X



【芸能】実力ないのに売れている芸人とは?  粗品もウンザリか… 第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』★2 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/10/03(日) 23:46:04.74ID:CAP_USER9
ネタがつまらないのに売れている芸人とは?
霜降り・粗品もウンザリか…


今大ブレーク中のお笑いコンビ『かまいたち』。トーク能力はもちろんだが、ネタの評価も高い。

「かまいたち」は2017年の『キングオブコント』で優勝すると、同年の『M-1グランプリ』では4位に。
2019年の『M-1』では準優勝するなど、漫才もコントもどちらもできる超実力派として注目を浴びた。


「『かまいたち』の前に東京で大ブレークしたのが『千鳥』。彼らも『M-1グランプリ』常連で、『THE MANZAI』では2年連続の準優勝を果たすなど、賞レースできちんと結果を残しています」(芸能記者)

他にも、『チョコレートプラネット』『霜降り明星』『ハナコ』『マヂカルラブリー』など売れっ子は、みんな有名賞レースで結果を残しているように思える。
しかし一方で、賞レースとは無縁ながら売れっ子になった芸人もいるようだ。


第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』

「『三四郎』なんてまさにその例ですね。漫才師でありながら一度も『M-1』の決勝戦には進出できず、2019年と20年にいたっては準々決勝で敗退という体たらくです」(同・記者)


そのほかにも、第7世代では『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』などが賞レースとは無縁。
見事に「どこが面白いの?」と批判されやすいコンビばかりが、この例に当てはまる。

「実力がない≠ニ揶揄されることの多い第7世代ですが、『霜降り』、『ハナコ』、『3時のヒロイン』は賞レースのチャンピオン。『空気階段』『蛙亭』『かが屋』『ミキ』『ぺこぱ』なども賞レースで結果を残しています。となると第7世代=つまらない≠ニいう風潮は、『EXIT』『四千頭身』あたりのせいである可能性が高そうですね」(同)


9月26日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、「霜降り」の粗品は「一緒にすんなってめっちゃ思ってたんですよ。第7世代のやつらと。俺は頑張ってるのにって…」と告白していた。
確かに実力があるにも関わらずつまらない芸人と一緒にくくられ、風評被害を受けるのは耐えられないかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/307296


前スレ
【芸能】実力ないのに売れている芸人とは?  粗品もウンザリか… 第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633227442/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:42:17.68ID:4hS1egHG0
>>2
どれかと言われればそいつらだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:42:26.43ID:detZaX9v0
今年霜降りKOC決勝行かなくて良かったなあ
多分今年の感じだと一組だけ事故ってるぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:42:47.41ID:TlRAdJSC0
確かに、全く面白くないのに特定メディアがごり押ししてるよなあ
あと、−ふわちゃんー とか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:14.92ID:fesBWlMd0
ぼる塾の子は好きだけどな
いい意味で口が悪い感じで母ちゃんに怒られてる気になる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:29.79ID:Q9NNTeJo0
EXITはしっかり時間かけて練ったネタは面白いけど、それ以外とかフリートークが壊滅的につまらない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:48.60ID:detZaX9v0
ナベプロってホント一時しのぎの売れっ子作るの上手いよな
ナベプロで実力派の芸人って今までいたのか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:44:19.46ID:IfouCLMu0
三四郎は面白いけどな
ラジオでの、鳥人間の話とか
相田はラジオで輝いている
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:44:49.70ID:wxhzWuBA0
錦鯉は第8
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:46:15.92ID:IfouCLMu0
どうしてもエギジトは藤森のチャラ男でーすの亜種にしか思えんのだよなオッサンとしては
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:46:34.12ID:AgdQu56J0
四千頭身は事務所の推しが強いだけ
EXITはアイドル
ぼる塾はデブが食べてるだけのイメージ
宮下草薙は草薙がコミュ障ネタでやってたけどもうそれも飽きられた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:46:35.96ID:Q97jiuKd0
芸人の実力は大喜利が一番出やすいだろうな
漫才もコントも台本作って演じるだけだが
インスピレーションも磨かれてないとスベるのが大喜利
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:46:52.84ID:je7wfC7o0
粗品も言うほど…
せいやのおかげだろ立ち回りふくめて
村本みたいな立ち位置になりたいんか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:47:31.35ID:Pm38dkL70
2000年代以降テレビが年々つまらなくなってる様相を取り繕って来てたけど、
ついに限界に達したというのが今って感じだよな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:47:39.37ID:YT15VFYg0
ぼる塾は比較的健闘してる方だろ
実はカルテットだからメンバー戻る確変あるし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:47:48.72ID:VXsjIuaZ0
名前が上がった中で比べるなら普通に霜降り最下位だと思う
しかし第七世代の話に三四郎混ぜてたり基準が賞レースの順位だけって馬鹿みたいな記事だな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:48:10.29ID:hODKOD4K0
霜降りがなんであんなに重宝されてるか
わからん 
ネタそんなオモロいか?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:48:30.27ID:uTir/nVj0
四千頭身で笑った事無いし、
キングオブコントとかでも勝ち抜けない連中でしょ?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:48:54.78ID:RvEwGypO0
>>1
四千頭身以外はまあ若いからいいんじゃないのって感じ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:48:57.84ID:detZaX9v0
ボケてるとつまらなすぎて不愉快になる芸人

・木梨憲武
・中山秀征
・オリラジ
・ウーマン村本
・アンゴラ村長
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:49:11.05ID:je7wfC7o0
第7世代っつって盛り上げていこうって言うたのせいやと違うかい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:49:28.07ID:tlj61P0f0
四千頭身は有吉の壁でもスベリまくってるしなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:49:52.98ID:fIa+iTed0
>>77
EXITスーパーカップのCM見てると吉本もロンブーの後釜みたいにするのかな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:50:19.84ID:g+7gxsp50
売れてるってか、下の世代に合わせて若いの使わないと笑いのツボ合わないだろうし若い視聴者取れないから仕方ないだろう。

ただそれ以上にYouTubeやTikTokとかに流れてて、芸もないくだらない内容のものしか若いのにウケてないから、第7世代も時間の問題かもな。

作り込んだ漫才やコントとか、もう求められてないのかもな。
お笑い好きの若い子とかも、アイドルファンみたいなもんで限定されている層だろうし。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:50:21.30ID:DrUsrNlF0
後藤とか草薙とかはトークに出ちゃいけないでしょ
場が暗くなる
舞台だけに出とけ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:51:06.01ID:BZ9iE2nB0
>>163
同志社「国際」からの内部進学だぞ。「国際」は基本、
外人と帰国子女に特化した特殊学校な。

予定調和のネタ以外は、ぼる塾あんりが粗品を圧倒してるだろ。
トーク力のポテンシャルが段違いだわ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:51:27.34ID:Mcy6wWkE0
関西芸人ぜんぶ要らないんだよ
実力とかどうでもいい
聞きたくないんだよ関西弁を
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:51:28.29ID:IfouCLMu0
ぼるはアンリがいいけどぼる部屋はスルーするくらいそこまで興味を抱けないんだよね、そいつどいつの松本とやり合う感じは面白かったけど、アンリvs男芸人の構図が好きだなぁ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:52:49.68ID:sgDc2hGx0
霜降り明星ってコンビ名がさむい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:53:15.11ID:Pm38dkL70
>>229
ノブの平場でのツッコミが神がかってるように感じるレベルだよな。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:53:28.68ID:A48OQUNU0
>>1
テレビ持ってないから誰も知らない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:55:03.56ID:l6FKbwxI0
霜降りがM-1優勝した時のやつ見たけどクラスのお調子者がガチャガチャ騒いでるって感じだったわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:55:13.10ID:JE/oIiVF0
>>211
エギジトて何かと思った
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:56:08.75ID:NBDSX79k0
>>200
その2組は下積みが長くてその間に色々積み上げている
引き出しが多い
良い時期に売れたと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:57:41.63ID:GRKDJDbk0
女芸人で笑ったことないわ
出オチのブサイクとデブとかレベル低過ぎ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:02.32ID:1c18AH7K0
ぼる塾あんりのフットワークの速い返しは秀逸だと思うしけっこう笑わせてくれる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:04.11ID:q5VPx8J50
粗品で笑ったのってスプーンに映った小栗旬くらいだな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:22.92ID:1UOg+SVe0
>>237
それでも宮下草薙や四千頭身よりはまともって話
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:55.01ID:34IMBSad0
ゆりやんがボケてるVTRに色んな芸人がツッコむという番組で粗品1人が悪目立ちするくらいずっとスベってたのみんなに見て欲しかったわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:59:15.79ID:OisEwMsN0
実力無かったら売れないと思うけどな
粗品は何様だよ、自分もつまんねーくせにw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:59:28.90ID:CWfSpQFi0
オレだよオレ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:59:33.14ID:+r2NPdSd0
ミサイルマンなんとかしてくれ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 00:59:53.43ID:A8sGqKGV0
かまいたちのボケは塚地の劣化版
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:01:09.05ID:hhpL8FwG0
>>240
2018のM-1はトップバッターのゆにばーすが空気凍らせてからずーっと重かった
審査員も厳しいコメント多めだったし
霜降りと和牛辺りでようやく笑いの空気になった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:02:22.84ID:r46+2Nwz0
粗品は実績見ると天才としか言えないので
つまんねーって叩きするだけ虚しい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:02:41.03ID:5DCiZKs+0
ぼる塾はYouTubeで人気が出た癒し系
賞レースは3回戦クラスの実力だが今の時代に合っているのだろう
テレビで生き残る実力は無くYouTubeで自由にやらせるのが向いている
そのほうが金を稼げるだろう
こういったYouTubeで稼ぐタイプの芸人が現れるのも今の時代
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:04:37.56ID:Wl8R2Vhc0
>>253
なんだそりゃw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:04:38.51ID:CegAziOO0
千鳥面白くない
霜降はネタは面白くないけど人物は嫌いじゃない
四千頭身はもっとキモい感じにしたらいいのに
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:05:05.72ID:MP/k8dFN0
お笑いなんぞ馬鹿の為のコンテンツ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:05:32.48ID:TcLgRxl00
最近見取り図とかいうのが推されてないか?
関西の競馬予想の番組でもオモロなかった。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:07:20.07ID:l4Au6Rlh0
賞レースに必要な実力とテレビに求められる実力が違うだけでしょ。
粗品がテレビに出られてるのは完全にせいやのバーター。
個人的には粗品のピン芸を面白いと思ったことはないが、まぁ面白い人もいるだけの実力はあるんだろう。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:07:31.99ID:NBDSX79k0
>>159
視聴率がいいのかな
先週見た浅草のロケは面白かった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:08:11.08ID:VAlzvfeb0
>>175
誰が面白いと思う?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:10:44.81ID:AaKpvtAX0
EXITは役割としては芸人としてよりタレントとして需要はあるんじゃね。

実際華があって明るいし画面映えもいいからタレントとしてのスキルは結構高いし、芸人集まる番組で
どうしても画面映えは悪い時もEXIT入れると画面映えして番組として安定するんじゃね。

面白さも大事だがそういう画面を明るくするスキルがある芸人って結構貴重だし使われやすい理由はわかるけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:10:49.36ID:Wl8R2Vhc0
ぼる塾は田辺が紹介したものがバカ売れするからスポンサーに人気
笑いとかどうでもいいんだよ
第7世代なんて全員糞つまんねえんだから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:11:22.32ID:Wl8R2Vhc0
>>266
ごり押ししてるだけで需要無いよ
視聴率悪いし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:11:51.87ID:hsmRhcWU0
ぼる塾のあんりの突込みは面白いと思うわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:09.28ID:C4nOcR2H0
せいやだけでいいぞ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:29.71ID:jMWDn8ia0
最近の粗品見てると西野や村本みたいな病気になってないか気になる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:33.99ID:fKzbuCCx0
四千頭身の左端の坊主、
ファッションに夢中で、笑わせる気ないだろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:34.94ID:J7jReN6k0
あいなぷぅとスケベしたい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:45.74ID:7ymKpf8E0
EXITが面白くないと思っていたのは自分だけかと思っていた
まじでどこで笑えばいいのかわからない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:51.62ID:sgDc2hGx0
>>262
せいやもつまらんからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:13:15.06ID:AaKpvtAX0
>>270
キッズ人気高いって聞いたけど視聴率低いのか。

まあキッズ総数が少ないから世帯視聴率じゃ確かに分が悪いかも
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:13:56.09ID:34IMBSad0
有吉マツコで四千後藤一家が出てくる回はハズレ回
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:15:16.02ID:VXsjIuaZ0
>>263
ボル塾はあんりが司会者や高齢タレントにも強めに絡みにいける
たなべさんもスイーツで確変中だから強い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:16:27.16ID:ZPf20MWc0
四千頭身は傷ついたり焦ったりしてるぶん案外息長くやれると思う
ヤバいのはEXITだと思うよ
あと女3人(ぼる塾、3時)も続かんと思うな
個人的にはゆりやんどっか行けと思うけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:16:32.98ID:oUn4ygDN0
霜降りがダントツでおもんない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:17:08.28ID:sr5zGFCI0
粗品のいきり方だと今のテレビで通用するとは思えないけどな
古い芸人なぞってね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:17:18.82ID:YdjIONQl0
逆に実力ある芸人ってだれなん?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:17:23.84ID:gQv9cXAb0
>>1
四千頭身なんざ2匹も池沼がいるんだから面白い訳ない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:17:58.15ID:oO3YwnM50
四千頭身は最近になってやっとつまらないと世間が気づき始めたよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:17:59.63ID:VqF40S3I0
事前に考えたネタ披露する賞レースで上にいくのと、即座にコメントして盛り上げる番組出演を一緒にするとか
やっぱまいじつ記者は頭悪いな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:18:27.06ID:rj6QqRox0
霜降りとニューヨークを面白いと思えるのがキッズだなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:19:06.13ID:gy/G9JS40
>>2
名前出てる芸人、一番最初見た時は『おっ』ってなるけど、喋りが下手で芸も代わり映えしないから3回目くらいで飽きてウザくなってくる。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:19:07.14ID:/ROGLLqe0
世代のチャンピオン基準にしたらまぁそうだろうけど、ネタのコンテストだけがお笑い番組じゃないから仕方ないんじゃね。
「バラエティ番組」に特化すれば一発屋より息長そうだし。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:20:16.87ID:IfouCLMu0
ワタリ119
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:20:36.25ID:sr5zGFCI0
 イッポングランプリで3回ぐらい優勝してから
いきればいいのにね粗品は、せいぜい中堅レベルじゃない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:21:50.41ID:iETwpUfj0
コウテイ見ないけど、干されてる?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 01:22:12.64ID:iXg975fz0
ぼる塾に関しては、ツマらないというレベルでなく、ただただ不快。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況