X



【MLB】大谷翔平、今季最終戦で46号先頭打者弾!本塁打王は逃すも松井秀喜以来の100打点到達 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/10/04(月) 09:49:54.20ID:CAP_USER9
◇3日(日本時間4日)MLB マリナーズ3ー7エンゼルス(シアトル)

 エンゼルスの大谷翔平が敵地のマリナーズとのシーズン最終戦に「1番DH」でスタメン出場。第1打席でいきなりバットが火を吹いた。11試合ぶりとなる46号本塁打。弾丸ライナーで右越えに運ぶ豪快な先頭打者アーチで、2007年のヤンキース・松井秀喜以来となる日本人選手14年ぶりの100打点に到達した。ただ、その後の打席は申告敬遠、三振、申告敬遠、三振で3打数1安打1打点。48本塁打のロイヤルズ・ペレス、ブルージェイズ・ゲレロには届かず、2本差でア・リーグ3位となり、日本人初となる本塁打王を逃した。

 試合後には生中継したNHKのインタビューに応対。「長かったですけどなんとか無事終えてよかったです」と二刀流としてフルシーズンを戦い終えたことに安堵。MVP当確の活躍に関して「残った成績を見つめ直して、成長できた一年だったと思うので、改善できるところは改善していいシーズンにしたい」とさらに先を見据えた。さらに「4年間いってないので、その雰囲気を味わいたいのが率直な気持ちですし、そこからワールドシリーズに向けて10月を過ごしたいという気持ちかな」とポストシーズン進出への意欲をにじませた。

 大谷は4試合欠場のみの158試合に出場。打者として打率257、46本塁打、100打点、26盗塁。投手としては9勝2敗、防御率3・18、奪三振156の成績だった。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/01cf102c44b3d8d043b9742c76cdfd8326ac044a
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:16:42.79ID:At8zr+ao0
嗚呼、明日からは大谷ロスか俺の’21年は終わったよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:16:44.37ID:6HVBTrzN0
>>8
ヤンキースでの100打点の価値は超えられなかったね大谷も
でも本人も優勝出来るチームに行きたいんだろうし来年どこに居るのかは楽しみ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:17:05.05ID:JjIeoMj/0
>>63
実力でも圧倒しとると思うが
ホームランも僅差で投手成績も十分
何より四球も多いし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:17:10.66ID:VVNNQI4e0
>>96
その年の松井のMVPポイントって「2」だろ?
MVP確定と言われる大谷が何ポイント取れそうかは言うまでもないだろ?
だいたい、松井の打点100ってヤンクス強豪選手達が打席時リーグ最多ランナー数とか
超お膳立てしたのに取りこぼしまくりの打点王争いに一切絡まなかった打点100だから…
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:17:24.02ID:SuqfpOc90
>>143
敬遠や四球に制限が必要だな
白人、黒人コミュニティーの暗にある、八百長まがいにやられてしまう

例えば球団が1選手に四球を与えるのはシーズン10個まで
その後四球を与えたら、四球ブラス盗塁2つが加算される
要は三塁打になる
これやれば、安易に申告敬遠とか、臭いところで逃げるとかできなくなり、真っ向勝負せざるを得なくなる
八百長防止にも有効
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:17:38.90ID:RV3FZLVl0
今期がキャリアハイになりそうだな
あとは大型契約後堕ちていくだけ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:17:58.75ID:t2MxkDQ30
>>198
オオタニサンを運用出来るからクビが繋がってる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:03.04ID:7wYiupaj0
大きな故障なく、よく投打に1年プレーできたもんだよ。
文句なしのMVPだ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:04.58
大谷も個人成績だけでは
つまらんと思ってるだろうな

やはりワールドシリーズでないとな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:06.36ID:v7tmP+MT0
>>31
大谷が46本157奪三振とオーバーキルしてるから世間ですらマヒしてるけど、
30本100奪三振てだけで当確なんだが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:11.45ID:Z6GbrPzS0
これでMVP取れんかったら
まあ日本人だからということ
まあ白人は黄色嫌いだから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:26.67ID:yZwmZw9D0
日本人最高は2005年松井秀喜の116打点
これは当時ヤンキーストップの打点数でもあった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:29.31ID:cgY/Ndjq0
2007松井 打点103 チーム総得点968
2021大谷 打点100 チーム総得点723
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:33.46ID:Q30O1UiA0
>>200
さすがに15勝は無いな
規定投球回も投げて無いし、先発回数も少ない
打撃と救援が良い球団なら13勝くらいしてても不思議じゃない成績だが
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:18:47.28ID:D9bRKEwW0
ブルペンがもう少し良ければ12,3勝。
前後の打者がもう少し良ければ、ホームラン、打点もちょっと上乗せ。
だったと思う。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:02.08ID:RubJ/Jbl0
打点なんか他が頑張ってくれないとどうしようもないし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:14.71ID:XgzdJN+80
もうホームラン王のチャンス無いだろうからねえ。打者専念ならワンチャンだけど二刀流を貫くようだし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:16.69ID:wEyIVqy90
HRに関しては、しばらくは日本人の最高到達点かもしれんね
来年徹底的に対策されるだろうし

13勝20HRくらいでも凄いんだが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:21.16ID:UWp9A2//0
こいつの功績は野球がアメリカでもオワコンだと認識させただけだったね
ベーブ・ルース以来の偉業でもスタジアム閑古鳥が鳴いたもんな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:23.33ID:17DhyAy30
>>93 そりゃコロナ過だから当然でっせ

カリフォリニア州もかなりヤバイ状態になってたからね
ロスなんて3週間ロックダウンよ
規制緩和されたとこで日本と違って市民がお花畑でいられる状況じゃないのよ

要するにアメリカ人にも沢山ウエーイいて
今野球観戦来てる奴はアメリカのコロナそれおいしいの?っていうウエーイってこと
日本だと東京で感染者4000人台突入してるのに都内の居酒屋に集まって宴会してたような連中ってこと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:46.64ID:Z6GbrPzS0
キャプテン翼がリアルにいるんだから
もう人間超えてる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:47.95ID:uTNC0Btm0
>>192
んだ
立派なシーズンだったよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:56.47ID:2tBAp/wK0
イチローさん昨日の試合前大谷と絡んで記事にしてもらおうとユニフォーム来て外野でキャッチボールしてたけど無視されて……
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:57.65ID:NL8gCl9k0
痒いところに手が届かない平
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:59.55ID:t2MxkDQ30
>>209
大谷が先発して勝ち負け付かなかった試合が12試合
その内10試合は、大谷の自責点は2以下だった
シーズン序盤はリリーフピッチャー大炎上で毎回勝ち星消されてたからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:05.19ID:L4jijPNH0
>>196
盗塁は6割5分成功でトントン
7割成功でgood
大谷の盗塁成功率は72%
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:08.61ID:TmvbD54D0
二刀流ってのなら15勝くらいしてて欲しいよねぇ
HRは30くらいでもいいけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:12.00ID:K2QcK8OB0
大谷の場合、二刀流だからすごいわな
もっと強いチームなら10勝以上は確実にしてたな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:12.58ID:W9jIgsh10
お前らもパワプロのマイライフでは打ちすぎないように帳尻合わせるだろ?そういう事よ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:18.83ID:MBW5KpLM0
日本人選手がMVPにホームラン王争いとか
夢にも見ないレベルの活躍だった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:36.60ID:RV3FZLVl0
打点なんかもう統計的にはラッキー数値すぎて数理的にはだれも評価してねえよ
得点圏打率と同じくらいのオカルト指標
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:20:54.29ID:Py3tCPAQ0
松井は可愛げがなかったからな
野茂みたいにフェニックス属性もなかったしイチローのようにS属性もないし大谷みたいな王子様属性もなかったし
あったとしたら読売焼肉属性くらいだったな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:21:05.36ID:NKGOM5nF0
ようやく松井の背中に追いついてきたな
松井秀喜ってすごかったんだな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:21:18.14ID:lo9KlpUM0
>>223
アメフトは常に超満員だしお隣のドジャースもかなり入ってるよ
地元民ですら大谷に興味ないってだけ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:22:17.49ID:L4jijPNH0
>>243
アメフトを叩き棒に使っても
アメフトに勝てるスポーツがこの世にないんだがw
だからどうしたと
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:23:13.14ID:l2FMw8e50
松井と並ぶとか言うからOPS見た来たら大谷の圧勝じゃねえか

松井OPS.912
大谷OPS.965

投手やりながらこれやったのかよバケモンなんてレベルじゃねえな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:23:15.84ID:uTNC0Btm0
>>231
勝ち星なんてどうでもいいってエンゼルス番記者は言い切ってたけどな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:23:26.69ID:wG0eP/DI0
松井秀喜が100打点以上だった年

得点圏
03年 198打席 .335 5HR 90打点 OPS.892
04年 186打席 .292 7HR 75打点 OPS.874
05年 211打席 .313 6HR 89打点 OPS.881
07年 210打席 .247 3HR 72打点 OPS.719
二死得点圏
03年 91打席 .291 1HR 30打点 OPS.802
04年 87打席 .218 3HR 25打点 OPS.671
05年 96打席 .244 2HR 28打点 OPS.707
07年 90打席 .210 1HR 25打点 OPS.598
満塁
03年 25打席 .435 2HR 27打点 OPS1.223
04年 32打席 .208 2HR 25打点 OPS.885
05年 21打席 .474 0HR 22打点 OPS1.160
07年 23打席 .118 0HR 14打点 OPS.292

その年のイチロー
得点圏
03年 127打席 .343 3HR 47打点 OPS.931
04年 155打席 .372 0HR 52打点 OPS.913
05年 160打席 .298 3HR 52打点 OPS.851
07年 166打席 .397 1HR 62打点 OPS.948
二死得点圏
03年 63打席 .340 2HR 22打点 OPS.956
04年 70打席 .472 0HR 23打点 OPS1.166
05年 79打席 .302 2HR 25打点 OPS.935
07年 83打席 .431 1HR 36打点 OPS1.048
満塁
03年 6打席 .600 2HR 11打点 OPS2.300
04年12打席 .583 0HR 15打点 OPS1.333
05年 7打席 .200 1HR 9打点 OPS1.086
07年15打席 .615 0HR 19打点 OPS1.513
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:23:35.83ID:l2FMw8e50
本塁打率と一本塁打に必要な打数

ぺ 620打数 48本塁打 0.0774 12.91打数
ゲ 604打数 48本塁打 0.0795 12.58打数
大 537打数 46本塁打 0.0857 11.67打数
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:24:22.05ID:T2UwtXFe0
中途半端な成績だったが、
最低な状態のエンゼルスで
脱落せずに試合に出たのは
評価して良いと思う。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:24:34.62ID:Vj0A6flF0
今シーズンの成績は、来シーズンで全て塗り替える為の布石でしかないからな
それより来シーズンもエンゼルスでプレーするのかいな…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:24:49.62ID:/AUFC/Ft0
>>247
大谷さんに全米が熱狂しているはずなのに何でいつもガラガラなの?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:24:55.03ID:fNU1ju4R0
スペ体質のイメージあったけど怪我なくフルでこんだけやれた実績はデカイな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:00.15ID:WL8l38pA0
>>1
いやあ!素晴らしかった!
日本人でもメジャーで活躍出来ることを実証した!
素晴らしい!!!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:06.35ID:misxyYxu0
ペレスゲレロも投手やるべき
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:10.39ID:G7cJ6juh0
申告敬遠が異常に多いのも加味してくれ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:48.49ID:tgMNJhkS0
いい感じで終われたからよかったな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:55.77ID:BP62XzxX0
松井の無死or一死走者三塁での二ゴロタイムリーは名人芸だった。皮肉でなくマジで
貧打チームで100打点積み重ねた大谷もお見事。投手やってる分、何でもいいから点入ればいいって気持ちあるんでないかな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:25:57.96ID:gV19Iq3f0
結局は個人タイトルより印象でしょ。スポーツはそういうもの
松井は09年のワールドシリーズ無双が今でも忘れられてなくて東京五輪開会式に松井が出たときアメリカTwitterで松井がトレンド入りしたからな。ツイートしてたのはほとんどヤンキースファンだったけど

MLB公式もHPに松井登場シーンを公開して称えていたし、やはり忘れ難い印象を残した選手はいつまでもリスペクトされるよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:02.59ID:PcBKxmF80
>>27
得点圏打率が高い
('03) .335 5本 90打点
('04) .292 7本 75打点
('05) .313 6本 89打点
('06) .279 3本 24打点
('07) .247 3本 72打点
('08) .337 3本 36打点
('09) .303 8本 65打点
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:21.07ID:L4jijPNH0
>>259
TVでみる
ネットでみる
チームはいつも負けるから球場に行きたくない

自分で考えればいいだろう
本当に人気が無かったらトラウトに年俸40億も出せん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:24.83ID:v7tmP+MT0
MVPは
ゲレロが55本打って三冠ならばようやく議論になる、
と言われてたレベル
大谷は満票が難しくなった程度

大谷100とすると
ゲレロ5
ペレス5

くらいかと。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:40.30ID:kPYvlLuK0
流石にシーズン後半は身体つきも一回りしぼんで、しかもちょっと緩んでたけど
二刀フル回転でここまでフィジカル保てただけでも凄いわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:16.53ID:Py3tCPAQ0
>>259
それはMLBが落ちぶれてきてるからだよ
今年の大谷なんてみんな「ノモマニア以来のー」って言ってるレベルだし
野球が人気ないのはみんな知ってる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:17.16ID:4Wv26KQT0
まあ来季トレードで移籍だな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:31.80ID:Sg4hGN930
>>203
クソ打線での100打点だからな。ヤンクスなら30〜40は最低上乗せ出来た。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:39.54ID:rlUrRzmk0
>>260
それが一番だよね
最高に頑張ったよね
来季はもうちょっと手術跡を気にせずに投げれると良いね
成績は想像を遥かに超えて凄かった
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:40.70ID:Ia8aZlM60
やっと松井に並べたかな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:41.58ID:y5PILek/0
シーズンフル稼働出来たのは大きいね、いつ怪我するのか心配でしかたなかったし
まだリハビリ段階って本人も言ってたし来年も期待したい
HR王は今年が最大のチャンスだったと思うから残念だったけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:54.41ID:lZiS76B40
ホームラン王
ペレス 48HR 残り0試合
9月10HR/8月12HR/7月8HR/6月8HR/5月5HR/4月5HR

ゲレロJr. 47HR 残り0試合
9月9HR/8月5HR/7月7HR/6月10HR/5月9HR/4月7HR

大谷 46HR 残り0試合
9月4HR/8月5HR/7月9HR/6月13HR/5月8HR/4月7HR

セミエン 45HR 残り0試合
9月13HR/8月8HR/7月5HR/6月6HR/5月8HR/4月5HR

大谷翔平
46本塁打 138安打 188三振(536打数) 打率.257 100打点 103得点 318塁打 26盗塁 95四球 19敬遠 OPS.965

23試合 9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 自責点46 130 1/3回投球 14QS WHIP 1.09
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:29:11.77ID:zIx8ns160
こんな地元ファンにもそっぽ向かれてる嫌われ者がMVPでエエんか?
ますます野球がオワコンになるぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:29:22.72ID:oKfNLYi/0
どんどん記録が小さくなって草も生えん
しかし二刀流を誰もやらない理由がよくわかったよ
ワガママやらせてもらってる割にあの発言は頂けなかったな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:11.32ID:D9bRKEwW0
ロドリゲス敬遠、松井勝負は結構あったな。松井もよく打った。
エ軍だと大谷敬遠、次打者凡退がほとんど。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:23.14ID:t2MxkDQ30
IDコロコロしながら、大谷バッシングしているのは朝鮮人工作員かな?
日本人が活躍して悔しくてアイゴーって言いながらIDコロコロしているんだろうなぁ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:28.39ID:L4jijPNH0
>>286
野球の心配する前に自分の心配しろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:37.70ID:er5buopc0
やっぱあれだわ。ポストシーズン常連くらいの強いチームにいなきゃダメだわ。大谷はこんなチーム離れた方がいい。でないと晩年のイチローみたいに悲惨なことになるぞ。雑魚チームで個人記録狙いとか虚しすぎる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:53.21ID:rlUrRzmk0
>>279
いやあ、まだ活躍したのは1年だから
5年出続けられれば並ぶかも
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:31:09.66ID:kpqFA1eY0
打点は松井さんの方が上なんだな
松井VS大谷論争に決着がついた気がするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況