X



【芸能】実力ないのに売れている芸人とは?  粗品もウンザリか… 第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』 [jinjin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2021/10/03(日) 11:17:22.29ID:CAP_USER9
ネタがつまらないのに売れている芸人とは?
霜降り・粗品もウンザリか…


今大ブレーク中のお笑いコンビ『かまいたち』。トーク能力はもちろんだが、ネタの評価も高い。

「かまいたち」は2017年の『キングオブコント』で優勝すると、同年の『M-1グランプリ』では4位に。
2019年の『M-1』では準優勝するなど、漫才もコントもどちらもできる超実力派として注目を浴びた。


「『かまいたち』の前に東京で大ブレークしたのが『千鳥』。彼らも『M-1グランプリ』常連で、『THE MANZAI』では2年連続の準優勝を果たすなど、賞レースできちんと結果を残しています」(芸能記者)

他にも、『チョコレートプラネット』『霜降り明星』『ハナコ』『マヂカルラブリー』など売れっ子は、みんな有名賞レースで結果を残しているように思える。
しかし一方で、賞レースとは無縁ながら売れっ子になった芸人もいるようだ。


第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』

「『三四郎』なんてまさにその例ですね。漫才師でありながら一度も『M-1』の決勝戦には進出できず、2019年と20年にいたっては準々決勝で敗退という体たらくです」(同・記者)


そのほかにも、第7世代では『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』などが賞レースとは無縁。
見事に「どこが面白いの?」と批判されやすいコンビばかりが、この例に当てはまる。

「実力がない≠ニ揶揄されることの多い第7世代ですが、『霜降り』、『ハナコ』、『3時のヒロイン』は賞レースのチャンピオン。『空気階段』『蛙亭』『かが屋』『ミキ』『ぺこぱ』なども賞レースで結果を残しています。となると第7世代=つまらない≠ニいう風潮は、『EXIT』『四千頭身』あたりのせいである可能性が高そうですね」(同)


9月26日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、「霜降り」の粗品は「一緒にすんなってめっちゃ思ってたんですよ。第7世代のやつらと。俺は頑張ってるのにって…」と告白していた。
確かに実力があるにも関わらずつまらない芸人と一緒にくくられ、風評被害を受けるのは耐えられないかもしれない。


https://myjitsu.jp/archives/307296
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:56:39.39ID:jfKhQiWG0
イキった中学生をそのまま大人にしてしまった霜降り明星
芸じゃなくてキャラがウケただけのEXIT
癇癪起こしてるのが芸だと勘違いしている宮下草薙
陰キャがイキっただけの四千頭身
ブサイクを勘違いしているぼる塾、三時のヒロイン
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:56:40.64ID:KNIRLtcC0
>>831
単純につまんないんだよ
こんな奴らで笑ってるのは笑いのレベルが低すぎる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:06.09ID:mHyKGyo60
売れてるって意味わからんよな
この人の需要って本当にあるのかって思うことよくあるだろ
例えば竹山とか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:12.00ID:1an0nICO0
>>840
四千等身はキモさを活かせてないよな
ぼる塾は見た目が活かされてる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:15.66ID:Otlj2Xqt0
お前ら的に、ぺこぱはどうなん?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:21.92ID:IRIAZkWe0
>>842
四千頭身や宮下草薙は関東芸人って感じだよなぁ。トークがヌルいわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:22.83ID:Hh2Zb+d60
>>848
言うても在チョンやその2世3世だらけやろ?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:29.74ID:4HxUldOR0
>>810
基本的にお宅訪問は荒らしでしょ
友近も部屋に入られてたような
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:34.72ID:EtNe5TYr0
粗品はものすごい天狗で売れてない先輩への態度酷いみたいだから
落ちぶれたら誰も助けてくれなくてそのまま消えそう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:41.66ID:+uL84zGE0
林家三平と息子の正蔵比べたら、確かに三平は凄すぎるけど、
正蔵のきっちりした古典落語も評価できるじゃない。
もちろんテレビ局には三平が必要だったけどね。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:52.50ID:Yl2MFABZ0
三時のヒロイン一番つまらん
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:57:53.22ID:thlyJfDd0
吉本の半分がそうだろ
一例を挙げればサバンナ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:04.24ID:+6yoLV0O0
>>340
それな
センスが発達障害のガキ過ぎて笑えない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:14.42ID:4wzeW5Sa0
>>852
それ
僕はお笑いのレベル高いんだよね
って言ってるようなもんだぞ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:15.80ID:1/XyahG30
>>845
宮下草薙は

素人の精神的にやべぇ奴 と
素人の厨ニ病卒業しきれてない奴のコンビだから面白いってのとちょっと違う
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:38.37ID:Ug6FEQpm0
なに?この粗品がまるで面白いかの様な記事はww
面白くないのに調子乗ってるのがキモい。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:42.34ID:hhHYy8Q/0
昔テレビ番組で、ナイナイの矢部が松居直美に面白くない!と断言されて、何かやってと言われ
やったのが観客の女性に話しかけ、相手が困って
笑うと「早よ喋れやあ!」と頭をどつくという最悪なもので、空気が重かったw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:48.41ID:a9e1q/JU0
作られた流行とゴリ押しはアンチ作るだけだと思う
なんかあったらそう叩きされる運命
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:17.91ID:wbDIy9bq0
>>517
空気階段は面白かったよ 東京03も好き どぶろっくやテツandトモとかのリズムネタも好き
カズレーザーやかまいたちも好き
他にも色々あるけどバカリズムのはセンスじゃなくて他人の亜流としか見れない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:18.36ID:ehHT8P3Q0
元々芸能事務所次第じゃねーの?
例えば所属してる中でこいつを売りたいと思うのを
キャスティングしてもらうみたいな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:37.74ID:T1T1v6sp0
三四郎の流れ弾感が凄い
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:07.09ID:cnMSXyye0
少し前は四千頭身がめちゃくちゃ人気あるって話だったのに一気に落ちぶれた感あるな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:11.87ID:+uL84zGE0
>>861
ぼる塾やEXITは、三平系なんだよ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:23.46ID:1an0nICO0
>>854
竹山はエンタの神様でのキレ芸とロンハーの弄られ芸はウケてたよ
いつの間にかコメンテーターになっててそっから嫌われだしたな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:25.73ID:03QxW8+t0
宮下草薙は全然実力ないと思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:31.22ID:gjP0ryrk0
声道路っ!は好き
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:45.35ID:KSh4sMxW0
ぼる塾は賞レースで結果だすことはなくてもタレントとしてはニーズあるのわかるよ
あんりは場の流れ読むのうまくて返しがうまいし
田辺さんは狙ってた訳じゃないのに元々のスイーツ好きで渡部みたいなグルメキャラにおさまってるし
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:58.37ID:CwJc2MUe0
>>7
すっげーブスだもん
キモチ悪いわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:01:28.08ID:y9be3EDY0
>>720
矢部→西野→粗品
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:01:43.62ID:T4Z6N/Mv0
>>860
その点せいやの方がアドバンテージあるな。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:01:50.65ID:VU15Ljng0
>>517
>>63と同意見
バカリズムは過大評価されてると思うね
例えば昨日のKOCの空気階段1本目は声出して笑ったぞ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:03.38ID:cL9LbZoy0
>>503
顔は兼近のほうが断然上だと思う
最近のジャニーズブサイクばかり
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:06.18ID:8IWNLm5I0
粗品が一番つまらないけど
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:07.06ID:4cZkPCsx0
この辺の奴らはネタはともかくテレビでの立ち回りは上手い
上の世代の中途半端で売れてないやつはバラエティ出て来た時が酷い
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:12.95ID:5dJz00vX0
粗品にうんざり
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:17.13ID:pcq/3j7d0
ぼる塾の1番小さい人とADのロケは面白いぞ
番組名忘れた
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:44.93ID:GgdOB3R60
>>874
吉本は6000人もいるからそんなことしない
各劇場で腕を磨いて賞レースで結果出したら売り込む感じ
霜降りとかさ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:51.21ID:+6yoLV0O0
>>656
すでにうるさ過ぎて
失敗しつつあるからもうすぐ帰りそう
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:01.19ID:IW2sB8/n0
>>1
霜降りの関西芸人ってイキってるの嫌い。こなれ感っていうか。ちょっと前までのニューヨークもベテランな感じが嫌だったけど垢抜けてきた?変なスーツ着るのやめたからかな。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:14.30ID:xcSE0Mq50
女芸人って面白いのホントいないな。
ヘライザーの方が100倍面白い。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:16.07ID:65X1VoYF0
>>15
3時はタレントだな
ニコルとかめるるみたいな女性枠

ぼる塾はちゃんと芸人枠
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:20.40ID:+8ksnbfe0
>>19
かまいたちのウルトラソウルショッピングだけは面白い
あれ考えた作家さん優秀
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:30.86ID:OJcF3rdf0
 粗品がぶっちぎりで過大評価されてるんじゃね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:41.31ID:VGOyN5O50
M-1の準々決勝敗退と準決勝敗退と決勝進出にそんなに差があるだろうか。
万人受けしなくても面白い実力派はいるし、テレビ向きでない面白芸人も少なくない。

テレビにアジャストした芸を見せるのが実力だと思っているのだろうか?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:03.73ID:1an0nICO0
>>871
矢部は仕切りだからなぁ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:28.54ID:+uL84zGE0
>>877
っていうか、ぼる塾は三平に連れられて時々テレビに出てた海老名美どりや泰葉みたいなもんだな。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:39.06ID:IV1edd4u0
バカリズムが面白いかどうかは個人の嗜好もあるだろうけど、このあいだのアメトーークではバカリズムが全部やってたから有能なのはちがいない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:47.48ID:5dJz00vX0
>>871
矢部は司会業じゃん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:05:10.94ID:gdGYAkji0
コロナ禍を通過してお笑い見ても落ち着いた目で見てしまう。
お笑いの日をちらっと見たけど寒すぎてすぐ変えた。
笑ってあげなきゃいけないような雰囲気は疲れる。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:05:40.24ID:cGPfpwLv0
NHKでゴルフやってるんだけど、まだセミ鳴いてるわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:05:56.02ID:8PK+Fl6Q0
>>860
人を悪く言う人が面白いこと言っても面白いと思えなくなるんだよな。
笑いってネタじゃないんだよ、どうやって笑いの空気を作るかなんだよなー。
もちろん本人の実力もあるんだけど、空気感の方がでかいよ。

先輩からのいいパスもらえなくなって「粗品って、なんかつまらなくない?」ってなって行っちゃうよ。
結局それを「先輩がいいパス出さないからや!」って吠えるんだろうけど、それがますます面白くなさにつながって行くと言う負のループしかない。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:08.26ID:gGIwljLe0
お笑いの前に金庫窃盗だの売春斡旋だのの前科付きは笑えないんだわ(´・ω・`)
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:10.58ID:MrCp9ft30
ネタの実力とバラエティの実力は全く違うのなんてとうの昔に分かってるだろ
とっくに住み分けてるわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:30.38ID:GgdOB3R60
>>911
納言の阿部ってネタもまったく書いてないんだよな
よく幸ちゃんは我慢できるなと
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:32.19ID:+uL84zGE0
>>883
単純な評価だな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:42.19ID:+6yoLV0O0
>>871
あいつらは放送作家がいないと何もできない
まじで何もできないただの素人
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:51.47ID:g3fgQXtU0
人気があるってことは粗品にない何かがあるんだろ。
粗品自身面白くないんだからただの嫉妬じゃねえか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:07:17.88ID:MilxQ0bD0
>>1
第7世代=つまらない

つまらんって評はいいけど、でも賞に絡んでないから
ってのは批判にならない。
逆に言うと、賞獲ったら必ず売れるか?って話
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:07:34.25ID:mESmU02m0
粗品かと思ったら粗品だったw
この人のツッコミは下手か!ってツッコミたくなる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:08:07.50ID:nPzI0VC10
澤部
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:08:46.37ID:GgdOB3R60
>>927
粗品はなんかこわいよね
千万単位の借金あるんでしょ、吉本ファイナンスに

ギャンブル狂すぎていつか破綻しそう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:08:54.81ID:CR80tQm60
宮下草薙がバンバンテレビ出てるのに男性ブランコみたいな面白い人達が今まで埋もれてたのが吉本の謎
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:10.75ID:9Y4ANrS90
まさかアイドルだけでなくお笑いまで分からなくなるとは
EXIT以外全員知らん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:27.97ID:CeZRPLDU0
そもそも霜降りとか粗品とか一つも面白く無いんだけど、ガチで何様のつもりなのこいつw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:33.41ID:ZIsDD99l0
>>46
ハナコはバラエティ駄目でも東京03的な感じで生き残りそう
ネタはちゃんと面白いし岡部の役者仕事も需要はあるだろう
四千はなぁ…
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:37.74ID:WPpY3O++0
四千頭身、後藤がなんか石破みたいだよな
顔面が
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:43.62ID:jD7fRNCJ0
>>873
なるほど、ありがとう。
全く私とは真逆とかじゃなくて何の結論も出なかったわw
以前に一人だけバカリズムは全く笑えないって人がいて、その人はラララライ体操で笑えるそうなのでリズムネタがシュールの対極の位置付けになるのかなとは思う。
ちなみにラーメンズの言語学系は笑えますか?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:59.77ID:f+gkvaN30
>>10
第6氷河期
第7ゆとり

お笑い界でも氷河期世代の方が上だったな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:15.53ID:bIm2F74v0
ぼる塾も3時のヒロインも大差ないと思うけどねぇ
霜降は面白いかどうかは知らないけどドラマに出てくるのは本当に止めてください
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:30.38ID:7DooDvtD0
ネタで受けなくてもテレビタレントとして生き残る道もあるだろ
カズレーザーとかネタ知らんけどマルチタレントとして活躍してるし
ジャニタレ軍団も歌売れなくて面白い話できなくてもやっていけてる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:31.51ID:5dJz00vX0
>>915
わかる
ボソボソしゃべってるのと滑舌の悪いやつがたまに喚くくらい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:55.42ID:F9Jr6bmp0
四千頭身マジつまらん。事務所の力だけ。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:58.51ID:8P+xy7/80
>>929
本人面白くないの自覚してるから破天荒な行動でキャラ作りしてるんだろ
せいやはキャラ作り不要でキャラできてる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:05.76ID:FGxM9kG70
やっぱりみんな言ってるけどネタと平場は全くの別物でネタ面白くても平場はめちゃくちゃ弱い芸人とかいるよな
放送作家向きというか裏方志向というか
ただ実績があるというのは他の人からの評価の基準になるしがんばってきた証でもあるから参考になるよね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:09.94ID:5aBPtjuB0
四千頭身の出っ歯をCMに使うなよ
不快感しかない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:30.10ID:KSh4sMxW0
>>920
幸は蛙亭の岩倉と飲みながらそれぞれの相方の話をしておたがい愚痴ってるときに
もし他の男芸人と組むなら誰がいいか質問されて阿部しか考えられないって答えててなんかかっこよかった
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:41.35ID:f+gkvaN30
>>17
第7世代は周りが気を使って笑ってあげないといけないのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況