>>229
Jリーグの「地域密着」は「町おこし」とほぼ同義だから、町おこしを必要としてない場所では盛り上がらないのよ。
人口に比例して盛り上がるのは浦和や川崎みたいなベッドタウンまで。

サンガなんか稲盛が私財投じてスタジアム建設費出してもいいとまで言ったのに、結局は京都市外に出て行く羽目になったし。

23区も同様でJリーグ式の地域密着モデルじゃ盛り上がらない。
昔のヴェルディは「地域密着?ナニソレ美味いの?」レベルの全国区志向だったから全国のアンチとともに23区民を振り向かせることが出来た。

日本一娯楽資源が豊富な都心でJリーグを盛り上がるには、他の娯楽に負けない派手な花火を次々に打ち上げる必要がある。
質実剛健みたいなチームカラーのアントラーズはそういうクラブじゃないから無理がある。