X



【アメフト】明大がラン311ヤードで東大を圧倒 関東大学TOP8 開幕/明治大学グリフィンズ○35−13●東京大学ウォリアーズ [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/10/03(日) 10:01:27.00ID:CAP_USER9
アメリカンフットボールの関東大学1部TOP8は、10月2日、東京・調布のアミノバイタルフィールドで開幕し、2試合が行われた。Aブロックの明治大学グリフィンズと 東京大学ウォリアーズの1戦は、明大が逆転で東大に大勝した。

明治大学グリフィンズ○35−13●東京大学ウォリアーズ
(2021年10月2日、アミノバイタルフィールド)

 東大は、明大のパント捕球ミスに付け込んでチャンスをつかみ、先制のタッチダウン(TD)。続く明大のオフェンスでインターセプトを奪い、TDにつなげて序盤で13点をリードした。しかし、タレント力で勝る明大は、2本のTDで1Qの間に逆転した。

 明大は、後半最初のドライブで76ヤードを、ランだけで進んでTD。次のオフェンスでも、自陣の2ヤードから、5分45秒かけてロングドライブしてTDを奪った。98ヤード中74ヤードがランだった。

 明大は第4Q にもTDを決めて、地力の差を見せつけた。明大はラン38プレーで311ヤードを獲得。廣長晃太郎が47ヤードの逆転TDを含む104ヤード、井上太陽が79ヤードと1年生RBコンビが大活躍だった。

 東大は、第2Q以降はオフェンスが機能せず。ディフェンスもよく粘ったが、第3Q以降は力負けした。

 明大は勝ち点3、東大は勝ち点0。次戦は共に10月24日、明大が桜美林大と、東大は早大と対戦する。

アメリカンフットボール・マガジン編集部2021-10-03
https://www.bbm-japan.com/article/detail/25466
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:05:39.09ID:Qs3tslji0
俺のアダ名はシコルスキー
シコるのが大好きな39歳さ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:12:23.55ID:oOf8rXC00
点を決めた後、点を決めた選手に、
高2レベルの数学の問題を解かせて、
正答率を得点にかけた数字で競えばいい。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:52:33.59ID:Qb7vuGm90
以前、東大が強くなりそうという記事を見た気がするけどどうなの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:57:37.72ID:jDhcolkB0
おれいたときは3部で、特待はQB一人の
楽しいグリフィンズだったのになぁ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:26:52.96ID:LNb4Sa/B0
>>3
かっこ悪いな
頭がおかしいと思われるだけ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:47:05.14ID:twHqs4bP0
明治って、見境なく暴力を乱発した星野仙一の母校、というイメージしかない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:36:36.85ID:7xAvbp9M0
>>9
あれは当時の明大野球部監督の影響。負けたらブリーフ一枚で雨の中グランド走らせたりむちゃくちゃやってたらしい。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:42:46.57ID:Ryg3PVY+0
京大も最近勝てないね。本来こういう戦略スポーツ得意なはずだけど。やはりラインで力負けするからかな。昔京大が強かったのは、当時は珍しく科学的に体力強化してラインを強くしてたから。今はどの大学もやってるもんね。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:07:32.46ID:eCKcdcVe0
ランで平均8ヤード進んだらパス投げる必要ないな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:16:06.67ID:Z5Zmk7E+0
>>11
今のアメフトはいかに良いQBをリクルートするかでほぼ決まってしまう。
昔のように素質ある選手を大学から育てたのでは通用しないほどQBに経験値とパス能力が求められるから関学立命関大にはもう敵わないよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:36:47.59ID:DuvRtLKt0
付属高からフットボールを始めてる連中に
促成栽培の国立組が勝てるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況