X



ニューヨーク、KOC決勝最下位に落胆…“かみついた”松本人志に楽屋で言われた言葉とは? [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/03(日) 23:39:43.18ID:CAP_USER9
10/3(日) 22:53配信
スポニチアネックス

「ニューヨーク」の嶋佐和也(左)と屋敷裕政

 お笑いコンビ「ニューヨーク」が3日に公式YouTubeチャンネルを更新。生放送のラジオで「キングオブコント2021」決勝の結果に悔しさをにじませる場面があった。

 屋敷裕政(35)は「キングオブコントお疲れ様でした。去年は準優勝でしたけど、決勝最下位になってしまいました。いるんですかね?『M-1』と『キングオブコント』の決勝で最下位を取ったヤツってのはね?」と自嘲すると、嶋佐和也(35)も「いないよね。たしかに2回最下位っていうのはね…」と、うなだれる。

 大会終了後、審査に関して“かみついた”松本人志(58)の楽屋あいさつに行ったというコンビ。嶋佐が「『俺にネタ選ばせろや!』って言ってくれてたな」と振り返ると、屋敷は「これは褒めてくれてるんですよね。『お前らはもっとおもろいコントがあるのに、なんでアレを選ぶねん』ってことやと思う。嬉しいけど、マジで選んで欲しいよな。一回相談したろかな?」と、笑っていた。

 ニューヨークは1stステージで、結婚式場との打ち合わせで新郎と式場のスタッフが繰り広げるドタバタ劇を披露。得点は453点と伸びず、決勝ラウンド進出はならなかった。敗退が決まると、屋敷が審査員の松本を指差し、「松本さんが『みんな笑うな』と言ったからや!」と声を荒らげた。MCの浜田雅功(58)に頭をはたかれ続けても、「あれは不正行為です。あれは絶対にダメです。『キングオブコント』における!」と口調を緩めず主張し続けた。これは、松本がCM明けに「すごく矛盾してんねんけど、もうあんまりウケんなって思ってしまう。みんな、ウケるからさ『もう許してくれ…』って」と、審査の大変さをこぼしたものに向けてのものと見られる。

 対する松本は「俺にぶつかってくるな!」と反論。「やり直しを申請します!あの人の影響です」と訴える屋敷に、松本は「(今回のネタは)漫才でもできたのかな」と評した。松本自身もニューヨークには90点と低めの採点だった。すると今度は屋敷が再反論。「M-1でこのネタやりますんで、高得点付けて下さいよ?漫才でやります?今のネタを。100点を付けて下さい!100点を付けなさい!じゃないとやってらんないっすわ!」と、やり場のない怒りを言葉にぶつけていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211003-00000293-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/483cf46232e53ff12469be72fa8b1d4b3ab44762
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:03:51.21ID:MUBmf9nA0
>>152
コントの賞レースで漫才やったらアカン
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:09:19.40ID:2Qls6uWd0
ネタだけじゃなくガヤでもつまらない
なんで吉本はゴリ推してんの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:10:07.04ID:msoD8Y7N0
ニューヨークと見取り図のおもんなさは異常
こんな奴らを見て喜んでる視聴者もアホだし
使ってるテレビ局もアホ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:19:50.64ID:41oKXN5z0
部外者のほんこんが 一番松本に噛み付いてるww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:21:01.98ID:+LQylxmQ0
プランとしてはネタも平場もイケる実力派にしたいんだろうけど当人たちの感じの悪さが足引っ張ってるなぁ…

折角抜け出したのに気がつけばまた鬼越と同じ格になってそう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:25:36.37ID:IPHcNGMg0
ニューヨークは僕らお笑いセンスあるでしょみたいな空気出してるから、なんか見ててモヤモヤする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:51:14.81ID:t5/GcIg60
うるとらブギーズと男性ブランコが攻守逆転?みたいのやった後だったしおかしくない点数だったよね
去年も結婚式の余興でキーボード弾くふりするのがギースの生ハープの後で変な感じになってた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:52:57.91ID:VwBIaq8Z0
もう売れてるし松ちゃんにも気軽に絡んでいけるんやでー、みたいなのは出さない方がいいな
賞レースなんだし自重するべき
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:54:31.73ID:Dn459o9Z0
嶋佐くんはロングトークボーイ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:57:36.56ID:JYCog4HM0
ニューヨークとマジカルは売れてるからネタにそんな時間掛けること出来ないんだろ
売れてないのはネタだけだからしこたま煮込めるけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 09:58:04.46ID:V1d9j+B00
松本は無いにしてもネタ選びはマジで仲良い芸人に選んで貰った方がいいと思う。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:00:29.08ID:m9OrszgQ0
面白いところが一つもないよね
松本も貰い事故くらって気の毒や
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:01:10.23ID:qksmXKgw0
>>156
めっちゃわかる。多分さまず・ネプ・くりむより安いから使おうみたいな感じだと思われるが平場でもめっちゃハズしてるので時期にバレると。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:03:49.40ID:2eGHyhNK0
話題にならなかったのを場外で騒いで盛り上げようとするパターンは何度も見たことあるから食傷気味
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:03:51.98ID:KCmwlO1R0
たとえウケるネタで出てたとしても空気階段には負けてた。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:11:39.62ID:Bg+HS0G80
ロンパリとアゴなしでカッコいい売りされてるのが不思議でしょうがない
原色のスーツ着てデッカイ蝶ネクタイする方が絶対良いと思うんだけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:07.18ID:pckMrLLb0
>>156
見取り図盛山は廉価版の小杉って感じで使いやすいのは分かる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:14.41ID:C2wGjwQs0
ニューヨークのネタって現実に存在するかしないのかギリギリの所をついたネタが面白いに
賞レースになると現実じゃありえないぶっ飛んだキャラのネタやって失敗してるよなぁ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:34.47ID:hRtOS2R30
屋敷って性格悪いのがバレたな
嶋佐はアホだからダンマリだしw 
指がプルプル震えてマジで怒ってたろ、アレw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:40.08ID:ow9nVJ+c0
ネタがダメでコメントで爪痕残そうとしてそれもダメだったね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:12.23ID:kvYdym5o0
吉本が売り出そうとしてるコンビだから、松本も仕事で付き合ってるだけだからな
勘違いすんなよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:35:26.71ID:ow9nVJ+c0
うちの爺さんも手をぷるぷるさせるくらい静かに怒ってた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:38:01.65ID:QAvg88B10
こいつら見るとダイノジ思い出す
ダイノジは好きだったけどこいつらは不快感しか無いな、両方滑ってるのにスカしてるから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:40:39.46ID:D2oQqEpa0
さすがにマジラブよりは面白かったけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:49:11.12ID:M4n+dJx00
>>186
マジカルラブリー最悪だったなw

ニューヨークは名前も悪いよ
ネーミングセンス自体あかん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:58:18.80ID:Cm1LqL5X0
>>187
Twitterとか見てりゃわかるけど女がキャーキャー書き込んでるよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 10:58:46.45ID:a7JcZ6ms0
本当にネタが悪かったと思う。
少し期待してたのに残念。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:02:19.69ID:LLKBunLr0
こいつらってトークはつまらんけどコントは面白いんじゃないの?ビックリするくらいつまらんかった
学祭とかでもやらないレベル。中身は小学生がふざけてやり合うレベル
ロンハーでもボケ―としているだけで正拳付きとかでお茶濁されるし。何でテレビに出てんだこいつら?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:05:31.14ID:LLKBunLr0
今回の審査員は良くも悪くもスタンダードな審査の仕方をしたんでほぼ思った通りの順位になった
このニューヨークとマジカルが糞つまらなかった
マジカルはそもそもM1で優勝させたのが間違い。まぁレベルが低すぎる大会であったからだが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:10:57.92ID:GuS3rDmz0
<一回相談したろかな
何様やねん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:20:13.84ID:6rG3ueR80
野田とえみちゃんみたいな関係にしたかっただけ
次回優勝かもね推されかた半端ない
今回は空気階段が良過ぎた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:22:36.49ID:MP/k8dFN0
吉本の宣伝で無理やりモメているような話を作るんじゃねえ
見え透いてんだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:24:11.54ID:x1no5nwD0
松本が選ぶってあのネタで準決勝勝ち抜いたんでしょ?吉本がゴリ押したてことだな。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:30:30.71ID:kvYdym5o0
>>175
俺もザマミィはわからんかった
ああいうオッサンを持ち上げてるようで馬鹿にしてる

マミィ上げるくらいなら、蛙亭かニッポンの社長のネタをもうひとつ見たかった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:36:29.67ID:GCWCYBXi0
ニューヨークは負けを確信したからこそ、場外乱闘に持ち込んで話題をかっさらう道を選んだのだ。
それは昭和のプロレスでは当たり前の事だったんだ。
実際話題になったし正解だろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:38:26.10ID:Cm1LqL5X0
蛙亭クソつまらんけどな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:43:42.20ID:NsjO6yD30
ニューヨークはテレビよく出てるけどなんでかなって感じ
おもしろくないよね?
だからこの結果に驚きはないし、むしろ決勝に残ったことが驚き
レベル高いっていわれてるけどつまりそれって普段のレベルがよっぽど低いってこと?と思った

てか、この手の賞レースは上位の数組が抜けておもしろいだけでその他はどんぐりの背くらべ
マジカルラブリーが優勝したときのM-1は上位3組でさえつまらんかったし
やっぱり当たり年というか爆発力のある若手ってそんなにいないもんだよね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 11:50:06.98ID:QAvg88B10
>>204
若い世代の絶対数が少ないしテレビが斜陽になって芸人になりたがる奴が減ったからね
最大手の吉本ですら後任の芸人不足感が否めないし、他の事務所はロクなのが居ない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:15:36.13ID:/TUBLYVC0
ニューヨークってアベレージヒッターだろ
優勝は無理だよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:11:38.60ID:bfzbF1V10
中途半端な容姿の2人があんなすかしたネタやったって、
もぐらのパンツ一丁に勝てるわけねーだろ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:56:45.93ID:RECoAsyW0
>>204
残ったっていうか実質シードだよ
実力で残れるわけがない
もし敗退組全てがあれより面白くなかったんだとしたら全員やめた方がいい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:18:16.35ID:ukrdYfYD0
態度ガー!とか叩いてたテレビ音痴の知障視聴者たちが
次は顔真っ赤でネタ叩きに方向転換しててワロタ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:42:52.38ID:+MA6Y2nR0
>>206
アベレージどころか大して打たずにここぞという大舞台では勝負を決めるエラーをする
でも契約更改は年俸調停まで頑張る「キモティー!」が決め言葉の野球選手くらいかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:51:28.05ID:TI/pc3An0
ニューヨーク2人の雰囲気が苦手で避けてたが今回ちゃんと見てみたらおもしろかった。
一番わかりやすくて良いと思ったけど不評だったね。
人を傷つけない内容且つストーリー性を強めたコントが今は主流のようだけど自分はついて行けてない。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 19:57:39.52ID:RH9mWZGh0
ニューヨークはオワコン、でもジャルジャルより売れたし十分だろ
後は嶋佐が詐欺事件にでも巻き込まれて話題を振りまく位しかやることがない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:01:58.20ID:6HVBTrzN0
(´・ω・`)ニューヨークは石橋貴明にはこんな舐めた口聞いてなかったから完全にダウンタウンナメてるよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:28.25ID:8NeBCQAJ0
ニューヨークは去年の準優勝のまま
いつも通りだったよな?
マジラヴもいつも通りだった

レベル高かったな
ニューヨーク以外面白かったし
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:17:11.82ID:8NeBCQAJ0

0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:03.46ID:daqklfoU0
>>11
ほんとそう思う
しまさは笑えないポンコツすぎる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:56.78ID:ymsVvUSw0
キングオブコメディなんか初代がアレの時点で栄誉なんかないだろ
松本主催の学芸会レベル
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:24:43.43ID:MP/k8dFN0
お笑いこそオワコン くだらないコンテンツは必ず終わるんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:31:11.91ID:MP/k8dFN0
吉本の宣伝でいつまでも終わった話を引っ張るなボケが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:34:58.11ID:kwM1NePW0
今年のKOCの出場者のコントってニューヨーク的な良く言えば直球で笑いを取りに行くコントが殆ど無かったんだよな
独特の世界観で独特なオチを付ける奴ばかりでそれで大爆笑取ってたしこれが今のネタの流れなんだと思う
ニューヨークのコントは一時代前のコントというか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:35:04.35ID:s5nRBHzU0
>>219
それどこのGG佐藤w
しかしGGは何故代表に選ばれただけでなく重要な場面で起用され続けたんだろうね
ニューヨークとは違ってゴリ押しされる理由なんて無いのにw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:41:39.51ID:s5nRBHzU0
>>229
キンコメw
それ片一方が女子高生の制服盗んで逮捕されたコンビの名前やw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 22:47:07.14ID:x3UnxhbU0
おかしな人が変な動きをしてそれを大声で突っ込む。
話に展開もなく、新しさや驚きが無い。
シチュエーションが変わってもおそらく同じネタが成立する。
新喜劇っぽいというか古臭かった。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 23:56:01.87ID:IBU//jE20
90点て低めの点なの?
この時点で意味わからんわ
つまらんならもっとゴミみたいな点つけようや
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:29:22.45ID:QAQbnnFK0
>>235
古臭いけどね
それでも面白けりゃちゃんと成り立つんだよ

面白くなかったなら単純に実力なんだろう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:39:09.43ID:Z59H3SUe0
ニューヨーク同じことの繰り返しでつまらんかったけどなあ
掴みからして、全部違うけど!→失笑じゃん
それに比べて私は消防士ですの破壊力よ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 00:58:31.07ID:bxcDSs5W0
>>22
こういうのアピールしてると、もし次に優勝したとしてもそうやって可愛がられてるからかとしか思えなくなるのにな
逆効果なの気づかないとこが駄目だわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:13:56.02ID:c4YVnpPE0
何年か前にロッチが1本目の更衣室のネタで大爆笑をさらった時も2本目がだだ滑りで
松本だったか忘れたけど審査員に「何で決勝このネタにした!?」って怒られてたなぁ
この手の賞レースでネタ選びで怒られたり首を捻られてる出場者が毎回必ず居る
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 03:07:15.24ID:IyvlyDse0
>>66
板尾「ホンマか!!あいつ・・・」
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 03:20:46.08ID:iZdG9lzt0
毎年つぶさにチェックしてるわけではないが
一本目の点数が出る前に浜ちゃんがもぐらに「ええ顔しとったで」と告げたのも珍しいなと思った
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 03:23:42.77ID:aydzhHTk0
蛙亭(ホムンクルスネタ)が一番つまらなかったよな
トップバッターだから後の事考えて低すぎる点数出されなかっただけで出番違ってたら奴等が最下位でしたわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 03:47:34.26ID:QhqvpP6d0
この人らには何故か嫌悪感がある
ネタ見ようとかすら起こらないから面白い面白くない、すら分からん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 07:24:53.42ID:pq1Vp9sM0
数年前松本は「最近尖った若手が出てこない」とか嘆いてたけど尖った若手が出てきたら出てきたで苦手意識出してんじゃねえかwww
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:06:21.98ID:OiH974xfO
でも、本当にネタが一番つまらなかったのは、そいつどいつ
誰だよそいつどいつを決勝に上げたバカは
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:18:29.61ID:rBvZc2c80
芸人として尖るのと、単純に失礼(笑いもなく噛みつく)は違うんじゃね?
「先輩、俺今から噛みつくんで笑いにしてくださーい(ヘラヘラ」
みたいな感じでこられても、それを笑いにしたところで若手のポイントにはならないし

木梨も尖っているようにみえて、裏ではしっかり台本通り演じて
炎上したら頭を下げてるからな>>89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています