使えていたら良かったのに
磁気治療は効果ないけど、交流磁気治療は副作用なく血流改善効果が厚生労働省に認められてる

クソ胡散臭いと思っていたが無料で試せる所に行って数十回試してみたが、数回で何となく身体が楽になり40回程で嘘みたいに数値良くなった
医者にも何したのか?と聞かれたくらい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:34:38.00ID:sb/423be0
私は乳がんだから無くなっても再建できるし迷わず全摘したけど膀胱とか部位によっては躊躇う気持ちも分かるわぁ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:36:26.40ID:jSFZrM8k0
>>356
晴明の血をひいとるんやからお茶の子さいさいやろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:39:22.72ID:naJYZsZh0
反省してちゃんと公表したのは偉いね
海老蔵も奥さんが間違った治療して取り返しつかなくなったこと認めて欲しかったわ
酵素風呂やトランポリンでガンが治るわけないじゃんっていう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:41:56.49ID:jSFZrM8k0
>>382
人は誰もいつかは死ぬからな
小倉さんが後悔少なく治療が進み、少しでも遠い未来に天寿を全うするよう祈ろう 
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:43:06.98ID:jSFZrM8k0
>>384
え?悪性の腫瘍を癌って言うんちゃうの?
良性はただの腫瘍やと思うとった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:44:10.32ID:uBXejXoK0
ガンが見える部分だけ取ったって残した部分にガンが散ってる可能性高いのにね
全摘しないのはギャンブル過ぎる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:44:33.05ID:jSFZrM8k0
>>435
無料で試せる所ってどこ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:49:15.61ID:UwkeFlNE0
手術は成功しました患者は死にましたってことになりかねないんでなんでもかんでも切ればいいってもんでもない
忌野清志郎は咽頭癌になったけど歌手だから声帯摘出するの拒否した
なにが正解かは他人が決められることでない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:52:10.23ID:RfhPJS3a0
そう言えば松田優作氏も膀胱がんだったっけ? 
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:52:10.31ID:RfhPJS3a0
そう言えば松田優作氏も膀胱がんだったっけ? 
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:53:05.80ID:ZMCAwqTq0
従来のがん治療はこんなもん
ダメ元で重曹治療してみれば?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:56:09.42ID:JuzROm700
これは小倉智昭にとって渡りに船だよ
抗がん剤で禿げたことにすれば
そうすればもう人々を欺かなくてもいい
本人もそう考えてるはず
だから抗がん剤投与を拒まないのだろう
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:05:03.63ID:bCAIbhk70
どうなったかはわからんけど実績ある大学病院なら聞いたほうがいいよ
医者が全て正しいとは思わないけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:05:51.17ID:XqPSQuCb0
もっと前に引退してれば病気にはならなかったかもな
5年前にはやめろって肩たたきされてただろし
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:15:37.36ID:UmIZMbwg0
>>372最初に行った大学病院の医者の言うこと素直にきいてたら乳房なくなってたわ
ネットでで調べまくって乳癌経験者のブログを見つけたことから思い通りの治療受けられた
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:17:11.08ID:m+qWf5ZF0
膀胱を全部摘出するとなれば、本当に全部を摘出しなければならないのか、慎重になるのはあたりまえ。即決なんかできない
その時は正しい判断だったし、後悔することはないと思うよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:19:21.93ID:vvN+LoxP0
>>445
同時多発的に起こるから添加物やろうね、合成着色料とか舌についたら真っ赤になる。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:19:25.55ID:eO2PUXiC0
抗がん剤ってイメージ悪いけどステージ4でも治る事あるから凄いよね
今は合う合わないって遺伝子チェックである程度絞りこめるらしいし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:20:53.28ID:QjKeVnTG0
死ぬこと以外はかすり傷
ここまで人生成功してるんだから、チンコなんか無くても幸せだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:27:17.36ID:l/c+l2P50
膀胱がんで亡くなった棋士の映画で、摘出した後もうアダルトビデオはいりませんって寂しそうに言う場面があったな。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:41:51.06ID:HoBuZg+L0
膀胱の全摘は躊躇するよ

俺がもし同じ立場だったら小倉と同じ事してたかも
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:42:39.21ID:rlUrRzmk0
ドクターに素直に従ってれば
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:43:43.35ID:rlUrRzmk0
もっと早くモーニングショーやめれば良かったのに
いつまでもしがみつくからこんなことに
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:44:11.21ID:b3eEm5ZB0
もう寿命だろ
あとはどうやって苦しませずに死ぬかだよ。
安楽死法案はよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:46:17.45ID:rlUrRzmk0
大橋巨泉に「おぐらーおぐらー」とこき使われてる頃から知ってるけど
もっと早く引退すれば良かった
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:48:00.81ID:E7QvN5Eh0
がんって男の3分の2、女の2分の1がかかる病気だし、別に恥ずかしくないだろ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:49:23.07ID:R+8Itc1F0
医者に「摘出したほうがいい」と言われるレベルでも拒否するのか
いろいろと知識や人脈があるとそうなるのかね
自分は無知だから怖くてさっさと取ってくれとなるかもなぁ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:54:34.41ID:Emz35AR30
抗がん剤は体力奪われて終わるだけだろ
延命どころか死期早めるイメージ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:54:40.71ID:gI1N6fe40
小倉智昭
ISSA
中居正広
稲葉浩志
キダタロー

共通点は分かるよな?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:56:48.21ID:rlUrRzmk0
>>471
日本人の二人に一人は癌だから
全く珍しいことじゃない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:57:51.73ID:rlUrRzmk0
>>470
顔は早期発見次第で幸福にも悲惨にもなる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:58:42.49ID:MHM2GbxB0
>>468
ストレスはあるかもな。
会社の同期(40代)が健康診断で肺に影があるって引っ掛かって、病院でCT、生検、PETをやって肺がん(肺腺がんステージ2)って診断されてたわ。
そいつタバコも全くやらんし、見た目は普通に元気だし、症状もないって言ってたから本当に肺がんなのか信じられんかった、仕事に対するストレスは半端なくあったと思うが。
今は大学病院に入院して、手術終わって、抗がん剤による術後補助化学療法?っていうのをやってるらしい。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:58:42.85ID:VrZEtU/s0
>>473
CD出した人だろ?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:00:00.65ID:L5A+yt0a0
医者に全摘勧められても従わなかった。
気持ちはわかるよ。
「オレは一般人とは違う」って考えてしまうんだよな。
だから、普通の人とは違う道があると安易に思い込む。
人間、大なり小なり「自分は人とは違う」と思い込むもんだ。

ただ、命がかかるとねぇ。
日頃から、「一般」の話をしてるとすぐ「例外」を持ち出すクセのある人は要注意。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:00:02.37ID:xWvUmTO90
癌は栄養を与えなければ大きくならない
絶食すれば消える
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:00:16.47ID:lDAahS160
膀胱ってなくても大丈夫なん?(´・ω・`)
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:01:53.86ID:iqIH+r2X0
医者によってスキルが違うから 馬鹿医者がいるって意味じゃ無く 
微妙に意見が違ったら誰のを選ぶか迷うわな 
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:02:54.38ID:RWUCPWTG0
TMN分類が良好な内に切除可能ならしておけよ・・・
膀胱は浸潤性が比較的高率に認められるから原発巣なら外科手術が最善だったのに。
闘病頑張って下さい。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:04:06.93ID:6urghWgA0
近藤とか内海とかの本でも読んでたのかな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:10:07.97ID:enc9exxx0
>>181
だから多目的トイレは大事なんだよな
渡部は万死に値する
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:13:15.09ID:UwkeFlNE0
膀胱全摘出したら勃起しなくなる
これで即決できる男なんておるか
かなりきついぞ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:16:03.73ID:FbTzv8Dt0
>>6
膀胱は伸び縮みができる、筋肉でできている。
これを全部とって失くしてしまうということは代わりに尿をためておくことができる、別のものをからだの外につなげなければいけない。
内部に埋めこむわけにはいかない。神経がつながっていて脳が尿意を感知し、括約筋を開いて尿道に流す──といったこと動作ができるわけではないので。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:18:59.26ID:iuQO9/UO0
うちの猫はすぐに腫瘍摘出して貰ったけど結局転移して死んじゃったな
そう思うと痛い手術させて可哀想だったなって思うけど、何もしないまま死ぬの待つのもなって
癌は本当に嫌な病気だな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:18.85ID:6tjsXjsX0
>>486
わざわざ“ストマ使用の方も”と書いてる多目的トイレもあるよね
入ったことないから中の構造よくわかんないけど広い以外にも色々と使いやすい造りなのかも
なので渡部はホントにシャレにならないクズw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:26.99ID:Lt+Qgcpo0
>>486
それ考えると悪質だよな、そこを本当に利用する人にとっては。
多目的トイレもそんな数はないからな。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:32.08ID:gyfYD7zz0
糖尿病を長い事患っておったから長生きでんがな
たぶん、肺がんもなおるで
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:22:06.48ID:7EcgHCMa0
>>3
変わる変わる
手術で中途半端にいじるのが一番良くない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:23:21.16ID:dGvAqFZq0
>>482
がん治療はガイドラインに沿った標準治療が最高の治療だから治療方針に大きな違いはないよ
問題は手術のレベルだね
なるべく手術件数の多い病院で腕の良い外科医がいいな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:27:26.34ID:0Omv5tco0
小倉さんはオーディオマニアだから
レコードやCDを聴くために
もう50年は生きていただろうね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:28:18.65ID:CCVKLfxd0
こればっかりはなあ
全摘の後はこうなりますよ言われて中々受け入れるの難しいものな
望みがあるならそれに懸けたいのは仕方ないか

ボクシングの元チャンピオンの人も膀胱ガンで特集やったけど他にないか探しまくって
なんとか全摘せずに他の部分を移植させて残す方法を試して上手くいったんだっけか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:29:51.70ID:gyfYD7zz0
>>489
治療とは、そんなもんだ
安楽死もさっさと認めて欲しい
反対している方々には、絶対に安楽死させないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています